12/08/06 11:00:50.73 V+6FAJB60
>>919
別に永井がいないだけじゃん
東も駄目ならあるかもね
926:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:01:34.16 wJlW574S0
>>918
永井は怪我、大津と東は過労死しそうなのでサブの出番だろう。
927:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:02:24.21 QKpGpNe40
パスこなくてペナ内でふてくされて棒立ちした時は殺意が湧いた
プレー続けてたら得点できたかもしれないのに
928:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:02:28.00 gozgyNLT0
メキシコ相手なら杉本だろ。
電柱攻撃のほうが効くって
929:エラ通信 ◆0/aze39TU2
12/08/06 11:03:28.07 028UPKqD0
斉藤が永井負傷のあと、かわりやろうとがんばったけど、
体半分抜け出すのがやっと。
永井だったら、それこそ、ファールじゃないと止められない展開。
キムチカード相手に与える好プレーだったけど、あれ、永井のとき出さなかったのと
あわせ技だろうな。
930:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:03:50.81 xvXcF5VE0
アジジ作戦に釣られてるのはメキシコじゃなく、お前らみたいだなw
3ってw
931:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:03:51.43 qP7Z+XO+0
おまえら、落ち着け
とりあえずパンストをかぶれば、誰でも永井みたいな顔になるから
香川にパンストを被って出てもらえば気づかれない
932:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:04:12.72 KnTXF/zb0
>>811
15%ぐらいだと思う。
あの勢いとポイントだと完全に痛みとれるまで早くて5日ぐらいだわ。
933:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:04:15.97 LSsE/83q0
国籍超え熱狂与えている「奇跡」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
934:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:04:22.79 zH4a+mFw0
(冷静に考えたら馬鹿正直に永井出れるとか予告先発するのもな・・・)
もし出られるならメキシコに出られないと思わせた方が良い
だからあんま出られるとかネットが騒がず永井が出られないものとして煽った方がいいのかもね
935:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:04:38.74 9JHIkh9r0
永井いない場合の勝率 5%
永井いる場合の勝率 45%
936:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:05:02.81 7FYIQ9QK0
少なくとも準決は本当に無理だろ。ここは宇佐美が一生懸命やれるかどうかにかかってる
937:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:05:10.58 AKTYLxUr0
打撲だから軽症って言ってるだけで
あの痛みは2日じゃとれんよ
938:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:05:11.15 NwzMc0pyO
五輪前に対戦したメキシコが1番強かったよな
939:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:05:11.51 glzhM8VL0
大津はトップでガチムチ相手にキープして、二列目行ったら鬼プレス
この短期間の決戦でよくもったとは思うが残り二試合フル出場は困難だろ
940:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:05:42.22 iOqpmrhC0
>>931
香川っていまいち頼りにならない
戦術永井と違って格下限定だろあの子は
941:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:05:50.17 G9SjNAQH0
宇佐美1TOPで先発してみんなが宇佐美の前のスペースに
どんどんボールを供給して宇佐美を走らせる
そして日本が1-0でリードした後半15分で宇佐美に替えて永井投入
9万人の割れんばかりの拍手の中、永井登場
早速快足を披露して9万人を唸らせる
942:エラ通信 ◆0/aze39TU2
12/08/06 11:06:07.38 028UPKqD0
>>927
棒立ちならマシ。
両手をあげて背をむけて嘆息して見せた。
あれ、ゴートクが持ち込んでる最中だぜ。
宇佐美がプレー続行してたら、パスもありえたのに。
943:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:06:07.57 jVWNow470
今大会で宇佐美は評価落ちまくりだな
ガチ試合だとほんと使いづらい
944:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:07:03.58 cSn91vg/0
こうどなじょうほうせんですね
945:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:07:32.29 Y0BltUUm0
宇佐美はメンタル。俊さんよりは守備するし
946:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:07:33.83 Yze5C2150
今回も無失点なら永井抜きでもいけそうだけど
さすがに5試合無失点は厳しいか
947:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:08:21.07 glzhM8VL0
>>945
正解じゃない
948:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:09:00.76 mXLegswh0
>>323
シュート決めなくても献身的なプレーするだけでよかった。
949:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:09:05.19 X1OKHRAH0
止まったシーンでクソミソに叩くのに
自力でPA内にもってってシュート撃ったプレーは
相手が諦めてたから関係ないだろ、とか言われる宇佐美
950:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:09:31.68 V+6FAJB60
>>940
バイエルン相手にハッスルしてましたよ
951:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:10:01.85 Bd77LYOg0
>>933
金ちゃんノリノリだね
952:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:10:40.75 xvXcF5VE0
若いからって、宇佐美の覚醒待ちして擁護する脳天気な人がまだいるけど
このオリンピックの準々決勝とかのガチの試合でああいう態度しか出来ないなら、一体いつどこで本気で戦うるだよって感じ
953:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:11:03.12 BTou6b6BO
なんかメキシコ戦後に宇佐美に対して全力で土下座するお前らの姿が目に浮かぶ。
954:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:11:32.09 o6XOil3x0
根性腐ってるのが一人いるとこのチームの良さが台無しだからな
宇佐美イラネ
955:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:11:40.49 PaGsJ5Sd0
>>933
キムコw
そんな中身のない記事で原稿料貰えるとかぬるい商売だなw
956:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:12:02.60 G9SjNAQH0
宇佐美を走らせるには1TOPに張らせてカウンターで宇佐美の前方のスペースにスピンかけて
止まる球をロングフィード
そしてDF、GKを1人でかわしてゴールまで捻じ込んで来い
957:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:12:21.54 RmS746cC0
宇佐美使うならゴートクだな
メキシコ戦はスタメンあるかもしれない
斎藤がイマイチだったからね
958:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:12:58.88 VXcLOSth0
これで東もでれなきゃ完全に詰んだな
宇佐美、斎藤、清武じゃ今までみたいな組織的な守備はできない
959:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:13:51.14 iTT7VG5J0
>>927
ああいうプレーをしてると
監督からもチームメイトからも信頼されない
結果出番もなく
仮に出てもパスがこない
自分で自分の首を締めている
960:エラ通信 ◆0/aze39TU2
12/08/06 11:14:19.37 028UPKqD0
宇佐美の経歴って知らないけどさ、
天才ともてはやされて、監督がチームを、宇佐美を生かすためだけに組織し、
それで結果を出してきたんだろうね。
だから、海外移籍してからは使い勝手が悪いといわれるし、
永井台頭でふてくされちゃうんじゃないかと。
961:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:15:09.38 74kFMBK20
今大会以外で宇佐美を見たことないから良さが全くわからない
何処に期待してるんだ?
962:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:15:22.60 iOqpmrhC0
>>950
ドルトムントは首位チームでリーグでも強豪だろ
永井の代わりにはならないよ
963:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:15:35.35 heNdb6rE0
アジジとかアベベとか相変わらずオッサンが多くて安心するわ
964:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:15:36.96 3yHkmGqv0
>>953
当日実況で俺は宇佐美が決めるとずっと思ってたとか宇佐美はワシが育てた系の
書き込み見るの楽しみにしてるわ
965:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:16:31.67 X1OKHRAH0
>>961
何も期待しなくていい
五輪の熱に浮かされて
今の関塚ジャパンがどんだけ特殊なサッカーしてるか
わかってない連中しかいないから
966:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:16:45.80 VXcLOSth0
永井は積極的にボールホルダーに対してプレスをかけ
東が相手のボランチを見るって形でやってきたのに
この両方が潰れたら今までみたいな組織的な守備は完全に破綻するよ
清武中央だと攻守に負担がかかりすぎる・・・
宇佐美は論外
967:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:17:44.23 ce6loCEEO
大迫呼んどけや!
968:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:17:45.04 U7jw3oJm0
>>959-960
ユースの頃から知ってるけど、その通りだよ。
ウサミミは自分が中心で作られたチームでないと輝かない。。。
969:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:18:04.01 if9+3NeW0
清武さんが代表ではあり得ないくらいよく走るし守備もするんだけど何で?
いままで甘えてたの?
970:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:18:19.08 DSVsXL0K0
>>35
え゙~誰も評価しないの~
971:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:18:25.94 6gfuQNOv0
バイエルンでの経験がまだ生かせてない
972:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:18:40.21 oPcGvslY0
宇佐美は守備もするし走る選手なんだよ。
ガンバじゃ遠藤橋本明神二川ルーカスに囲まれて一番下手だって自覚出来てたけど、同年代の選手は舐めてるな。
ミッチーみたいに自覚して改心して走って追いかけて泥臭く出来ればスゲー選手になるんだよ
なんやかんや言っても、バイヤンでCL決勝のメンバーに入る20歳の日本人なんて尋常じゃない
973:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:18:58.07 7sbkuwn60
アジジったか
974:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:20:02.66 VXcLOSth0
別に宇佐美の将来性はどうでもいいよ
個人的には今のままじゃホッフェンでも活躍どころかスタメンすら怪しいと思ってるけど
とりあえず五輪のチームの戦術には全くあわないからエジプト戦みたいな使い方しかない
975:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:20:06.43 ihjpD4Bn0
>>942
ああいうの誰に向けてアピールしてんだろうな
意味不明すぎる
976:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:20:44.12 sVF3jYnm0
>>968
トゥーロンでそれをやったら監督だけではなく周りの選手からも評価されなかった
その上でハイプレスサッカーになった経緯があるにも関わらず
なぜ宇佐美が召集されているのか・・・?
977:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:21:19.36 7FYIQ9QK0
>>972
そうやって期待して甘やかしてきたのがいけなかったのではと思ってる。
エジプト戦のアレとかは監督が怒鳴らないとだめだわ。性根を叩き直さないと
978:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:21:20.79 ftRdcnny0
宇佐美、ブログ見る限りではそんなに悪い子には思えないけど。
979:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:22:09.81 VXcLOSth0
走らないんじゃなく走れないんだよ
マラソンじゃないんだから持久力あればいいってもんじゃない
980:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:22:25.62 IqkXHOCd0
ブログは代筆じゃね?
981:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:22:40.46 aHCzSdKP0
大分ユース出身者はユースの技術と高校サッカーのど根性のハイブリッド
982:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:24:07.53 mHcub3mo0
>>950
香川って守備するの?
983:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:25:17.84 X1OKHRAH0
トップさえ永井なら
2列目はボランチかSB並べときゃいいってチームだからな
A代表なら長谷部、細貝、高橋、長友が中盤で並んでるようなもんだ
香川のポジションもねぇんじゃねぇの関塚サッカーだと
984:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:25:18.14 KWOeSbZI0
>>982
けっこうするよ
985:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:25:23.54 ftRdcnny0
>>978
オリンピック
どうも
ロンドンオリンピック代表に選出されました
皆さん知ってますよね
代表メンバーの中に自分の名前があった時はほんまに嬉しかったですし国を背負って戦える事の喜びをすごく感じました
日本人としての誇り、責任感を持ってしっかり戦いと思います
もちろん目標は金メダル
やるからには1番上
ほんまに精一杯頑張ります
みなさん応援よろしくお願いします!!!
986:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:25:50.65 xvXcF5VE0
>>968
チームの中心ってw
チームのコマとして役立たずなのに、中心にしたら活躍するって考えるのおかしいw
ドラマや映画の脇役で、たった一言の短いセリフも噛み噛みでNG連発のエキストラを主役に抜擢出来る?
987:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:25:54.99 uuIb4ab5O
永井の為にもメキシコに勝たなきゃいかん。
988:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:26:25.58 U7jw3oJm0
ウサミミは関塚のチーム戦術が出来ない(しない?)からスタメンで出られないだけ。
989:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:26:28.15 3yHkmGqv0
まあエジプト戦みたいなプレーしてたらさすがの監督も怒鳴るんじゃない
パスクレクレするだけじゃなくてもらいに行け、もらえるようなプレーしろって
まだ勝ってたからよかったけど 勝ってるから油断したとか言い訳にならない
990:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:26:30.00 VXcLOSth0
>>982
基本的にトップ下の選手のする守備はディレイとロストした時きちんと相手を追うことだけ
香川はこの二点を忠実に守ってるからサボらない選手だよ
991:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:27:01.10 jS1wk3Le0
>>976
サッカーはハイプレスカウンターばかりのシチュエーションじゃない。
それ専用の人員だけなら、先制点取られて引篭られたら手詰まりになる。
その時の為の宇佐美や杉本。
992:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:27:14.85 7FYIQ9QK0
>>985
PA内でプレー放棄することが日本人としての誇り、責任感か・・・ブログ書くだけなら誰でもできるってことだ
993:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:27:34.10 FIQP39u30
>>953
土下座させてくれるプレーをしてくれるならかまわんよなんぼでもするよ
でもなあ性格って中二日で変わらんだろ
994:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:28:25.09 ftRdcnny0
>>992
厳しいのね・・・(涙
995:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:28:39.65 glzhM8VL0
東もアジア予選じゃ毎試合フルボッコだったな
996:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:28:48.97 6gfuQNOv0
守勢の中で活躍できないだろう
997:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:29:59.89 QKpGpNe40
1000なら宇佐美覚醒
998:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:30:32.62 QKpGpNe40
1000なら決勝は日本VSブラジル
999:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:30:42.50 7FYIQ9QK0
1000なら宇佐美改心
1000:名無しさん@恐縮です
12/08/06 11:30:54.25 3yHkmGqv0
1000ならうさみんが連続2点入れてドヤ顔
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。