【映画】田原総一郎「TVも新聞も信用しちゃダメ」日本のジャーナリズムを徹底批判…映画「ニッポンの嘘~」公開初日トークショーat MNEWSPLUS
【映画】田原総一郎「TVも新聞も信用しちゃダメ」日本のジャーナリズムを徹底批判…映画「ニッポンの嘘~」公開初日トークショー - 暇つぶし2ch150:名無しさん@恐縮です
12/08/04 18:57:55.64 vkoPxef70
フリージャーナリストのほうが信用できんわ

151:名無しさん@恐縮です
12/08/04 19:05:07.81 JA+j1Fk00
原発事故以後は情弱にもマスゴミの恐ろしさが知れ渡ったな

自分達に都合の悪い情報は国民に必要な情報でも平気で完全スルーするという

152:名無しさん@恐縮です
12/08/04 19:06:08.67 1DPYWqN40
タバラ「ニコニコ生放送だけが真実

153:名無しさん@恐縮です
12/08/04 19:08:38.20 fq26Nzh60
TVも新聞も信用しちゃダメって田原自身がそのテレビや新聞でやってきた事だろwww

154:名無しさん@恐縮です
12/08/04 19:14:06.20 IIDX56r/0
おめえも信用できねえけどな
いいかげん引っ込めよ糞老害

155:名無しさん@恐縮です
12/08/04 19:15:05.34 7in1zdjx0
田原が自民党のCM見て、ネガキャンだって激怒してたのは、
よく覚えてるよ。

埋蔵金なんてあるわけないのに。
お前もマニフェスト詐欺の片棒かついだろう?


156:名無しさん@恐縮です
12/08/04 19:18:29.74 pmieEhi7O
創価と電通の家畜だからな ぷっ



157:名無しさん@恐縮です
12/08/04 19:20:38.61 7in1zdjx0
衆議院選挙の前は本当におかしかった。
民主党のマニフェストが変なのに、全くマスコミが批判しなかった。
それどころか、自民党が悪しか言わないし…


158:名無しさん@恐縮です
12/08/04 19:27:15.93 9rtkMD5Y0
>>1
でもコレを宣伝するのもメディアというね…

159:名無しさん@恐縮です
12/08/04 19:27:55.52 RYfEcIgp0
上杉を信用してる奴に言われたかないだろ

160:名無しさん@恐縮です
12/08/04 19:28:44.66 IFXSP7kn0
田原って






































ウォーギルドインフォメーションプログラムの最高傑作だよなw

161:名無しさん@恐縮です
12/08/04 19:29:38.93 Q28ht/L+0
左翼は世捨て人になると「ブレない」という
評価がもらえていいよな。

逃げてるだけだと思うが。

162:名無しさん@恐縮です
12/08/04 19:29:39.42 w5yd7uwB0
朝生見なくなってもう何年もたつけど
相変わらず自分が気に入った出演者だけを露骨に持ち上げたりしてんのかな

163:名無しさん@恐縮です
12/08/04 19:32:27.22 aSFt6sIp0
えーこいつも創価だったのかよ
言われてみれば朝生で公明には甘かったな

164:名無しさん@恐縮です
12/08/04 19:46:27.18 m8ju+cb/0
ジャーナリストらの悪いクセの一つに、取材に応じてくれたり自分のラジオテレビに出演してくれる
人らを知らず知らずのうちに褒める傾向があったりするところだよ。
でも仕方ない面もある。だからいろんな方面のジャーナリストの意見を世に流す必要がある

165:名無しさん@恐縮です
12/08/04 19:49:05.14 v5IZSRTSO
田原は好奇心の塊だよなあ。
石原慎太郎と初対の時に意見が対立して大喧嘩。
電通に興味を持つと徹底的に取材をして『電通』という本を出す。

エヴァンゲリオンが流行れば庵野監督のとこに話を聞きに出掛け、
ホリエモンが出てくれば何度も話を聞きに行く。



166:名無しさん@恐縮です
12/08/04 19:51:13.44 sUXRq9ot0
おまえが一番信用できんのだが

167:名無しさん@恐縮です
12/08/04 19:54:14.38 KYh+6PiD0
TVも新聞も信用しちゃダメ。
ネットはもっと信用しちゃダメ。が妥当だろう。

168:名無しさん@恐縮です
12/08/04 19:54:47.43 NScH82xjO
田原は
北朝鮮にレアアースあるから国交正常化せいって言ってたよな。
ヒドイジャーナリストもいるもんだと思ったよ。

169:名無しさん@恐縮です
12/08/04 19:57:24.21 pWEqYRQCO
>>146
民主党全員地獄に堕ちなきゃw

170:名無しさん@恐縮です
12/08/04 19:57:56.09 m8ju+cb/0
田原は良くないところは自分の番組至上主義なのと、
せっかく来てくれた人を時々、過剰にいじめるところだよ

171:名無しさん@恐縮です
12/08/04 20:03:06.59 e5PrP4ev0
田原総一郎氏へ講演料110万円
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

10月19日に弘前市で行われました「原子燃料サイクル意見交換会」について、
安藤晴美県議が情報開示請求しました。その結果、わかったことです。
企画は、資源エネルギー庁と青森県の共催で、
(株)RABサービスに委託されて行われており、
委託料は129万6750円。
その内訳は、ジャーナリストの田原総一郎氏の講演料が110万円。
交通費8万円。司会料3万円。管理手数料(食費含む)2万5千円。
安藤晴美県議は、この会に参加したそうで、安藤晴美のブログ 
URLリンク(www14.ocn.ne.jp) に、感想を掲載しています。

田原総一郎氏は、前半の30分は、原発の必要性と日本の原発の技術がいかに優れているか、また中東やベトナムに輸出できず、
韓国に先を越されたのは、日本の商売が下手で、仲間づくりが下手だから・・・・などと述べたそうです。(略)
・・・安藤県議が、「再処理施設のガラス固化技術が行き詰まっている問題をどう思うか」と質問したのに対し、
「困っているのは原燃でしょ?あなた、何かそれで困ることあるの」と発言したそうです。
しかも、最後に、発言した方が安全性の問題を指摘したところ、「あなたのような方が頑張らないと・・」とかいいながら、
最後まで答えようともせず、そそくさと部屋を出ていったのだそうです。
こういう不誠実な講師を110万もの大金(税金)を投入して招聘するという県の見識を疑います。

172:名無しさん@恐縮です
12/08/04 20:05:07.63 lgD+tap40
この電波芸者(田原)の戯言よりはテレビ、新聞の方がマシ

173:名無しさん@恐縮です
12/08/04 20:08:59.78 Ja9ygOSb0
TVも新聞も信用しちゃダメと宣伝してる人を信用しちゃダメという事は解った
上杉隆みたいな電波芸人を信用しろと言われても困る

174:名無しさん@恐縮です
12/08/04 20:10:16.45 JaldKKkR0
>>165
そこは凄いよね。
今も若い世代やネット社会を否定する訳でもなく話聞きにいってるし。

175:名無しさん@恐縮です
12/08/04 20:13:05.21 w67WqppW0
マスゴミが国民を騙すから絶対に信用しない

在日に乗っ取られた末路はつぶれるだけ

176:名無しさん@恐縮です
12/08/04 20:17:31.48 dm7ar2x20
ネットも信用しちゃだめだろ
デマやステマがはびこってるし

177:名無しさん@恐縮です
12/08/04 20:17:36.24 mTNdY3WdO
一番弱い存在っていうのは対岸の火事じゃないんだ、世の中は流転するんだ。

178:名無しさん@恐縮です
12/08/04 20:18:50.50 ayZNTRY10
で、信用に値するのは昔から活動してる私のようなジャーナリストと言いたいだけ

179:名無しさん@恐縮です
12/08/04 20:19:24.79 Vrqt67Jz0
まずはお前から信用しない
次にオヅラ

180:名無しさん@恐縮です
12/08/04 20:19:53.77 MSz7EfqY0
真っ当に検察批判した鳥越がクビになるのがマスゴミ

181:名無しさん@恐縮です
12/08/04 20:20:37.56 vOI7FEaL0
そういう貴方もTVの中の人なのにw

182:名無しさん@恐縮です
12/08/04 20:22:28.57 2mHTdtgb0
自分の身の回りのことにズームイン

183:名無しさん@恐縮です
12/08/04 20:23:00.85 YiQYLOMJ0

ウジテレビは信用していいニダ

184:8月15日に生まれて9月15日に恋をした@8(・д・)3
12/08/04 20:26:44.98 pV7Pt0xj0
視聴率の為に捏造を繰り返したお前が言うなっ!8(・д・)3

185:名無しさん@恐縮です
12/08/04 20:52:35.48 5zbbnDAu0
自らソースを当たれってか
ジャーナリストじゃねーんだから庶民にそんな時間あるかよアホ
それをするのがてめーらの仕事だろーがドマヌケ

186:名無しさん@恐縮です
12/08/04 21:49:09.94 brNF+/C2O
田原が一番信用出来ない。

187:名無しさん@恐縮です
12/08/04 21:51:07.26 Qq6WI2ogO
お前がな。

188:名無しさん@恐縮です
12/08/04 22:11:17.63 +L+ngg3S0
田原、お前が言うなww


189:名無しさん@恐縮です
12/08/04 22:15:42.21 Rj1/jF6n0
お前が言うな

190:名無しさん@恐縮です
12/08/04 22:33:42.11 Qoxz8C9i0
新聞やニュースを見て時事問題を勉強せねばと思うけど
第二次大戦の時、新聞およびテレビが大嘘報道を繰り返し
死ぬ必要のない国民まで死においやったってことを考えると
新聞やテレビニュースを見て討論しても無駄かなって思う
原発や韓流汚職に関しても、テレビや新聞の嘘がわかったし
ネットも虚実ないまぜだし
いちいち自分で取材する時間も技能もないし

何を見て信頼すればいいの?

191:名無しさん@恐縮です
12/08/04 22:35:00.86 +SvKCjRx0
さすが元祖電波芸者さんやで(´・ω・`)

192:名無しさん@恐縮です
12/08/04 22:37:28.29 5IT+tvTjO
コイツ政権交代前に自民党叩きまくってたよな。責任取って切腹しろよ。クソマスゴミの代表格だ。

193:名無しさん@恐縮です
12/08/04 22:44:59.91 qNmpmcsc0
うわぁ今日のお前が言うなスレだ

194:名無しさん@恐縮です
12/08/04 22:46:23.98 IS5xnPCd0
おまえがいうな

195:名無しさん@恐縮です
12/08/04 22:57:01.26 +AcCpIJ3O
竹中は米国からの要求、年次改革要望書の通りに郵政民営化を推進した。
小泉の唱える理由では弱いため、自ら理由をでっち上げるしかなかった。
米国からの要求を「国民のためだ」と偽り、その危険性に気づき反対した政治家を「抵抗勢力」呼ばわりして世論を誘導した。
田原は、竹中から民営化の理由が小泉のでは弱いことを相談されていた。
国民のための改革ではないことを知っていながらTVで支持しまくったのはこの男。こいつは絶対に許さない

196:名無しさん@恐縮です
12/08/04 22:59:52.32 zATWhIzKO
テレビで散々稼いでおいて

197:名無しさん@恐縮です
12/08/04 23:02:09.28 QQO2BQaE0
ここの人間が絶対信じられんけどな

198:名無しさん@恐縮です
12/08/04 23:02:55.16 tc1SXqRa0
マスゴミやメディアが嘘流してるのはフジデモでみんな分かってるだろ


199:名無しさん@恐縮です
12/08/04 23:11:45.33 xTadfWKg0
信じられるのは国語の辞書の漢字の読み方とその言葉の意味だけだ

田原『国語の辞書なんて嘘ばっかりだよ!えっ辞書』

200: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/08/04 23:15:30.75 feMPIQIU0
>>174
それで書いた記事は嘘ばっかりだけどねw

201:名無しさん@恐縮です
12/08/04 23:18:54.08 zATWhIzKO
こいつは保守からもリベラルからも嫌われてるのがスゴいね
ある意味公平だったのか?

202:名無しさん@恐縮です
12/08/04 23:21:59.14 HBjLSiXdO
コイツは長生きする

203:名無しさん@恐縮です
12/08/04 23:22:19.27 rdT5588r0
ターザン山本のコラム

きのう銀座4丁目の地下を歩いていたら大きな広告が目についた。
そこには「朝日新聞、デジタル創刊」とあった。
それを見て私はアホか。バカじゃないのかと思った。
だって朝日新聞もそうだが新聞なんて本当のことをまったく書いていないんだよ。
すべてがウソっぱちでできている。肝心なこととか大事なこととか、
真実や事実にかかわることはみんなはずしている。
隠している。なぜか? 理由は簡単だよ。権力に負けているからだ。
あるいは国民にとってまずいとか、都合の悪いことはあえて書かないようにしている。
お前ら戦前の日本と何も変わっていないんだよ。
ジャーナリズムなんてないんだよ。あるわけがない。
これはすべてのマスコミにいえることだ。
ホント、何がデジタル創刊だ。しゃらくさい。バカバカしい。
冗談じゃない。頭にきた。あの広告にツバをかけてやろうかと思った。


204:名無しさん@恐縮です
12/08/04 23:24:04.78 rdT5588r0
ターザン山本のコラム

朝日新聞はよくあんな広告を電車に出すよな

JRの山手線に乗っていた時か。もしかすると京浜東北線かもしれない。
ドアの横に広告のスペースがある。
そこに朝日新聞がこんなコピーの広告を出していた。
新聞は未来を作るためにみんなでそれを解くための問題集である。
それを見て思い切り腹が立った。マスメディアの意味を理解していない。
マスメディアとは本当のことを何も伝えない。
あるいは本当のことは何も言わない。書かない。伝えないのだ。
それがマスメディアの定義。
テレビ局や新聞社で働いている人間が一番それをわかっているのだ。
だから問題集でもなんでもない。単なる上っ面の情報だけ。
毒にも薬にもならないどうでもいいニュースをただ報道しているだけなのだ。
よくあんな広告を恥じる気持ちもなく出すよな。
無神経とうか勘違いというか最悪だ。新聞はもういらないんだよ。



205:名無しさん@恐縮です
12/08/04 23:24:46.73 4C+rSqcQ0
おまえが言うな、と小一時間

206:名無しさん@恐縮です
12/08/04 23:26:16.51 Qoxz8C9i0
政治家の圧力、スポンサー企業の圧力、在日団体の圧力
宗教団体の圧力、
これらに屈してない大新聞、テレビ局は存在しないよね

207:名無しさん@恐縮です
12/08/04 23:27:55.71 rdT5588r0
ターザン山本のコラム

「ジャーナリスト宣言。」について。

朝日新聞が電車の中に額面広告を出していた。
額面広告とは、乗り降りするドアの両サイドにある広告のことである。
そこには「ジャーナリスト宣言。」と社名の上に書かれているのだ。
へえ~、今頃、ジャーナリスト宣言ねえ。何枚かパターンの違うものを並べている。
要は使われている写真が違うのだ。
あれはたしかJRの電車だったと思う。ボクが利用している総武線だったかなあ。
ボクが最初に見た写真は山の中を走る道路が思い切り地震かなんかで、崩れ落ちている所。
え? あれは土砂崩れなのかなあ。別のものは火事だったり、あるいは水に浮かんだゴミの山だった。
電車に乗っていてあまり気分のいいものではない。
どちらかというと見たくない絵だ。その絵にそえられているコピーはみんな同じだった。統一されていた。
どんなコピーかというと、たしか言葉は時として感情的で残酷だが、無力なものである。
ただしそれでも我々は言葉が持っているチカラを信じてたいというものだった。
メモしたわけではないのではっきりしたことはおぼえていない。
要は朝日新聞社としては「言葉のチカラ」を信じると言っているのだ。

・〝言葉〟をキーワードにして、最後にその「言葉のチカラ」を信じるというのはどういうことなのか?

写真とのからみでいうと、どんな自然災害や人災にあっても、我々はそれを報道することで、
ひとりの人間としてあらたな勇気がわきあがってくることを信じたいとすべきだろう。
そういうコピーにすべきだ。朝日新聞のあの広告を見て、これはおかしいと思った。
〝言葉〟をキーワードにして、最後にその「言葉のチカラ」を信じるというのはどういうことなのか?
さっぱり意味がわからない。そしてそのどこが一体、ジャーナリスト宣言なのか? 
もっとわかりやすくその意味を説明して欲しいなあ。
言葉が感情的で残酷なことと、山の道路が崩れ落ちていることと何が関係あるのか? 
あるいは言葉が無力であることをそこで言ってしまうことに、どんな意図があるのかである。
おかしいよ。あの広告は。ナンセンスだ。
朝日新聞ってマスコミとしてアルツハイマーにかかっているんじゃないの?


208:名無しさん@恐縮です
12/08/04 23:28:22.59 ZDNcfg+gO
>>65
それほんと?寂しいね

209:名無しさん@恐縮です
12/08/04 23:28:43.88 rZ4JyEMB0
>>195
利子のための税金1兆円投入を説明してみろよ

210:名無しさん@恐縮です
12/08/04 23:29:05.56 xTadfWKg0
ニュース番組で街の声ってあるけど、物理学的には確かに街の声だけど
テレビ局が選んで流せるのだけ流してるんだから結局テレビ局の声だ!

211:名無しさん@恐縮です
12/08/04 23:29:20.82 al9nnw+Z0
司会じゃなくただ煽ってるだけの人

212:名無しさん@恐縮です
12/08/04 23:33:04.32 35VAZ14k0
ターザン山本のコラム

「ジャーナリスト宣言。」について(2)

朝日新聞には驚いたなあ。
あの電車の中吊り広告でやっていた「言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。
それでも私たちは信じる、言葉のチカラを。ジャーナリスト宣言。朝日新聞」というのをテレビのコマーシャルでもやっていたからだ。
あのコピーは前にも書いたが、どこからみてもおかしいのだ。
言葉のチカラを信じるのではない。
ボクらからすると、お前の言葉を信じられるかどうかが大問題なのだ。
やっぱり朝日新聞は公共性というものにあぐらをかいてきたまったく古い体質そのもののメディアだ。
話にならない。公共性というものにまったくなんの説得力もないというのが今の世の中なのだ。
公共性とは仮面のことだ。もっというならフェイクのことなのだ。
公共性を看板にしているものはいっさい何も信じるななのだ。
すべてがウソっぱちだ。そこには古びた建て前しかないからだ。
新聞はもうなくてもいい。あれは紙の役割もはたしていないではないか?
資本主義の巨大な渦に巻き込まれて無力化している。
それなのに格好だけつけてプライドは高い。
始末が悪いんだよなあ、ホント。何が「言葉のチカラを信じる」だ。
しゃらくさい。バカバカしい。ふざけるなである。
言葉の前に哲学とはだめなことに対してNOとはっきり言える精神のことをいう。
それはしかし必ず孤立する。真実は孤立するのだ。
公共性というような保障がきかない世界の中で、ピンとひとりで立てるかである。
ただしだめなものが何かを気が付かなかったら話にならない。
本当はそっちの方がもっと深刻なのだが…。



213:名無しさん@恐縮です
12/08/04 23:45:15.69 QMHgCoRB0
981:日出づる処の名無し:2011/08/07(日) 02:02:14.39 ID:emw3R5/U
これ、半島資本の乗っ取りと内ゲバの結果・・・
ウチの姉ちゃんが2年前までフジに勤めているのだけど、当時は派閥めいたモノができかけていたそうな。

・半島系を含めた完全外部委託で手っ取り早く、楽に利益を得たい制作コスト放棄派
 経営陣
 情報制作局
・フジ本体での制作や対外影響力を手にしたい(取り返したい)制作主導権回帰系派
 編成制作局系センター郡
 営業局や広報局などの業務系部署
・日和見こうもり派閥
 報道局


214:名無しさん@恐縮です
12/08/05 00:14:06.45 jqNnvarm0
ネトウヨって

自民の広報だけが真実だからなw

215:名無しさん@恐縮です
12/08/05 00:59:23.66 0Xresdd20
> TVも新聞も信用しちゃダメ

どっかの恥ずかしいガキどもみたいなこと言ってるやんw 
んなこと言われんでも情報くらい各々取捨選択しとるわ。

216:名無しさん@恐縮です
12/08/05 01:35:51.87 LC+6hhrC0
テレビや新聞がダメだからネットが発達した
しかしネットは嘘が多すぎるという

217:名無しさん@恐縮です
12/08/05 03:12:26.07 zcEnq/vG0
既出すぎるだろうが俺にも言わせてくれ
お前が信用できん四天王のうちの一人だ

218:名無しさん@恐縮です
12/08/05 12:50:16.58 iTVprgmW0
>>203
私はジャイアント馬場から金をもらった犬畜生です。まで読んだ

219:名無しさん@恐縮です
12/08/05 12:55:33.59 5JtbA0EJ0
メディアってのは一旦フィルターを通して流していい情報だけを都合よく報じているだけだからな
常に猜疑心を持って見ているよ
全く信じていない
マスゴミは情報統制、情報操作をしている


220:名無しさん@恐縮です
12/08/05 13:23:36.53 HKPa3/gB0
>>203
権力に負けてる???
それが嘘を書く理由か?
ターザンは手垢のついた紋切り型のマスゴミ批判しかできんのかよw

分析が甘すぎ、小学生でもいえるわ、そんくらい。
出直して来い、老害w

221:名無しさん@恐縮です
12/08/05 13:42:37.08 MtL62LmT0
権力て簡単に使うけど
権力は一貫した集団行動とるために個人に付与したものにすぎない。
その命令が間違っていれば闘争によって修正される。
その修正されたら困る既得権益集団があれこれ工作してるのであって
その集団を報道できなくしているのが既存メディアてこと
権力に負けているとか文字力で騙すのも工作の一貫だよw


222:名無しさん@恐縮です
12/08/05 14:29:50.08 wjFvgTxs0
◆在日朝鮮人及び半鮮人ジャーナリストの見分け方
01大学中退
02公安を気にする
03国防論が嫌い
04韓国留学する
05韓国支社を担当
06一般日本人のふりをし素性を隠す
07自虐史観(=半鮮人史観)
08海外と比較し日本を卑下する
09隠れ在日朝鮮人及び半鮮人の犯罪を素性を隠して無常件に庇う
10隠れ在日朝鮮人及び半鮮人の有名人を素性を隠して無条件に賛美する
11無駄な日本人論が多い
12在日朝鮮人より半鮮人のほうが多い

223:名無しさん@恐縮です
12/08/05 14:47:37.16 HsuDd07x0
目覚める検索シリーズ

「放射能汚染マップ」「マグナBSP社」「べクテル」「モンサント」「東電筆頭株主」「日銀株主」

「集団ストーカー」「カルト指定」「黒い手帖」「清水由貴子」「産経統一協会」「国際勝共連合」

「CIA秘録」「OSS報告書」 「山本病院事件(行路病院事件)」「エイドリアンギブズ」     

「根路銘国昭 」「ワクチン利権」 「携帯電話移動履歴監視」「成田豊」「正力松太郎」

「天皇の金塊」「恫喝殺人」「対日超党派報告書」「ランベール(地下経済)」「人口削減」

「アーロンルッソ」「RFIDチップ移植」「FEMA強制収容所」「衛星サーベイランス」

「ケムトレイル」「1984年」  「サイコトロニクス」「MKウルトラ」「非殺傷兵器」「地震兵器」

「911 CG」「西新井病院・拉致・在日」「テレビ局・外国人株主比率」

「ビルダーバーク会議」「オウム事件の真相」「123便墜落の真相」




224:名無しさん@恐縮です
12/08/05 14:48:41.50 y+e7wntG0
大衆扇動して金網けしてきたくずがよくいうわ

225:名無しさん@恐縮です
12/08/05 15:29:09.54 PtqbuECD0
マスゴミが在日だらけである事を田原さんは良く知ってるもんな
もう奴等のプロパガンダ機関と化してるから、日本のマスコミは

中心に居るのは電通、戦後GHQと深く繋がって飛躍的に伸びた
GHQが在日を手足と使ってメディアコントロールよ

日本人が戦争を起こしたのはすべて日本人自らが悪い、と自虐の念を
強烈に抱くようにな

侵略戦争を起こした(←事実は全く逆でアジアを既に侵略してた欧米に
立ち向かった日本なんだけど、それは報じず徹底的に日本を悪者に仕立てる作戦)
ように報道してたのも、その命を受けた在日社員・在日記者たちだよ

そいつらが自分の同胞(勿論子供も孫も縁故採用で続々と、当然日本名で)
を大勢入社させ、日本人を引き摺り下ろした(日本人にして見れば在日が正確に
見分けられずいきなりバッサリ斬られる闇討ちのような感覚かも)

そうして今やテレビ局も新聞社もラジオ局も在日が支配してるというわけだ
糞が!


226:名無しさん@恐縮です
12/08/05 15:31:59.12 X4FSmnLZO
マスコミ業で名をなした後でいうなんて
そんな感じなら田原もここまで来れてない

227:名無しさん@恐縮です
12/08/05 15:33:05.19 7VlsT/e+0
・・・心配しなくても信用してません

228:名無しさん@恐縮です
12/08/05 15:37:39.42 CsAuWnQ30
ま、テレビが嘘だらけなのはだいぶ浸透してきたようだ

電通は何を売りたがってるんだろうかとか
あの人は今度どんな嘘のつき方をするんだろうとか

みんなそういう視点にはなってきている

229:名無しさん@恐縮です
12/08/05 23:32:44.07 PtqbuECD0
国民がオリンピックに熱中してる間に、この時とばかりまた民主党がおかしな法案を
通そうとしてるな、その危険性を国民にあえて知らせようともしないマスコミ・・・
異常な国だな

230:名無しさん@恐縮です
12/08/05 23:44:15.87 jFd4VOek0
テレビ屋が何を言っとる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch