【五輪/柔道】「コーチ陣のノウハウの差。」金メダルなしと失墜した日本に外国勢、驚きなく★2at MNEWSPLUS
【五輪/柔道】「コーチ陣のノウハウの差。」金メダルなしと失墜した日本に外国勢、驚きなく★2 - 暇つぶし2ch1: ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
12/08/04 14:36:17.51 0
 【ロンドン時事】ロンドン五輪の柔道は3日、全日程が終了し、日本男子は五輪史上初めて
金メダルなしに終わった。お家芸の衰退ぶりを象徴する結果だが、むしろ当然のように受け止める
声が多く、外国勢の間でも驚きは大きくないようだ。

 今大会、韓国は男子2階級を制した。鄭勲男子監督は「日本選手の技術が高いことに変わりはない」
とした上で、「国によって柔道のスタイルが違い、それに対応できていないのではないか」と指摘。
概して切れる技を武器にする日本スタイルと、ロシアなどに代表されるパワー重視の柔道は対極にある。
同監督は「韓国では両方のスタイルを攻守ともうまく融合するように取り組んでいる」と語った。
81キロ級金メダルの金宰範は日本勢の欠点を問われ、「スタミナ面。もはや日本選手を強いとは
思わない」と即答した。

 強さが際立ったロシアでは、タオフ男子コーチが「コーチ陣のノウハウの差。ロシア勢は五輪に
合わせコンディションを最高にできた」と、準備段階から勝負あったとの見方を示す。

 これを裏付ける指摘が日本関係者の中にもある。1996年アトランタ五輪71キロ級の中村兼三、
2000年シドニー五輪81キロ級の滝本誠と金メダリスト2人を全日本で指導した西田孝宏氏は「日本勢
は心身ともピークに持っていくことができなかったように思う。いまひとつ、燃えるものがなかった」
と過去の五輪との温度差を感じ取っていた。

時事通信 8月3日(金) 23時26分配信
URLリンク(london.yahoo.co.jp)

★1の立った時間:2012/08/04(土) 09:05:01.68
※前スレ
スレリンク(mnewsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch