12/07/06 21:52:47.30 0
ソフトバンク 0 0 0 0 3 0 1 1 0 5
日本ハム. 3 0 1 0 1 0 0 0 0 5
バッテリー
日本ハム :斎藤佑、矢貫、宮西、増井、武田久- 鶴岡
ソフトバンク:山田、金沢、藤岡、岡島、森福- 高谷、山崎
本塁打
ソフトバンク:
日本ハム :
試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
URLリンク(live.baseball.yahoo.co.jp)
明日の予告先発:
日本ハム・吉川-ソフトバンク・武田(札幌ドーム)
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
2:名無しさん@恐縮です
12/07/06 21:53:23.90 HHHPahp40
何を言う 斉藤祐
3:名無しさん@恐縮です
12/07/06 21:53:29.91 8kKmZD1k0
小久保、松中いらん
4:名無しさん@恐縮です
12/07/06 21:53:56.58 GYicQz1S0
サンキューマッス
5:名無しさん@恐縮です
12/07/06 21:54:09.48 YtAk/YcC0
岡島がヤンキースのマイナーで自責0を続けてるな
これでメジャー昇格も間近だな
6:名無しさん@恐縮です
12/07/06 21:54:13.28 gjrQDDCB0
半勝ち王子
7:名無しさん@恐縮です
12/07/06 21:54:26.73 bDvl5e2r0
5点取って勝てないチームがあ・・・はぁ
8:谷岡 ◆TNOK/THNIo
12/07/06 21:55:02.11 jnKUz0dA0
増井はとりあえずヒゲを剃れ!
9:名無しさん@恐縮です
12/07/06 21:55:07.11 LrEjZIZj0
初回グダグダ山田を取り逃がしたのが・・・
10:名無しさん@恐縮です
12/07/06 21:55:16.84 7HU+v38F0
斎藤に長い回投げさせなきゃ成長するもんもしねえだろ栗山よーーーーーーーー
ということで斎藤は二軍に落として思う存分長い回投げて貰ったら良いと思うの
11:名無しさん@恐縮です
12/07/06 21:55:24.80 Hzp2HCih0
ヒットが珍しく多く出たと思ったが
5点しかとれない打線が酷すぎだ
12:名無しさん@恐縮です
12/07/06 21:56:25.22 BWFr1xt40
いい加減に山田に黒星付けろよバカ野郎
13:名無しさん@恐縮です
12/07/06 21:56:26.55 X4+Leec/0
人々に事情を悟られないために、スクリーン、新聞で芸能、スポーツ、クイズを扱い
我々と政治闘争しなければならない人々の関心を完全に方向転換させる
時間は掛かるがやがて人々は自ら思考する能力を失い、全て我々の考えるとおりにしか考えられなくなる
人々を羊にするのは難しいことではない。数十年の時間さえあれば。
-100年以上前に編み出された、愚民を操る方法-
-某国政府著「民間防衛」より転載-
某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。
魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。
文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流をしよう。
彼らは徐々に罠にはまっていく。
韓流等の捏造ブームの正体
ヨン様ファン?
もちろん在日ババアの動員です。
テレビは愚民の思考を止めるために存在し、そのためにテレビ業界が役人、政治家により手厚く保護されていることを忘れないでください。
14:名無しさん@恐縮です
12/07/06 21:57:23.73 M9adJJTtO
杉谷が打つと勝てない伝説
15:名無しさん@恐縮です
12/07/06 21:57:31.68 pP7yWdtu0
点差があっても勝てる気がしないんだが・・・
西武ファンの気持ちがよくわかったわw
16:名無しさん@恐縮です
12/07/06 21:57:39.25 mtdj1jOw0
もう少し先発にイニングを食わせろよ。
中継ぎ完全に疲弊しているじゃねえか。
17:名無しさん@恐縮です
12/07/06 21:57:43.18 EiBkN9YX0
多村代打とかもったいないなぁ
18:名無しさん@恐縮です
12/07/06 21:57:50.38 pI0/sodB0
統一球で防御率3点台、負け越しのクズがオールスター?
19:名無しさん@恐縮です
12/07/06 21:58:48.33 MA5Ekosk0
♪ハムとバンク、仲良く引き分けた!(^^)!♪
20:名無しさん@恐縮です
12/07/06 21:59:40.21 UU9Rp0q+0
斎藤は1回落とせよ。
21:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:00:43.05 bDvl5e2r0
どっちもどっちの試合だな
鷹はヒットが多いのに5点で終わり
公は中継ぎが1点差守れない程酷使され過ぎて崩壊中
22:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:02:02.72 td7cYVfD0
小久保と松中がいなければ今日も勝ってた試合
23:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:02:04.21 IPjU9Ak8O
4点もリードしてて追いつかれるとかw
ハンカチらしいな
24:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:02:16.26 EiBkN9YX0
鷹 H17本 5点
公 H11本 5点
25:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:03:08.76 8R3PQK3G0
今日のハム収穫
これで秋山は、オールスターで斎藤と久を最小限だけ使って後は封印するだろう
酷使したらパの恥晒しになって自らの名声に傷が付くからなw
26:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:03:24.83 B95crUdg0
相変わらずショボイ試合してるわ宮西なんざ投げてみないと
ボールがどこ行くかわからないタイプ 増井もボールに根性入ってない
ハンケチ降ろして4イニングどうすんだと思ったら案の定
炎上したわ 勝てる試合を捨て過ぎだ クリさん
27:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:04:50.13 GF96NvHb0
暗黒鷹軍団に追いつかれ引き分けに持ち込まれてしまうハムってw
28:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:05:35.89 NCvV24GV0
帽子に北方四島が描いてあってホッとした
無かったら今頃ネトウヨの総攻撃を受けてただろう
29:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:09:39.25 fvl2NGoE0
>>15
俺も全く同じこと思った・・・・・
勝てる気がしない
30:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:10:55.92 8bvt2NPcO
5回3失点でオールスターファン投票一位のエース(笑)
31:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:12:14.41 5GxUjV6J0
ハンカチもヤマダもめった打ち
この試合は両チーム勝てる気がしない
凡戦だったな
32:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:12:44.93 N/i1CI9N0
マジで増井は一回鎌ヶ谷行って来い!!
宮西も行って来い!!
33:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:13:29.93 pF0aeL8pO
山田先発で17安打で勝てず
斎藤先発で序盤のリードが守れず引き分け
どちらがダメージでかいのか…
共に9回の小久保と陽の打球がなぁ
34:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:14:03.23 hP8ZGjgn0
代わりのピッチャーがいないからしゃーない
もう泥沼化よ
35:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:14:23.74 8I11lLW60
鷹はこのところヒットが出てる割にはって試合が多いな
36:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:15:06.28 td7cYVfD0
>>35
老害のとこで途切れるから
37:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:15:25.82 mF1nRE0t0
ハンカチヒット打たれすぎ
38:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:17:42.57 7AnmNVWj0
暗黒対決は引き分けかぁ
39:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:24:47.83 zslbJljR0
>>37
WHIP1.56、詐欺ってた防御率はようやく3点台ですよ。
ていうか、栗山は中継ぎ休ませる気ゼロかよ。
40:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:26:25.56 bJbNv9px0
勝ち星消された佑ちゃん可哀想><
41:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:26:47.12 PRCuQE240
最強の24歳のはずが何でこんな・・・
42:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:29:16.90 522HJ6ob0
なあ、日ハムはいつまで中田を4番にしてるんだ?
ふざけすぎだろ
43:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:30:32.44 R4XtrCUf0
被安打102(ワースト1位)
四球38(ワースト1位)
失点43(ワースト1位)
暴投6(ワースト1位)
被打率.278(ワースト1位)
被出塁率.349(ワースト1位)
FIP 4.31(ワースト1位)
K/BB 1.19(ワースト1位)
RSAA -8.77(ワースト1位)
RSWIN -1.01(ワースト1位)
WHIP 1.53(ワースト1位)
44:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:32:08.80 lONuk2FY0
ハムにも俺達がいたんだなwww
45:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:35:46.19 FknqYXPz0
攝津はヤフドで燃え、山田は札幌で燃え
じゃあ誰で勝てるんだよ
46:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:36:57.45 wme84Tp/0
ゆうちゃん1位ばっかりじゃん
47:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:38:48.38 RQBO1QCx0
自己最多タイの6勝目に向けて、っていうテロップを常時出すのは逆に辱めてるのかと思った
48:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:41:18.21 NDCza6L/0
5回3失点クラスなら谷間で使えるだろうが
こいつが次期エース候補・・・いやもうエース扱いなんだろ
酷い話だな
49:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:45:29.86 7HU+v38F0
斎藤の試合って客全然入らないのに何でファン投票は1位なの?
どこに斎藤ファンが潜んでるの?
50:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:46:30.25 IQAbHecEO
>>43
それよく貼られるがパリーグでワーストなのか両リーグワーストなのかちゃんと書けよ
51:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:50:22.82 5q8ffA050
チームが早い回に点を取ってくれて、好守備で失点を防いでもらい
ダブルプレーもありの、これだけ恵まれた展開で5回しか投げられない糞Pはさすがだ
前から凄いとは思っていたが今日あらためて確信した
52:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:51:04.54 A9jDQxnf0
(⌒ ⌒ヽ
∧_∧ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
( ) ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
( ̄ ̄ ̄ ̄┴- (´ ) ::: )
| ( *≡≡≡≡≡三(´⌒;: ::⌒`) :; )
/ / ∧ \ (⌒:: :: ::⌒ )
/ / / \ \ ( ゝ ヾ 丶 ソ
/ / ( ̄) | |\ ( ̄) ヽ ヾ ノノ ノ
/ ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( )
UUUU UUUU
53:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:52:05.93 FBwTDe/W0
ハムにはなかなか負けんな
54:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:52:54.36 YtAk/YcC0
>>43
去年のタイガース時代のペニー並みのクソさだな
55:名無しさん@恐縮です
12/07/06 22:56:34.35 zjo79C2W0
日ハム相手だとこのくらいの粘りがあるのに、ロッテ、楽天相手だとあっさり負けるのはどうにかしろ
56:名無しさん@恐縮です
12/07/06 23:09:55.29 3jJ6NjV4O
斎藤佑樹
中安 ※二死無走者
中安
右安
二安
二併殺
右安 ※二死無走者
四球
右中間二塁打
死球
中安
ゴミゴミアンドゴミ
57:名無しさん@恐縮です
12/07/06 23:12:18.14 uLt8UKKfO
意識的に飛ばしてたのは分かるが、(結果無失点とはいえ)4回でガス欠ってのはどうなんだよ。
流石に擁護できんわ。
58:名無しさん@恐縮です
12/07/06 23:18:55.56 qaxAwuQLO
五回被安打9、3失点、ダメだろ毎回こんなんじゃ。
イニング食えなさ過ぎだよコイツ。
59:名無しさん@恐縮です
12/07/06 23:20:18.53 qaxAwuQLO
>>50
酷い数字に変わりはないだろw
60:名無しさん@恐縮です
12/07/06 23:29:47.77 Ul0We0Sd0
今までなら負けてた試合
今日は引き分けで良かった
61:名無しさん@恐縮です
12/07/06 23:37:26.13 risnjniK0
もうメッキが剥げたというより地金も剥がれ落ちてる感じだな斎藤
悪いけどもうエースとかそういう次元じゃない
次試合壊したら晒し投げでいいわ。どんだけ中継ぎに迷惑かけてんだよ
62:名無しさん@恐縮です
12/07/06 23:37:45.24 7HU+v38F0
>>51
4回 糸井すげーーーーーーwwwww斎藤やっぱり持ってるわwwwww
5回 注文通りゲッツーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
まさかそこから連打&フォアで3点も取られるなんて一応ローテピッチャーが投げてるんだから半分予想外の
展開だったよな
まあもう半分は斎藤だからツーアウトから打たれまくっても不思議無いかと冷めた目で見てたけど
63:名無しさん@恐縮です
12/07/06 23:38:32.94 iWM+YuMs0
>>58
仮にその内容で勝ち星ついてたとしても誰にも評価はされんよな
早目の降板指令はそろそろ栗山も斎藤見切ってきたって事かね・・・
64:名無しさん@恐縮です
12/07/06 23:49:42.39 klVBQ/zh0
試合終了直後の両軍のベンチの違いがすごかった
65:名無しさん@恐縮です
12/07/07 00:00:53.26 An4f+BVf0
スレ伸びないね
芸スポ民にも見放されたか。。。>ハンカチ
66:名無しさん@恐縮です
12/07/07 00:05:40.07 7HU+v38F0
道民にも見捨てられネット民にも見捨てられるさいとうカワイソス(´・ω・`)
今や支持というか持ち上げてるのはマスゴミと関東にわずかに生息している斎藤ババアだけという現実
いっそのこと試合中にハンケチ使って退場させられるくらいのパフォーマンスでもう一花咲かせて貰いたいわ
67:名無しさん@恐縮です
12/07/07 00:35:47.12 mJOoUpsCO
ハンカチ(笑)
68:名無しさん@恐縮です
12/07/07 00:37:43.22 jVD9k3w/0
栗山は斎藤に期待してる言葉と
やってることが違うな
エース扱いなんだからもっと長く投げさせろよ
69:名無しさん@恐縮です
12/07/07 00:46:33.71 lgcPdj6O0
暗黒チーム同士の壮絶な暗黒試合だった
70:名無しさん@恐縮です
12/07/07 00:50:18.40 YuetrWW30
斎藤と大石と福井
どれが当たりなの?
71:名無しさん@恐縮です
12/07/07 00:50:53.50 +nv7IfUV0
17安打で5点しか取れないソフバンも結構な暗黒っぷりだからな。
つーか、斎藤は今日こそイニング食ってくれるのかと思いきや結局中継ぎ陣に負担が・・・
前日に京セラで投げた連中を休ませるとか、そういう事を栗山も考えろよ。
72:名無しさん@恐縮です
12/07/07 00:54:00.77 8bpz2n5I0
>>57
たしか江川も「4回戦ボーイ」と呼ばれた「不調な時期」があったのを思い出した
73:名無しさん@恐縮です
12/07/07 00:54:40.03 t0R8BWRv0
斎藤に6回以降も投げさせてたら完全に試合が壊れてたと思うけどね
今日も吉川が6回で大崩れするんだろうな
74:名無しさん@恐縮です
12/07/07 01:02:33.21 nL+PdCip0
>>42
ここ7試合22打数9安打5打点、打率.409、出塁率.480の大活躍のお方に何いってんだ、おめえは?
75:名無しさん@恐縮です
12/07/07 01:40:24.45 mKOtxyVw0
>>56
3人目のあとにイニングの境目を書かないと
知らない人が混乱するぞ
76:名無しさん@恐縮です
12/07/07 01:55:32.16 dkosIktT0
斎藤を馬鹿にしすぎ。
少なくとも一年目を超える7勝以上をあげるのは確実だろ?
77:名無しさん@恐縮です
12/07/07 02:09:04.12 rgUluANm0
>>76
あくまで援護率だけで言えば斎藤は4.65何だからどんなに打ち込まれる試合があったとしても平均4点ちょっとの
援護を貰えていれば不動の聖域ローテでいる限り5、6回で降りても勝ちが付く可能性は高まるわな
普通の2年目投手だと5回までに10人近くランナー出すのがデフォの投手なら二軍落ちにされて勝ち星あげる
チャンスすら没収されるのが当たり前だったりするわけで
78:名無しさん@恐縮です
12/07/07 02:10:49.43 NO/DwnXo0
斎藤に限らず先発をもっと投げさせた方がいいんじゃ……
ヤクルト戦のマサルは投げすぎだけど
79:名無しさん@恐縮です
12/07/07 02:29:26.64 bcsmi+EX0
ハンカチはいつも失点以上に内容が悪いから、接戦だと代えざるを得ない
80:名無しさん@恐縮です
12/07/07 02:58:05.63 iKBETkxL0
ダルビッシュを呼び戻せよ
81:名無しさん@恐縮です
12/07/07 03:01:13.05 mKo40bnj0
不調のホークス打線にも通用しなかった斎藤は深刻だな
早期降板は梨田と同じ勝ちをつけるためだったのか、怒りの懲罰降板だったのか?
何れにしても栗山やメディアは斎藤に夢見るのはもう止めたほうがいいな
82:名無しさん@恐縮です
12/07/07 03:09:46.98 27m2BgJIO
それでも斎藤の実績は岩本をはるかに上回るペースなんだよな
てか岩本は雑魚投手だったくせに偉そうな事ばかり言ってるけど
武田も吉川も岩本より上だし、岩本は自分ができなかった事を人に要求するなと言いたい
83:名無しさん@恐縮です
12/07/07 03:10:16.49 G+/+XPTU0
また麻酔かよ
84:名無しさん@恐縮です
12/07/07 03:11:15.82 GKZYv3t9O
斉藤に期待してるのは分かるけど若いウチに二軍で鍛えた方が良いよ
流石に被安打が多過ぎて周りの野手の集中力の維持が難しい
85:名無しさん@恐縮です
12/07/07 03:14:22.73 rPIftOkJ0
鷹は、ようやく打線が復調気味だし
投手が頑張ってくれりゃいいんだが
86:名無しさん@恐縮です
12/07/07 03:46:05.10 Te89zOL00
決め球の縦スラ余裕で見切られて投げる球なくなるいつものパターンだな
87:名無しさん@恐縮です
12/07/07 06:14:44.78 5YtpkhlFO
>>86
「チェンジアップは使う必要無かったですね」だってよww
対戦相手もじっくり見ていけば、斎藤くん自滅すると思うんだがなw
手頃な球過ぎて、ついつい手が出ちゃうんだろうなwww。
88:名無しさん@恐縮です
12/07/07 06:15:26.92 HEgsNP4uO
デスブログの呪いはまだ解けないか
89:名無しさん@恐縮です
12/07/07 06:34:00.98 AYdJahg80
>>71
8回増井で追いつかれてしまって、時間的に9回で終わりの試合だったから、
9回は乾か榊原で良かったな
90:名無しさん@恐縮です
12/07/07 06:35:33.10 AYdJahg80
>>88
昨日は山田の呪い
91:名無しさん@恐縮です
12/07/07 06:51:09.58 UGjGs1J40
>>70
全部ハズレが正解。
92:名無しさん@恐縮です
12/07/07 07:06:33.40 C6PGLD3B0
>>43
すごいね
歴史的快挙?
93:名無しさん@恐縮です
12/07/07 10:36:01.38 Ie0y9ihh0
>>82
数字だけを見たらな。当時は打高投低で防御率2点台なんてそうそういなかった
1点台なんて中継ぎじゃなければありえんわ。単純に比較はできない
94:名無しさん@恐縮です
12/07/07 10:38:54.57 eHxMDtBlO
ハンカチを2軍に落とせないのなら、
中継ぎ休ませるために、ハンカチ登板日を捨て試合として炎上しようが完投させるべき
95:名無しさん@恐縮です
12/07/07 11:51:37.64 S0kpSPGY0
栗山英樹監督
「ああいう形で(試合が)進んだら、勝ちきらないといけない。
でも、あれだけヒットを打たれて(17被安打)も、やられなかった。
何とも言いようがないゲームになってしまった
試合に負けたので0点です…。あれ、負けてないよね?
引き分けだよね。俺の心の中は負けた感じになっている」と、肩を落とした。
96:名無しさん@恐縮です
12/07/07 12:31:22.25 pgBajNwWO
何か盛っているのは確かだよな
97:名無しさん@恐縮です
12/07/07 12:59:12.39 8mkLTZ320
>>42
中田翔
5月まで 出塁率 262 長打率 268 OPS 530
6月以降 出塁率 359 長打率 528 OPS 886
どこがふざけてるの?
98:名無しさん@恐縮です
12/07/07 13:09:57.71 Vd5Kd0gC0
最強SBが弱くなったかと思えば、ハムには昨年と変わらず勝ち続けるんだよな
今年もまたパ・リーグの灯を消すつもりですか?
99:名無しさん@恐縮です
12/07/07 13:20:03.98 dEyxYTHR0
>>98
代わりにSBがロッテをフルボッコすればバランスが取れる
100:名無しさん@恐縮です
12/07/07 13:35:42.27 HRwprqHe0
糞ハマファンが内川を畜生扱いする理由が少しわかったわ。
自身の調子が良い時は試合結果に関係なくニコニコしてるし
点をとっても負けているときはベンチでひっそりとして、
勝っているときのみ前に出てチームを引っ張ってる感をだす。
松田は常に前に出て盛り上げようとしてるのに。
改善しないと外野席からも野次が飛ぶようになるぞ。
101:名無しさん@恐縮です
12/07/08 08:16:44.80 Uq6aoGZ+0
武田のニヤニヤも田中のガッツポーズも負けた側が批判するのはとてつもなくカッコ悪いw