【フィギュアスケート】高橋大輔、昨季までライバルの羽生結弦を指導していた阿部奈々美氏にショートプログラムの振り付けを依頼at MNEWSPLUS
【フィギュアスケート】高橋大輔、昨季までライバルの羽生結弦を指導していた阿部奈々美氏にショートプログラムの振り付けを依頼 - 暇つぶし2ch848:名無しさん@恐縮です
12/08/05 22:56:31.62 Hpcf7Y4J0
小塚も得意方面が絞れてきたようで良かったんじゃないかな
ソチまではもう冒険せずに長所を伸ばしたほうがいいよね

849:名無しさん@恐縮です
12/08/05 22:57:55.78 9zuK0tQHP
高橋はむしろ上半身は上半身で動いて滑りは滑りでって感じで
全くそれぞれにそれぞれが影響してないところに良さがあるのでは?
ステップやターンの時などにフリーレッグに勢い付けて何かすることがあっても
その勢いが上半身に伝わることもないし
逆に上半身で何か大きく動かすことをやってもそれが足元に影響することも全くない
タンゴのプログラムのせいか本人の成長か分からないけど
特に今年のDOIを見て改めて上半身と足元が別のものだなと思った

850:名無しさん@恐縮です
12/08/05 23:06:49.41 K6pTiQyT0
>>848
うん、昨季はスケーティングも荒れ気味で大丈夫かと心配になったけど、
アイスショーの感じだと今はだいぶ戻ってきてるみたい
今季はヴァイオリンのクラシック曲らしいし、楽しみだね

851:名無しさん@恐縮です
12/08/05 23:08:05.15 9zuK0tQHP
Pちゃんは上半身の動きは美しく、いついかなる時も足元は美しい
ただやっぱりターンする時など微妙に上半身に
勢いをつけた反動が伝わってるのが見えるし
上半身を大きく動かす時は足元でバランスとってるのがやや見える
DOIを見てやっぱり滑りはPちゃんの方が上だなと感じたけど
それでも高橋がPちゃんに迫るくらい高評価されるのは
そのポイントかなと思った

852:名無しさん@恐縮です
12/08/05 23:08:13.06 Ym/nBtZp0
>>842
本田のような動きかと思った

853:名無しさん@恐縮です
12/08/05 23:10:40.26 K6pTiQyT0
>>852
(●●)
すまん

854:名無しさん@恐縮です
12/08/05 23:11:23.69 O3G+2XCY0
連動って言い方はおかしかったな、
高橋のほうがPさんより振り付け以外のところかな
腕がおざなりになってるときがあるよ
Pさんの腕ってジャンプ前もポジションが計算されたように
きれいだよ
高橋も国別では改善され、DOIのタンゴもよかった

855:名無しさん@恐縮です
12/08/05 23:16:12.11 zQNmFqzeO
>>849
上半身での動きのせいで足元の滑りがおろそかになることがない
エッジワークが複雑でも上半身の動きがおろそかにならない
と言う観点なら高橋は上半身と足元が別物って解釈も成り立つか?
自分は上半身と足元と区別する必要がないほど高橋は全身で表現してると思う


856:名無しさん@恐縮です
12/08/05 23:16:13.60 qzuYQSjC0
Pさんの両腕はやじろべえ

857:名無しさん@恐縮です
12/08/05 23:26:27.01 UfCmumhy0
Pさんの腕の動き、きれいかなぁ?
どっちかっていうと、目障りだよ。

858:名無しさん@恐縮です
12/08/05 23:27:51.09 K6pTiQyT0
>>856
言うほどやじろべえじゃないよw
滑り重視の振付だなとは思うけど

859:名無しさん@恐縮です
12/08/05 23:28:01.49 yoCLp5o+0
>>854
おざなりの解釈が…釣り人きたる!て感じw

860:名無しさん@恐縮です
12/08/05 23:36:52.21 9zuK0tQHP
>>855
ごめん言葉の解釈の違いかね
自分の別物というのは単純に動きの面で上としたが別物と言う感じ
ただPちゃんも別に疎かになってるって言ったわけじゃないよ
上の動きに下が、下の動きに上が影響しているのが見えるってだけのことで
人間の動きとしてはそれが普通だし
Pちゃん単体で見てたらその点に気付くことはなかったと思う

>>856
ジョニーが10ワールドでPちゃんを良く言わなかった頃は
その通りな感じもあったけど
翌シーズンくらいからその欠点が自分は目に付くことがなくなったけどな

861:名無しさん@恐縮です
12/08/05 23:36:58.65 O3G+2XCY0
肘使いまで意識するようになって高橋はさらによくなったよ
相手の良さを知って、自分の弱点を見抜く力があるんだよね
だからスケーティングもまだまだ向上しそうだし、さらに長所を
伸ばしてきそうだと思う

862:名無しさん@恐縮です
12/08/05 23:39:57.83 j5ICwPkx0
高橋は26歳でソチで引退する人
パトリックチャンや羽生はまだまだこれからの人
今の高橋とこの2人比べてこここがダメあそこがダメと言ってもねー
これから経験と実績積めばどうなっていくかなんて解らないよ

863:名無しさん@恐縮です
12/08/05 23:44:26.20 K6pTiQyT0
>>862
Pさんはソチで現役やめる可能性高いみたい
学業に専念するとか何とか

864:名無しさん@恐縮です
12/08/05 23:44:53.77 GS9EmKUMO
>>862
Pちゃんもソチでやめるみたいなこと言ってるよ
まぁ結果によると思うしまだわかんないけど
ていうか「今」競ってるわけだからしょうがなくない?


865:名無しさん@恐縮です
12/08/05 23:48:01.88 qzuYQSjC0
Pちゃんの人生設計はソチで金獲ってすっぱりスケートやめて
ハーバードでしょ?

866:名無しさん@恐縮です
12/08/05 23:48:52.87 zQNmFqzeO
少し的外れな人が混じってるかもw
高橋の腕の動きがより美しくなったのはバレエやストレッチ効果で
肩や背中から大きく無理なく動けるようになったからでないの?
肘や手首なら以前から綺麗に使えてる



867:名無しさん@恐縮です
12/08/05 23:51:25.58 HVUlUrwr0
>>866
本人も「こんな事ならもっと早くバレエに取り組めば良かった」的な事言ってたんでしょ?
雑誌買わないからどれで言ってたかは知らんけど

868:名無しさん@恐縮です
12/08/05 23:54:24.86 brrBFloP0
>>860
Pさんも身のこなしはかなり磨けて来ているよね
以前からスケートを生かしたハッとするような魅力的動作をするけど
もさっとするとこはもさっとしちゃうなぁと思っていたけど
この2シーズンでもさっと感はぐんと減ってきた
昨シーズンと今シーズンでも違うよ
ただスタイルとキャラクターってPE項目にはまだヒットしてこないかな

高橋の味わいと隙のなさを兼ね備えた動きもすばらしい
高橋の場合はきれいに整っているというよりは力みなく自然であることが魅力
まさにスタイルとキャラクターの勝利

身のこなしのチャンvsスタイルとキャラクターの高橋って感じ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch