12/08/05 17:59:55.61 6QUf+uxr0
韓国サッカー 日本選手をクギで刺す反則、日本選手への唾吐きなど
URLリンク(ameblo.jp)
, r' ~  ̄ ̄ ` ヽ、
/ /~ ⌒`´⌒\ ヽ 柔道の判定、慰安婦問題
{ / _ ノ =ヽ、_ l } 韓国の皆さんの心情を考慮するなら
レ゙ -‐・ -‐・ !/
| ー' 'ー ヽ サッカーは韓国様に勝ちを譲って、
.| (__人__) `、 ノーサイドにしましょう!、
{ `ー' }
ゝ_ _ __ _ __ ノ
⊂⌒ヽ / ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,ノ |、 __ノ
韓国人から献金貰ってるN総理↑
730:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:00:04.67 xH8isLJu0
>>723
まあ実際清武の体力を温存ってのも交換の理由の一つでしょ
731:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:00:28.31 XKEB3KBE0
>>719
疲労してるはずの大津とも交代させてもらえない
そういう立場だってことを理解すればいいだけ
残り10分で出される攻撃の選手ってのは当然得点しか期待されてない
今回はそれでいいんじゃないか できないことはできないわけだし
732:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:00:51.17 5AhsdGUO0
>>717
何かに似てるなと思ったらソレか
733:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:01:00.90 Zq6bo0Rt0
ほんとわからんなー
お前らが宇佐美叩く理由のほとんどで
杉本も叩けるのに
誰も杉本は叩かないんだよなー
なんでだろなー
734:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:01:18.56 luRnRLjZ0
CBの鈴木は予選の頃の不安定さとは、まるで別人だわ。
山口蛍も。
この二人がマジで効いてる。
735:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:01:37.98 k6xCpNOs0
>>705
東は海外のどこからオファー来たの?
736:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:01:50.20 fg7c7mX40
>>292
> 永井と宇佐美のケミカルはホンジュラス戦を見たかぎりたぶん合う。
それ言うなら「ケミストリー」な。
737:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:02:16.79 wUTgehUP0
テクニックだけで評価されるなら引退後のジダンもまだ、現役選手より上って
事になるからな。サッカーは走れてなんぼや
もう、宇佐美は今のカズよりも走れない地蔵だよ
738:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:02:55.34 DoHcs2SD0
>>717
いろんな意味で評価する
739:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:03:07.79 muAIgMOI0
親善試合の宇佐美は手を抜いてたんじゃないかと密かに思ってる
俺がこのチームの中心だから体力を温存しておかないとってかんじで
それでポジションを失った
740:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:03:45.52 YajseTHB0
>>735
大会前に何チームか記事出てたよ
今はどうかな
741:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:03:53.67 zwvyHOid0
>>734
まあ山村とのコンビじゃ実力に見合わないミスもでるだろ
逆もしかりだし
742:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:04:06.57 +WeMa7nE0
準決勝か決勝で得点して活躍してくれよ
そして俺に手の平返しさせてくれ
ごめんなさいさせてくれ
743:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:04:17.73 m919yDib0
>>563
フェンロの将軍、昨シーズンは途中までチーム得点王の孤軍奮闘だったしなぁ
744:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:04:31.40 Rjkt7Ob80
>>605
だから川島のはコラだと何回言ったら
745:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:04:42.30 k9rnHTdy0
>>605
だらしないなあ
こんなんじゃ一流にはなれんて
とりあえず子供でもつくれよ
746:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:04:45.77 HLhd05ww0
高木がいたらワンツーも返ってくるんだけどな
747:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:04:55.62 AnSis1As0
>>478
格闘技の話はよそでしてくださいね
748:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:05:44.83 FRKK5+D70
宇佐美を育成した人は、今どんな気持ちで見つめてるんだろ?
確か、あえて走らないように育成したと、雑誌のインタビューにのってたと思うが・・・
749:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:05:52.38 ahvnRKJR0
しかし、東と徳永には謝らなければいかんな
あんなに走って安定しているとは思わなかった すまんかった
750:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:07:09.48 fW/Nbm90O
>>748
適当な記憶だな
751:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:07:45.23 pyBUiQKA0
>>733
宇佐美はそんだけ期待されてんだよ。それこそ杉本なんかよりもよっぽど
で、悪いとこ治せば宇佐美ならきっとやってくれると思ってるから、ついつい叩くのに気合が入っちゃうんだと思うよ
752:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:07:59.46 xL6DvFFN0
>>733
あの人、終盤にほうりこんで
「ごりごりいくよー」で
相手吹っ飛ばしてゴールしてくれることしか期待されてないんじゃね?
753:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:08:39.45 Ooh6VCpXO
比嘉さんのために走ってた宇佐美はどこに行ってしまったのか
754:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:08:45.91 r6q/zejd0
しかし不細工だよな
これでイケメンだったらお前らの評価変わったろうに
755:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:09:46.97 DVkQ6Nw/0
セレッソの香川や清武と
ガンバの宇佐美
ガンバって地蔵ばっかり育てるね
756:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:09:54.36 UXwlFX3e0
>>754
そうか?結構可愛いぞ
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
757:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:09:55.82 dFbX8iuq0
>>748
ガンバの育成システムは糞なんだよw
リベリから何を学んだんだ
758:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:09:58.20 pLGLf1B10
昨日のJリーグの山本は今の宇佐美よりいいな
もったいなかった
湯浅健二の走らない選手への批判はあまりにも極端で選手にも個性がと思っていたが
ここへ来て彼は絶対に正しいと思うようになった
759:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:10:21.25 Zk6p8ved0
あれ?
この人工場長?
760:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:10:59.73 fW/Nbm90O
>>755
比較少な
761:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:11:15.58 l/NDOL8X0
チームにとっても歴史的に大事な一戦で、
1選手にとっても、アピールなり出れない選手の為に大事な出場機会なのに、
>>27みたいなプレイする奴は一生どこに居ても成功しない。
礼儀とかわがままとかに執拗に突っ込むつもりじゃなく、そこは結果さえあえればまだ覆る、
だけどこれ走ってればクロスに直接行けるだろ、シュートチャンス目の前だよ、
FWがゴールより優先することなんてあるのか、こんなFW居ていいのかこの世に。
762:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:11:22.76 MJe9tZ5Y0
宇佐美はもしかすると一番大切な嗅覚が劣るのかもしれんね
なぜかそこにいるごっつぁんゴーラー武田に弟子入りだ
763:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:11:52.43 H2u7aGtH0
メキシコは運動量が多いから苦戦しそう。
まあ残った国には運動量だけじゃかてないけどな。
764:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:11:52.69 WWMNrNB70
チームと本人の為にドイツ帰してやれよ
765:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:11:59.38 fW/Nbm90O
>>757
実績無視しすぎー
766:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:12:06.09 r6q/zejd0
すぐに帰ってきたけど小笠原とかはイタリア帰った後すげー守備するようになったし
海外に行くと守備の意識が高まるって聞いたけどな
767:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:12:24.80 luRnRLjZ0
>>741
関塚はよく山村切ったな。
なぜ使い続けたのかはホント謎だがw
直前に気づいてよかったわ。
768:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:13:18.00 MckGh+pR0
メヒコ戦、東休ませてゴートク先発てのもありだな
769:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:13:49.38 AnSis1As0
監督が与えてくれた最後のチャンスすら台無しにしてしまった
監督は得点できなくても、チームの為に戦えるか?
とかそういうことを望んだんだと思うんだけどな…
そこをこの、目を合わせると呪われる仮面に似た宇佐美選手は分からなかった
理解できないだけではなく、ボールから目を離す怠慢プレーとオナニードリブルで反逆と来たもんだ
もう出番はないね、悲しいことだね
でも盲目のオタだけはわけわからない擁護をしてくれるから
馬鹿なファンでも見下さずに大事にするんだよ宇佐美
770: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【Danime21342235655811347】
12/08/05 18:14:10.88 ZfdyXZVk0
日韓ハーフのアーチェリー選手がネット(おそらく2ちゃん)見て傷ついて試合で散々だった例があったからな
宇佐美もここ見てブロークンハートになってるやも知れんぞ
ここはほどほどに待望論ぶちあげてメキシコ戦やブラジル戦での覚醒を待とうぜw w w
771:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:15:04.07 5WytFdqw0
宇佐美は天才。
772:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:15:33.60 5AhsdGUO0
>>770
あれヤフー掲示板じゃねーの
773:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:16:06.17 yaSu76xd0
あのブサイク顔で損してるから可哀想。愛嬌のあるブサイクじゃないんだよなあ
774:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:16:10.85 fW/Nbm90O
>>769
偏った目だな
775:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:16:48.40 dExOJHtD0
>>733
宇佐美は才能あるはずなのに努力がみられないからもったいなくてイラつくんじゃないか?
一生懸命やってミスってるならともかく…。
776:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:17:05.01 MDgryT+/0
>>756
下のなに?心拍数上がった
777:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:17:36.39 dFbX8iuq0
小野 家長 ルートにようこそ
天才でも努力すればいいのに
778:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:17:43.74 luRnRLjZ0
永井、東がケガで本調子ではないだろうし、大津も清武も
相当疲れてる。
宇佐美は後半勝負で出れば、点取れるよ。
779:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:17:48.81 AnSis1As0
>>774
そらそうよ
偏見なしで物の真実を捉えられる人間は稀だよ
780:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:18:08.66 UXwlFX3e0
>>776
ゴンドウクジラ
781:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:18:57.50 /64OEOHh0
こういう自分で切り込んでいくタイプをあんまり叩くと
ゴール前でパスこねくり回すなぞサッカーに戻る
782:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:19:06.88 VOi9NlxSO
もうA代表に呼ばれる事もない
この五輪代表が最後の代表
クラブでもベンチ入りすら怪しい
日本で水戸ちゃん辺りでやり直すべき
783:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:19:07.22 dFbX8iuq0
宇佐美は体力ないからな
だから走らない
監督もわかっていて5分しか使わないようにしている
これは宇佐美の為なんだよ
784:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:20:15.27 MDgryT+/0
>>780
名前はなかなか素朴だな…
785:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:20:38.90 I6oyDMSj0
才能ね~ww
786:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:20:40.19 MhBsGw9K0
ホンジュラス戦じゃ最悪だったけど、
エジプト戦ではそれなりに良かったんじゃなかろうか。
自分への怒りか起用法への不満か晴れない顔してるけど、
ヘラヘラしろって訳じゃないがアレじゃいかんなって思うね。
787:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:20:44.35 WzWOj3OAi
今の戦術に合わないからなあ
かと言って一人で違いを出せる訳でもなし
正直、後半の交替要員しか出番ない
788:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:20:44.72 eQCp0a4h0
世の中によくいるじゃん
大したことないのに天狗になって調子こいてる奴
宇佐美がそういう奴
789:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:20:51.41 TefRHIU20
宇佐美はとりあえず始終笑顔でいるだけでも違うだろうな
顔で損する人間は、とりあえず笑顔つっくといたほうが無難
同じ結果でも叩かれ具合が違うから
ソースは俺
790:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:20:55.54 Rjkt7Ob80
>>780
ときめく
なんか可愛い…宇佐美スレでまさかの収穫
791:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:21:01.01 fVXgQPcK0
2070年。大阪は新世界のはずれ。 通天閣が見下ろすこの街は、58年前とまったく変わらない。
朝っぱらからシャブ中や酔っぱらいが半裸でうろつく通りだ。 そんな通りのみすぼらしい飲み屋の戸を、がんがんと叩く男がい る。
店の主人がランニング姿でしぶしぶ出てくる。 「やっぱ、またあんたか」 「さ、酒呑ませや」 足を引きずり気味のその老人は、手をぶるぶる震わせながら差し 出す。
「あかん、あんたのツケなんぼ溜まっとる思とんねん。 もうこれからは現金やないとあかんで」 「せ、せ、せやから、これ」 ぶるぶる震える手に、大事そうに握られたのは、銀メダルだっ た。
「わ、わ、わいの、た、た、宝物や。わい、ち、ち、チャンピオ ンズリーグでな、貰ろてん」 「ふん、どうせパチモンやろ」 主人は老人の腕を蹴る。メダルはころころ転げてドブに落ちる。
「な、な、なにしてけつかんねん。わ、わいは有名人やったん や。す、スターやったんや」 「アホも休み休み言えや」 「ほ、ホンマやぞ。む、昔はワイ、一億円稼いどったんや。い、 一円置くと違うで」
主人はもう取り合わず、店の戸をぴしゃりと閉める。 老人はドブに腕をつっこんでメダルを探していたが、やがて泥ま みれの腕を上げる。 その手にはメダルではなく硬貨が握られていた。
「ひゃ、ひゃ、百円ひろた」 老人は嬉しそうにつぶやくと、やがてどこかへ去っていった。
792:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:21:17.18 LZwJIzAL0
△みたいに確変してくれればいいけど
メンタルがなあ
793:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:21:21.60 Dx3pA4gi0
嫁が美人だからSEXしすぎだろ
嫁が谷良子だったら問題なかった
794:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:21:26.99 r6q/zejd0
>>756
お前酷い奴だなww
ワロタw
795:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:22:00.47 pvdoaupA0
競技違うけど、ハンカチコースかな
796:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:22:07.23 xUB5xbRO0
延長や、故障者で今のシステム機能しない時に、こういう奴が必要になるんだろ。
年齢も下だし、杉本とこいつは、将来枠も兼ねてるんだろ。
監督なりに、宇佐美を大事に、育ててるんだろうな。本人不貞腐れてるけど。
吉田もフォローしてるし。
797:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:22:29.20 AtKS0ih20
>>629
清武OUT宇佐美INの一番のねらいは清武の怪我防止
で宇佐美が人数少ない相手に点とってやる気を取り戻したらラッキーみたいな感じ
けが人が多いのと流れを変えれる前目の選手がいないのが関塚の悩みどこ
798:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:22:29.09 8fywGa920
宇佐美叩かれすぎて逆に今後活躍する気がしてきた
799:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:22:34.47 PKl7bL+A0
あれだろ、パスが来なくってプレー止めたのは変に踏ん張って怪我しないようにする為なんだろ?
800:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:22:47.71 IHaV76pQ0
2014年までに覚醒してA代表のどこかのポジション勝ち取ることなんてあるんだろうか
801:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:22:58.54 QSPXCJam0
これだけは言える
香川はともかく清武が居る限り、宇佐美は代表では控え
802:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:23:15.39 MDgryT+/0
>>791
最後がいいな
宮本輝とか好きだろ
803:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:23:42.94 Dx3pA4gi0
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(img02.ti-da.net)
永井とパクチソン どちらもブサイクで似てるけど
反感はないぞ
804:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:26:28.47 luRnRLjZ0
岡田武史
「日本では、天才的な才能をもつ若手が、実力を発揮できずに
やがて埋もれてしまう例が多いんだが、イタリアでもそういう例はあるの?」
カルロ・アンチェロッティ
「お前のいう才能ってなんだ?サッカー選手はピッチ上の働きが
すべてだ。試合で実力を発揮できないのなら、その選手はもともと
才能がなかったんだ。」
805:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:26:35.16 Wij66UAW0
オシム
「テクニックがある選手を走れるようにするのと、
走れる選手にテクニックをつけるのと、どちらが効率的か。
一般的には前者の方が簡単に思われがちだが、
走らない選手は本当に走らないのだよ、これが(笑い)」
806:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:26:39.87 sFrVhBlO0
>>773
小さい頃は可愛かったぞ
性格がもろに顔に出てきた
永井なんかブサイクでも愛嬌あるし
807:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:26:45.15 fW/Nbm90O
>>779
そう思いたいのか
808:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:26:52.61 fVXgQPcK0
>>802これ元々は近鉄退団、メジャー挑戦で
功労金よこせとかいって叩かれまくってたころの中村紀のコピペ
最近、ノリさんを宇佐美にすげ替えた改変コピペが出回り出した
それがこれ
809:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:26:53.03 FJnZwm400
本来の自分のポジションで即席のゴートク使われたんだから腐る気持ちはわかるけど、
チームの勝利なんだからムードも考えて少しは明るい顔をしろよ。
それすらできないなら、もう誰も呼んではくれないだろうな。
関塚は強制送還させてもいいくらい。
810:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:26:57.36 LXEXrEcn0
>>245
毎晩嫁のマムコを2時間くらいナメナメして、奉仕の心を学ぶとかな
811:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:28:22.14 QcVOXzUL0
プレスかけて相手をあわてふためかせる戦術に不必要です
812:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:28:47.90 fW/Nbm90O
戦った感が出てないあたりこのチームには馴染めませんね
813:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:29:16.50 ZywDES3S0
次のホッフェンハイムが、宇佐美に合うとは限らないだろうに。
合わなかったらどうするんだ?
この五輪代表の様にふてくされて、周りの雑魚より俺の方が上手いと不機嫌を続けるのか?
有能な才能が、自己中の性格で潰れていくのを見ると悲しくなるな。
マジで嫁は矯正しろよな。ロンドンでの買い物をブログに書いてる場合じゃないぞ。
814:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:29:56.96 xc0/tJso0
宇佐美は周りを活かすのもうまい
でも、今自分が仕掛けるタイミングかそうでないかの判断がすこぶる悪い
強引さは全然構わないがチームでのプレー・個人でのプレーのバランスが見ていてかなり悪く感じる
815:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:30:18.00 8UnMJVIh0
>>813
仕事に口出ししてくる嫁とか最悪だろw
816:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:30:57.33 MDgryT+/0
>>808
oh…コピペか恥ずかしい
教えてくれてありがとう
817:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:31:18.59 LIV1Bnya0
>>809
それで腐るってことは単純に自分の実力不足とは思ってないというか
なんで俺の実力を誰も認めないんだ!俺は悪くないのに!って感じなのかね
誰も個人的なうらみか何かがあってお前にそういう扱いするわけじゃないんだから
腐る前に自分がすべきことが何なのか反省しないとなぁ
818:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:31:22.65 fg7c7mX40
>>366
> 小野、俊さん、家長、宇佐美、リケルメ、ガンソが同じチームなら、全員がただそこでたたずみ、なぜ俺にパスをしないと両手を広げる事を繰り返す、ラジオ体操を見てるみたいなことになるはず。
ラジオ体操ワロタw
819:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:31:36.11 muAIgMOI0
日本人は練習だけなら一番ウマイって中田が言ってたな
820:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:31:48.75 R7fVXISCO
>>813
合わせろよ、まず代表でw。
821:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:32:15.38 JphECwcK0
うさみんは調子が悪いだけなんだよね?
アンチを黙らせるには1発あれば十分だぜ
822:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:32:15.21 4AfkgLM80
>>805
オシム先生
823:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:32:25.72 jMnKLGyv0
>>813
ホッフェンハイムの監督はマガトより厳しいトレーニング課すらしいから、スタミナとフィジカルは身につくんじゃない
宇佐美は練習大好きとのことだから真面目に取り組むだろう
824:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:32:46.71 HanHQr8+P
>>366
俊さんはその中に入れるのは違う気がするな
なんだかんだでフォーザチームで走り回ることを覚えた人だ
825:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:33:25.12 MJe9tZ5Y0
いずれにしろまだ若いんだし先輩の走り見て勉強すればいい
A代表になるとしても4年も先の話だ
826:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:33:31.77 acm9pBQEP
宇佐美△
827:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:33:36.90 xae772Rj0
この期に及んで反逆児とか不貞腐れられちゃ困るんだよ
メダル取るとなったら総力戦だ
チームに貢献しろ
数分出ただけで宇佐美効いてたなって言われたらOKにしろ
どうも大活躍のヒーローになって見返さないと気が済まねぇ的な
やさぐれモードに入ってる
今、宇佐美がチームにフィットしたらどんだけ楽か
ほぼ無傷で疲労もない宇佐美が必要なんだ
828:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:33:49.75 luRnRLjZ0
本田も長友も香川も、北京の三連敗でほんとに危機感持って
努力したから今がある。
宇佐美もまだ21だが、早く気づいてほしいな。
今のままじゃダメだという事に。
829:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:34:24.14 SncnCgSF0
ホッヘンハイムもチーム戦力的に守備をかなり要求されそうだしなー
830:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:35:17.29 KJhCxUna0
宇佐美スレが一番人気だな…
831:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:35:21.88 lilJyDqq0
永井がどういうプレーをして世界中から賞賛されてるか目の前で見ているのに、
どうしてそのまねごとだけでもしようとしないんだろう・・・。
昨日の東との交代の後、永井が走れば斉藤・清武と追い込めたボールが何度有ったか。
832:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:36:49.22 JdqWYFMA0
ほんと期待してる奴は見る目ないバカだな
こいつのどこに才能があると思ったのか
言っとくがこいつは身体能力が恐ろしく低いぞ
どうあがいても元の土台が海外でやれるようなレベルに達しない
833:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:36:51.07 YhgoUxQo0
>>831
真似するのが嫌なんだろ
自分のスタイルで活躍しないと気が済まんのや
834:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:37:03.84 FJnZwm400
斉藤のレッドを奪った場面、
宇佐美ならファーでフリーの足元に欲しがるだろう。
今のサッカーで、オフェンスにそのプレーを要求するチームは残念ながらないよ。
もうちょっと頭を鍛えるべき。
835:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:37:12.74 muAIgMOI0
まぁ宇佐美がいたトゥーロンの日本の得点力はすごかったからな
失点力もすごかったけど
まぁあれはGKもCBもSBもクソだったからな
836:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:37:20.81 Mywa6qU10
>>366 上手い例えだなw
宇佐美も昨日もちょっと才能の片鱗見せてたし、もう少しでも汗かきしてくれればぁー
勿体無いよねぇ
837:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:37:32.38 A+NOnUpm0
大儀見優季 ?@Yuki_Ogimi17
やることをやる。することをする。そんな君は輝いてるよ!
838:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:37:52.35 VjLuYgi/0
なぜいつまでもこんなスレが続いてんだよ
839:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:38:13.85 +9D+jZLs0
ホッフェンハイムで気付けばいいよ
ガンバもバイヤンもポゼッション高くてゲーム支配してるチームだったし、今回の関塚ジャパンと合わないのは当然だわ
ここで悔しい思いして新シーズンでぶつければいい話
840:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:38:42.15 gZX5rOcB0
とにかくさ。
チームで一番フレッシュな交代直後に
休日の老人のように歩かないで下さい。
お願いします。
841:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:38:47.36 d/AjGjCg0
最後のところ、ゴートクからのパスを決めてればなぁ
842:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:39:06.81 LIV1Bnya0
>>831
そりゃきっちり先制点入れて引っ込んでしまったヒーローの代役として
ヒーローのまねごとをするなんてプライドが許すはずもないんじゃないか
パスせずドリブルでつっきろうとしたのとか見るに自己顕示欲強そうだし
843:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:39:07.91 H2u7aGtH0
>>810
きたねぇし
844:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:39:17.88 jMnKLGyv0
>>831
永井は爆発的な加速を前提としたプレースタイルなんだから真似しようと思っても無理だろ
宇佐美に必要なのは東みたいにチームのためにカバーしたり体張る地味なプレーだろ
自己犠牲的な精神がまるで足りない
845:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:39:25.35 JNgAcUDO0
秘密兵器は使われないで秘密なままだから秘密兵器という
だから、このオリンピックでは出番はないだろ
846:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:39:40.43 5fCqNhZc0
この人って動きがもっさりして見えるんだけど元々こんな感じなの?
それともかつてはもっとキレがあったのかな。
847:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:39:57.98 ZBDgjiEF0
宇佐美はユースの頃からプレーに連続性が無いのが問題って言われてたけど、何も進歩してないのは逆に凄いと思う
848:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:40:04.08 WlT5Lf4h0
過去の国際大会で見せたような、必死の表情でシュートまで持っていく宇佐美をみたいね
この過程ではそんな顔できるかわからんのだが
849:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:40:34.25 luz3pYEN0
宇佐美の比較対象
×中田英・小野・中村俊・本田
○家長・前田俊・柿谷・平山
実績だと平山以下
850:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:40:41.94 812+H6Oy0
秘密兵器でも反逆児でもなく俊さん2世で終わるだろうな
851:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:40:56.05 Po5r/XqR0
>>846
キレてたよ
若い時は(つっても今でも若いけど)何度も日本を勝利に導いた才能
852:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:41:11.22 kwrWrmLl0
宇佐美はB型だからな
自己中なのはしょうがない
853:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:41:17.14 Dx3pA4gi0
日本みたいな弱い国はブラジルと戦った場合
放り込みのパワープレイ、カウンターになる場合が多い
宇佐美じゃ役不足 足元にボールが来る事なんて皆無だし
854:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:41:47.63 MJe9tZ5Y0
>>841
あれって得意の形だろうし練習もしてるとこだろうけど
いかんせん読まれてるとまず止められるよね
GKとの心理戦は香川に教わったらいいんじゃないかな
855:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:42:00.42 WlT5Lf4h0
宇佐美もそこまで悪くないよ。守備も必要な程度にはやっているし
むしろ、大津、東の二人が異常なんだよ。ドでもやってんじゃないかと疑われても仕方の無いレベル
856:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:42:02.21 JWqPSgzM0
かつてはきれてたよ
857:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:42:04.06 7eCZWOag0
>>846
元々、宇佐美はアジリティがない
日本人の武器はスタミナとアジリティだけど
こいつにはそれがない
858:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:42:31.22 XIdkUuxJ0
>>844
永井や香川はまねしようと思ってもできないから、東を参考にするべきだけど
宇佐美は東の事を見下してるだろうからならw プライドが許さないんだろうな
859:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:42:32.97 0skVaP+g0
香川はボランチとしてスタートしたおかげで、よく走ってポジションニングの絶妙なトップ下として開花した
その頃宇佐美は100人をドリブルで抜いた!伝説だ!とか言って喜んでたんだよな
860:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:42:49.01 luz3pYEN0
>>855
その上を行く永井は尿検査を受けたのであった
861:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:43:16.94 FJnZwm400
代表での香川が、いい見本になると思うんだけど。
あの程度の守備の意識さえあれば、攻撃を見てもらえる機会は増えるんだけどな。
862:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:43:46.16 MDgryT+/0
なんだっけ、あのキャプつばのシュナイダーの相方の楊枝くわえてるやつ
やつが楊枝捨てた時みたいにブチ切れて覚醒しないかな、髪毟り取るとかして
863:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:44:19.75 H2u7aGtH0
>>853
意味が違う。
○宇佐美じゃ力不足
×宇佐美じゃ役不足
864:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:44:33.50 aAl2PfBy0
>>116
大人のレスだな
865:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:44:39.71 gjf5Mf+KO
技術に見合う頭脳がない
バージョンアップしないと上のステージでは通じない
サッカーはチーム競技
五輪種目にドリブルとかシュートとか単体種目あれば良かったのにねーw
866:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:44:42.52 Dx3pA4gi0
宇佐美の髪型を見ていると
茸を思い出してダメだ
867:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:44:53.45 t0k82s/B0
大津や清武に比べてツラが悪すぎる
868:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:44:55.19 Aw42QTcl0
幾ら身体能力があっても
自分の気分が乗る時・場面でしか集中できないような奴は要らんよ。
サッカーは個人競技じゃない。
869:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:45:07.05 7viFZlhm0
宇佐美より明らかにアジリティある選手なんて現五輪代表では斎藤ぐらいだろw
宇佐美にアジリティがあるなんてプレー集を1分見ただけで分かるわw
870:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:45:15.85 5AhsdGUO0
>>859
ドリブルで100人抜くってどんな状況
871:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:46:00.59 hJKj3erB0
このチームに必要な条件満たしてないって説明してるのに叩いてるとか言われてもな。まあ宇佐美応援してろやwww 馬鹿信者ども
872:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:46:03.83 SBT+MMkW0
>>868
宇佐美は身体能力ないよ
873:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:46:51.90 luz3pYEN0
宇佐美
「コンディションは上がっている。モロッコ戦でチャンスを待って、チャンスをものにしたい。ベストでできる」
「単純に自分が出たときに結果を残せなかった。大津くんは結果を出したのでそうなる」
「高い位置でボールをおさめるイメージ」
「自分にしかできないプレーを出したい。ボールを持って変化をつけてドリブルで仕掛けていきたい」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
点とれなくて壊れてきた
874:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:47:02.84 6+bDpnjp0
>>869
あんなもっさりでよくアジリティがあるなんて言えるな・・・
あ、下の世代では活躍してたんすね
875:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:47:35.15 Mywa6qU10
>>839 >ポゼッション高くてゲーム支配してるチームだったし、
もしOAに本田なり香川なり来てれば、今回のようなカウンター速攻サッカーしないだろうし
宇佐美も重宝されたんだろうなと思う。 それがいい結果を生むかどうかは別にして
体力を温存して攻撃にのみ集中するってのはその人のプレースタイルだしあんま文句言う気ないけど
戦術がこうハッキリしてるのにそれにあわせないってのも何なんだろうね
もう少し柔軟に考えてくれればなぁ。才能が勿体無い
876:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:47:58.90 x6qis3Ug0
ドスサントスよりうまいと思うが
日本の戦術じゃ使いどころがないね
877:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:48:01.64 JphECwcK0
おまえらまだ21の青年に本当に厳しいよね。会社とかでもそうなん?
うさみん以下の底辺のくせに
878:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:48:18.97 5fCqNhZc0
>>851
>>857
なんと両極端な解答!
アジリティが無いとしたら頭抜けたパワーとか柔軟性がないとこれから厳しいんだろうな。
879:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:48:34.93 oxzrMdkz0
ウサミミはシュートは上手いよな
880:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:49:03.25 7viFZlhm0
>>874
どこがもっさりしてんだよ
狭いスペースでも細かいステップのボールタッチ、振りの速いキックといい
宇佐美がアジリティで駄目だしされるなら他の選手は話にならない
881:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:49:32.93 uAgvLkIR0
身体能力低いのは間違いない
今まではドリブルなんかでもテクで相手を振り回すことが出来たけど
もうここから先の相手にはそんなことは無理だろうな
Jでもドリブルが通用してたとは言いづらいし
882:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:50:01.28 FJnZwm400
ホンジュラス戦を見る限りバイエルンでの1年は、
全くの無駄だったってのがよくわかる。
ガンバで中途半端だった理由が、まだ全くわかっていない。
883:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:50:11.35 AnSis1As0
>>807
そらそうよ
物事の本質なんてものは一通りではないとも思ってるからね
2chで絶対論を振りかざすヤツは凄いと思ってる
884:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:50:32.80 luz3pYEN0
>>881
やべっちFCで「曲芸技術だけならロッベンやリベリーより上」と自慢してたのは泣ける
885:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:50:55.38 UXwlFX3e0
>>855
五輪に出ておいて「必要な程度にはやっている」じゃ通用しないんだよ
皆死ぬ思いで走ってるのに宇佐美は本気で走ってない
886:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:51:12.44 SBT+MMkW0
宇佐美にアジリティやクイックネスがあるとかウケルwww
振りが速かったりシュートセンスはあるけどそれだけだよ宇佐美www
887:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:51:37.03 +Sbf+JEL0
足の振りがめっちゃ速いから瞬発力はあるはずなんだがね
一度A代表でフル出場させてあげてほしいわ
888:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:52:09.51 AnSis1As0
>>870
延べ人数だろう
889:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:52:16.36 jMnKLGyv0
>>875
本人もわかってるだろうし、ホンジュラス戦ではそれなりに守備頑張ってたと思うよ
その代わり急激にパス精度落ちてたけどな
あれだけ走り回ってるのに精度が全く落ちない清武は異常だけど、宇佐美は純粋にスタミナがないんだろう
890:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:52:21.08 r6hhns+f0
本人がもうやる気なくしてるんだから、秘密兵器になんかに成りようがないだろw
891:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:52:52.43 LIV1Bnya0
>>873
チーム全体のことよりもとにかく自分が自分が!って印象だな
サッカーは選手ひとりの発表会じゃないんだからもっと全体のこと考えないと
あなたが一人つっぱしったせいで失点でもしたらチームメイトの努力踏みつけるのと同じ
892:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:53:00.32 2F7tReMzO
■仰天検索■
→オウム事件の真相
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→毎日創価新聞
→朝鮮総連、(政党名)
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→集団ストーカー
→地震兵器
世の中じたいがオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。
宗教は政治と深く結びつく。集金集票スパイ機能があり、大衆操作やショックドクトリンにも応用できるから。
893:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:53:22.18 luRnRLjZ0
このチームって無意味なパスミスがあんまりないね。五輪予選の頃と
大違い。
オイラ、南アフリカの日本vsデンマーク戦を時々見返すんだが、
まあひどいパスミスのオンパレードだわ。
松井、遠藤、岡崎、長谷部、駒野、みんなひどいw
プレスかけてボール奪って、さあ攻めるぞって時にパスミス。
その繰り返し。
一番ひどいのが大久保www
こんなんで良く勝てたなって思う。
まあデンマークの攻めが単調だったから助かってたけど。
894:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:53:36.02 9eRJjkNF0
チャンスはホンジュラス戦でもらった
トラップミス、パスミス、1vs1で負け
擁護不能
895:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:53:36.60 a5g8cPD9O
あのチームで一番上手いのは間違いないよ、シュートもパスも
細かいところでもキープして抜けてしまうドリブルも。
ただ残念ながらボールをもらいにいったりプレスにいく動きがまだまだ足りない。
まあこのチームが極端な戦術採ってるってのもあるだろうけど。
896:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:53:38.57 OVZqV0WV0
香川はドルト入りたての時、前のスペースにくれってアピールしてたけど、
全然パス来なかったな。
でもそこでプレー切ったりはしてなかった。次の瞬間を狙い続けてた。
897:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:54:06.02 oxzrMdkz0
ホンジュラス戦はロストが目立ったな
よくキープ力あるって言われるけどどうなんだ
898:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:54:19.43 4H6QRirA0
>>813
嫁は、幼馴染みなんだろ?
宇佐美君かっこ良いで、結婚まで行ったんだから無理だろ。
逆に、貴方は悪く無いと慰めて、悪化させてるかも知れん。
899:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:54:51.46 /uw+rghpO
守備求めるなら他の選手呼べや。もともとのスタイル貫いてる宇佐美は素敵
900:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:54:51.93 9EhuzzAW0
>>887
振りの速さは瞬発力じゃない
センスというかそういう体の使い方を知ってることが大きい
901:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:55:01.09 mDGFaTjq0
永井いないと攻撃できない攻撃陣評価してるやつって馬鹿だよね
宇佐美は入って即効2本もチャンス作ってんのに
902:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:55:44.89 +9D+jZLs0
>>875
A代表でも、アジアレベルなら支配できるだろうけど
W杯で世界と戦うなら、岡ちゃん関塚みたいなカウンターがベースになると思うよ
だから新しいクラブでそういうサッカースタイルを身につければいい
あとは本人の意識と努力次第、まだまだ若いんだから
903:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:56:17.49 CLGd9aE40
別に宇佐美1人ぐらい居なくてもどうってこと無いだろ
そこまで特別な選手じゃないし 一昔前の小野信者みたいなもんだな
904:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:56:17.84 /uw+rghpO
永井いなくなってからの絶望感は凄かった
905:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:56:27.12 6zIWMGAp0
李忠成2世だろコイツ
俺が俺がプレーも態度もそっくり~
いや李のほうがまだ必死にボール追いかけてた分マシかw
906:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:56:55.27 6+bDpnjp0
>>895
シュート以外は一番とは言えない
そのシュートもここんとこ決めてないから怪しいけどな
907:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:57:25.75 oWtg5/gn0
なんでこんなどうでもいいスレが5まで伸びてんだよ
908:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:57:26.17 9eRJjkNF0
>>901
それもう三点差で試合が決まった残り数分の話ですやん
最後のシュートが入っても三点差が4点差になるだけで何の価値もないよ
ホンジュラス戦で1点でもとってりゃ話は別だけどな
909:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:57:36.02 hfOsn+w+O
宇佐美は人相が悪い
910:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:57:45.08 Dx3pA4gi0
チームへの忠誠心 3
規律 2
ドリブル/ボールコントロール 6
パス能力 5
スピード 5
視野 4
創造性 5.5
ダイビング 4
耐久性 4
シュート力 5.5
タックル 3
911:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:57:54.70 ds6HpUYF0
こいつの存在価値ってどの程度なの?
三国志でたとえて教えてくれ。エロい人。
912:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:58:01.09 iXlTjV0CO
せめて一点でも決めるなりさせてやりたいな
ふて腐れるのは確かに悪いが気の毒になってきたw
昨日も見せ場作ろうと頑張ってたし
913:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:58:54.34 icnp14OP0
宮市と比べると身体能力低すぎるよね
頭の悪いプレーはどっちもまだ一緒だけど
914:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:58:56.37 mDGFaTjq0
>>908
9人になるまで追加点取れなかった連中よりマシだろ
915:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:58:58.86 muAIgMOI0
>>884
ボールをまたぐリフティング3連発は凄かったな
矢部っちは1回しかできなかった
916:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:58:58.86 CLGd9aE40
>>908
もうエジプト諦めてたしな
917:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:58:59.29 4H6QRirA0
>>903
小野なら、盛り上げ役になれるが、こいつは、負のオーラを撒き散らす。
918:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:59:05.31 o51cIlx6O
チームプレーができない奴がメダルへの鍵とか
矛盾してるだろw
919:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:59:24.75 GkCtY8d+0
こっちがポゼッションとれる相手なら悪くないと思うんだが
次のメキシコ、決勝のブラジルとカウンター狙いの戦いになるの確実なんだよな
920:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:59:24.81 G+2oanhT0
>>901
永井はカウンターサッカーの切り札だから評価される
宇佐美はこのチームの戦術からずれてしまってるだけで
エジプト戦は叩くほどの出来じゃ無かったよな
921:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:59:27.28 EfcURLrr0
大昔の小野っぽいポジ
終盤の足止まった相手にちょっといいプレー見せたりして
922:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:59:34.42 /uw+rghpO
>>912 悔しさを前面に出すと叩かれる宇佐美可哀想
923:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:00:09.75 0jdvrWTW0
こいつの試合終了ホイッスルの態度見て今の日本にはまだ余力が残ってる
と思ったね。あと二試合も期待できる。目一杯で燃え尽きてたら全員で涙流して喜んだはず。
924:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:00:27.23 4H6QRirA0
>>914
誰のおかげで9人になったんだ?
925:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:01:10.97 mDGFaTjq0
>>924
日本が毎回頑張れば相手が9人になるとでも思ってるの?
926:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:01:11.88 XIdkUuxJ0
>>902
90分間の全体の厳しいプレッシング、攻守の切り替えの早さとショートカウンター
これが一つのモデルとなりそうだね。
東の代わりに香川おいたら普通に強豪A代表とやりあえそうだわ
927:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:01:36.04 0skVaP+g0
>>895
全員に高い守備意識を求めるっつうのがビッグクラブの常識になりつつあるからね
宇佐美はこのまま墜ちていく可能性はかなり高いわ
928:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:01:44.68 LIV1Bnya0
シュートパス上手いセンスあるって散々言われてるけど
それが今のところ発揮されてないのが問題なんだよなぁ
本人もそれをわかってて発揮するチャンスがなかなかめぐってこないからイラついてるんだろうけど
それは別にまわりのせいじゃないしまわりのせいって思ってるならずっとこのままだな
929:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:01:46.01 4Mcu/tgy0
みんな泥臭くボール追って必死でやってんのに
宇佐美だけ泥臭くもなけりゃ必死さも無い。
相手も必死なのに、これじゃダメだ。
関塚が使わない理由が分かった。
930:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:01:50.01 Yxjb9NfkO
>>901
お前どこ見てんの?
後半終盤で追加点試合はほぼ決まりエジプトも疲れと諦めムードの中、チャンス作ったとかwww
おまけでしょ?
ウサミくんw
メキシコ戦では使えねーよw
931:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:01:52.95 /uw+rghpO
いやなら呼ぶな
932:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:02:07.57 f7hJ2qi80
歯車にするならポゼッションサッカーでも使えないけどな
パスアンドムーブしないし、王様としてしか使えません
933:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:02:16.85 PNr5hbQF0
>>475 小さい頃は無条件で応援されるのになあ。
オトナになるって残酷w
934:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:02:46.70 EsRZG0t70
>>921
何適当に言ってんだよ
小野はボール持った相手にチェイスしてショートカウンターの
起点になるの得意だったし、スペースに走りこむ動きもしてた
オナドリせずに簡単にボールさばける選手だったし宇佐美とは違うわ
935:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:03:01.87 ZywDES3S0
>>911
張魯
信者は多いよ。
936:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:03:34.64 3seXeRwR0
グループリーグ第3戦
1トップの大津だったと思うけど、必死に守備に戻ってきてるのに
画面の端に突っ立って見てる宇佐美を見て
こりゃ、駄目だなーって思った。
937:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:04:19.99 qkshYut20
ベスト4に残ってるチームの中で今年のCLの決勝かEUROの決勝にかかわったメンバーって
宇佐美しかいないんだよね。正直、勝ち運は持ってると思う
938:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:04:31.36 B0lrUbMX0
生まれ年が不利
939:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:05:27.18 n7EYzpwS0
A代表やバイエルンが宇佐美を起用しない理由がやっとわかったわ。
こいつ練習でも同じような態度なんだろ?そりゃみんなイラッとするって。
宇佐美厨は「ウサミは上手い-!」「まだ20歳だから」ってわめいてるけど
アマチュアじゃあるまいしテクを自慢してどうすんだよと。
試合に出してもらえずバイエルンで見捨てられた選手に期待すんなw
940:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:05:31.35 cEZuwLJx0
ベスト4はDQN国だらけだね
日本をふくめてさ
941:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:05:52.61 Dx3pA4gi0
>>937
ベンチを暖めただけだろ
942:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:06:03.43 jZssHSJ80
あの中田ヒデだって守備の時は必死にボール取りにいったのにな
全盛期はデサイーふっとばしてボール奪取したりしてた
宇佐美て80年代の王様みたいだ
943:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:06:07.30 4Mcu/tgy0
吉田も鈴木も前線まであんなに走りまくってんだぞ?
なんで宇佐美はもっと必死にやらねえんだ?
普通は残り10分でもだれよりも走って 相手に食らい付いていくだろ
944:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:06:20.05 /uw+rghpO
走らなくても毎試合コンスタントに点とれば叩かれないのに頑張れ宇佐美
945:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:06:25.18 Iq+nkJU10
使えないブサイク
946:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:06:36.39 p/FHsUOk0
宇佐美のフラストレーションは上手く利用出来るもんならすべきだと思う。
ゴールドが欲しいならね。
欠点はそのままだが個人としてのキレはある。
使えなくはない。
ただ毒になる可能性もあるので難しい判断にはなるが。
947:竹島は日本固有の領土
12/08/05 19:07:21.21 siWqDESU0
宇佐美の最後のシュートは良かったやんけ。いつでも永井の代わりはできるぞ。
948:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:07:39.60 AmWEwsRS0
>>946
既に毒キノコ化して胞子飛ばしまくってます
本当にありがとうございました。
949:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:07:51.09 7CXVTwYD0
こんな暗い奴つかっても無駄w
950:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:08:24.97 O7xfwcKF0
>>94
控え面子同士じゃね?
前のCAPだった山村あたりがくじばば引いてなってそうw
951:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:08:34.25 9eRJjkNF0
>>947
エジプトは諦めてプレスも緩々でシュート打った直後に試合終了のホイッスル
そのプレーに何の価値があるのかね
952:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:08:55.49 4Mcu/tgy0
>>944
あのなぁ・・・
五輪の決勝トーナメントだぞ? 相手は国を背負って死ぬ気で走って来るんだよ。
それぐらいハイレベルな試合になると運動量は必須なんだよ
走らなくても・・・とかそういうレベルじゃねえんだよ
953:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:09:22.70 Mywa6qU10
>>927 ブンデスなんかむしろ攻撃重視じゃね?
ゴートクが評価されるのがいい例で
954:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:09:41.94 noapWrwv0
昨日の宇佐美のようなプレーが許されるのは
ロマーリオ、ロナウド、バッジョ、クラスの選手だけな
955:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:10:00.66 RQfDzWBg0
>>42
いや、流石に決定力皆無の底辺ドリブラーと比べるのは宇佐美が可哀相
956:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:10:20.02 xc0/tJso0
>>813
自分でそこを選んだんだからそこで輝けるよう努力する
宇佐美に限らず世界中の選手に言えること
合うか合わないかじゃない
957:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:10:28.33 /NQLkhwp0
宇佐美は技術があるが精神は未熟
精神的なものは年を重ねると柿谷のように成熟するので問題ない
宮市は技術がないからもう終わり
958:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:11:02.73 Zq6bo0Rt0
>>953
そーだなー
ゴートクが評価され大津は試合に出れない
大津はライバルがすごいからって擁護されるが
宇佐美はライバルがロッベンやリベリでも叩かれる
選手評価なんてそんなもんだよなー
959:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:11:07.93 mDGFaTjq0
宇佐美が入った時間はもう日本も追い掛け回してねーよどこ見てんだ?
あの時間あの点差で追い掛け回す馬鹿なんていねーよ
960:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:11:14.40 CLGd9aE40
宇佐美信者は多いけど、家長信者は見ないな
昔は同じぐらい居たんだろうか?
961:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:11:15.70 ppm6tXup0
そもそも技術も大してないんですけどね
本当に試合中に使える技術があったら清武みたいに活躍してますよ
962:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:11:28.97 4Mcu/tgy0
残り10分で投入されてあの必死感の無さ
気迫が一切無い。そんなのは論外。
963:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:11:51.50 0skVaP+g0
もともと「人間性は最悪」「あんな嫌な奴はいない」とか言われてるんだから
そういう面では期待しないよ
ただ一流の選手は性格悪くてもピッチではちゃんとやるからな
964:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:11:58.39 LIV1Bnya0
とりあえず「今は俺の仕事じゃない、俺が動くときじゃないし」みたいな
姿勢の奴がいたらチーム全体の士気は下がるだろうと思う
永井はいるだけで安心感が半端ない
いるだけってのも違うか、相手DFが気圧されるくらい走ってくれるからだし
965:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:12:02.04 +kK/MlNf0
>>961
運動量と守備力に差がありすぎる・・・。
966:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:12:22.43 Rjkt7Ob80
>>946
ホメられてないとやる気でないタイプだろうね
ホメ殺して気持ちよく走ってもらうか長期的に考えてここで心を折らせて進化に期待するか監督も悩み所じゃないのかしら
気持ちよく走ってもらって恙無く金メダルとかだったら最高だなーwメダルの可能性があるって良い事だ
967:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:12:50.74 Zq6bo0Rt0
清武さんは今年のJリーグで大活躍だったからな
おかげでセレッソは優勝争い真っ只中だよ
968:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:13:01.68 YCbd12SK0
正直、宇佐美を叩いてる自分だけど
あと二戦で活躍してもらって
手のひら返したいわ
969:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:13:02.81 QL1c+fJz0
>>126
んなけねーだろw
970:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:13:02.78 uSUsbfTt0
自分の欲しいタイミングでボールこなかっただけで、プレーやめてボールから目を離して次のチャンスボールに反応できなかった
プレーでもう宇佐美の五輪は終わっただろ。関塚が許すはずがない。顔も性格もポジショニングも態度も悪くていいとこなんて嫁の
顔ぐらいしかねーだろあれ。頭が病気としてバックアップメンバーと入れ替われよ
971:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:13:35.73 +kK/MlNf0
>>964
プレスで一番難しいのが間合いを詰め、相手の選択肢を減らすこと。
永井はこの部分を一人で出来るw
そして、スペースがあると一人では到底対応出来ないスピード。
五輪代表は間違いなく戦術永井で戦ってる。
972:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:13:54.91 fW/Nbm90O
>>960
家長ギャルならたくさん練習に駆け付けてました
韓国からも来てたよ
973:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:14:22.39 R2zyFqWr0
宇佐美「ゴリン、ムリ」
974:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:14:35.29 B0lrUbMX0
宇佐美は清武や東とは次元が違う
次元が違うゆえ合わない
975:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:14:39.41 muAIgMOI0
2点リードして残り数分で気迫を見せろと言われてもね
敵陣でボールをキープしてシュート打ってくれれば何も問題ない場面だと思ったけど
976:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:14:46.38 luRnRLjZ0
宇佐美出場なしなら、1対0で日本の勝利。
宇佐美出場なら、2対1でメヒコの勝利(得点者:宇佐美)
っていう、最悪のシナリオが浮かんだわw
977:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:14:51.64 9eRJjkNF0
香川や中田みたいに飛び級で選ばれてたら出る出ないは別にして今回の失敗を4年後って展開にもなったんだが
生まれたと年ももってないよね
978:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:15:37.69 cMpN1Gno0
まぁ使いづらい選手だよな
979:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:15:40.39 CLGd9aE40
>>946
ビハインドの残り15分で2トップにしてFWやらせりゃいい
関塚もそういう時の為に、余裕のある試合でちょくちょく使ってるんだろ
980:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:15:45.72 Yv7O6u4+0
トゥーロンでは良かったのにな
981:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:16:33.97 CLGd9aE40
>>972
宇佐美よりかなりの男前だもんな
982:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:16:38.89 Zq6bo0Rt0
いつでもどこでもどんな時でも手を抜かないセレッソの清武さん
彼の運動量と実戦的な技術が
セレッソを優勝争いに導きました
胸アツですね
983:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:16:42.00 yBhiLKn70
>>970
久しぶりに見たら坊主頭じゃなくてびっくり。
あの髪の色と髪型はないわw
嫁はアドバイスしてやれよ。
984:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:16:43.56 3SyAWSbgO
カス共がサッカーを語るな
滑稽すぎるぞ
985:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:17:08.13 +kK/MlNf0
>>980
今みたいな組織的な守備なんてやってなかったからな。
986:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:17:11.84 vFH72yJX0
>>980
親善試合限定か・・・
987:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:17:32.79 ut3+1Mpc0
天才なのに性格が暗かったりコミュ障で干されるとか可哀想だな
このままだとますます性格が暗くなってコミュ障になって鬱病になる
メッシやクリロナ以上の日本の至宝を潰す気か?
社会に出て働いても性格が暗いとか顔が不細工だからって
実力や努力を無視で会社から過小評価されてる人いるよね?
988:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:17:36.01 +yRF8xG70
>>984
宇佐美にもサッカーを語らせたれよwww
989:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:17:44.11 9eRJjkNF0
トゥーロンはダメな選手を見切るための大会であって結果的にそれで良かった
990:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:17:49.91 fW/Nbm90O
>>982
さっきからうるさいよ
991:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:17:50.14 YCbd12SK0
>>985
ザルだったもん
992:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:18:00.46 Mywa6qU10
戦術理解して宇佐美叩くのならまだいいんだけど
何も解らずただ単に叩いてる奴ってなんなんだろか?
昨日もちょっとあったけど、戦術がパスサッカーだと永井なんてとろくって
回りもイライラして役に立たないんだけどな
993:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:18:09.90 i9RtBv6T0
こいつが日本の将来を背負って立つなんて
もう口が裂けても言えないwww
994:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:18:13.22 mDGFaTjq0
>>986
東も大津もその親善試合で通用しなかったけどな
995:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:18:39.58 jBUbe7yd0
1000なら宇佐美の両足がフランクフルトになる
996:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:18:52.07 4Mcu/tgy0
東とキヨと永井と大津で十分だ
こいつらは守備もできて90分走れるし、点も取れる。
これ以上無いくらい良い攻撃陣。
宇佐美が先発?あり得ない。負けに行くようなもんだ
997:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:18:52.58 fW/Nbm90O
>>987
宇佐美を暗いと思ってるのがそもそも
998:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:19:02.15 Dx3pA4gi0
>>958
カップ戦とか出られるチャンスはいくらでもあった
CLの日程過密で出たけどチャンス生かせず 完全終了
999:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:19:04.52 i9RtBv6T0
>>1000なら宇佐美はこのまま浮上しない
1000:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:19:04.67 AGRZ8IEl0
中村俊輔二世でした
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。