12/08/05 17:37:42.32 ZcDfRG/x0
>>605
浅田ファンがどうだから真央まで嫌いになってアンチになったなんて公然と言えるアホはそんなにいない
そんなアホがいっぱいいるなら、攻撃的なヲタのふりして全方位の選手を叩きまくれば
その選手のアンチが増殖していく
ファンならそのくらいのことはわかるので、そんなことは普通しない
一部に極端に攻撃的なあほなファンがいるのか、それとも浅田ファンは質が悪いとレッテルをはりたいなりすましがいるのか
それはわからないが、その一部のファンがどうこうだからアンチになってしまったと公言するのは
自分はバカですと宣言するようなものだから普通は恥ずかしくてできない
613:名無しさん@恐縮です
12/08/05 17:39:55.78 6jVFoBwM0
>>609
どんだけ幼稚で偏ったレスしてるか自分のレス再読してみたら?
614:名無しさん@恐縮です
12/08/05 17:40:48.86 WleJZf4D0
>>605
浅田真央をほめると間接的に他の選手を
けなしているように聞こえるかも知れんが
それはただの被害妄想というやつだ
あるいはそういう風に思い込むことによって
浅田真央ファンを非難したいだけだろう
615:名無しさん@恐縮です
12/08/05 17:48:27.81 cEE/6mSp0
>>603
安オタucomとバーモイも真性基地害だよ
捏造ネタをいくら論破されようが延々と言い続けて
嘘でも100回言ったら真実になると思ってる基地害
浅田のアンチスレを乱立させる常習犯という点でも似てる
あと鬼畜で反吐が出そうな下劣なレスをみつけたらほぼバーモイと思っていい
安藤が週刊誌ネタにされると浅田母のせいだと言って
今でも鬼畜な故人叩きをやり続けてるのもバーモイ
616:名無しさん@恐縮です
12/08/05 17:48:56.48 99ivuSjo0
浅田も安藤も好きだから二人ともがんばってほしいんだけどな
個人的に村上より今井の方が好きなんだけど、
スケ連はソチには村上プッシュっぽい気がする
ただそもそも三枠とれるのかが心配かもしれない
617:名無しさん@恐縮です
12/08/05 17:51:45.41 5kWlWgB+0
なんだw
反論という言葉の使い方もわからん奴かw
618:名無しさん@恐縮です
12/08/05 17:52:37.33 98ZdTMms0
なんでもいいけど強烈なアンチのIDがデブスでワロタ
ID:Dbsq1S+a0
619:名無しさん@恐縮です
12/08/05 17:56:13.98 cEE/6mSp0
>>605
こうやって都合が悪くなるとスケオタになりすまし
他の選手にすりよるのが安藤工作員
620:名無しさん@恐縮です
12/08/05 17:59:31.71 HrRODv6F0
またキモヨナとチョンの八百長が待ってる
621:名無しさん@恐縮です
12/08/05 17:59:59.45 c1rMosEX0
自分たちが散々安藤を叩いてきたから
真央を叩いているのは安藤ファンに違いないと被害妄想をこしてるんですねw
ヨナファンと村上ファンの自分も叩いてますよ~w
622:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:00:26.87 oOEbCOZ20
ID:GJCITC/u0の物言いは全方位に喧嘩売ってるな
>>616
遥は今シーズン確変でもしないと厳しいねぇ
他に無い素敵な個性のあるスケーターだし
実力は十分トップに食い込める物あるんだけど
やはり本番でまとめて実績作らんとな…
三枠は多分大丈夫じゃん?
真央は今までで最大級なくらい自爆しても6位だったし
仮に誰が出ても、その内2人の入賞くらいの条件はクリアするかと
623:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:10:21.93 bksvvjXcO
>>622
ジャンプを失敗しまくってもレベル4とPCSで10以内にはなれそう、流石に表彰台は無理っぽい。
3Aと3S抜けば負担も減るのにね、基礎点は結構下がっちゃうけど。
624:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:22:55.00 cEE/6mSp0
>>621
こうやって必死に自分達のやってる悪行を
チョンや村上のオタになすりつけるのが安藤工作員
いつもはチョンのふりだけしてるけどこの流れでヨナだけ好きと言うと
安藤オタ=チョンとなってしまうので村上の名前もだしてみましたw
安藤オタを庇う為にわざわざほんとに好きな選手の名前を出して
浅田叩いてますよ~なんて言う訳ないし
625:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:28:10.65 XRhYqr4VO
しっかし来期は五輪シーズンな事を考えると今期はソチに向けての重要なシーズンな筈なのに、
始動が遅いとか余裕だな、悪い意味で。
浅田、本当はもうモチベだいぶ失っているんじゃないかな。
佐藤コーチが目指す矯正後の最終形態と浅田がやりたいスケートには、
かなりズレがあるんじゃないかと思わずにいられない。
626:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:38:36.49 oOEbCOZ20
>>623
まあ「賢く」行くならそうすべきだけどね
でもこだわりすぎで自爆しても、まあ取り返しが付かない程の結果では無いと
怪我の功名で分かったし、今の目標の6種トリプルを
ソチまでに完成させて行ければいいと思うけど
>>625
オカマ口調やめたん?
大きいルール改正あった影響もあって
今シーズンは始動遅いトップ選手沢山いるんだが
627:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:41:34.99 0LyxQkRG0
フィギュアにもジュリー制度があればいいのに
628:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:42:42.64 6jVFoBwM0
>>625
見てる側と本人との気持ちにギャップがありすぎなのかもよ?
自分のレスの中で新聞記事引用したのあるからそれ読んでもらえれば分かると思うけど
見てる方は五輪プレシーズンだから気合入れて…と思っちゃうけど
本人は母親の看病と死と両立させながらなんとかシーズンを乗り越えたところで
五輪プレシーズンどころか何も考えられないやっとホッと一息つけるオフが来たって感じみたいだし
これ読んで自分はあまり過度の期待を持つのは止めようと思ったもん
629:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:42:49.79 K6pTiQyT0
>>625
ソチに向けてか、体制大幅に変えたり今季は始動が遅い人が多いかも
佐藤コーチのところは、あまり明確なビジョンを持って指導してる感じではないみたい
一つ一つ課題を潰して積み上げるコツコツ型
スケーティング向上って意味では良いけど、その他の面ではあまり合っていない気がする
630:名無しさん@恐縮です
12/08/05 18:55:53.73 HAjdk00NP
>>625
2大会6位だもんなあ。
鈍いなりにも若手と自分の現状鑑みてソチの金はムリポって悟ったのかね。
結果論だけど、昨シーズンお休みしてればよかったね。
安藤に先こされちゃったけど、母親がああいう状況だったんだから、
周りも了承しただろうに。
631:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:05:48.83 6jVFoBwM0
>>630
2大会6位って悪いみたいに言い方する人多いけど
モスクワは母親の余命宣告を直前に受けて5kgも急激に痩せての6位
ニースも看病疲れと亡くなった後のバタバタを引きずったシーズンの6位だから
普通に考えればよくやったと思うよね?
632:名無しさん@恐縮です
12/08/05 19:15:10.44 ZcDfRG/x0
>>631
普通はみんなそう思ってる
アンチが喜んでるだけ
全日本優勝、ロシア杯優勝、NHK杯2位、四大陸2位だから悪くないシーズンだった
あんなに大変なことがあったシーズンにしてはすごいと思うけどなあ