12/07/06 14:13:53.40 xqMF+OsJ0
>>977
じゃあ戦って勝負つける?
勝負の世界ではこれが一番平等
982:名無しさん@恐縮です
12/07/06 14:14:39.52 46DYvPVQP
>>977
A代表、候補がたくさんいる五輪代表がなんだって?
983:名無しさん@恐縮です
12/07/06 14:14:49.29 BXoMpyQn0
頭悪い人が多くてびっくり
984:名無しさん@恐縮です
12/07/06 14:15:17.61 2/bGLNnUO
>>980だと思うよマジで
>>980が結論な
985:名無しさん@恐縮です
12/07/06 14:15:23.72 5D1JNzYFP
やれやれ
なでしこはサッカー人気や日本経済に助力したのに男子五輪代表とやらは何をしたのか
986:名無しさん@恐縮です
12/07/06 14:15:56.43 isu2/F+C0
>>974
渋いどころか世界で5位だよ
日本の金メダルの褒章金額は
987:名無しさん@恐縮です
12/07/06 14:16:07.56 mpZYM6Xq0
そもそも、危機管理的に男女同じ便に乗せるのを突っ込まないなんて記者失格
こんなのがサッカーキャップ?
988:名無しさん@恐縮です
12/07/06 14:16:18.90 ov6oyqhQ0
>>985
根本から間違ったことを言い反論すら受けない文章にするのはやめなさい
989:名無しさん@恐縮です
12/07/06 14:16:39.14 46DYvPVQP
>>987
チョン記者
990:名無しさん@恐縮です
12/07/06 14:16:39.70 n6hht0DO0
メンバーの入れ代わりが殆ど無い女子サッカーってまだまだしょぼい
早く始めたモノ勝ち
991:名無しさん@恐縮です
12/07/06 14:16:56.72 IbrsMIAM0
金メダルから一年たってもこの対応
992:名無しさん@恐縮です
12/07/06 14:17:04.77 fh5y+xHf0
フジ 「パラグアイ戦の選考メンバーでスタメンにするなら誰?」
日テレ 「(代表質問の前に散々質問された)サッカーのテーマは?」
日刊スポーツ 「座右の銘は? あと原さん、ほかに契約しようとしてた人誰?」
朝日 「選手の選考基準は?」
目の前に新監督がいる晴れやかな就任会見の場で、自らの取材能力の欠如を
棚に上げての無礼千万な質問は、この国のスポーツメディアの体質を良く表している。
もっともこの日刊スポーツの飛ばし?記者は日本人ではなく、かつて朝青龍をキレさせたこともある
韓国人の盧載鎭(ノ・ゼジン)記者。 以前に小欄でも取り上げたが、以下はそのやり取り。
993:名無しさん@恐縮です
12/07/06 14:17:24.04 EfyrxjYQ0
ていうか男子は直前にJの公式戦やるからな
994:名無しさん@恐縮です
12/07/06 14:18:12.82 UTCtOp1b0
>>1
別便にすればいいじゃない
なんでそういうのを端折る?
995:名無しさん@恐縮です
12/07/06 14:18:57.64 VrLI8CYG0
競技規模も動く金も桁違いなのに同じ待遇要求するような馬鹿はいないだろう
なでしこ()の連中ってそんなに恥知らずばっかりなの?
996:名無しさん@恐縮です
12/07/06 14:19:13.38 Cetfmjpv0
高原の例もあるからな、賠償額が大きい男子はビジネスだな。
997:名無しさん@恐縮です
12/07/06 14:20:10.94 C4bC+SRi0
>>975
根性主義ってうさぎ飛びやらタイヤ引きやら、運動中は水分取るなとか
投手だと一日500球は投げろとか必要以上に体を酷使すれば強くなるみたいな考え方だと思うんだが
998:名無しさん@恐縮です
12/07/06 14:21:34.05 F6kR5ckFO
茨城空港から飛び立って欲しいわ。
999:名無しさん@恐縮です
12/07/06 14:21:38.18 r+fAE/DS0
>>997
それはシゴキ。根性はメンタルと同義
1000:名無しさん@恐縮です
12/07/06 14:21:42.02 jOZ89YD40
1000なら、なでしこジャパン
オリンピックで金メダル!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。