【野球】リトルリーグにみる少子化の現実 サッカー人気の影響で裾野が狭くなる中、野球は輝きを保てるか★4at MNEWSPLUS
【野球】リトルリーグにみる少子化の現実 サッカー人気の影響で裾野が狭くなる中、野球は輝きを保てるか★4 - 暇つぶし2ch556:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:02:29.31 VvXTgSqOO
大都会渋谷はサッカーで大盛り上がりwしかも若者ばかりw若者が盛り上がるサッカーの未来は明るいな
いなかっぺのおっさんのお遊戯やきうw
サッカー人気に嫉妬するいなかっぺおっさん焼き豚www
おっさんやきうは歳月とともに衰退していくw
日本はサッカーの国になったな

557:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:02:30.34 xyTIvE7k0
週刊ダイアモンド 2008/8/2号  スポーツ&マネー 丸ごとランキング
ぴあ総合研究所データによる2007年度プロ野球観客動員数

   大本営発表平均  ぴあ総研   水増し数    乖離率
 
阪神      43669人   33,317     10352      1.31
巨人      40436人   27,107     13329      1.49
ソフトバンク 32044人   22,567      9477      1.41
中日      33202人   22,417     10785      1.48
日本ハム   25459人   18,045      7414      1.41
ロッテ     21645人   15,214      6431      1.42
横浜      17111人   11,546      5565      1.48
ヤクルト    18517人   11,436      7081      1.61
楽天      15519人   10,258      5261      1.51
広島      15681人   *9,768      5913      1.60
オリックス   15794人   *9,067      6727      1.74
西武      15817人   *7,762      8055      2.03
 
NPB平均   24522    16542      7980      1.48

558:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:02:36.93 cYkViuOi0
>>544
>韓国に簡単に金メダル獲られるアホ丸出し


フラグw

559:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:02:51.82 spQBRtSU0
五輪期間中のやきうってほんとミジメだよなwwwwwww

今日もヒッソリやってたらしいwwwwwww

560:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:02:59.13 l5i4J+hS0
ルールが分からない人が増えて、野球やるどころか試合を見ることすらできなくなってきてるんでしょ?
いつ死ぬか、いつまで延命できるか、それだけが問題。輝きを取り戻すとか、そういう次元じゃない。

561:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:03:01.55 u8h8TFM80
>>535
北京五輪最後の野球競技勝敗表

日本 ● 2-4 ○ キューバ
日本 ● 3-5 ○ 韓国
日本 ● 2-4 ○ アメリカ
日本 ● 2-6 ○ 韓国
日本 ● 4-8 ○ アメリカ


韓国..  ○○○○○
キューバ●●○○○
アメリカ...●●●○○
日本..  ●●●●●


四強じゃなくて三強

一つだけ圧倒的に雑魚が混じってる

562:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:03:02.52 TdhKQAf70
天下の産経の記者さんが頭の中はまだ昭和なのか
野球より新聞の未来の方が心配だよ

563:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:03:03.17 XE1T1W4FO
ブサイクぱくちそん>>>>>>やきう(笑)

564:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:03:13.84 Jfq+GTe90
>>537
じゃあチビのどういうとこが向いてるのか教えてクレよ

565:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:03:23.01 ccKWqYO1P
とにかく野球はテレビに出てる関係者、ファンが酷すぎる
昨日のTBSのスポーツ番組での爆笑田中の態度は何なんだ?
日本サッカーがベスト4になったのに死んだ目をしてつまらなそうにしてたし

プロ野球のニュースに変わると態度がコロっと変わって饒舌になってやんのw
こういうのが野球関係者やファンに多すぎるんだよ


566:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:03:26.61 2Jy/PGGE0
原が1億円問題解決しない限り無理

567:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:03:32.08 v2eZClZX0
>>546
日本じゃ不人気すぎるからタイで開幕するらしいよ

568:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:03:44.85 IH/jhlLaO
>>557
ぴあ総研ってインチキがバレて潰れた所だっけ
情弱専門のコピペ

569:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:03:47.64 kTNARNme0
>>558
絶対に無いからw

570:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:03:51.76 zsyUzgoR0
>>558
アホとしかいいようがない(笑)


・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。

・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。

・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。

・2012年 ロンドンオリンピック
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ノ `ー―i         d⌒) ./| _ノ  __ノ



571:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:04:02.69 R8MwcxVN0
チビめっし 笑

572:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:04:15.03 NahshTaOO
>>526
おお振りとか単行本にわざわざルール解説のページつけてたような…
まあ野球知らない人が読んでも面白い!がウリだからだろうけども

573:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:04:34.66 DAqmA3u60
日本でのサッカー人気を再確認し、やきうって輝いてないよねってのがこのスレの本来の流れだろ。

574:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:04:55.87 zsyUzgoR0
>>564
説明するまでも無いだろ

お前の言うデカい国が全くワールドカップで優勝できないんだからw

どこまで頭がいかれてるんだこの知能の低い野球脳老人は

575:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:04:58.29 XE1T1W4FO
totoはスポーツを救うが野球はヤクザを救う(笑)

576:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:05:35.97 VuNqUrLq0
焼き豚ってメッシしかしらないんだな
サッカーファンじゃない俺でもクリロナとか色々知ってるぞww

577:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:05:43.61 ngHMi62OO
レギュラーになる確率が上がっていいじゃん


578:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:05:48.46 VvXTgSqOO
サッカー大人気
野球がWBCで勝っても渋谷は静かwww
焼き豚涙目www
日本はサッカーの国になったな

579:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:05:53.82 4Dh0jXjEO
我が巨人軍は永久に不潔です!!

580:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:05:56.01 B1DHvKfP0
>>574
なんだキチガイか

581:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:06:01.47 IV2FLkYx0
>>525
それは要らないというより、
施設建設が予算的に無理だかららしいよ。
伯剌西爾も当然そうなると思うし。

582:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:06:01.56 xAo3fEAZ0
自分としては巨人が金で他球団の有名選手引っ張ってきたのがなあ。
昔からやってるけど、2000年代がひどすぎ。


583:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:06:10.11 IH/jhlLaO
>>565
おまえTV見すぎなんじゃね
今時TVとか低所得者層の娯楽だろ

584:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:06:20.27 u8h8TFM80
>>571
ステロイドデブがらくらくホームラン73本w

頭逝かれてるw


NFLランニングバック歴代ラッシング記録

1位 エミット・スミス.      175cm
2位 ウォルター・ペイトン   177cm
3位 バリー・サンダース   172cm


585:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:06:32.54 DDTCJ3jn0
サカ豚死亡まであと51時間
メキシコ戦惨敗クルー

77 ‐ New! 2012/08/05(日) 18:07:47.63 ID:asgWO8iZ
時々頭の中に映像浮かんで偶に当たったりする
だから全部無視するわけにもいかず結構つらいんだが
五輪男子は結局3勝2敗1分けの四位
2点を追いかける展開と逆転される展開で残りの試合は2失点以上してる


586:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:06:33.65 rVwYscmk0
焼き豚はなでしこの八百長煽ってる場合じゃなかったな

587:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:06:39.86 MBB4n5e0O
野球は体格と身体能力を無駄に浪費するからな
避けられて当然だと思う

588:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:06:55.84 oSjMd/HjO
>>565
サッカーが勝っても誰も喜ばないからね

589:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:07:01.88 u8h8TFM80
>>580
お前が精神異常者だから

チビのスペイン人が強すぎるわけだw

590:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:07:02.65 K/3bTY77O
残念だけど、やきうは済もうと同じ運命です。
女問題に1億円を出した奴が監督続けるという、
自浄能力がない業界は衰退するだけだよ。

591:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:07:47.45 xyTIvE7k0
宮根も悔しそうにベスト4伝えてたな~
基本焼き豚は性格悪いから仕事であっても表に出してしまう

592:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:07:49.56 u8h8TFM80
北京五輪最後の野球競技勝敗表

日本 ● 2-4 ○ キューバ
日本 ● 3-5 ○ 韓国
日本 ● 2-4 ○ アメリカ
日本 ● 2-6 ○ 韓国
日本 ● 4-8 ○ アメリカ


韓国..  ○○○○○
キューバ●●○○○
アメリカ...●●●○○
日本..  ●●●●●


四強じゃなくて三強

一つだけ圧倒的に雑魚が混じってる

593:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:08:01.21 njYvi3gj0
>>417
余計にWBCの参加数が謎だな

欧州は参加国の顔ぶれ見ても
クリケットとの掛け持ちっぽいな
本家イングランドはさすがに優勝経験あるのな

>>451
まさに敗戦国の徒花

>>467
本場では紳士が一日掛けて打ち込むからな
合間に優雅にお紅茶、と

594:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:08:07.76 jI8O3W+G0
>「新聞に載るの?」
>載ります。小学校高学年から中1の「若武者」の誇らしげな顔。
>応えてあげるのはこちらもうれしい。

これがすべてだよな。
選手はもとより、その周りにいる関係者まで
揃いもそろって「○○してやってる」の上から目線メンタリティで傲慢なのが野球。
たとえ新聞記者が、新聞に載せてあげるよー! ンフフ と思ったとしても
そう得意げに紙面に書いちゃって優越感に浸るゲスなのが野球社会。

595:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:08:10.78 p9QImyEKO
日本サッカー男子って
世界一になったことあるの?


誰か教えてよw

596:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:08:19.69 R8MwcxVN0
めっし169cmwwwwwwwwwwwwwww

597:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:08:21.86 zsyUzgoR0
・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。

・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。

・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。

・2012年 ロンドンオリンピック
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ノ `ー―i         d⌒) ./| _ノ  __ノ

598:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:08:35.02 4Dh0jXjEO
ヤクザに1億円払うスポーツ(笑)

599:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:08:39.54 KycpefFXO
明日のサッカーの視聴率発表楽しみだなあ
焼き豚が発狂しそうwww
日本はサッカーの国だなこれは

600:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:08:44.80 yhEzEbQvO
もういいよ

とりあえずオワコン野球豚は焼きそばパン買ってこいよ


そこのリリーフカーでダッシュな

601:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:08:45.13 B1DHvKfP0
>>589
だから結局は技術の問題やん
で、技術はチビにあってデカいのに無いものじゃないし

602:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:08:49.71 spQBRtSU0
やきうは北京五輪で4位で頑張ったのに

サッカーときたらwwwwwww

603:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:09:13.67 kTNARNme0
>>581
だから 「要らない」 だろ

やるだけ無駄ってこと

604:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:09:19.62 wzJPs/YmO
愛子様も野球ファン

605:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:09:26.80 zsyUzgoR0
>>595
まず、やきうんこは五輪から追放されて
誰も知ろうとも思わなくなったなw


ドイツ人: ちなみに「野球が強いよ」と言ったら、「野球って何?」って。
スレリンク(mnewsplus板)


カナダ人:「日本の野球なんて世界の誰も興味が無い」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)


イラン人:「野球って何?棒を使うんだっけ?」


606:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:09:29.29 0p+yhyvKO
野球は同じ動きが多すぎて関節悪くするんだよな
素振りなんて腰椎分離症になるためにしてるとしか思えない

607:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:09:43.48 rNpTIMqU0
昨日の公園でのガキの会話
サッカー凄かったね
こればっかり
野球はWBCに賭ける以外将来は暗いと思う

608:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:09:50.06 U3e2Tca/0
死亡死亡ってたしか初戦のスペイン戦に惨敗して死亡のはずだったよね


609:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:09:56.37 DAqmA3u60
>>597
参加するだけでベスト8とかマイナーすぎるw

610:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:10:01.74 zsyUzgoR0
>>601
技術の無いド下手なデブ(笑)

611:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:10:11.52 xyTIvE7k0
>>602
全参加国16チーム中4位で喜んでたの?
おまけにアマチュアレベルのミスして敗退w
まあ焼き豚は向上心がないからな

612: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
12/08/06 00:10:29.88 4Xzdh7Fa0
栄養費wwwwwwwww

613:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:10:34.59 NahshTaOO
>>564
横レスでアレだけど
デカよりチビの方がクイックネスに優れてるのはあると思うよ
ドリブラータイプはチビっ子が多いのはそのためだろうね

まあデカいのが上手くて速かったらチビに勝ち目はないんだが
昔は今よりデカいばっかりの鈍重な選手が多かったんだよ
だからミランのオランダトリオが出てきた時はみんなびっくりしたもんだ
なんであいつらデカいのに動きキレキレであんなに上手いんだよ!ってな

614:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:10:36.41 /DwwRzCt0
>>602
マイナー競技に金使いまくってメダルとか恥ずかしいだろやきう
層が厚いからこそチャレンジしがいあるだろ

615:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:10:43.91 zsyUzgoR0
>>605
リンク抜けたスマンw


ドイツ人: ちなみに「野球が強いよ」と言ったら、「野球って何?」って。
スレリンク(mnewsplus板)


カナダ人:「日本の野球なんて世界の誰も興味が無い」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)


イラン人:「野球って何?棒を使うんだっけ?」
URLリンク(up.null-x.com)


616:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:10:54.53 Pn1UEQXKO
>>453
いや、最近はスポーツマンガを全体的に増やそうとする傾向がある
ただサッカーマンガは面白く描くのが難しいんだよ
1点とか2点で勝負がつくスポーツだからマンガ的な駆け引きが使いにくい
それで超人サッカーにすると人気が出ない

617:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:10:56.06 4Dh0jXjEO
サッカー=キリスト教
バスケ=イスラム教
バレーボール=仏教

やきう=オウム真理教

618:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:11:20.91 onTvDzyG0
>>565
それクズ芸人がゴミ売りに媚び売ってるだけ

619:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:11:38.70 wzJPs/YmO
日本一の司会者と言われる上田 GOINGで野球に関わる野球好き 「やっぱり俺サッカー興味ないわ~」発言

620:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:11:39.66 U3e2Tca/0
年寄りの人の中にはまだこれから野球がロンドン五輪に登場するのを
楽しみにしてる人いるんじゃないかなあ きっとメダル取れるって

621:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:11:45.32 zsyUzgoR0
ドイツのやきうブンデスリーグの日本人選手


> 観客はチームによってバラバラですが、うちはせいぜい来ても50人くらい。

> というか、野球を知っているドイツ人がどんくらいいるのかが疑問です。

> 野球は知ってるけど、ドイツに野球のリーグがあるってことを知っているドイツ人は

> ものすごく少ないと思います。

URLリンク(germanybaseball.blog108.fc2.com)



ドイツ人: ちなみに「野球が強いよ」と言ったら、「野球って何?」って。
スレリンク(mnewsplus板)



622:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:11:49.08 7dARvDP2O
さっかー選手って足短いよな


623:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:11:51.20 IH/jhlLaO
>>607
いい年こいた大人が公園で他人のガキの話に聞き耳たてるとか、
こいつかなり危ねえな

624:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:12:05.75 o5nniEFa0
やき豚って今何してんの?
オリンピックもないし、高校野球も期間ずらされちゃって
あれ?リーグ戦はオリンピック中もやってんだっけ?

625:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:12:08.98 j4yVsyGN0
2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011クリケットW杯 参加国 100
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82


2009野球WBC 参加国 16 ←バカw

626:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:12:11.05 xAo3fEAZ0
五輪でこれだけ盛り上がってても、Jリーグの観客動員が落ちてるのは気になるな
将来はメジャーとワールドカップだけになるのか。

627:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:12:14.92 +hiK/rtW0
野球はイメージ悪すぎるからなwww

628:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:12:18.04 4Dh0jXjEO
サッカー=寿司
バスケ=ステーキ
バレー=スパゲティー

野球=イナゴのつくだ煮

629:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:12:20.81 BxXAQ/oO0
野球はスポーツじゃないことは最近よくわかった
・勝ってるチームが手を抜かないといけない暗黙ルール
・ヤジ、乱闘が競技の一部、相手に対する敬意という概念がない
・ヤクザが黒幕、協会はお飾り

ま興行だよな、プロレスと同じ類
相撲も似たようなもん


630:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:12:28.64 kTNARNme0
>>619
そんなゴミタレどうでもいいから

631:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:12:53.54 KycpefFXO
やきうがオリンピックから除外された理由は不人気でマイナーなお遊戯だからwwwww

632:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:13:02.20 dO0t+zHz0
>>597
これマジなの?
8か国参加でコレって。


633: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/08/06 00:13:19.10 PE1CjRsx0
etgetgse

634:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:13:45.12 4Dh0jXjEO
>>619
日本テレビだからだろうな

635:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:13:45.77 kTNARNme0
また差がついちゃうかな?

2012年スポーツ番組視聴率TOP20  1/1-7/15

  サッカー 陸上 フィギュア バレー 野球 ボクシング 相撲  体操 とんねるず
*1. 35.1% 28.5%        23.3%      18.2%  20.4%      18.5%
*2. 31.6% 27.9%        18.5%            19.5%      17.7%
*3. 31.1% 18.5%        18.0%
*4. 22.5%
*5. 21.7%
*6. 19.3%
*7. 19.0%
*8. 18.7%
*9. 18.7%

636:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:13:49.80 zsyUzgoR0
<プロ野球日韓戦・国際大会公式試合(最近10年)>

通算成績 日本の6勝9敗

日本プロ野球の歴史・・・76年 競技人口・・・4400000人
韓国プロ野球の歴史・・・30年 競技人口・・・5500人


日本●3―5○韓国(99年 シドニー五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●6―7○韓国(00年 シドニー五輪1次リーグ)
日本●1―3○韓国(00年 シドニー五輪3位決定戦)
日本○2―0●韓国(03年 アテネ五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●2―3○韓国(06年 WBC1次リーグ)
日本●1―2○韓国(06年 WBC2次リーグ)
日本○6―0●韓国(06年 WBC準決勝)
日本○4―3●韓国(07年 北京五輪アジア予選決勝リーグ)
日本●3―5○韓国(08年 北京五輪1次リーグ)
日本●2-6○韓国(08年 北京五輪準決勝)
日本○14―2●韓国(09年 WBC1次リーグ)
日本●0―1○韓国(09年 WBC1次リーグ決勝)
日本●1―4○韓国(09年 WBC2次リーグ)
日本○6―2●韓国(09年 WBC2次リーグ決勝)
日本○5-3●韓国(09年 WBC決勝)


歴史や人口にこれだけ差があるのに通算成績負け越しとかwww
おまけに、韓国はサッカーの残りカスwww

637:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:13:56.89 wzJPs/YmO
野球ファンになってよかった
サカ豚見てるとそう思う

638:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:13:58.17 bTzUeEcZP
これから野球が始まればメダル確実だし、
五輪効果で盛り上がること間違いなし!
正直、
わけ分からんWBCより五輪の方が上だろ!

639:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:14:12.89 /DwwRzCt0
今時
ガキが野球帽やユニフォーム着てたらダサすぎてイジメられるレベル
たまには外に出て見てみ?マンUとかのユニフォーム着てるガキ多いからw

640:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:14:25.02 p9QImyEKO
>>623
たしかにwww
誘拐犯かもw

641: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
12/08/06 00:14:34.76 4Xzdh7Fa0
1億円原 安部10億だっけ? 高橋は実家の借金を肩代わり?
プロ野球は人気が落ちてるが、巨人にはいるのはお得だぞ

642:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:14:44.84 IH/jhlLaO
>>629

・ヤクザが黒幕、協会はお飾り


これ、世界のサッカーの大半がそうじゃね

特に南米と欧州

八百長対策なんにもしてないし

643:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:14:51.09 NahshTaOO
>>616
最近のサッカー漫画って超人サッカーじゃなく、戦術的なこととか
かなり練り込んだ内容になってるのが多いよなぁ
ちゃんと取材とかしないと書けないというか、構想練るのが大変だと思う

644:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:14:51.27 zsyUzgoR0
>>637
【サッカー/皇室】愛子様、最近はサッカーに関心・・・かつてはお庭で野球をやっていたのに最近はサッカーをされる
スレリンク(mnewsplus板)

645:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:15:07.80 4Dh0jXjEO
在日スポーツのやきう(笑)

646:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:15:21.41 zsyUzgoR0
>>637
【サッカー】なでしこジャパン大ファンの愛子さま、五輪ご観戦も…宮内庁関係者「お友達とサッカーをする機会が増えられサッカーに夢中」
スレリンク(mnewsplus板)


647:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:16:12.04 B1DHvKfP0
>>613
まあそれは思うけどね、
チビに向いてるってデカいのは向いてないって事説明無いし、ついついね

648:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:16:22.05 wzJPs/YmO
サッカー盛り上がりすぎ超楽しい
Jリーグ早く見たいなあ

649:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:16:27.67 KycpefFXO
大都会渋谷はサッカーで大盛り上がりwしかも若者ばかりw若者が盛り上がるサッカーの未来は明るいな
いなかっぺのおっさんのお遊戯やきうw
サッカー人気に嫉妬するいなかっぺおっさん焼き豚www
おっさんやきうは歳月とともに衰退していくw
日本はサッカーの国になったな

650:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:16:30.51 DAqmA3u60
>>642
アメリカ、日本、韓国、台湾4カ国のうち3カ国で八百長が起きたやきう・・・。

651:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:16:31.57 zsyUzgoR0
>>642
【野球】台湾プロ野球界に激震!スター選手が八百長認める…4名の選手を解雇、中込監督にも辞職要求
スレリンク(mnewsplus板)


652:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:16:41.04 Ho2dI9JH0
そういえば野球ってリリーフカーとかまだ使ってんの?
あれ何なの? こっぱずかしくないの?

653:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:16:58.95 kTNARNme0
世代別
当然っちゃあ当然だな

関西
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
19.0 *2.0 *8.0 20.0 12.9 *7.4 11.3 13.9 *7.3 09/06 YTV. 22:54-24:59 W杯3次予選日本×ウズベキスタン
15.3 *3.9 *3.0 *3.0 *4.5 16.6 *1.3 *3.8 13.2 08/25 YTV. 19:00-20:54 巨×阪

654:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:17:07.84 zsyUzgoR0
>>642
【野球/台湾】球団ぐるみで野球賭博、八百長疑惑 オーナーら拘束―暴力団資金で運営も明らかに、リーグ存続揺るがす事態[10/10]
スレリンク(mnewsplus板)
>>642


655:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:17:20.35 0p+yhyvKO
野球なんかしなければ
他でもっといい成績残せた奴多いよな
人材がもったいない

656:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:17:27.99 FUqIxf7U0
04年のゴタゴタから急激に衰退していってるよね
WBCで2回優勝しても歯止めがかからなかったし

657:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:17:27.97 9isnGx6OO
香川とイチローの移籍話聞いてると、やっぱサッカーに比べれば野球は単純だよな。

サッカーだと、香川が得意なポジションがあるのか、チームがどういう戦術を採用しているのかを考えないといけない。

野球なんて、ポジションはどこのチームに行こうが文字通りワンパターンしかないし、戦術なんて打順しかないし、あとは監督がいちいちワンプレーワンプレーああしろこうしろ指示してくれるんだから、単純で楽なもんだわ。


658:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:17:29.77 o5nniEFa0
ただのピザおっさん集団に過ぎない韓国野球に連敗したとき
少年たちは気付いたと思うよ、こいつらだっせ今までの俺の人生返せってね

659:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:17:49.70 zsyUzgoR0
>>642
【韓国】若者を中心に人気上昇のプロ野球、ファン離れが激しいプロサッカー
スレリンク(mnewsplus板)

【スポーツ】日本ではサッカーが野球をしのぐ人気になりつつあるが、韓国では逆に野球がサッカーをしのぎつつある★2
スレリンク(mnewsplus板)

【野球/サッカー】野球とサッカー、韓国で人気があるのはどっち? ここ2年間はプロ野球が優勢…なぜこのような差が生まれたのか
スレリンク(mnewsplus板)


↓↓↓↓↓↓  八百長発覚後  ↓↓↓↓↓↓


【野球】八百長疑惑で韓国検察 別のLG投手を聴取。約44万円を受け取った疑惑
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】韓国八百長疑惑、故意四球1回で21万円 [2/29]
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】韓国・LGツインズの金聖賢投手を八百長の疑いで拘束[02/28]
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】「もう野球なんて見ない」…ファン怒り爆発、韓国プロ野球界がパニック 「エース級投手も八百長関与」
スレリンク(mnewsplus板)


660:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:18:09.27 9isnGx6OO
URLリンク(moriri12345.blog13.fc2.com)

一般にほとんど知られていないが、プロ野糞チームって税制上の優遇措置を受けてて、少なくとも毎年最低40億円以上もの納税を免れているんだって。

これって言い換えれば、国から税金で毎年40億円の援助を受けているのと同じことになるな。

そんなんだから、野糞は「税吸うボール」なんて言われるんだよ。

661:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:18:12.99 /DwwRzCt0
オマエら知ってるか?
野球の消費㌍ってラジオ体操以下なんだぜ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

662:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:18:14.59 IH/jhlLaO
>>651
サッカー八百長のコピペ凄いものな



663:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:18:50.37 KycpefFXO
明日のサッカーの視聴率発表楽しみだなあ
焼き豚が発狂しそうwww
日本はサッカーの国だなこれは

664:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:19:11.14 IH/jhlLaO
急にコピペばかりになってきたな

また野球が圧勝してしまったか

665:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:19:20.08 xAo3fEAZ0
>>656
アメリカもそうだが、ストライキは結果的にファン離れが起きるんだってな。


666:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:19:31.51 7dARvDP2O
>>652
ベンツ、ボルボ、トヨタがどうぞ使って下さいだってさ

スポンサーマネーまで入るなー

667:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:19:42.43 jI8O3W+G0
>>604
法則を知らないのか?
あの子が「ことみつき、まけた」と言ったら八百長騒動で廃業だとか
「あさしょうりょうあきのり(?)」とフルネームで覚えられ…という報道の後に
朝青龍は騒ぎを起こして結局引退につながったとか。
目をつけられたら、法則行きなんだぜ。
オカルト板が詳しかったはず。

668:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:19:46.05 zsyUzgoR0
>>662
まともにやってる国が数か国しかないのに

台湾、韓国、昔の日本、薬塗れのMLB(笑)

完全に終わってるw

669:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:19:50.50 spQBRtSU0
サッカーフィーバーの時間だあああああああああああああああ

なお同日やきうの葬式が行われる模様

670:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:20:07.79 gojp4yig0
>>653
見事に50代以上のみか

671:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:20:09.49 /u4Uj0nz0
やきゅうが人気ない理由を何故かサッカーのせいにするww
デブが棒降ってても面白くないだろwwwwwwww

672:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:20:16.19 DAqmA3u60
>>657
同意。
戦術によっては香川ですら活躍できるとは限らない。それだけ、戦術が多様にして複雑。

もちろん、香川には大活躍をしてほしいし、してくれると信じてる。

673:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:20:27.30 xRMT5aYi0
今回のオリンピック見てもわかるが、協会、指導者が無能だと選手も結果を出せなくなってる
そういう意味でも徹底的に指導者育成に力を入れたサッカー協会は大したものだ


674:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:20:55.90 CaMaAaCT0
日本には野球という競技を統括する団体が存在しない
プロ野球、社会人野球、学生野球、高校野球でそれぞれがお山の大将になってる
ようするにプロレスと同じ状態

少年野球なんてすこしずつルールも違う団体がいくつも乱立してる状態でしょ
少子化でやばいってことでそのうちの幾つかは連携しようとはしてるようだけど

675:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:20:56.14 zsyUzgoR0
>>667
そろそろ、やきうんこが不人気で五輪から追放されたし、もうすぐ地峡上から消滅って書くだろうな

676:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:21:02.77 K8lADKGPO
皇族も政治家もビジネスマンも、野球よりサッカー知ってた方が外国人との関係構築に得だよ。

677:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:21:03.47 8mBJbsAn0
夏の大会の異常なコールドゲームが増えた事を見ても野球が衰退してるのはよくわかる
五回までに一点も取れないまま20点とか取られるチームとか出さなくていいだろ
でも、そういうの多すぎる

678:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:21:19.23 FZQJ2l2J0
硬い玉使うのやめて、スポンジの柔玉にして短い棒で撃つようにすれば体育館でできるから、
それをダイヤモンドスぷぷぷ・・・ごめんなさい、ダイヤモンドスポーツと称して世界に普及ぷぷぷ・・・
すいません、世界にぷぷぷ・・・以上ですぷぷm9(^Д^)プギャー

679:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:21:22.60 wzJPs/YmO
サッカー頑張れよ

世界中のバカのために

680:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:22:00.60 KycpefFXO
サッカー大人気
野球がWBCで勝っても渋谷は静かwww
焼き豚涙目www
日本はサッカーの国になったな

681:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:22:37.61 /DwwRzCt0
サッカーが強い国=世界各国で注目
野球が強い国=世界各国がなにそれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

682:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:22:37.91 0AI8IE2n0
>>1
週末さいたまから荒川沿いに東京湾まで自転車で走るけどリトルリーグだらけだぞ
視野が狭いのはお前かも

683:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:22:44.02 zsyUzgoR0
>>679
やきうんこは頑張っても五輪から追放されて

全人類からアホ扱いされてるだけだもんな

ほんと何の夢も希望も存在しない

684:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:22:54.28 NahshTaOO
>>647
うん、デカいのに向いてないってのは流石に言い過ぎだと思うよ
最近はデカい選手だって素早く動けるようになるトレーニングで
ある程度はアジリティやクイックネスを向上させられるわけだし
やっぱりセンターフォワード、センターハーフ、センターバックと
センターラインに位置するポジションにデカい選手がいるといいよねえ

685:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:23:00.68 nLWxqkX30
五輪での躍進は人気でるだろなあ

686:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:23:14.65 UdhaDzwc0
野球はなあ
金を貰いすぎだろってのがある
子供たちに夢とか言って、所詮自分のためだろ
松中なんて年4億の置物だし
野球はいろいろとおかしい

687:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:23:52.44 o5nniEFa0
やき豚はアメリカさんに土下座してWBC出させてくださいって頼んでこいよww

688:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:23:58.36 /DwwRzCt0
>>682
日本限定の狭い視野でドヤ顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

689:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:24:08.98 kTNARNme0
>>682
野球は河川敷でやってればいい

690:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:24:25.57 zsyUzgoR0
>>681
アメリカですら低視聴率過ぎて誰も見てないもんな


アメフトの優勝決定戦は47%なのに

やきうんこの優勝決定戦はたったの8%

日本やきうんこ豚の最後の希望のWBCなんて

アメリカでは視聴率1%って

こんなもん見てるアホって気が狂ってるとしか言いようがない

691:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:24:50.76 84rsT2Bh0
阪神が勝って道頓堀がにぎわうのは分かるけど
サッカー日本代表が勝って渋谷が賑わってるのは
どうも工作臭いんだよな

あの場所で賑わう意味が分からん
まあそれを定例化させるのが目的なんだろうけど
W杯で勝ったら道頓堀も盛り上がるからそっちは自然に感じる

692:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:25:03.33 KycpefFXO
大都会渋谷はサッカーで大盛り上がりwしかも若者ばかりw若者が盛り上がるサッカーの未来は明るいな
いなかっぺのおっさんのお遊戯やきうw
サッカー人気に嫉妬するいなかっぺおっさん焼き豚www
おっさんやきうは歳月とともに衰退していくw
日本はサッカーの国になったな

693:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:25:06.07 wzJPs/YmO
サッカーは雑巾

694:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:25:38.52 DAqmA3u60
野球は雑菌

695:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:25:42.30 5x/jrHv40
野球なんて今までメディア主導のステマと洗脳報道で何とか人気保ってただけの話だろ
そりゃこんなつまんねーもん飽きられて凋落してくのは当然だってw

母国のアメリカですら豚のすごろくなんて完全無視だしなw
あそこはアメフトだけが勝ち組スポーツ

696:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:25:43.91 kTNARNme0
そういやあWBCどうなったんだ?
五輪で気を取られて忘れてたw

697:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:25:43.94 dO0t+zHz0
野球よりキャッチボールのほうが楽しいと思う


698:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:25:55.68 zsyUzgoR0
2010年のアメリカのスポーツ視聴率ランキング
URLリンク(www.sportsmediawatch.com)

*1位   45.0%   NFL   スーパーボウル
*2位   30.6%   NFL   NFCチャンピオンシップ
*3位   26.3%   NFL   AFCチャンピオンシップ
*4位   22.0%   NFL   プレーオフ(カウボーイズ対バイキングス)
*5位   20.1%   NFL   プレーオフ(ジェッツ対チャージャーズ)
*6位   19.6%   NFL   プレーオフ(パッカーズ対カーディナルス)
*7位   18.0%   NFL   プレーオフ(イーグルス対カウボーイズ)
*8位   17.5%   NFL   レギュラーシーズン(12月12日)
*9位   17.3%   五輪   冬季五輪開幕式
10位   17.2%   大学   大学アメフト決勝戦
11位   17.0%   NFL   プレーオフ(レイヴンズ対コルツ)
12位   16.9%   NFL    プレーオフ(レイヴンズ対ペイトリオッツ)
13位   16.7%   五輪   冬季五輪(2月17日)
14位   16.5%   NFL   レギュラーシーズン(9月12日)
14位   16.5%   NFL   レギュラーシーズン(9月9日)
16位   16.3%   NFL   レギュラーシーズン(11月7日)
17位   16.3%   NFL   レギュラーシーズン(12月5日)
18位   16.2%   NFL   レギュラーシーズン(9月19日)
19位   16.1%   NFL   プレーオフ(カーディナルス対セインツ)
20位   15.7%   NFL   レギュラーシーズン(10月17日)

その他
15.6%  NBAファイナル第7戦
*9.0%  ワールドシリーズ第4戦

699:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:26:25.35 u+jfWNOo0
大丈夫
野球は今でも大人気だよ
子供たちはみんな王長嶋にあこがれてるよ

700:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:26:53.65 BxXAQ/oO0
政治とヤクザを巻き込んで、
税制とメディアのもとに成り立った優れたビジネスモデルだったのは認める


701:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:26:54.24 spQBRtSU0
最近やきうの消息が不明なんだが・・・

今やってんの?

702:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:26:56.00 /DwwRzCt0
>>690
MLBも客こなくて必死なんだよね
しかもアメリカ人じゃなくスペイン語圏の貧困層が集まりまくってブルペンがスペイン語天国らしいじゃんwwwwww

703:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:27:13.48 zsyUzgoR0
>>691
お前チョン鮮人だろw

つーか、犯珍戦なんて韓西でも視聴率一桁しかとれないけどw

704:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:27:31.09 ac2FLBVi0
スレリンク(npb板:49番)
サンデー毎日のWBC記事要約
NPB有力幹部の話によれば・・・
◆NPBはNPB選手会主要幹部から大筋で参加了承を得ている。参加表明時期は8月下旬から9月初旬の見込み。
◆本当はMLBの譲歩はあった。ユニフォームの権利は日本側にあり、M社で内定済み。M社ロゴも問題ない。
 WBCロゴを入れる場合はNPBが権利を買いM社に売る。WBCロゴを入れるかどうかはML社が選択する。
◆大会前は無料試合しかできないと思われていたが、有料試合も可能だと判明(合宿の練習試合も有料でできる)。
◆侍ジャパン常設化で4年40億円。WBCスポンサー権25億円とラウンド興行権をWBCIに吸い上げられているが、
 常設化で十分にカバーできる。
◆ではなぜ不参加決議をしたのか。それは加藤コミッショナーの不作為に対する抗議。
 コミッショナーはビジネスに関心なく、臨時総会までにM社や常設スポンサーとの契約が完了しなかった。
◆NPB選手会はユニフォーム権利の獲得を評価しており、契約書が確認されれば参加表明するつもりだった。
◆契約が完了され次第、「不平等の一部が解消されたので、ファンのために参加します」と勝利宣言する。
◆NPBとNPB選手会の誤算は、予想以上に不参加決議を支持されてしまったこと。

705:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:27:52.35 KycpefFXO
サッカー大人気
野球がWBCで勝っても渋谷は静かwww
焼き豚涙目www
日本はサッカーの国になったな

706:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:27:55.72 /u4Uj0nz0
焼き豚息してないwwwww

707:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:28:50.66 uFrcgQP+0
野球上がりは最悪
草野球の30代なんかチンピラじゃん

708:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:29:14.13 FZQJ2l2J0
そりゃあそうだろう。メジャーリーガーになれるのはただの数人だけ。普通の野球選手は独立リーガーになるのも大変。

709:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:29:19.66 R8MwcxVN0

URLリンク(www.city.edogawa.tokyo.jp)

さすが野球の国だな

野球場24面
少年野球場12面
ソフト3面

サッカー場5面
少年サッカー場2面

710:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:29:27.20 Aj1K/muA0
>>701
ペナントレース(笑)やらを今でも開催中らしぞ

711:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:29:40.53 BxXAQ/oO0
近所の荒川の河川敷
30年前は野球3面だったけど
今は2面がサッカーになった

712:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:29:49.13 zkhvHUQrO



「6月でサッカーは滅びる。これからは野球の時代だ」
                  2002年5月31日 渡邉恒雄


張本勲
「サッカーでゴールの後、選手が騒ぎまくるのはきっと金(パフォーマンス料)もらえるからだろうけどどれだけ貰えるのか
聞いても教えてくれない」(サンデーモーニング 2010.4.18)


2010年4月9日の「さんま&EXILE 世界にひとつだけの歌」という番組にて。

長島一茂が、「サッカー日本代表の試合、特にW杯の時は負けろ!って常に思ってました。だって勝ったら
日本でのサッカー人気が更に上がるじゃないですか」 と発言。さらに、「ドーハで日本代表がW杯行きを
逃した時、野球関係者は心から喜んだ」と発言。
また、「サッカー関係の人は嫌な顔するかもしれないけど野球のポジションが脅かされるから他のスポーツが
出てくるのは許せない」と、野球関係者の器量の狭さを露呈。




713:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:29:49.82 zsyUzgoR0
>>691
ゴールデンで一桁って(笑)


2012年 阪神戦ナイター 視聴率ワースト10
ベスト
*1位 17.4% 2012/04/07(土)19:00-20:54 MBS 阪神×巨人
*2位 14.8% 2012/03/30(金)19:00-20:54 YTV 阪神×横浜
*3位 12.8% 2012/04/06(金)19:00-20:54 MBS 阪神×巨人
*4位 12.7% 2012/04/12(木)19:00-20:54 MBS 阪神×広島
*5位 12.5% 2012/04/25(水)19:00-20:48 ABC 阪神×広島
*6位 12.2% 2012/05/16(水)19:00-20:47 ABC 阪神×日本ハム
*7位 12.1% 2012/04/19(木)19:00-20:54 MBS 阪神×ヤクルト
*8位 12.0% 2012/05/09(水)19:00-20:54 YTV 阪神×広島
*9位 11.2% 2012/04/13(金)19:00-20:54 MBS 阪神×中日
10位 11.0% 2012/04/18(水)19:00-20:48 ABC 阪神×ヤクルト

ワースト
*1位 *4.1% 2012/06/26(火)19:00-20:54 TVO 阪神×中日
*2位 *6.8% 2012/06/28(木)19:00-20:54 MBS 阪神×中日
*3位 *6.9% 2012/07/14(土)19:00-20:54 TVO 阪神×ヤクルト
*4位 *7.0% 2012/04/10(火)19:00-20:54 TVO 阪神×広島
*5位 *7.4% 2012/06/08(金)19:00-20:54 KTV 阪神×オリックス
*6位 *7.4% 2012/06/11(月)19:00-20:54 YTV 阪神×ソフトバンク
*7位 *7.5% 2012/07/04(水)19:00-21:12 ABC 阪神×広島
*8位 *7.6% 2012/05/17(木)19:00-20:54 MBS 阪神×日本ハム
*9位 *7.6% 2012/05/01(火)19:00-20:54 TVO 阪神×中日
10位 *7.9% 2012/05/08(火)19:00-20:54 TVO 阪神×広島
**位 **.*% 2012/04/17(火)19:00-20:54 KTV 阪神×ヤクルト 7.8%未満

【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】 大阪は彼らを「韓国タイガース」と呼ぶ-韓国ブログニュース★2[05/09]
スレリンク(news4plus板)






714:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:30:27.98 DDTCJ3jn0
サカ豚死亡まであと50時間
メキシコ戦惨敗クルー

77 ‐ New! 2012/08/05(日) 18:07:47.63 ID:asgWO8iZ
時々頭の中に映像浮かんで偶に当たったりする
だから全部無視するわけにもいかず結構つらいんだが
五輪男子は結局3勝2敗1分けの四位
2点を追いかける展開と逆転される展開で残りの試合は2失点以上してる


715:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:30:41.27 FZQJ2l2J0
>>710
それはどんなクルマを使ったレースなの??

716:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:30:44.12 NahshTaOO
>>704
仮にこれが事実だとして
こんな話が漏れてる時点でファンのために~なんて宣言するのは
阿呆以外のなにものでもないと思うんだが…

717:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:30:59.38 zkhvHUQrO



458:名無しさん@恐縮です :2011/08/31(水) 20:38:18.58 ID:uDWdTGY/0
★焼き豚代表・星野仙一名言集★

サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について

「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」 (2003/8/5)
「何がフリーキックじゃ!あんなんワシでもできる!」
「スポーツ全体を応援しています」

野球というスポーツについて

「野球がなくなったら日本もなくなる」(2008/4/7 「カンブリア宮殿」にて)
「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって楽しませている
ようなスポーツ競技は、野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当
に見ているのだろうかと思う」(2008/04/23 自身のウェブサイトにて)

北京五輪、サッカー日本代表(反町ジャパン)の米国戦後

報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに (野球日本代表の東京ドームでナイター
練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。あとは単体(個人種目)で北島
やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)
「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので、皆さん楽しみにしててください。」
(2008/8/7 ZEROエンディングにて。なお、結果は日本 2-4 アメリカ)





718:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:31:20.55 gojp4yig0
>>691
関東で野球は若年層に人気ないだけ
テレビでもやらんし

719:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:31:29.67 0AI8IE2n0
>>688
>>1も俺も海外の事なんて一切触れてないけど日本語読める???w

720:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:32:33.40 NAoDVgg+0
>>596
メッシの身長に拘ってる人キモい。
メッシはホルモンの病気で身長が伸びなくて治療してたのに。
自分は大してサッカーファンじゃないけど病気の人を貶めるような発言は引く。

721:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:32:38.96 zkhvHUQrO




WBC日本代表監督10年7月にも決定へ
URLリンク(www.nikkansports.com)
 日本プロ野球組織(NPB)は、13年に予定されている第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)での3連覇に向け、
日本代表監督を10年7月にも決める構想を持っていることが31日、分かった。5月ごろに「WBC体制検討会議」を発足させ、
代表監督の選考作業を開始する見通し。

 代表監督決定後にコーチ陣も固め、11、12年にNPBが独自に開催する国際大会を通じて日本代表の強化を図る計画。
日本代表チームと国際大会にはそれぞれスポンサーをつけ、NPBの収入増も狙う。

 3年後のWBCへ早めに準備を進めるのは、第2回大会の監督選考が難航、長期化し、代表チーム編成が遅れたため。
当時のWBC体制検討会議メンバーだったソフトバンクの王貞治会長らから「大会の2、3年前には監督決定など準備に入るべきでは」
との意見が出たほか、巨人の滝鼻卓雄オーナーも09年11月に「来年中には監督の選考システムを決めておいた方がいい」と指摘していた。

 [2010年1月1日7時0分 紙面から]





722:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:33:02.78 KycpefFXO
日本に負けろとか言ってる焼き豚はチョンw

723:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:33:06.80 kHTpMO5m0

  (´・ω・`)   焼き豚…
  / ,   ヽ    わかったから… 
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄  もう涙拭けって…
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘


724:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:33:13.59 zsyUzgoR0
アメリカですら人気無いって(笑)


MLBワールドシリーズ平均視聴率とNFLスーパーボウル視聴率

Year MLB NFL
1980 32.8 46.3
1981 30.0 44.4 ヤンキース出場
1982 28.0 49.1
1983 23.3 48.6
1984 22.9 46.4
1985 25.3 46.4
1986 28.6 48.3
1987 24.0 45.8
1988 23.9 41.9
1989 16.4 43.5
1990 20.8 39.0
1991 24.0 41.8
1992 20.2 40.3
1993 17.3 45.1
1994 なし 45.4
1995 19.5 41.3
1996 17.4 46.1 ヤンキース出場
1997 16.8 43.3
1998 14.1 44.5 ヤンキース出場
1999 16.0 40.2 ヤンキース出場
2000 12.4 43.2 ヤンキース出場
2001 15.7 40.4 ヤンキース出場
2002 11.9 40.4
2003 13.9 40.7 ヤンキース出場
2004 15.8 41.4
2005 11.1 41.1
2006 10.1 41.6 ワールドシリーズ2年連続最低視聴率更新!
2007 10.6 42.6 ワールドシリーズ歴代ワースト2位の視聴率 !
2008 *8.4 43.2 ワールドシリーズ最低視聴率更新!史上初の1桁突入
2009 11.7 42.1 ヤンキース出場ワールドシリーズ最低視聴率更新!
2010 *8.4 46.4 ワールドシリーズ歴代最低視聴率タイ !
2011 10.0 46.0 ワールドシリーズ7戦決着最低視聴率!歴代ワースト3位の視聴率 !
2012 **.* 47.0 スーパーボウル視聴者最多1億1130万人7年連続更新!

725:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:33:39.55 zkhvHUQrO




159 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/05/04(金) 12:01:02.27 ID:TszSGiIc0
タマシイレボリューションの野球版とサッカー版を見比べると
野球の動きの少なさにマジでわろてまうw 曲に全然合ってない。
こんなのに憧れる子供なんているのかね

166 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/05/04(金) 12:06:36.20 ID:NUq0PbRw0
>>159
やきうは演歌とか歌謡曲が合うかも
でもやっぱ彼ジャイかなw

179 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/05/04(金) 12:16:15.47 ID:yHBGQFoR0
>>159
動き少なすぎwww
土下座ジャパン URLリンク(www.youtube.com)

サポーターも躍動!
日本代表 URLリンク(www.youtube.com)






726:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:33:48.90 ePf0UtIJ0
茂みすら焼き払われて、焼き豚まる焦げw

727:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:34:03.42 /DwwRzCt0
>>719
焼き豚冷静さを装った怒りの返レス^^

728:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:34:34.20 p9QImyEKO
なでしこ

「サッカー男子ってさー いつになったら世界一になれるの?」

729:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:34:49.08 Aj1K/muA0
>>715
リリーフカーとやらを使うらしいぞ。
リモコン仕様もあるらしい。

730:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:34:53.23 U3e2Tca/0
オランダ上空から見たら緑のところかたっぱしから
サッカー場でうらやましいと思ったもんだった
空き地といえばサッカー場、というのは静岡とか割とそんな気がする

731:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:34:58.94 a01HNzZE0
地上波でEUROやる時代だからねぇ

732:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:35:32.53 zsyUzgoR0
やきうんこ豚のいうチビが

アメリカで圧倒的人気を誇るアメフトで大活躍(笑)


NFLランニングバック歴代ラッシング記録

1位 エミット・スミス.      175cm
2位 ウォルター・ペイトン   177cm
3位 バリー・サンダース   172cm




733:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:35:37.24 KycpefFXO
大都会渋谷はサッカーで大盛り上がりwしかも若者ばかりw若者が盛り上がるサッカーの未来は明るいな
いなかっぺのおっさんのお遊戯やきうw
サッカー人気に嫉妬するいなかっぺおっさん焼き豚www
おっさんやきうは歳月とともに衰退していくw
日本はサッカーの国になったな

734:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:36:45.32 NahshTaOO
>>728
そんなこと言いませんよ
出てる国の数もプレーのレベルも違うのに

男子ばっかりビジネスクラスで移動はずるいよねとは言いますが

735:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:37:04.03 Ho2dI9JH0
試合中にバッタ獲ったり、仮眠しててもバレないスポーツは
ゲートボールとやきうくらい

736:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:37:17.45 o5nniEFa0
そのうち野球場の観客席はイスとっぱらってジジイ向けに畳ひかないといけなくなる

737:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:37:28.09 yRLoJRVQ0
URLリンク(i.imgur.com)

738:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:38:24.53 YIxDseSu0
サカ豚は精神病

739:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:38:33.33 tRsy2pGYO
クラブ減少は、俺がガキだった15年前から起きてるよ
ようは、単なる少子化が進んでるだけ
地元じゃあサッカークラブも大して増えてないし、サッカー押しの糞共は現実見ろよ


740:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:38:38.33 ZkI2Y0lXO
日ハムの糸井嘉男とか身長187cmで50m5秒台らしいからな
筋肉ムキムキだし
こういう人がサッカーを選んでくれるようになったら日本もW杯を狙えるはず
ボールの扱いが下手でもCBとかなら使えるからな
まだまだ日本のフィジカルエリートは野球を選んでる気がする

741:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:39:46.21 zsyUzgoR0
>>740
泣くなよやきうんこ豚(笑)


【野球】日本ハムのスカウト「昔は子供がやるスポーツと言えば野球だったが最近はサッカー等に運動能力の高い子供達が取られている」★7
スレリンク(mnewsplus板)

742:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:40:32.13 zsyUzgoR0
>>740
【調査】野球は人気下落? 男子の“将来なりたい職業”1位は「サッカー選手」★6
スレリンク(mnewsplus板)

【調査】子どものなりたい職業、「サッカー選手」(67.6%)と「野球選手」(19.1%)、野球は過去最低
スレリンク(mnewsplus板)

【調査】10代がよく行うスポーツ1位はサッカー!2位バスケ、3位ジョギング…野球は5位となり、初めてベスト3から陥落
スレリンク(mnewsplus板)

【調査】最近の子供達は野球よりサッカーに興味 特に4~9歳の男子ではサッカーは全種目の中でも圧倒的な人気で野球とは3倍以上の差★4
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】プロ野球中継激減で野球に接する機会が減り、草野球をする子供がほとんどいなくなった…サッカー人気で人材流出も
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】日本のプロ野球は人気な~い!人気スポーツ選手ランクから完全消滅★4
スレリンク(mnewsplus板)

【サッカー/野球】部員数サッカーが最多、硬式野球を抜く 高校男子…栃木★3
スレリンク(mnewsplus板)

【調査/小学生】サッカーと野球どっちが好き?サッカー200人、野球100人(男子のみ)…今やっている習い事は、サッカー73人、野球36人★3
スレリンク(mnewsplus板)

【スポーツ】子供の運動系習い事 1位水泳 2位サッカー 3位体操 4位空手 5位バレエ 6位ダンス 7位野球[8/8]
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】日本ハムのスカウト「昔は子供がやるスポーツと言えば野球だったが最近はサッカー等に運動能力の高い子供達が取られている」★7
スレリンク(mnewsplus板)

【話題】野球解説者の元木大介氏、6歳の長男に「将来の夢はサッカー選手!」と言われヘコむ
スレリンク(mnewsplus板)

743:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:41:10.85 rWpFUv7T0
調布リーグってまだ強いの?てかまだあんの?

744:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:41:39.43 Tu1XdhM00
サッカーと野球を比べるのは
ケンブリッジ大学と東京大学を比べてるようなものだ。

745:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:43:05.63 NahshTaOO
>>740
いつも疑問に思うんだがこいつはフィジカルエリートだ!ってのは
どこの年代で見極めるのだ??


746:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:44:07.84 SmDta+pBO
野球場はバリアフリー

747:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:44:22.22 zQrpmK8b0
地元の少年野球チームはコーチが8人いるが

児童は5人しかいないw

748:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:44:48.33 KycpefFXO
明日のサッカーの視聴率発表楽しみだなあ
焼き豚が発狂しそうwww
日本はサッカーの国だなこれは

749:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:45:08.44 8j/cRfGX0
野球って「すげえええ」って場面が少ないんだよなぁ

750:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:45:19.72 nvCaRZCH0
上流家庭の子供は野球やるんだけど、日本も貧困化が進んでるからな。

751:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:45:55.61 zsyUzgoR0
>>745
ステロイドデブなら、やきうが下手でもフィジカルエリートらしい

だから、ボディビルダーなら、やきうもサッカーも一番上手いってのが

やきうんこ豚のいかれた思い込みだろ

752:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:46:47.76 RLPCaSIi0
まー野球はルール変えるくらいやらないと
先はないわなー

753:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:46:50.45 KycpefFXO
アメリカでは上流階級はアメフト
貧困層はやきうをやるらしい

754:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:47:20.00 zsyUzgoR0
>>750
メジャーへの夢破れた若者とドミニカの現実を描いた注目作
URLリンク(blog.shueisha.net)

映画『シュガー』は、アメリカのプロ野球界に数々のスーパースターを送り出してきたドミニカ共和国の実態を描いたドラマだ。

最貧困スラムに生まれたシュガーはその肩をスカウトに見出され、…

ドミニカはかつて、アフリカから連れてきた奴隷たちを使ってサトウキビを生産していた。
国民の多くは奴隷たちの子孫だ。しかし現在、若者の失業率は約30パーセントで、…



URLリンク(www.shimizukobundo.com)

ドミニカの子どもの遊びは素朴だ。
ビー玉のあてっこにゴム跳び。バイクのタイヤを棒切れで押しながら歩くタイヤ転がし。

飲料水タンクの蓋をボールがわりにした野球。


755:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:47:20.48 spQBRtSU0
今のサカ豚は毎日がウキウキで楽しいだろうなwwwwwww

焼き豚はお通夜wwwwwww

756:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:47:59.97 p9QImyEKO
なんでサッカーオタは
いつも芸スポ板にいるんだ?

サッカー板でサッカーが好きな者同志、熱く語ればいいじゃん

757:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:48:19.20 60ymAacd0
ナベツネが野球衰亡の原因

758:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:48:27.92 onTvDzyG0
>>747
wwwwwwwwwwwwwww
如実に現れてるよなー

759:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:48:37.11 f1UQS2ge0
>>750
上流家庭は水泳・ピアノだぞ。

760:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:48:53.48 KycpefFXO
大都会渋谷はサッカーで大盛り上がりwしかも若者ばかりw若者が盛り上がるサッカーの未来は明るいな
いなかっぺのおっさんのお遊戯やきうw
サッカー人気に嫉妬するいなかっぺおっさん焼き豚www
おっさんやきうは歳月とともに衰退していくw
日本はサッカーの国になったな

761:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:48:59.43 TlR0sN0u0
>>750
ラグビーやテニス、ゴルフなんかも上流家庭の子は…って言うよね
テニスやゴルフ、あと乗馬とかは上流家庭の子がやりそうだけど
野球やラグビーは…

762:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:49:45.71 Aj1K/muA0
>>756
つうかやきう人こそ何我が物顔してるんだよ、
1試合ひとスレとか立てて。しかも全然スレのびてねえじゃん、
いい加減にしろブタ野球!

763:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:49:46.12 FRd9s8U50
プロ野球ってソフバンとかロッテとか在日主導だから
それを読売や西部主導に変えればな

764:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:49:58.05 FZQJ2l2J0
>>729
リリーフカーですか!あのバカみたいな乗り物にそんな使い道があったのですね!!

765:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:50:34.97 f1UQS2ge0
>>761
ゴルフは893の子供がやってたよ。親に無理矢理やらされてた。

766:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:50:35.80 /DwwRzCt0
上流階級が野球やサッカーとかするかよ
中流以下の親がガキで一攫千金の夢見る道具だろうがよw

767:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:50:52.01 2S9f6eGF0
>>750
でヤクザと友達になるのか?

768:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:51:18.37 H2kfaChk0
>>740
糸井って81年生まれだしw
サッカーで目立ってフィジカル強い素材が増えたのは
前回五輪世代の85年生まれ以降だよ

769:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:51:33.84 NAoDVgg+0
>>753
貧乏国から一発逆転狙ってメジャーリーグに行くから薬物問題が絶えないらしいね。

アメフトはスクールカーストの上層がやるし、女子サッカーは裕福な家の女の子がやるイメージ。

770:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:51:42.45 kHTpMO5m0
  (´・ω・`)
  / ,   ヽ 焼き豚はケツでも拭いてろよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄  野球なんて知恵遅れが見るスポーツだろ?
  |\`、: i'、      
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘


771:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:52:39.61 TlR0sN0u0
>>762
100レスいかないで落ちる不人気チームの試合結果とか正直、邪魔だよな

サッカーはJ1昼とかJ1夜とかまとめてなのにさ


772:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:53:18.67 eJYeBvIQ0
野球も面白いんだけど,
戦術とかの楽しみ方があまりないのがちょっとな
サッカーの方が色々面白いと思う

まあ,アメフトの方がそういう面では
面白いのかもしれんが見る機会があまりない

あと,WBCでは日本が最初から強いのが,盛り上がりにくい理由かも
サッカーが今盛り上がってるのは,強くなってく過程で
カタルシスを得られるからだと思うし

773:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:54:04.88 NAoDVgg+0
>>766

日本の上流階級ってのがよくわからないが、イギリスのアッパーミドルクラス以上は
クリケット、ボート、テニスかな。

774:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:54:32.87 R8MwcxVN0
>>762

【サッカー】J2第27節夕 福岡快勝で4連敗でストップ! ヴェルディ、横浜FCも勝利 水戸しぶとく追いつき山形とドロー[08/05]
スレリンク(mnewsplus板)


6試合まとめて60レスとかww

単独なら10レスで終わるなwwwwwww

775:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:55:38.36 Aj1K/muA0
>>771
だよな。おかしいよな。
よし!やきうの試合結果は全部まとめるようにこれから訴えていこうw
本当はやきう関連全てを放逐したいけど。

776:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:55:41.08 f1UQS2ge0
乗馬やボートってハイソだよな。

777:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:56:06.55 /DwwRzCt0
>>773
アメリカもジョック層はアメフトの片手間で野球
アメリカですらそんなレベルなんだけどな

778:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:56:33.85 0hFqj2nR0
>>772
強化の経過が楽しめないってのも大きいと思う
4年に1度集まって終わったら4年後じゃね
リーグ戦見て次の試合には誰を呼ぶべき、とかって
考える楽しみとか無いわけだし

779:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:56:35.74 DDTCJ3jn0
サカ豚死亡まであと50時間
メキシコ戦惨敗クルー

さらに言うと3決で韓国に惨敗、もしくは韓国に負けたブラジルに
チンチンにされるってことに・・・

77 ‐ New! 2012/08/05(日) 18:07:47.63 ID:asgWO8iZ
時々頭の中に映像浮かんで偶に当たったりする
だから全部無視するわけにもいかず結構つらいんだが
五輪男子は結局3勝2敗1分けの四位
2点を追いかける展開と逆転される展開で残りの試合は2失点以上してる


780:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:56:57.67 2VQDPSPe0
で!
焼き豚はやきう斜陽人気をどうやって挽回するのさ?

781:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:57:05.78 KycpefFXO
大都会渋谷はサッカーで大盛り上がりwしかも若者ばかりw若者が盛り上がるサッカーの未来は明るいな
いなかっぺのおっさんのお遊戯やきうw
サッカー人気に嫉妬するいなかっぺおっさん焼き豚www
おっさんやきうは歳月とともに衰退していくw

782:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:57:09.29 spQBRtSU0
>>742
芸スポ民はやきうに酷いことしたよね。・゜・(ノД`)・゜・。

783:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:57:22.41 p9QImyEKO
ふーん
ここっていじめられっ子が集まるんだな

半島の軍人慰安婦問題みたいに
いつまでもダラダラw

784:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:57:27.80 O7pKq0kl0
短パンでやれ

785:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:58:23.64 /u4Uj0nz0
焼き豚って本当にいるの??
リアルで会った事ないわ

Jサポ含めサッカーファンは今までかなり出会って来たけど

786:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:58:59.95 eJYeBvIQ0
>>778
ああ,それもそうだね
国際試合も少ないし,強化された点がわからないよね
基本的に一対一だから強化すべき点がないのかもしれんけど

787:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:59:16.10 TlR0sN0u0
>>776
乗馬クラブで馬借りて乗るだけなら誰でもできるんよ
本物の上流階級のお家はお子さんに馬一頭買い与えちゃったりするからな…
まあなんかそういうお家のお子様が野球なんかやるのかよって思うよな


788:名無しさん@恐縮です
12/08/06 00:59:58.77 KycpefFXO
日本に負けろとか言ってる焼き豚はチョンw

789:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:00:12.59 /QG90WHdO
>>750
上流階級が野球www
生まれて初めて聞いたぞ。
野球は貧乏家庭が望みを託す物。
その証拠に戦中、戦後貧しい頃に日本で人気が伸びた。
マンガ巨人の星がよく現してるよ。親にとっては息子でギャンブルしているようなもの。
だから親のほうが熱心で、高校とか野球留学が今でも盛ん。



790:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:00:46.21 tRsy2pGYO
>>785
引きこもりニートには一生会えないんじゃない

会ったJサポとやらは液晶越しに?



791:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:01:41.03 FRd9s8U50
俺ネタじゃなく言ってんだけどな
在日勢力って俺でもキモイわ。寒流アイドルすきな奴なんて周りで聞いたことないし
読売主導に戻すべき。読売って言うのは言いすぎだけどなんでもいいけど

792:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:02:20.78 KycpefFXO
焼き豚はフリーターやニートに多いよね

793:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:02:38.31 rovcD19d0
今の日本のプロ野球は
なんとなくプロレスとかヤクザとか歌謡曲と同じ臭いがして駄目だが
将来の野球人気復活は十分ありうると思う
高校野球とか大リーグの雰囲気を見習えばいい

ベンチで唐揚げ食ってるみたいなウワサが出るのは
選手の態度や業界が、そういう雰囲気をまとってるからだよ

794:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:02:48.67 TlR0sN0u0
>>783
おいおい
いじめられっ子と揶揄して笑うなんてどこのつかまろ君だよ


795:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:02:56.07 bYhG9LS30
>>787
飛越ならな
馬場はパトロン必須
それもできれば生産レベルから

796:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:03:23.79 oyEvv+ou0
>>86
日本のラグビーは弱すぎて野球以下だもんな。


797:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:03:24.18 /DwwRzCt0
>>789
真面目に相手にするなよw
イチローですら愛知のド田舎の潰れかけ町工場経営してる家の出なのにw

798:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:03:24.74 /u4Uj0nz0
>>790
んんん?何を言うてはりますの?
液晶越しってパソコン上でって事?それ出会うっていうの?

焼き豚って頭狂ってるよね

799:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:03:45.83 NAoDVgg+0
まあ日本の上流階級が野球やったとして、仕事で役にたつのかな?
上流階級じゃないけど医者はゴルフとテニスやっとけとは言われてきたね。


800:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:04:01.51 VPeONK/p0
高校野球板の各スレ見る限り、変なコテ居てキモい。
なんで高校野球ヲタってキモいんだろ。
今年の大会は低レベルだったって内容を毎年繰り返して書いてるイメージだし。
真夏に日中から試合、応援する甲子園大会は凄いけどさw
熱中症死亡者はいまのとこ0件なん?

801:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:04:52.17 6sKpMTrv0
田舎の少年野球なんて変に威張り散らしたそこらのおっさんが牛耳る排他的世界だからな
やる子供が少なくなるのも当然

802:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:05:10.41 VAmS63rb0
プロを頂点にリトル、中学、高校、大学、社会人、草野球

もうこの認識自体が・・・
プロ野球、高校野球、大学野球と完全に別モンになってるじゃねぇか
他の競技は最終的にプロになるため、世界と戦うためという目的を若年層から徹底してるわけだが
野球なんて、自校の名誉のために若い才能潰しまくってるし
何故かそれが良しとされてる風潮まである
さらに前近代的な体育会系の伝統が一番根強く残ってる

ココらへんを改善しないと野球狂以外子供に野球やらせようって親はどんどん減ってくよ

803:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:05:47.58 bYhG9LS30
>>799
ゴルフって、若いころ野球やってて歳とってからはコレ一本、っていう人多いのよね

804:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:05:55.70 KycpefFXO
大都会渋谷はサッカーで大盛り上がりwしかも若者ばかりw若者が盛り上がるサッカーの未来は明るいな
いなかっぺのおっさんのお遊戯やきうw
サッカー人気に嫉妬するいなかっぺおっさん焼き豚www
おっさんやきうは歳月とともに衰退していくw
日本はサッカーの国になったな

805:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:06:51.92 NahshTaOO
>>800
大会とは関係ないけど新潟だったかで一人亡くなってなかった?
ランニング中に倒れてたのに誰も気付かず放置されちゃった子
あれ熱中症でしょう

806:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:07:05.27 eJYeBvIQ0
>>793
おお確かに

高校野球みたいにストイックな雰囲気になれば
人気出るかもしれんね.
清原とか中村ノリとか,かなりイメージ悪い

807:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:07:29.99 tRsy2pGYO
>>798
お前の狭い世界で、会った事無いとか片腹痛いって事だよ馬鹿
皮肉も分からない知恵遅れなのか?


808:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:07:44.45 xmYEyoTZ0
野球の凋落で運動神経のいい子がサッカーに流れてきて、
今の日本サッカーの躍進につながってるのかな。
それなら野球が息をしなくなった頃に、サッカーはW杯優勝できるか。

809:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:08:18.79 Wc7/atQN0
おれの田舎は宮崎(のちょっと片隅の方)だけど、
親戚の小学生に聞いたら あの宮崎でさえ野球少年が減り、
バスケ、サッカーが人気なんだとか。
おれがガキの頃からすると考えられん

810:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:08:44.65 9nZUeUiJ0

見ている奴も含め高校野球を神聖化している時点で限界があるな

まあこの感覚を理解できない奴には分からないと思うがw



811:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:09:02.38 Ng7JJ9Cr0
日本を叩いているのは半島しか知らないチョンと日本しか知らない在チョン
って言葉があるけど、焼き豚がサッカーに粘着するのと完全に一致するよね。

野球しか知らないから野球が一番だと盲信していて、
現実の一番であるサッカーを中傷することで自我を保とうとする。
韓国が不利になると何でも日本のせいにしてくるように、
焼き豚は野球が不利になったり野球がバカにされたと感じると
全てがサッカーとサッカーファンのせいに見えてしまう。
相手が正論すぎて言い返せなくなるとコピペ攻撃したり脳内あぼんで
見なかったことにして勝った気になるのもチョンと同じ。

焼き豚はマジでチョンと同じ思考回路。

812:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:09:26.91 5oTcKUEU0
五輪見てると野球よりサッカー取るよな。
女子さえも。

813:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:09:58.73 NahshTaOO
>>808
んな単純な話でもないでしょ
それなら中国が本気で運動神経いい子かき集めて強化すりゃすぐW杯優勝だよ
でもそんなんまず有り得ないだろ

814:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:10:12.30 /u4Uj0nz0
>>807
なんだやっぱりキチガイのおっさんか
レスして損したわwww

何かと闘ってる焼き豚乙!wwwww

815:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:10:33.99 nb//YFVBO
この時期になると高校野球高校野球騒ぎ出すおじさんが悲しくてな

816:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:11:46.45 bYhG9LS30
サッカーは大学以降からの潰しが利きにくいのがな
60過ぎてもプレイできる代替(野球→ゴルフみたいな)がないのがでかいんだと思う
これがあれば今以上に広がると思うんだが

817:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:12:26.63 yIMoJiJcO
>>800
高校野球、特に神奈川の高校野球のスレは基地害コテばっか
以前母校が春とか夏の代表になった時
覗きに行って愕然としたわ

818:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:12:47.71 nF15JfT80
いやいや、坊主が嫌だから野球をやらない子供も多いぞ

819:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:13:14.37 BcMlhk7v0
野球は日本人に向いていないよ。
世界の野球人口の6割を日本人が占めるのに
MLBで活躍できる選手が少なすぎる。

820:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:13:24.82 cFirh/e80
やきうはユニフォームがダサい

821:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:14:04.31 tRsy2pGYO
>>814
自分の過去レス見ろよ
必死こいてるのがどちらか一目瞭然
自分を客観視出来てないのは、やはり引きこもりニートだからか?

822:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:14:10.15 TlR0sN0u0
>>815
ウチの会社で毎年、甲子園の優勝校予想で賭けやってんだけど
元締めやってる部長と嬉々として賭けてる社長を
そろそろ警察にチクってやろうかと思う今日この頃です


823:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:14:48.77 Su0R301M0
サッカー以前に少子化だからしょうがない

824:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:14:51.61 ZuwF74ZGO
高校野球は見てるとかわいそうでな、暑いのに日中甲子園で試合とかありえない。北海道でやるとか春か秋にすればいいのに。センバツってのもあったっけ?

825:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:14:53.65 KycpefFXO
焼き豚の代表は変態犯罪者の極楽とんぼの山本www

826:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:15:40.48 NahshTaOO
>>816
サッカー→ゴルフって磯貝とか野田朱美とか他にもおったような…

827:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:15:52.94 DacWxVW40

大丈夫だよ、高校生になると野球部員が劇的に増えちゃうからw

828:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:16:41.33 8mBJbsAn0
そして夏の大会でのコールドゲーム祭が起きるw

829:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:17:08.44 FCgAfkQ/0
>>816
そこは年相応のサッカーになるんだよ
50以上のシニア大会だってあるし

830:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:18:27.35 Wc7/atQN0
>>819
野球は一応団体競技だけど、
でも結局は一対一の個人競技に近いと思う。
そして打つ、投げるのパワー系。
そういう意味ではみんなで連携とって守って攻めるサッカーの方が
日本人には向いてるような気がする。
特に今回の五輪を見て思った

831:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:18:31.33 KycpefFXO
大都会渋谷はサッカーで大盛り上がりwしかも若者ばかりw若者が盛り上がるサッカーの未来は明るいな
いなかっぺのおっさんのお遊戯やきうw
サッカー人気に嫉妬するいなかっぺおっさん焼き豚www
おっさんやきうは歳月とともに衰退していくw
日本はサッカーの国になったな

832:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:18:37.97 1CIEmagb0
俺だって野球部だったよ
高三の時に調査書見て自分が野球部だったことに初めて気づいたw

833:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:18:48.04 3ZKZLa4l0
天皇杯決勝の視聴率見ても「日本はサッカーの国!」とかゆえるアホって実在するんだろか

834:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:19:12.34 /DwwRzCt0
>>821
焼き豚さんに少子化込みで野球の将来的な展望をゼヒ聞きたいな
少年野球チームの人口減少率とサッカークラブチームの減少率をソース付きで頼む
オマエの妄想じゃないんだろう・・・?

835:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:19:33.09 TlR0sN0u0
>>827
マネージャーさんをあたかも選手であるかのように
部員数に入れてカウントするのはいかがなものか
サッカーのように登録選手数で発表していただきたい
あといくら赤字続きだからってマネージャーさんからも
登録費1000円とるようにしたのはやり過ぎだろ高野連


836:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:19:49.17 spQBRtSU0
さて、そろそろ今年のやきうを振り返ってみよう


・青森山田野球部殺人事件
・原監督不倫もみ消しヤクザに1億円
・MLBで通用しないイラン人
・ゴキロー&イボイ戦力外
・多発する高校球児の不祥事
・佑ちゃん2軍落ち
・震災があった去年から更に激減してる観客動員

837:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:20:36.25 rovcD19d0
>>830
サッカーは戦術でわりと補えるもんな
野球も戦術はあるんだろうけど、個人技能が大きい

838:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:20:44.93 xmYEyoTZ0
地上波でプロ野球もJリーグも放送されないようになったが、
スカパーのプロ野球パックとJリーグパックはどっちが契約数多いんだろう?

839:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:21:03.90 /u4Uj0nz0
んで朝鮮棒振り好きな奴なんているの?

840:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:21:04.11 KycpefFXO
明日のサッカーの視聴率発表楽しみだなあ
焼き豚が発狂しそうwww
日本はサッカーの国だなこれは

841:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:22:40.10 TlR0sN0u0
>>836
ちゃんと

・佑ちゃんオールスターファン投票一位

って入れてやれよな。でないと

・佑ちゃん2軍落ち

これのインパクトが霞むだろ

842:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:22:43.68 /0tVl0E8O

野球てさ(打者)
せっかく打順がまわってきたのに
全球 監督のサイン を仰がないといけないんだぜ

で、ミスしたら殴られるわ 罵声浴びせられるわ

こんな自主性のないつまんない競技ねーよ

ある程度 選手の好きにやらせろよ


843:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:23:05.63 wfojJOm30
>>14
プロが指導者になると、現在アマで教えている指導者が食い扶持を失うのでプロの受け入れはアマ側が認めてない
という、主にアマ側の既得権益を守るためのもの
そこに指導される選手達の視点なんかこれっぽっちもありません
アマ側でも統一ライセンス等はないので、少年野球ではその辺の野球好きのオッサンが教えてる状態なんで
科学的トレーニング等はなく、小学生で野球肘を発症するケースも非常に多い
近年は多少緩和されて、教育免状を持っていて、2年だか教職の実績があったらアマの指導が出来るようになった

844:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:23:36.37 tRsy2pGYO
>>834
まずは、自分から示せよ
2chのソースじゃなくて、ちゃんと連盟に加盟してる人数の増減が分かるようにな
一方的に他人にソース出せって、世の中ナメてんのか?

845:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:25:42.52 /DwwRzCt0
>>844
あれ、なぜか切れちゃった???
 
>739 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 00:38:33.33 ID:tRsy2pGYO [1/5]
>クラブ減少は、俺がガキだった15年前から起きてるよ
>ようは、単なる少子化が進んでるだけ
>地元じゃあサッカークラブも大して増えてないし、サッカー押しの糞共は現実見ろよ
 
↑これ、妄想でおけ?w
焼き豚脳、おのれこそ世の中舐めてんの?www


846:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:26:35.43 kHTpMO5m0
  / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
   |    __λ_ | 野球は日本の国技!!
   |   ノ ヽ 〆| |  サッカーはオワコン!!
   |   ノ      \|    子供の憧れは野球選手!!
   | / #ノ(_)(#)  
   \___  / ̄| / 
     \   | ++|/
       \   ̄( 
     /  |__| \
   _| |       | |_
   ||\          \
   ||\\          \
   ||  \\          \.    ∧_∧
.       \\          \   ( ;´Д`) (オイ、キモい焼き豚がいるぞ)
.        \\          \ /    ヽ
.          \\         / |   | .|
.           \∧_∧   (⌒\|___/ /
            ( ;´д`)目合わせるなって     ∧_∧
            _/   ヽ          \    (    ) うわー、こっち
            |     ヽ           \   /   ヽ、 見てるよ

847:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:27:44.69 Wc7/atQN0
>>837
今回の五輪でも
個人技に優れてる相手国を日本がみんなで防いで攻める
っていう場面が多数見られるよね。
だからサッカーはいくら個人的に優れてても
戦術・連携等 全体に合わなかったら使われない。
野球は個人が優れてばそれでいい。
もちろんそれは競技の優劣ではなく競技性ってことだけど

848:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:28:37.86 /DwwRzCt0
>>844
ほれほれ、自分のレスに責任持ってみ?焼き豚www

849:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:29:59.74 Wc7/atQN0
>>841
あれは心底 野球ファンに幻滅する出来事だった

850:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:30:06.14 QwUMmhxk0
野球ってなんかかわいそう

851:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:30:07.54 KycpefFXO
やきうってスピード感ないよなあ
やきうは遅いお遊戯

852:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:30:25.21 HcqWpzVQO
まぁ野球だけに限らず少子化の影響はサッカーにも出てくると思うよ。


853:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:30:59.17 tRsy2pGYO
>>845
出せないのね
ならいいよ口だけなのはお前も変わらない
ちなみに俺は、足立区でリトルリーグのチームをOBとして手伝っているが、リーグやクラブが潰れたりする事もある一方で、グランド予約見ても昔に比べてサッカーの比率が増えたかと言えば、そんなに変わりが無いのが現実だ

854:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:31:32.30 kHTpMO5m0
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  <丶`∀´>
  / /    > ) ||   || ( つ焼き豚O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))




             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ

855:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:32:39.39 /DwwRzCt0
>>853 
 
>739 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/08/06(月) 00:38:33.33 ID:tRsy2pGYO [1/5]
>クラブ減少は、俺がガキだった15年前から起きてるよ
>ようは、単なる少子化が進んでるだけ
>地元じゃあサッカークラブも大して増えてないし、サッカー押しの糞共は現実見ろよ
 
>↑これ、妄想でおけ?w
>焼き豚脳、おのれこそ世の中舐めてんの?www
 
 
 
 
 
足立区の焼き豚涙の振り逃げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 


856:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:32:48.52 KycpefFXO
大都会渋谷はサッカーで大盛り上がりwしかも若者ばかりw若者が盛り上がるサッカーの未来は明るいな
いなかっぺのおっさんのお遊戯やきうw
サッカー人気に嫉妬するいなかっぺおっさん焼き豚www
おっさんやきうは歳月とともに衰退していくw
日本はサッカーの国になったな

857:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:34:01.12 PeSm39rs0
>>852
それは確実
そこでJFAがどうしてるかっていうと、実際にプレイできる人口を増やそうとしてる
補欠、2軍でくすぶってる中にも試合経験与えると伸びてくる選手が間違い無くいるからね
この登録制度の変更は今後10年でかなり進むと思う

858:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:34:34.01 /DwwRzCt0
>ちなみに俺は、足立区でリトルリーグのチームをOBとして手伝っているが、リーグやクラブが潰れたりする事もある一方で、グランド予約見ても昔に比べてサッカーの比率が増えたかと言えば、
>そんなに変わりが無いのが現実だ
 
 
そんなに変わりが無いのが現実だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
焼き豚脳健在wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

859:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:34:37.34 Wc7/atQN0
>>851
例えばクイズ番組とか以前だったら
番組の冒頭でまず司会者が登場して掴みの会話が始まって
そんでゲストを紹介して…って流れだったけど
今はもういきなり冒頭から問題が出されるってのもある。
それくらい視聴者の感覚が以前と変わってきてるのに、
野球は今でもなんかあったらすぐタイムを取ってなかなか試合が進まない。
あんなんじゃ今の若い人は誰も見んわ って思う

860:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:35:15.48 Y4bKSjGt0

焼き豚最期の切り札がハンケツ王子って奴だったんだろ?
なんか全然活躍しないで終わったらしいじゃん

もうやきうは諦めたらどうだ?

861:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:35:43.17 df+dJr4b0
野球なんて消滅してしまえばいい
棒振りのおかげでどれだけ貴重な人材が流れていったことか

862:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:35:43.35 tRsy2pGYO
>>855
自分は何も出さずに草生やして必死こいてるが、中身の無さがとんでもないな

お前はサッカー人口がこれからグングン伸びていくとでも思ってんの?



863:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:36:28.11 lLrHDuZ70
>>546
もう閉幕しましたが

864:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:36:50.82 hzyeWypG0
野球好きはアスペっぽいやつが多い

865:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:37:00.16 /DwwRzCt0
>ちなみに俺は、足立区でリトルリーグのチームをOBとして手伝っているが
>リーグやクラブが潰れたりする事もある一方で
>グランド予約見ても昔に比べてサッカーの比率が増えたかと言えば、
>そんなに変わりが無いのが現実だ
 
 
ドヤドヤドヤッ!
個人の主観でソースなし、ソース提示求めたらキレcはうぜぇ~wwwwwwwwwwww
焼き豚ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwww

866:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:37:21.97 FZQJ2l2J0
>>781
北海道では野球が大人気らしいよ!

867:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:37:37.04 GtEhQIZv0
そもそも野球人口が多すぎ。
1スポーツに戻るべくして戻っただけでしょ。野球マスコミの皆様今までお疲れ様でした、もう洗脳は溶けてきてます。
これ以上のゴリ押しは醜いだけですよ。

868:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:37:46.82 KycpefFXO
やきうってイチローと松井が引退したら、バッターのスター選手いなくなっちゃうね
焼き豚脂肪wそしてやきうは衰退していくのだったw

869:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:38:35.00 lioYIe3z0
少子化で野球人口減ってるならそれでいいじゃんw
なんでサッカーを巻き添えにするのかなwww

870:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:38:41.06 Wc7/atQN0
>>866
五稜郭w

871:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:39:10.93 /DwwRzCt0
>>862
おまえは足立区の自分の環境をレスしてソースと思ってる池沼なの?
話にならんのだが

872:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:39:15.26 TlR0sN0u0
>>860
ハンケチさんは焼き豚希望の星じゃなく
焼き豚マスコミ希望の星だろ
高校時代はともかく大学時代からは焼き豚にも馬鹿にされてて
プロ入りしたら案の定、優遇してた栗山にも見限られ二軍落ちした挙げ句
フューチャーズとかいう二軍以下の実力らしいチームに負けて笑われる始末


873:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:39:20.30 Bpvh9f9I0
刹華豚に付き合うこと無いぞ―

野球が好きな奴は、さっさと解散!
付き合うとチョンが感染るw


874:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:40:10.37 HcqWpzVQO
>>866
福岡も野球の方が人気高いよ。
アビスパとかサガン鳥栖とかJのチームあるけど人気ないからなぁ。

875:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:40:32.97 QwUMmhxk0
>>857
その目的は分かるんだけど手段はどうなってるの?
グラウンドの確保が課題でもあるんだけど

876:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:40:56.69 tRsy2pGYO
>>873
同意

キチガイに触れたらしい



877:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:41:09.84 KycpefFXO
日本に負けろとか言ってる焼き豚はチョンw

878:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:41:12.63 7zsoKMEJ0
サカ豚ってチョンと一緒だな日本が気になってしょうがない
野球が気になってしょうがない ほっとけばいいのに

879:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:41:15.41 tAy+b7tq0
女の子がサッカーするのは確実に増えるんじゃね。世界に通用するスポーツってないもんな。

880:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:41:43.79 Y4bKSjGt0
誰かゴミ売り新聞の例のコピペ貼ってやれよ

世界各国のやきうチームが日本を倒そうとやってくるとか何とか

881:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:42:03.70 Bpvh9f9I0
>>868
刹華豚のヒーローは香川か本田?
ブサイクにDQN面か
海外で黄色人種が髪染めてるのとか恥ずいわw

これが刹華豚の言うところのヒーロー像ね、わかったwww


882:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:42:04.35 /u4Uj0nz0
とりあえず足立区にはやきうしてる奴が1人はいるみたいだな


883:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:42:34.59 /DwwRzCt0
>>876
だからキチガイでもいいから
足立区自分ソース以外ハヨ


884:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:43:09.87 wjb74/2i0
少子化の時代に変化がないって、それだけで凄くね?

885:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:43:21.10 KycpefFXO
大都会渋谷はサッカーで大盛り上がりwしかも若者ばかりw若者が盛り上がるサッカーの未来は明るいな
いなかっぺのおっさんのお遊戯やきうw
サッカー人気に嫉妬するいなかっぺおっさん焼き豚www
おっさんやきうは歳月とともに衰退していくw

886:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:43:30.68 Wc7/atQN0
>>874
場所はずいぶん離れてるけど
明治維新的になぞらえると
西郷の作った私学校みたいなもんかな

887:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:43:34.07 spQBRtSU0
>>785
それはあるね

サッカーの話題はしょっちゅう出るがやきうの話題ってほんと皆無

888:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:43:34.01 F+UyfZoW0
>>874
福岡は基本的に強くないチームには興味がない
だから福岡ドームも去年と今年じゃ盛り上がりが違う

889:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:44:17.51 wjb74/2i0
>>881
ダルビッシュも茶髪だけどな

890:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:44:50.78 TlR0sN0u0
>>874
福岡ってもう韓国に占領されてんだろ?
治安最悪でもう日本じゃないんだろ??
地元テレビ局では韓国の天気予報が流れてるって聞いたぜ?
そりゃ野球人気の方が高くて当然だな!
ホルホルしていいぞ!!

891:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:45:03.14 FDv/5zOx0
サッカーは今が一番楽しいっていうのは間違いない
今は香川がマンU行ってどうなるか、って感じだけど、香川が引退した次からは、
「どうして次の香川が出てこないのか」っていう苛立ちに変わることになる。今韓国人は辛い気分だろう。
目標が義務に変わる瞬間ってところだね。

892:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:45:15.92 Bpvh9f9I0
なんで刹華選手は、髪の毛染めてんの?
大津市だっけか、あっちと同じニオイがすんだけど
気のせいってことにするか

俺らには関係ない僻地の話だしなwww


893:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:45:29.26 KycpefFXO
福岡も北海道も田舎だろw
大都会渋谷はサッカーで大盛り上がりwしかも若者ばかりw若者が盛り上がるサッカーの未来は明るいな
いなかっぺのおっさんのお遊戯やきうw
サッカー人気に嫉妬するいなかっぺおっさん焼き豚www
おっさんやきうは歳月とともに衰退していくw
日本はサッカーの国になったな

894:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:45:34.09 gjQLQRe7O
昔はスポーツする子供が100人いたとしたら75人は野球、25人が他のスポーツぐらい圧倒的なシェアを持っていたけど
今はまず子供が70人しかいない中でサッカーに30人ぐらい取られて野球に20人ぐらいって感じがする

サッカーは人数的には変わらないけど野球は1/3以下で今後も増えるプラス要素が見当たらないよね
松井がワールドシリーズMVP取っても、WBC2連覇しても大した効果なかったわけで…

895:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:46:06.34 Wc7/atQN0
>>879
今回の五輪を見てると、
以前は一番だった女子バレーより
扱い・注目度等々、なでしこの方がずっと上だね。
まぁ女子バレーは毎回 五輪本番では空気になるけどw

896:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:46:16.73 80gfCad+O
野球の世界はあらゆる面で閉鎖的
サッカーはボールさえあれば練習出来る
軽い気持ちで習い事に出来るスポーツの方が裾野が広がる
他の競技でも場所や道具を用意したりするのが大変で
閉鎖的な環境にあるスポーツは競技人口がなかなか伸びない

897:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:46:21.85 HcqWpzVQO
>>885
その渋谷の馬鹿共はサッカーファンとしては日本の恥晒しで嫌な存在なんだが。
代表しか興味ない人はサッカーファンに入れないで欲しい。

898:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:46:31.42 spQBRtSU0
>>868
おかわり君とかいう糞チビデブが凄いらしいww

まぁ今はサッカーに人材が流れてるからバッターが小粒なのはしゃーない

899:名無しさん@恐縮です
12/08/06 01:46:32.46 /u4Uj0nz0
844 :名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 01:23:36.37 ID:tRsy2pGYO
>>834
まずは、自分から示せよ
2chのソースじゃなくて、ちゃんと連盟に加盟してる人数の増減が分かるようにな
一方的に他人にソース出せって、世の中ナメてんのか?


一方的に他人にソース出せって、世の中ナメてんのか?
一方的に他人にソース出せって、世の中ナメてんのか?
一方的に他人にソース出せって、世の中ナメてんのか?

世の中ナメてんのか?世の中ナメてんのか?世の中ナメてんのか?世の中ナメてんのか?
世の中ナメてんのか?世の中ナメてんのか?世の中ナメてんのか?世の中ナメてんのか?



今日の焼き豚の迷言


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch