【野球】中日・高木監督、首位陥落にぶぜん「向こうはエースを2枚ぶつけてきた。そら負けるわ」at MNEWSPLUS
【野球】中日・高木監督、首位陥落にぶぜん「向こうはエースを2枚ぶつけてきた。そら負けるわ」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:38:28.77 GHK+z/Tl0
2

3:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:38:49.68 vNnyLKJ50
そらそうよ

4:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:39:28.18 E5M59Zue0
落合とは違うな

5:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:39:29.86 QT0R7WP30
ジョイナス!

6:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:39:51.48 x0hTvinQO
ち~ん(笑)

7:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:39:52.49 Y8+mbSKO0
マイペースで毒気なし

8: 【だん吉】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dliveplus1312815063206655】 【中部電 - %】 【4.9m】
12/07/01 22:40:00.16 /s5Yyyna0
     ├=二_三二_____;:=‐'":::::;:-‐'´ ,/:::/:/ |:::::||:ll::::::::;:::::|
      |:::::::::|::::::|::| ,l ̄|,イ≠=ミ;ニ‐'´ ̄   /:/:/ 、,_|::::||;イ:::::::|l::;:|
     ,|::::::::::l::::::|::| |:::::| |′   rヾ;ミヽ  /:/:/    |`:| |:::::::|レ|:|
      |:::::::::::|::::::|:l |':::::|    ,iイ'jリ′ ,/::::::;/   _    |::| |::::::/,//
    |:::::::::::::|::::::|:||::::::|   /t:;シ _,.-二-‐'´  ,彡=、, |::l,│:::/ l:/
    ,l::::::::::::::l:::::::::|l::::::|   ヒソ′        ,.rリア ,リ! 」:::|,|:::::|,//
   ,|;;___」::::::|:|!:::::|  、、 .、.        /t:;j'′ /;;|;:::l,|::;イ:/
   〔:.:.:.:.:.:.:.:.'|:::::::|:l:::::|             ,  ヒソ′ ,/;;;;;ri':::::|/':/
  ,ト―‐‐-、;」;::::::|:::::lト、_            、. 、 /;;;;;_;:ニ|‐'´川′
  〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::::::::|:::||:.:.:.``ヽ、  丶      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ′`  ・・・。
  ,|;.-―-、;.:.:.:.|::::::::l、||\;.:.:.:.:.:.`'ー、,___,. -';;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;|        
 /l'´ ̄ヽ、ヽ;.:.:|:::::::::l||:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:;_;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|;;;;;;|     
,/:;|     \\:|:::::::::l|:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉;;;;;;;;|;;;;;;;|!;;;;;|      
'::::|       ヽ,ヾ、:::::::|、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/;;;;;;;;;;|!;;;;;ヾi;;;;|

9:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:40:17.47 +PX7cEiS0
澤村ってエースなの?

10:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:40:21.96 iF/RPt560
>向こうはエースを2枚(沢村、杉内)ぶつけてきた。


エースは
内海なんだがw



11: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12/07/01 22:40:32.31 b9QrHaTk0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ わしが育てた
   .しi   r、_) |
     |  `ニニ' /    ∧_∧
    / `ー―-人   (    ) お前が言うな!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 馬鹿か?     \|  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 顔でけーよ…
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

12:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:41:22.13 ++cY24ij0
高木氏でも一位に成れるぐらいのチームを落合さんは創ってきたの?

13:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:41:27.06 Re9ESoqb0
もうおじいちゃんは熟睡してるよ

14:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:41:57.77 jLiVrtAM0
高木「向こうはエースを出してきた」
内海「え?」
高木「え?」
杉内「え?」
澤村「え?」

15:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:42:07.35 MSI4Q1uO0
じゃあ中日はローテずれてれば勝てたの?

16:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:42:14.07 qea0qUXC0
そらそうよ

17:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:42:15.93 tWH3JEB0O
じゃあ今日勝ったらよかったのに

18:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:42:34.83 vra5XNdi0
監督がこんなこと言うチームは優勝できない

19:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:42:51.64 KVmDinK50
UCとAGE

ガンダムの2枚エース

20:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:43:02.78 HpgnE8kR0
ほくそ笑んでいる沢村の姿が手に取るように見える

21:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:43:06.09 8QGrmbEVO
これは権藤批判だろ
お爺ちゃんは頑固だから
対立すると収拾つかんぞ

22:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:43:10.48 7Q4qoc3G0
ちょっと前まで連勝ストッパーだった奴がエースwwwwwwwwwwww

23:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:43:12.09 xF6BG3EUO
打者以上に投手補強すべきだったな

24:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:43:55.74 rKDXel0e0
ローテ計算できんかったジョイナスのせいやろ

25:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:44:33.13 3L6SJLSd0
エース田原

26:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:44:42.35 2Sju2eqnO
高木はともかく今年の読売の補強は当たりすぎで気持ち悪いんだよな

27:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:44:57.63 yI8k1RtGO
阪神に3つ勝ったからいいじゃん。
何処から買っても1勝。

28:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:44:58.86 mkogycMiO
相手が悪かったわな~

無敵艦隊ジャイアンツだし

29:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:45:06.04 5EA7UkRf0
いつから首位争いにエース格ぶつけたら駄目になったんだよ
ボケたか爺さんw

30:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:45:13.55 1rT3Mber0
エースってチームに1人じゃないの(´・ω・`)?

31:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:45:37.40 6M1k4CNX0
ヤクザに資金供給する反社会的球団にはそりゃ勝てませんってw

32:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:45:40.89 +/67i3bG0
つまりこの三連戦で中日が出したピッチャーは
二流のヘボピッチャーだったってことですか。


33:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:46:14.16 11mS1Aoz0
田原みたいなエースが出たら相手チームがあきらめるのはしゃーない

34:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:46:24.67 bBqd2n6Y0
沢村がエースだと・・・?


35:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:46:25.57 KnxYQKI70
てか采配ひどすぎだろ、なんで6回でブランコ変えるんだよ、おかげで最後に藤井(笑)しか残ってなかったじゃねぇか。てか藤井出すくらいならソーサの方が打ちそうだわ

36:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:46:41.81 IYp09JAn0
高木は吉見ぶつけたかったけどコーチ陣と揉めてやめたんだっけ?

37:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:46:54.63 b7O1dlsw0
補強じゃなく、略奪だし。

38:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:47:16.59 sGPPLeHw0
>>1

爺さん、言い訳は見苦しいよwww

森野が試合前に原監督に挨拶に行ったのか知りたくて来たのだが・・・。

39:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:47:38.79 cvJOuo3E0
中日ファンだが苦笑するしかないw

40:名無しさん@実況は禁止です
12/07/01 22:48:17.73 l6gv77Xa0
4連敗中の沢村と5連敗中の中田はいい勝負だと思った

41:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:48:52.70 5U9VmQg6P
じゃあ1つは勝てよジジイw

42:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:48:54.56 ua1pPes80
>>34
広島ならマエケンと並んでゴニョゴニョ

43:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:49:06.13 qlaXglt50
>>31
ヤクザ立浪を外した落ち合い偉いよねw

44:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:49:06.34 Yf6rxF7Z0
落合ならもうちょっと気の利いた強がり言うだろうに

45:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:49:07.71 YZA/lnzoO
何で山井が敗戦処理で山井より格下が先発やってるの?

46:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:49:26.82 1Gt+d8d70
中日ファンだが
ジョイナスほか今の首脳陣には
一日も早くやめてほしい

47:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:49:29.59 +/67i3bG0
>>30
斎藤、槙原、桑田で三本柱なんて言ったりもしたし
トランプだってエースは4枚あるしいいんじゃないの

48:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:49:33.81 ygEFoUOO0
ねぇ。
どうして落合監督をクビにしたの?

49:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:49:43.50 brq8RdGT0
中田小笠原に山内じゃ駄目だろ負けて下さいというもの

50:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:50:14.64 HvhwXqEj0
やる前から負けて当たり前と思ってたんだな
そら負けるわ

51:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:50:22.04 ZLvX1twz0
今日の巨人の先発はドラフト7位新人の田原
プロ初先発で4試合目の登板

52:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:50:57.67 jszkmdbr0

自分ところの戦力を信じてやれよw

53:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:51:14.44 KnxYQKI70
>>51
そりゃエースだわ()

54:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:51:17.93 MJjXk4kZ0

UCとAGEでもガンダムって言うんだな。。。

55:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:51:40.96 sBQeC8sIO
見苦しい。
選手の為にも早く辞めてくれ。

56:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:51:40.81 tXddg/YwO
せやろか?

57:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:51:41.83 C/pznnxF0
>>1
ドラフト7位のプロ初先発相手には勝とうよ

58:名無しさん@実況は禁止です
12/07/01 22:51:44.95 l6gv77Xa0
中田が勝ち運から見放されているのが辛い
東京ドームで勝てる投手が吉見しか居ない
他はナゴヤドームなら好投できるという条件付投手ばっかり

59:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:51:47.47 cvJOuo3E0
選手が「俺ら頑張らないとヤベェな」って思う
それが高木マジック

60:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:52:10.01 fa0+NtJ30
そうか、エース当てたら勝てるのか
なら問題無いな

61:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:52:53.55 brq8RdGT0
巨人に勝てない年は優勝なんて論外
まあ今年も優勝しちゃったら年俸やばいから
2位でがんばって戦犯作って来年干せばいい

62:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:53:06.75 ai/8J/EK0
まったく高木ってのはどいつもこいつも

63:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:53:08.13 bZjS4EevO
何言ってんだこいつは
勝負事だろwww

64:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:53:32.83 M5ZSySwDO
これ権藤に対する嫌みだろ
ボケ老人同志内紛起こして空中分解しろ
さっさと守道なんて辞めちまえ
解説者としても眠くなるような解説しかしんから球界から退けよ

65:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:53:37.09 1Gt+d8d70
>>51
>>57
2回で降ろして
中継ぎが神ピッチしたら勝てんよ

66:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:53:57.01 0PhsHV5n0
順調に落合の貯金じゃんじゃん使ってるなw

あー一二年でこいつが辞めるとなると
こいつ自体は悪くない成績を残すのが癪に障る。

まぁ根本的に意識や構造練習を変えたからそうは弱くならんと思うけど

67:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:54:21.04 76K3alfr0
毎回ダルと武田をぶつけられても返り討ちにし続けた最強SBというチームがあるわけだが

68:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:54:24.48 jMx13KFt0
ふむ、つまり捨て試合だったと

69:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:54:28.38 4pSyBdrS0
セリーグでまともな監督って居ないのかよ?

70:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:55:23.96 A/T7sieJ0
田原を攻略出来なかったのは?
関東で勝てない理由は?

71:名無しさん@実況は禁止です
12/07/01 22:55:27.15 l6gv77Xa0
ナゴヤドームなら小笠原でも武田勝と互角の勝負ができるのにね

72:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:55:42.66 6ha4vONv0
で、今日はなんで負けたんだよw

73:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:56:22.37 L8BkwLK20
巨人はチームがいい感じだよな
団結してる感じ。いい雰囲気なんだろうなと思う

74:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:56:30.63 AwdZIPrAP
落合「まだ7月なったばかりだろ。あと何試合残っているのか知ってる?(記者に聞く)。
あと74試合も残っているんだよ。ちゃんとそれくらい覚えておいて」

75:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:56:35.79 xm3y/9YT0
>>65
高木「えっ」

76:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:56:39.61 PIsedB4a0
老人はわがまま

77:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:57:11.49 m7l8tC8CO
巨人は一切、ローテ変えてないんですけど。。。

78:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:57:46.37 A/T7sieJ0
>>65
投げなきゃわからない福田に抑えられるのは恥ずかしいんだが?

79:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:57:50.26 O+v4I6A60
澤村は勝ち運がないだけで、内海よりずっとやりづらい投手だから、
高木からすれば内海よりも澤村の方が格上と思っているのだろう

80:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:58:51.76 r2qqVBP30
◆「憮然たる面持ちで」とした場合、
「腹を立てているような顔つき」の意味で使われることが多くなっているが、本来は誤用。
文化庁が発表した平成19年度「国語に関する世論調査」では、
本来の意味である「失望してぼんやりとしている様子」で使う人が17.1パーセント、
間違った意味「腹を立てている様子」で使う人が70.8パーセント
という逆転した結果が出ている。

81:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:59:26.65 ckkjO+Os0
なんで首位攻防戦にエース登板を回避せにゃならんのか、高木の言ってる意味を誰か5行で

82:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:59:39.40 nLaGRWyf0
何この言い訳w
百歩譲って最下位のチームが言うならまだカワイイもんだけど

83:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:59:48.04 e2UuPiOi0
あれ、昔は巨人戦にはエースをぶつけるもんじゃなかった?

84:名無しさん@恐縮です
12/07/01 22:59:56.61 Vi4LwDyI0
使えねえな味噌は!市ねや!




85:名無しさん@恐縮です恐縮です
12/07/01 22:59:58.82 e5tjJ6ij0
高木監督、いいかげん「10・8」の幻想から覚めて下さい。

86:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:00:15.82 P/fKDSwA0
なごどの試合がたっぷりあるんでそこで5分にできたらええほうでねえの

87:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:00:22.85 Hv8deyGU0
>高木守道監督(70)

うわーもう70歳なのか・・・
しかしエースを2人ぶつけてきたのは3つ負ける理由にはならんだろう

88:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:00:36.96 1Gt+d8d70
>>78
投げさせてみたらよかったんだから仕方ない

89:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:01:18.95 2Sju2eqnO
杉内がいきなりエースナンバー付与だったりで内海あたりとぶつかるかなあと思ってたけどそうでもないみたいだからね
雰囲気はいいんでしょう

90:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:01:26.16 XjfaJ+9L0
憮然の使い方あってる?

91:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:02:00.98 BHtE3qiL0
実力の違いって認めてるし監督はいらないのでは

92:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:02:27.69 sDcsnVeIO
澤村、1か月勝っていなかったけどな

つか中田賢と山内も主要先発陣じゃないのか?


93:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:02:54.71 zKizI99V0
この爺さん世間は温厚なイメージ持ってるかもしれないが実際はめちゃくちゃ心狭いし器小さいからなぁ
中日選手のファインプレー動画見た後のコメントが否定するものばかりで高木の心の狭さを感じたわ

94:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:03:11.15 gOvn957F0
そりゃ絶対に負けたらダメな時にキッチリとローテを守るのはどうだろうな

95:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:03:15.43 emLSNlI/0
首位攻防に無策でやられて明け渡してりゃ世話無いな

96:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:03:48.24 dxZIk/9q0
言い訳すんな。名古屋ドームでしか勝てんくせに

97:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:04:04.42 n4NQphXNO
内海、ホールトン、東野ならよかったのか

98:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:04:27.01 mVwkQMdo0
落合に比べたらだいぶマシ

99:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:04:29.58 3DpimVgC0
田原交代時の阿部の態度
URLリンク(www.youtube.com)

100:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:04:41.80 5jnLO5G/0
チェン
吉見
ソト

中日の3本柱はこの3人でOK?

101:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:04:52.88 UclH8bMS0
巨人

エース

澤村
内海
杉内
ホールトン

1カードに2人エース登板は普通なんだけど

102:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:05:02.25 5J6q/FuL0
1994年10月8日深夜 中日ファン  「向こうはエースを3枚ぶつけてきた。そら負けるわ」

103:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:05:33.81 QSvw4TBk0
今年は開幕から全力だから
後半追い上げする体力・チーム力なかろう

全試合勝ちに行くなんて巨人くらいしかできん

巨人の次に戦力あった阪神でさえ
開幕ダッシュ成功しても必ず後半バテてる


104:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:06:00.45 ai/8J/EK0
まず山内の替え時をしくじったことを反省しろよ

105:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
12/07/01 23:06:13.06 JVgjSBxOO
Jスポチャンネルで野球好きニュース来てる

106:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:06:39.20 uZBJ90Kv0
そらそうよ

107:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:06:55.73 sDcsnVeIO
>>100
チェンは去年までな

108:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:06:57.96 3+1ZULwPi
>>35
高木「ブランコより彼(高橋)のバッティングが見たいから代えたんだ」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

109:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:08:05.91 dc8cS1v20
えっ?

110:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:08:06.16 ZudiElgA0
首位攻防戦なんだからエースぶつけるの当たり前だろw
なんで中日はそうしないんだよ

111:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:09:11.75 k/+YVrM10
今日負けた理由は何だよw

112:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:10:04.63 LIlPaJU50
沢村がエースって素でわからんわい。

113:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:10:06.82 DUsUIHgo0
浅尾が潰れたしずるずる負けそうだな

114:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:10:13.37 KGaHnqDj0
コメントを読む限り2通りに解釈できるな
向こうはエース級を2枚ぶつけてきたんだから負けて当然っていう単なる負け惜しみ
首位攻防で相手も強いんだからこっちも先発の割り振り考えろよっていう権藤批判

115:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:10:20.92 i1J6BNh80
>>20
ずっと負け続けの澤村を行き返させちゃうし

116:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:12:11.13 xFePg2Lh0
この発言に気を良くした澤村が無双開始。

117:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
12/07/01 23:12:47.19 JVgjSBxOO
高木はあの10.8の時から進歩してないなw
何で首位決戦で選手起用間違えるんだよw
バカだろ?w

118:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:13:00.53 qmu2glCr0
内海はエースではない

119:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:13:02.70 Vaxqo8H80
「向こうは小笠原2軍に落とした。そら負けるわ」

120:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:14:20.09 Wcu826XDO
で、今日田原>福田って谷間に完敗したのはなんだったんだ?(笑)

121:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:14:34.87 lAgut+kIO
>>110
10・8と同じ轍を踏んだのか。ネット裏で何を勉強したのかね

122: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/07/01 23:15:15.30 0GxHOAuo0
相手ガー、エースガー、エドガーw

123:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:15:38.42 2VFMrbp30
これにはさすがのU子も失望

124:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:15:43.71 AfDadKC0O
落合から高木に代えた利点て有るの?


125:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:16:17.25 Hv8deyGU0
今日の巨人の先発の名前を聞くとこの言い訳ダサすぎる

126:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:16:20.41 Y0hlOmjdO
先週のヤクルトは内海・杉内・沢村相手に1勝1敗1分け
その言い訳は無いわw

127:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:16:24.42 5J6q/FuL0
それにしても関東13連敗って凄いな

128:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:16:44.34 jRYTzzapO
まぁヤクルトは内海、沢村、杉内でも負け越さないけど

129:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:17:11.91 OJJLyIlC0
中田と山内って中日に限ればエースクラスだろ
吉見回避したとか言うけど、巨人も内海回避したし
条件は五分五分だろじじい

130:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:17:20.61 Z5qHcCMqO
中日もエースをぶつけたらいいじゃない。
なんで吉見に3連投させないの?

131:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:17:45.39 8uWPiVM0O
>>124
監督の年俸が大幅に下がった。

132:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:18:05.78 A/T7sieJ0
>>118
エースだよ
先日の完封があったから山口3連投が出来た

133:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:18:46.89 ZRzxG3sY0
ここで悪の根城巨人を落とせばヒーローになれるぞ

134:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:18:59.91 bgQnCdfi0
フツーに部下のせいで負けたと言う上司てアホか
さっさと最下位に落ちろ

135:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:20:35.36 6usfv9ps0
(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
お前は鬱陶しいだ
お前が大好きな女子アナウンサーのスレでもいってろ!!

136:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:21:08.16 KYBDgMfi0
杉内はともかく、澤村はずっと調子悪かったし
今日はルーキー相手に勝ち頭ぶつけて負けておいて何言ってんの、このジジイ

137:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:23:21.53 c4R09VQ30
これは吉見を立てなかった権藤に対しての嫌味だなw


138:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:24:17.71 TVtv7nZf0
澤村は2戦前くらいから復活しとったからしょうがないのと、
阿部に打たれたらダメだよやっぱり。

139:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:25:37.81 CvvfewM70
ソーサ、岩瀬を休ませられたからな。
一方、巨人は山口の酷使を継続中。

まだまだ先は長いw


140:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:25:45.03 +HLNqnGD0
>>124
CBC久野誠と鈴木修が絶頂射精

141:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:27:14.82 KGaHnqDj0
小笠原が初回からボコボコにされたとき交代させようとした高木を権藤が止めたらしいけど
高木って権藤の言う事なら従うのか?なんか怪しいけど・・・

142:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:27:17.43 Ak/yi3dP0
高木の嫌われ方は異常

143:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:27:20.36 jX5h94oQ0
巨人は毎試合 そんな感じなんっすけどw

144:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
12/07/01 23:27:58.66 JVgjSBxOO
>>135
ドラゴンズが強くなるために、わざわざ批評してやってんだぜw
ありがたく言うこと聞いとけよ
落合ドラゴンズも8年間勝っても負けても批評があったから、あそこまで強くなれたんだぜw

145:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:28:53.22 UANkqx5E0
>>48
球団運営費を減らして赤字額を圧縮するため

146:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:30:56.24 6usfv9ps0
(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
だけどお前女子アナウンサー大好きだなw

147:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:32:02.15 5J6q/FuL0
>>145
圧縮しすぎて2億円申告漏れしましたとさw

148:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:32:32.92 J10wkk1J0
>>122
クスッときた

149:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:33:51.79 KYBDgMfi0
>>131
差額って5000万じゃん
しかも、契約金が5000万あるらしいから、一緒じゃん

150:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:34:05.31 ljr8/+ab0
これは落合のせいだな

151:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:34:20.51 2J8ucJJQ0
やけくそな発言も面白いし、何故か内海をディスっちゃうのも面白い

152:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:34:37.08 +XFqDrGg0
優勝争いしているチーム相手にエース2枚ぶつけられたのどうのって言い訳は通用するのか

153:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:34:49.26 MBVQ89op0
杉内はともかく澤村は3番手だろ
というか谷間の田原→福田でも負けてるし

154:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:34:54.60 xNchxICI0
またうちが援護してやるから、心配するな。



155:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:36:51.08 TKRYfwVxO
高木って相手の先発投手も読めないようなアホだったのか

156:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:36:59.59 x9oDjxzrO
一方40敗したDeNAの中畑は自分の責任とのたまった

157:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:38:16.34 Vze3g6uZ0
沢村はエースじゃないだろw

158:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
12/07/01 23:39:12.42 JVgjSBxOO
>>146
え?僕はもうアナウンサー板に書き込み止めて1年くらい経つよ


高木はいつもコメントが他人事
お前が現場責任者だろ?


159:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:40:33.65 uCCu7wg70
そこを手立てを打って何とかするのが監督でしょうに。
黙って負けるなら俺でも出来る。

160:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:43:20.95 Yze4GSfOO
(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
↑虚カス喜びすぎきめえ

161:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:43:28.71 Vaxqo8H80
関東13連敗中、相手はエースだらけとか

162:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:43:32.23 +WBaWK3oO
巨人のエースは内海1人なのに何言ってんだこのジジイは。
澤村は未来のエース候補であって杉内はただのよそ者。

163:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:43:56.29 KYBDgMfi0
ID:Yze4GSfOO

164:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:44:45.45 b4LkGauB0
1カ月勝ってない沢村と新人相手なのに何言ってんのって感じ
潔くないぞ

165:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:44:54.24 9dmYobEYP
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

こいつ、試合勝つ気ねーだろ。
首位対決で捨て試合してるんだから、下位戦は全部拾うんだよな?

166:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:49:53.39 6usfv9ps0
(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
こいつのしつこさは異常だね

167:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:50:09.25 Z/ObgopJ0
高木さんエースは内海ですよ

なかなかの釣りコメントですね

168:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:51:27.41 p/jA3tTd0
ヤクザ球団だもん怖いよ

169:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:53:37.83 1rT3Mber0
>>47
トランプのエースの話って野球ジョークなの(´・ω・`)?

170:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:53:42.92 P54OJi5b0
澤村ってエースだったのかwwwwwwww

てっきり内海と杉内だとばかりwwwwwwwwwwwwwwww

171:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:55:03.37 IYy1DjyM0
>>1
>中田賢、小笠原、山内で回したローテの力の差だと、ぶぜんとしていた

森コーチの不在は痛いな

172:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:55:07.71 vcOJzySTP
>>168
棒振り舎弟の立浪が未だにデカい顔してる中日がどうしたって?

173:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:56:03.20 2LJlXRMT0
さすが名将高木監督
負けた理由をしっかり分析している

174:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:57:03.88 xVxwplRK0
相変わらず渦中にいる人のコメントとは思えんな。
試合が終わると気分は解説者なのか?

175:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:57:22.25 +HLNqnGD0
>>172
△ 棒振り舎弟
○ 棒振りヤク中レイプマン

176:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:58:00.37 i1J6BNh80
名前と印象だけで全てを判断していることが丸分かりだな

だから堂上兄弟 藤井 川上 山崎 福田 なんてのを
いつまでも懲りずに使うんだな

177:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:58:24.97 kGeOAlRw0
巨人の犬・バカ木ボケ道
「3連覇は無理です」
「巨人には勝てない」
「巨人が勝って良かった」

いい加減にしろよマジで

178:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:58:41.35 dEk7IkXB0
杉内と内海ならわかるけど
澤村はエースっていうほど実績もないし活躍してないだろ

179:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:58:52.79 BxdKr6NB0
逆に中日が2位にいること自体不思議。
中日はよほど選手とコーチが優れてるんだろうな。
もしくは各々が自分でやらなきゃ勝てないと自覚しているんだろうな。

180:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:58:54.48 8wtPrVg70
ちょっと待てよ
重要だと思うならエースぶつけろや

181:名無しさん@恐縮です
12/07/01 23:59:12.29 jmf+jTnl0
何と言う言い訳、野球辞めちまえw

182:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:00:46.54 DAxeiCSJ0


落合を追い出したのだから

簡単に勝ち続けることはできなくなった

183:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:03:35.77 B3EYCFr30
首位争いの直接対決で何を言ってんだ?こいつは

184:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:04:11.16 DEa1CQih0
沢村が何時エースになったんだ
栄治と違うぞジョイナス!

185:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:05:50.79 mxmLkLMt0
100歩譲って沢村をエース級ということにしよう


先発田原で負けてんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

186:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:06:28.93 aCpZpskv0
>>180
たぶん投手の起用は権藤が決めてる
この巨人戦で先発が滅多打ちに合うたびに
怒って代えようとする高木と、それを止める権藤が毎日のように揉めてたw

187:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:08:45.59 NinV2y8G0
権藤が監督やったほうがいいだろ。
高木とか監督として実績ないんだから
ベンチでおとなしくしとけよ。

188:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:09:30.43 S+TpGq5L0
負ける言い訳になってない上に、エースは内海、杉内だからな。これに澤村入れたら先発3人エース。裏ローテ当てないと文句垂れるのか?アスペ?

189:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:10:31.61 2Yiw3Abv0
>>186
権藤はまた監督ともめてるのか

190:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:11:33.32 tkpb39az0
そら首位攻防戦ならエースぶつけるやろw

191:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:13:21.10 gv3VBTc80
中日ファン、首位陥落にぶぜん「球団は痴呆老人を2人連れてきた。そら負けるわ」

192:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:13:30.04 MZJz1gTU0
相変わらず他人事だなジョイナス
責任者はお前なんだよ

193:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:15:16.31 cfVRX+Yr0
高木は、ウノで自分にドロー4使われてブチ切れるタイプだな。

194:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:16:09.33 dvCm1bhu0
澤村杉内は何とかなりそうだったじゃん
山口を崩せよ。3戦とも反撃ムード刈り取られてるだろ

195:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:16:34.13 3gM9pkXF0
そらそうよ

196:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:16:43.69 LWckPmcL0
澤村、杉内、田原を相手に2勝を計算できないとは中日も弱くなったもんだ

197:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:16:55.50 d47iDzpI0
94年の巨人との最終戦を思い出したわ
長嶋巨人は槙原斎藤桑田のエース3枚を一挙投入という力技に出たアレ
中日もあれくらいやるべきだった

198:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:17:10.31 UiCy4i9W0
ジョイナスで順位は関係ないんだろ?

199:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:17:16.62 4/NdGpkp0
首位攻防で敵前逃亡しましたとかよく公言できますね

200:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:17:30.50 5kxFy/OF0
今の澤村はエース・・・なのか?

201:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:17:46.48 UiCy4i9W0
>>197
いや、今中はナゴヤ球場で巨人戦11連勝中だったんだから、それだけで斉藤牧原桑田以上。

202:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:18:00.72 F3XSrPO60
首位攻防戦でエースをぶつけない球団なんてそうそう無いだろ。

203:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:18:33.03 rIZWCll50
そもそもよくローテ崩してでも、山本昌、今中、郭とかあててきたじゃねーか

204:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:20:11.37 cfVRX+Yr0
麻雀で振り込んで倍満食らったら
捨てた自分を棚に上げて逆切れするタイプだな。

205:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:21:21.46 cXowW3Y/0
>>187
投手潰しまくってる権藤がなんだって?
頼むからご老人はまとめてお引き取り願いたいんですが
お前みたいなボケもな

206:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:21:26.88 BisHtecM0
負け惜しみは落合流w

207:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:27:34.30 NinV2y8G0
>>205
ボケてるのはお前じゃない?
投手潰しまくった落合と森繁はもうお引き取りされましたよw

208:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:28:23.55 5SFjqBEr0





よわすぎwwwwwwwwww
























209:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:28:30.02 UkjrqtkS0
巨人ファンて巨人が勝って嬉しいの?
勝って当たり前のチームって喜びも半減じゃね

210:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:31:25.38 BYJLMCKR0
>>209
嬉しいよ

ただ、本スレとか見てもわかるように
負けた試合の方が、スレは大幅に伸びるけどな。

211:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:33:26.18 cXowW3Y/0
>>207
ボケてる上に日本語も不自由とか

212:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:33:30.65 ka+fsVcX0
>>209

勝って当たり前って、もう野球見るな。低脳君。

213:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:33:51.94 2Yiw3Abv0
巨人は生え抜きが育った方が良い

214:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:33:53.97 B3EYCFr30
>>209
2年連続3位

215:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:34:39.97 a8DqmjK7O
内海w

216:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:34:54.57 rN04e2eLO
このジジィ水谷豊にしか見えない!

217:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:35:33.12 vjCM29quO

前回の中日戦

解説の落合「ライバルである中日戦に何故、裏ローテをぶつけてくるのか。原監督の意図が理解できない。エースで勝負すべき。」


今回の中日戦

高木監督「向こうはエースを2枚ぶつけてきた。そら負けるわ」


原監督はどうすればいいんだよ(´・ω・`)

218:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:36:01.98 0c2XBNC40
スポーツに『勝って当たり前』はないし
野球は贔屓選手のホームランや0封など
勝っても負けても楽しめる要素が多いからな

安打ホームラン打点三振…テキストでも楽しめるデータが多い

219:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:37:06.00 P0sIRGaM0
はやく解任しろ
んで、はやく死ねよ

220:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:37:08.44 KjG3ovji0
5点差ついて諦めて谷繁下げてといてよく言うわ

221:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:38:15.07 UiCy4i9W0
>>217
落合ってまだ解説やってるの?なんか干されたってニュースを見たけど。

222:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:39:00.47 uj637CQF0
>>217
落合が正解だったってことだろ?

223:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:39:17.51 KtBZuZuU0
>>108
高木の英断素晴らしい。これこそ落合になかった采配!目先の優勝より3年後の黄金時代!
おい愛信者はキモ杉w

224:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:39:50.73 PYzNE0B/0
>>222
前回は勝ち越したんだっけ?

225:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:40:39.90 KtBZuZuU0
>>222
落合は結果論でしか論じないから常に言ってることは正解www

226:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:40:43.21 HkhkZ8cJ0
>>209
まあ、嬉しいんだろう

フェアでまともな野球を愛する巨人ファンは
90年代でみんないなくなってるだろうからな

今残ってる巨人ファンは、

「どんな手(ドラフト囲い込み、常識ハズレの契約金払い、
金にあかしてFA選手大量強奪、暴力団に1億払いw)
を使っても、とにかく巨人が勝てばいい」

という奴しか残ってないよ

227:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:41:16.54 acv2zV7uO
地元民からも嫌われておるわ、こいつ

228:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:41:42.86 DDraQNZQ0
高木バカよばわりされるけど、首位争いしてるし、打線は去年よりはるかにいい。落合と比べて悪いとは思わないんだが・・・とか思いながら、なんか去年みたいな怖さがないんだよな。不思議。

229:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:43:15.48 UiCy4i9W0
>>228
つうか、後半でボロボロになりそう。

230:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:44:22.47 FUyV+F/Q0
>>226

いつも思うんだけど、
ファンをバカにするのは勘弁してもらえないかな。
チームをコケにするんだったらなんぼでもしてもらって構わないから。

231:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:44:32.72 7c+cZ45J0
背番号7は宇野に返せばいいよ

なんだあの八百長くさいベテランは

ファン投票ブランコより入ってるってのも実力じゃなくタニマチの圧力を感じるな

232:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:44:46.74 KtBZuZuU0
>>226
もう少し面白いこと言ってねwひいきチームがどこかは知らんが今何を言っても
負け惜しみだよwかわいそうだね知恵遅れチョンはw

233:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:44:55.00 VxJHF1TD0
>>228
中日が強いんじゃなくて、他が弱過ぎただけ。
巨人がまともになったら、案の定である。

234:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:45:01.30 PYzNE0B/0
一言で言うと
「骨なし」
になった

235:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:45:09.23 U4K0z8T6O
>>225
そうそう
しかもドヤ顔で言うから不愉快w


236:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:45:29.70 MFaTyLaa0
ここまで悪運がつづいて首位だったけど
どうやらここまでのようだな。


237:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:46:21.15 uCgcCm5q0
ヤクルトの対戦投手(セリーグ)
巨人・・・内海4 澤村4 杉内2 宮國
阪神・・・安藤3 メッセ2 久保 能見 秋山
中日・・・吉見2 山井2 中田2 川井 川上 山本昌
横浜・・・山本2 須田 ジオ 国吉 三浦 高崎
広島・・・野村3 福井2 前田2 バリン

エースぶつけられまくってるんですけどね・・・

238:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:48:13.58 QTLTPPna0
>>237
巨人
ヤクルト 1.0
広島 5.0
中日 2.0
阪神 0.0
横浜 10.0

これくらいのが今の順位よりしっくりくる

239:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:49:11.31 TqWKY6VuO
監督が言う台詞じゃないだろ馬鹿

240:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:52:56.75 1EkL0MCw0
こんな大人にはなりたくないってばっちゃがいってた

241:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:53:11.95 GzhaP84f0
この時は誰も知らなかった。
田原が200勝を達成する大エースになる事を。
ただ一人、高木監督を除いては。


242:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:53:51.92 UiCy4i9W0
>>241
成貴?

243:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:54:33.56 cXowW3Y/0
>>217
都合よく記憶が抜け落ちてるみたいだけど
それ、原が事前に「今度の中日戦が大事」みたいなこと言ってたからだから
だったら、何でこういう起用なの?って話

244:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:55:02.93 HkhkZ8cJ0
>>230
ああ、オレは巨人の悪いところは、
球団よりもファンだと思うんだよね

アンフェアなことを繰り返す巨人に対して、
巨人ファンたちが抗議して、東京ドームに誰もいかなくなれば、
球団だって方針を考えなおすよ

いまのこんな巨人を未だに応援してる巨人ファンたちが、
(どれだけ不正なことをしても、ファンがついてくるから
 球団は全く方針を変えない)
このアンフェアな球団を支えてる根本だ


まあ、現状の巨人に嘆きながらも、
(それでもとにかく巨人が好きだから…)
の巨人ファンには同情はするが

245:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:55:52.66 mxf3JMve0
>>226
>暴力団に1億払い
チョンはすぐ捏造するよなw
文春やアサヒる新聞ですら元暴力団の一般人と言ってるのに
うむ、アンチ(笑)巨人なんてやってる奴は捏造大好き朝鮮人しかいないって事だ
育成の巨人が勝って実にメシがウマい♪

246:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:56:01.13 ekJ3rNpZ0
でも去年の今頃中日はひどくなかったか?
それよりいいじゃん

247:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:56:35.20 8trcyCh/0
こんな事言ってたら、阪神の吉田と米田みたいな事になるんじゃないのか

248:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:57:20.41 ngy0xC4c0
広島が今年巨人と相性が良いのは基本ウラと当たってるからな
ホールトンとか谷間とか、この前は負け越したけど杉内と澤村と当たらないのは大きい

249:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:58:12.83 uUlyI1zr0
落合と森なら3タテされないことをまず考えた
とにかく全部勝ちに行こうとするのが高木

250:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:58:32.51 eSQ8apDZ0
>>223
三年後にも目先の優勝より、三年後の黄金時代っていってそう

251:名無しさん@恐縮です
12/07/02 00:58:40.23 56HEtj+x0
小笠原みたいな本物のゴミで杉内に勝てると思ったドラファンはいないし

252:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:00:05.98 GWv5cPUg0
 -100年以上前に編み出された、愚民を操る方法-
人々に事情を悟られないために、スクリーン、新聞で芸能、スポーツ、クイズを扱い
我々と政治闘争しなければならない人々の関心を完全に方向転換させる

時間は掛かるがやがて人々は自ら思考する能力を失い、全て我々の考えるとおりにしか考えられなくなる
人々を羊にするのは難しいことではない。数十年の時間さえあれば

253:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:00:13.50 aY32Aizq0
何で吉見を阪神戦にぶつけたしw

254:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:00:47.01 ekJ3rNpZ0
吉見もドームじゃ2流だよ

255:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:01:05.98 cXowW3Y/0
>>253
権藤の主張に高木が負けたから
負けた時点で高木の責任

256:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:02:08.63 mxf3JMve0
>ドラフト囲い込み←やってない球団はあるのかなぁ?(笑)だいたい単なる巨人ファンのアマチュア選手を囲い込みと言っちゃうとか(笑)
>常識ハズレの契約金払い←ほぼ全ての他球団が巨人を擁護した今年3月のアサヒる新聞の記事の事かなぁ?(笑)
>金にあかしてFA選手大量強奪←広島以外文句言えない、何処の球団も強くなる為に球団努力の補強してるし(笑)
>暴力団に1億払いw←はい、チョンお得意の捏造キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

257:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:02:28.84 tarmHFm20
ローテ通りだしエース2枚ってマウスサービスかよ

258:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:03:00.01 kT76xjpPO
混戦の首位攻防ならともかく2強のデッドヒートでなに言ってんだ

しかも巨人は
エース杉内
連勝ストッパー澤村
プロ初先発の田原

言い訳にもなってないんだよボケ老人かよ

しかし、伊原はもういないし、6連戦の最後で総力戦を仕掛けてきたのは誰のアイデアだったんだろ。
交流戦の終盤には戦略練られたのかな。球団の知能戦で完全に負けてるのが気になる

259:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:03:35.02 CGRdXQrcO
>>226
松本、篠塚、吉村、原、クロマティ、中畑、鴻池、山倉、投手のころは好きだったなあ。でも、その頃の選手の方がヒドくないか。オープンになっていなかっただけでw

260:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:04:58.82 tarmHFm20
中田、小笠原、山内で勝てると思ってたのか

261:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:05:11.46 TniNo0pr0
巨人が金使い過ぎて野球はつまらん
巨人は野球人気衰退の原因

262:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:05:27.64 5CcdLQ3z0
吉見を巨人戦回避させたのが本当に謎だな
オリックス戦から中6日で広島戦、中6日で巨人3戦目に
普通のローテで当てることができたのに何故か回避
2週間後の週末にまた巨人戦があるのに、自動的にそこも回避になる
そこから導かれる中日の思惑は

1・巨人よりも阪神やヤクルトに抜かれないことを重視してる
2・吉見を投げさせても巨人相手には勝てなさそう、だったら勝てる相手に当てよう

このどちらかだな
どちらにしろ巨人相手に敵前逃亡したような弱気ローテで優勝なんて無理

263:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:05:53.87 14p+y2xU0
澤村『俺がエースだったのか?』

264:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:06:32.89 pyET/TzN0
連敗中の沢村を復活させといて 
何がエースうんぬんだ

265:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:06:49.01 H7CdeBPu0
日本シリーズに毎回勝てんでも、巨人さえ倒せばええなんて言ってて、
どっちも勝てんがね

266:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:07:23.40 tarmHFm20
このじいさんおもしろいな。話題にことかかない。耄碌したじいさんだけど

267:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:08:15.29 0U3t9ubV0
ぶ然は
失望しぼんやりとした様子のこと
ムスッとした様子のことではない

268:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:09:39.80 cXowW3Y/0
>>262
権藤「怪我明けだから地方球場で投げさせたくない」
高木「そうしたら、巨人戦にぶつけられない」

で、高木が負けただけだってば

269:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:11:03.85 tarmHFm20
高木と権藤っていつ死ぬのかひやひやするな。試合中に居眠りしてるし。

270:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:11:55.45 qsy2v7730
吉見を自らはずしといてアホだな高木w
しかも山内なんて落合がワザと巨人戦じゃなく
弱いチームばっかに当ててた投手なのにwww

271:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:12:19.11 s9pTTjL10
「選手が弱いから負けた」って言ってるだけじゃん
それを監督が言っちゃダメだろ

272:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:13:22.40 tarmHFm20
打線だよな。昨日はちょっと打ったけどそういう時に限って相手も打つとな

273:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:15:58.47 Pha+LBvO0
そこをどうにかして勝つのが監督の仕事だべ

274:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:16:09.45 L/tnHK0s0
>>1
えぇ!?
それ聞いたら、落合笑ってるだろうな。


275:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:17:27.69 L/tnHK0s0
>>269
今年猛暑なら どっちか持たんだろ。
でも そんなに影響もないだろうけどな。

276:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:17:50.36 sb47HCVIO
ここ最近連敗中だった澤村がエース(笑)
内海と杉内だろ巨人のエースは

277:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:19:44.55 B8RegNGD0
右のエースと左のエースって意味か?w
落合と違ってしゃべる監督はいいね

278:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:20:19.78 Z8vudXNt0
そらそうよ

279:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:20:28.51 rqrGPpLT0
中日ファンが可哀想www

280:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:21:25.26 tarmHFm20
この時期首位なんてめったにないからうれしかっただろうに

281:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:22:06.44 cxwtMQOj0
3位になればいいのにこの時期に首位とかどうでもいいよな

282:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:23:22.56 ggMuRKXz0
ヤクルト戦に吉見持って行くのはしゃーない
東京D以上に鬼門の神宮で唯一通用するんだから
まあ巨人戦一つは勝てると踏んでたはずだし
まあ今日の高木は異常だったな
取りに行くなら取りに行く、捨てるなら捨てるでハッキリしなきゃだめだわ
勝ちたいのならブランコ谷繁下げるの早過ぎだし、捨てるのなら野手全員使うまでも無いしな

283:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:23:25.32 QTLTPPna0
田原もエースだからね、負けたのはしょうがないね

284:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:23:28.42 rqrGPpLT0
100歩譲ってそうだとしても
昨日は勝たなきゃアカンやろ

285:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:23:50.92 tarmHFm20
3位より1位でしょ。CSでも圧倒的に1位が有利だし

286:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:24:01.92 TT23JQUl0
投手コーチの配置転換だな。

287:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:24:32.06 PjikyGwY0
高木の中では中日に勝った投手がエースという定義なのだろう

288:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:24:42.31 yoTLJ1ea0
まぁ、落合だったら先を見てる!
さすが落合!って言われてるんだろうな
高木も言い方が悪いとは思うけどね

289:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:25:22.25 lecjqh050
野球界ってオーナーも監督も選手もOBも老害がのさばってんなwwww

290:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:25:37.56 8fLWZMyZ0
今まで首位なのが不思議なくらい。最後に大逆転で4位転落もあると思う。
でも阪神があれじゃ、最低でも3位通過するな。下位3チームが不甲斐なさすぎる。

291:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:26:20.32 dX9oJcntO
他球団のファンだから言えるのかも知れないけど
表情豊かで見てて面白い監督だけどな

292:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:26:32.37 tarmHFm20
>>290
それって願望?やっぱ投手力じゃ抜けてると思うわ。

293:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:27:02.02 5Qf5U6og0
>>248
何気に広島もウラだけどな。

294:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:29:05.93 5jPFKZHy0
中日って巨人と順位争ってるときは、必ず3連敗するのがお決まりだよね。

295:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:29:24.79 o3uxsa06O
立浪への フリ なんで だまっとけ!

296:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:30:21.00 5OmYllW70
まあそれでも落合より優秀という現実
負の遺産を抱えてよく頑張ってるよw

297:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:32:02.11 v5VNxl/X0
つか落合高木抜きにして中日って戦力はあるんだろうな

298:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:33:35.41 CGfTeMjM0
まあCSで勝てばいい話だしな

299:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:36:39.69 ggMuRKXz0
まあ先発が弱いのは春先から分かり切ってたし、来るべき時が来たって感じでしかないな
吉見が戻ってきたのは有難いが

300:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:38:46.86 tarmHFm20
山井が中継ぎって贅沢だよね。完全試合男だぜ

301:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:42:09.58 IM5WHb460
>>1
これは憮然とした表情ではないだろ。
憮然の使い方おかしいんじゃないか?

302:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:44:04.63 tarmHFm20
和田も年だしね。小笠原化もまったなし。

303:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:47:44.92 GVZbix260
いちいち言葉の使い方責めて優位に立ちたがるやつっているよな~ここにはいないか
どうせよくある間違い日本語集に載ってる程度でしか知らない人間だろうが


304:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:49:20.28 GVZbix260
ほんと失望してる表情だな、高木さん
間違いない間違いない

305:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:49:59.56 uukkZk6y0
去年までの中日がやっかいだったのは吉見、チェン、浅尾、岩瀬ら主力投手陣だけでなく
山井、川井、小笠原、中田その他ピンポイントで好調な先発が次々出てくるところだった
ああいう芸当ができたのは中日だけでしょ
今回の3連戦なんて先発がみんな簡単に先制点やって後は追いつかない程度の反撃のみ

306:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:51:15.80 tarmHFm20
>>305
まぁ首位だったし。よく頑張ったよ。

307:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:52:30.27 tarmHFm20
巨人は勝って当たり前って公共メディアに言われるぐらいだから。中日はよく頑張ったよ。

308:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:54:15.69 B3PFJewq0
>>290
広島横浜は実力からいっても5位6位は間違いないだろうし
今年の阪神はひどいからなw
中日Aクラスは安泰だろうなw

309:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:54:39.59 dMKF/jhyO
>>47

> トランプだってエースは4枚ある

名言だな

310:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:56:26.85 gmV+fj080
1枚1億円ってこと?1原?

311:名無しさん@恐縮です
12/07/02 01:57:39.94 dMKF/jhyO
>>238
負けてるイメージなのに勝ってる中日と
勝ってるイメージなのに負けてる広島

監督の差?

312:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:01:33.93 yeXHq/hP0
ファンが高木監督に期待してるのは若手の育成。

落合ではなかなかそれが実現できなかった・・・

今の中日の若手はもっと恵まれてると思ったほうがいい。

313:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:03:15.07 FmBo7YyHO
6回3点差でブランコ下げた理由が
周平の打席がみたかったからwww

ボケてんのか

314:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:04:09.39 B3PFJewq0
>>300
正確には完全試合してないだろw

315:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:05:12.11 ey6EwxNJ0
そら負けるわの割に7-5ってどういう事wwwwww

316:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:07:35.84 GJPSyTVj0
>>315
監督力で原が劣ってた分、中日が追い上げたのよ

317:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:10:54.24 B3PFJewq0
>>313
普段の中日の貧打から言ったら、残り3回で3点差は返せないけどね
試合を諦めて若手育成モードに入ってたんだろ
朝倉が出てきてさらに2点取られたり、完全に捨ててるだろw

318:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:12:36.74 NeiPlHFH0
単純に中日は澤村が苦手だもんな

319:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:13:48.02 qsy2v7730
未だに谷繁の後釜を獲ったり育てたりしてないのにビックリだよ

320:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:16:18.51 ggMuRKXz0
一旦試合投げたんだからおとなしく死んどけば良いのに、下手にもがくからこうなるんだよ
肝心な所で野手足りなくなってるしな
一度投げたなら軽く流しといて、それでも追い付いたならそこから必死になれば良いんだよ、こういう展開の試合は

321:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:19:37.62 B3PFJewq0
>>319
谷繁はあと3年くらいはやれると思ってそう

322:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:21:46.87 PjikyGwY0
>>313
で、周平とやらは打ったの?

323:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:21:54.94 lfEI7O3k0
つーか巨人は投手陣が凄すぎるだろ

内海と杉内はマエケンよりは若干劣るかもしれんが
セ・リーグで最強格のピッチャーだし
澤村やホールトンは負け越してるけど、防御率はなかなか素晴らしい

324:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:23:43.71 tarmHFm20
>>319
捕手なんて球には育たない。巨人は恵まれすぎてるな。我慢して育てる価値のある捕手が巨人にも
今はいない。

325:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:24:09.76 U7mvkAVo0
ミソは正直よくやってるよ
セは巨人中日ヤクルトは寝ぼけててもA確だろ

326:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:24:52.23 FmBo7YyHO
>>317
3点なんか試合投げる点差じゃねーよ

327:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:25:09.67 Q5fC3Hmo0
マエケンってDeNAで荒稼ぎしてるだけじゃん

328:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:31:16.25 PYLgzFunO
巨人ファンだが正直勝ちが計算出来たのは杉内だけだったが…澤村?昨日?儲けもんだったしw

内海と杉内ぶつけられてから言えよ爺さん。

329:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:32:15.63 ggMuRKXz0
それにしても堂上剛は今日も凄いHR打ってたな
ちょっと桁外れだろ?アレは

330:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:33:14.23 I6weKGOe0
チェンとネルソンと浅尾はどこに行ったんだよ?


331:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:33:42.02 L/tnHK0s0
阪神があんなんだしな。
巨人中日より 夏終わったら ヤクルト首位だったりしてな。

332:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:34:25.79 CkgbE6rSO
巨人のこの強さが一年前に発揮されてりゃ面白かったのにな。
落合采配でどうなるのか見たかった。


333:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:39:36.53 B3PFJewq0
>>326
ブランコだけじゃなく、谷繁も途中で代えちゃったし
主力休ませモードに入ったんだと思う

334:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:40:33.82 13dfNAKh0
堂上兄のアッパースイングが凄すぎる。左なら松井秀喜より上だよな。

335:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:40:54.90 V8u5i1z60
いつの間にか野手全員使い切ってたのには驚いた。
谷繁スタメンで途中で小田に代えてさらに代打、ってなにしたかったんだよ。

336:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:42:53.43 tarmHFm20
>>335
勝ちたかったんじゃないの?負け戦にいちいち理由つけても仕方がない

337:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:43:52.43 xdogbiDxO
ドニキは凄いわ、当たれば

338:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:45:40.94 qcbHSiVs0
エースを二枚もぶつけるとかマジかよ?
巨人はどれだけ卑怯なんだよ・・・
こんなのプロ野球の歴史上、もっとも卑劣な行為だろ
そりゃ勝てるわけないわ

339:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:47:00.23 B3PFJewq0
>>336
途中まで諦めてたけど8回に予想外に点が入ったので、やっぱり勝ちに行こうとしたけど
大島も代打で代えちゃってたし、荒木も代えちゃってて、9回表はあっさり終わってやっぱり無理でしたw



340:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:50:23.13 tarmHFm20
>>339
あれから追いつかれるとか西村と高木に喝だからね。欲粘ったね。

341:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:54:07.58 ggMuRKXz0
>>339
一度捨てに行った試合に変な色気出すからだよな
最後逆に惨めな状態になってた、野手いなくて
色気出すなら追い付いてからで良いのにさ
起用は割と当たるのに仕掛け所が悪いよな高木は


342:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:57:22.19 UrfvYwtr0
高木ってやっぱり頭悪いの?

343:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:57:54.48 OdGMCVmHO
こんなのが監督できるならキチガイでも味噌ファンが監督のが良いな

344:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:58:37.51 3fYNKt430
いつもの高木で安心した

345:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:59:09.11 tarmHFm20
色気ってほどの継投ではないな。キャッチャーとか福田までだす始末

346:名無しさん@恐縮です
12/07/02 02:59:27.98 zHM+yUZQP
不倫して一億払ったり一般人相手にブチ切れたりやきうの監督って誰でも務まるんじゃねーのww

347:名無しさん@恐縮です
12/07/02 03:00:20.77 tarmHFm20
こんなんでも首位だったんだよ。

348:名無しさん@恐縮です
12/07/02 03:01:04.45 3fYNKt430
よくまぁこれで首位でいられたもんだ
他がよほどダラしなかったんだろうね
セのレベル低すぎて呆れる

349:名無しさん@恐縮です
12/07/02 03:01:48.73 tarmHFm20
>>348
まぁね。レベルが低いよね

350:名無しさん@恐縮です
12/07/02 03:01:52.25 TTGTMHhI0
5勝7敗のエースって、どんだけ過剰評価だよw

351:名無しさん@恐縮です
12/07/02 03:03:47.79 y4/nUeWS0
巨人のことだから杉内を苦手ってわかっててぶつけてきてる可能性さえあるよな

352:名無しさん@恐縮です
12/07/02 03:07:27.02 tarmHFm20
山井武藤ソト朝倉高橋聡負け戦でも普通にでてくる。

353:名無しさん@恐縮です
12/07/02 03:08:12.73 3CoF9iS50
>>342
やっぱりもなにも、ご覧の通りです。
選手はそれぞれ頑張ってるのに・・・。

354:名無しさん@恐縮です
12/07/02 03:08:26.50 z/YCYsZ10
エースを2枚っつたって沢村も杉内も大したことなかったじゃん
結局は和田とブランコが打てなかったのが悪い
荒木も全然ダメだった 森野なんかいつまでも出すなよ
大島は安定してるドノキは斑があるな


355:名無しさん@恐縮です
12/07/02 03:09:21.93 tarmHFm20
>>354
やっぱ打線ですよねー

356:名無しさん@恐縮です
12/07/02 03:10:08.43 13dfNAKh0
めちゃくちゃ詳しいわけではない中日ファンだけど、


1大島
2荒木
3和田
4ブランコ
5堂上兄
6井端
7谷繁
8高橋周

でスタメン固定してくれ。あまりにもアホみたいに代えすぎ。森野は外せ。

357:名無しさん@恐縮です
12/07/02 03:13:01.34 UrfvYwtr0
>>356
そのスタメンで何の不満もないわ
森野は右専用の代打でいいよ

358:名無しさん@恐縮です
12/07/02 03:13:12.49 Lz86HTG+0
杉内は打てそうで打てないピッチャーだが澤村は5回以降は打てるピッチャー。
中日が自分で転んだだけ、1勝1敗でいけたはず。

359:名無しさん@恐縮です
12/07/02 03:15:28.48 tarmHFm20
澤村は序盤の失点がネックなんだが。

360:名無しさん@恐縮です
12/07/02 03:17:00.88 13dfNAKh0
>>357
なんかありがとう(笑)そうそう、森野はもう代打要員で十分だわ。

361:名無しさん@恐縮です
12/07/02 03:22:55.06 HFnBPKQ90
こんな監督にしては勝ってるなww

362:名無しさん@恐縮です
12/07/02 03:28:20.73 v8CIjWTF0
高木はまだ何もしていないことを知るべき。
落合の遺産と言われない様に振る舞え。

363:名無しさん@恐縮です
12/07/02 03:29:16.34 7Svn2sK80
>358
巨人側からすれば、この三連戦で計算できてたの杉内だけだよな

364:名無しさん@恐縮です
12/07/02 03:30:44.41 QTLTPPna0
巨人側としては杉内は勝ちたいけど調子落ちてるし最悪3縦も・・・っていう感じだったろうね。
逆に中日は内海がいないから最低でも2-1、出来れば3縦しときたかった。

365:名無しさん@恐縮です
12/07/02 03:32:04.15 tarmHFm20
>>363
中日なんてひとりもいない。中田の調子が良かったぐらいかな。

366:名無しさん@恐縮です
12/07/02 03:34:28.67 AQHhHeSH0
3戦目なんかどう見たって田原・福田・高木×2でなんとかしてくれりゃ負けたってどうでもいいよ、って感じだったもんな。
予想外にリードした上に旧高木と藤村のせいで山口が死にそうな顔して投げてたけど。

367:名無しさん@恐縮です
12/07/02 03:40:42.96 tarmHFm20
山口は自ら先発、クローザーの道を断った男だからな。

368:名無しさん@恐縮です
12/07/02 04:00:42.91 bN/p+BW00
高木は巨人の犬

369:名無しさん@恐縮です
12/07/02 04:01:58.00 yPCsicCN0
>>10
括弧付けた記者の間違いやな

370:名無しさん@恐縮です
12/07/02 04:03:53.10 yPCsicCN0
高木「エースを2枚(内海、杉内)ぶつけてきた。」
日刊「エースを2枚(沢村、杉内)ぶつけてきた。」

371:名無しさん@恐縮です
12/07/02 04:49:23.08 2KDpXO1w0
澤村のどこがエースだって?

372:名無しさん@恐縮です
12/07/02 05:08:46.10 UECIPx690
中日キラーだな澤村

373:名無しさん@恐縮です
12/07/02 05:08:47.35 FJ5EthSa0
てか中日からしたら吉見に次ぐのが中田山内じゃないのかw

374:名無しさん@恐縮です
12/07/02 05:10:32.76 WM/VwYHr0
こんな監督だったら、そら負けるわ

375:名無しさん@恐縮です
12/07/02 05:14:28.20 9t5hhZg+O
落合なら完全に勝ってた

376:名無しさん@恐縮です
12/07/02 05:28:17.95 f35kakWQ0
落合さんの財産でメシ食ってる男が何言ってんだろなww

377:名無しさん@恐縮です
12/07/02 05:31:31.30 2vc6zDNE0
野村と高木は
ぼやきの双璧

378:名無しさん@恐縮です
12/07/02 05:40:41.10 38UI0ajO0
>>368
めちゃくちゃ巨人を意識しちゃってるからなあ
連敗しても「巨人よりは上だ!」とか言っちゃうし
10.8とかで負けたせいもあるだろうけど

379:名無しさん@恐縮です
12/07/02 06:32:06.06 AxSazYk20
ネルソン一軍に上げないし
ソト、山井も中継ぎでしか使わない
地元枠と明治枠にこだわってたらそら勝てないよ


380:名無しさん@恐縮です
12/07/02 06:46:26.33 meoXT0vL0
1億円出しても 隠したかった事って何かな? 巨人戦なんか全く興味無いわ!。


381:名無しさん@恐縮です
12/07/02 06:49:33.79 elhmR3lFO
そらそうよぱくんじゃねーよジジイ

382:名無しさん@恐縮です
12/07/02 06:52:12.18 50hV3lDt0
去年までいた選手の頑張りをバカ木守道が邪魔する
藤井、ジャーマンの贔屓起用やブランコに代打で新人
采配も糞で負ければ癇癪を起こし、選手のせいにする
ドラは選手がつぶれず、Aクラスに入ってくれれば御の字だよ
投手も野手も無理をせず、体調が悪ければ休めばよい
上がアホだから適当に抜きながらやらないと割に合わない

383:名無しさん@恐縮です
12/07/02 06:57:59.72 OT7vhqHY0
>>288
いや、どこをどうやったらそのセリフが出てくんの?

384:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:00:05.02 jckbQxy0i
杉内、ホールトン、村田と
3人も強奪してればそら強いわな

こんなんで勝ってもうれしいのかね
巨人ファンは

385:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:08:57.17 meoXT0vL0
>>384
企業努力せず金で良い選手を獲ってりゃ 勝って当たり前や そんな球団なんか
どうでも良いわ! 阪神も巨人と同じ事やって失敗したんや!。
金で勝ちを買う球団が有るので 野球オモロナイな-。

386:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:10:04.11 S+TpGq5L0
強奪(笑)

387:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:10:50.47 OT7vhqHY0
おじーちゃん、念願の山崎と川上獲ったでしょ

388:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:12:06.59 ujHXR2eE0
高木は平田を育てるの止めたのか?
落合閥だもんな

華のある選手なのに


389:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:14:05.76 /5iDAD/Z0
朝倉と藤井の地元選手贔屓采配で3連敗したわけだが

390:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:16:14.49 obRpNI/B0
おい焼き豚
ロンドン五輪でこのエース見れんの?www

391:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:17:58.26 cN1G9Q710
ハハハそろそろ息切れか
そらそうよ

392:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:19:37.17 mUsScLYE0
今は落合の財産が残っているからいいけど、今シーズンが終わる頃には
失敗したら責任を追求されるのを恐れる選手ばかりのチームが出来上がる。
今シーズンそのものは、そこそこいい成績を残すだろうが。

数年後、やる気を失った選手ばかりのチームを誰が立て直すか。
落合しかいないだろうが、そのころ落合は他チームの監督だ。
自業自得だ。飯が旨い。

393:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:20:09.94 6dQsVVDL0
なんつか、ひでぇ言い訳だな
監督の発言とは思えんわ

394:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:20:41.11 0x+An0CgO
勝利よりタニマチを優先する監督と球団社長だから仕方ない

395:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:21:17.61 FdHVxH1a0
沢村はエース級でもないだろ。

396:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:28:37.83 vIRzQK+00
澤村がエースってことはない
まぁ、横浜行けばエースになると思うが

397:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:32:46.92 1hhdq3RM0
おじいちゃん怒ってるな

398:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:35:17.66 csIMN26L0
落合がいかに素晴らしい監督だったかがよくわかるな

399:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:35:59.79 hsxLB81J0
エースじゃないと言われたようで
まるで内海に流れ弾があったようだ

400:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:37:16.76 WyyDGLVu0
>>1
高木康「さすが中日はわかっていらっしゃる!」

401:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:38:31.95 vjCM29quO
>>384
それを強奪と言うなら、ロッテにエース(グライシンガー)と四番(サブロー)
横浜に四番(ラミレス)を同時に強奪されてるわけだが。

402:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:43:19.76 DDu/gf3G0
澤村は右腕のエースとなら言ってもいいんじゃない?
上原が居た頃の内海みたいな条件付のエース

403:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:49:38.64 mUsScLYE0
結局、星野仙一も「楽天もわしの人気で全国区のチームにできる!」って赴任して
あの体たらくでしょ。具体的な強化策なんか全くなしに「鉄拳制裁も辞さず」とか
時代錯誤なことを言った。
結局、名古屋の文化じゃ他流試合には通用しないんだよ。

404:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:53:32.67 96BtlbaLO
当たった時点で4勝7敗のエース

405:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:53:45.47 Y8jbcZbY0
星野仙一は岡山代表だろ
だから関西に弱いw

406:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:53:51.84 BRCrgIuFO
昨日は田原だったな

407:名無しさん@恐縮です
12/07/02 07:58:09.05 IyWuDV4j0
こういうのをなんとかするのが監督の仕事じゃねぇの
落合なら小技で1点取って守り切って「これでしか勝てないから仕方ない」とか言ってたろ

408:名無しさん@恐縮です
12/07/02 08:01:07.25 KaNtUmG6O
おじいちゃんへ

今は慌てないこと

409:名無しさん@恐縮です
12/07/02 08:12:56.84 aNIFQSex0
去年と比べて、チェン流出、浅尾壊された、主力が軒並み高齢化
こんな中高木はよく頑張ってるよ。落合なら阪神と4位争いしてるな

410:名無しさん@恐縮です
12/07/02 08:14:44.88 Q5fC3Hmo0
>>384
和田と谷繁いなかったらここ数年の中日ってどうなってたんだろうね
少なくとも連覇はなかったな

411:名無しさん@恐縮です
12/07/02 08:15:19.80 tJ7hSbE20
>>1
負けるわ、じゃなくて勝てるようにするのが監督の役割だろ
ピッチャー次第だったら、監督なんかいらんわ


412:名無しさん@恐縮です
12/07/02 08:25:48.97 ZUUJeXD1O
>>411
ピッチャーに関しては森繁を切ったのが全て

413:名無しさん@恐縮です
12/07/02 08:32:13.27 nTCA4n5IO
>>409
そうかもな。「この時期」って注釈はつくけど
それが秋になればさすが落合、高木なんなんだってなるよ

414:名無しさん@恐縮です
12/07/02 08:35:16.94 CoUZr0ED0
落合が神格化されてるけど、去年は投手陣へ無茶な批判多かったで

415:名無しさん@恐縮です
12/07/02 08:38:21.81 ID92FbCsO
オチシン嫌いだけど、このコメントじゃ叩かれるのは仕方ない

416:名無しさん@恐縮です
12/07/02 08:41:01.29 rrKqgVfR0
>>402
今年の澤村を見ていてそんなことをほざくかね
あ、高木と一緒で見てないか

417:名無しさん@恐縮です
12/07/02 08:42:59.51 Php7AowO0
権藤は近鉄時代にも同様の理由で仰木と対立して退団した
西武戦の1勝は何勝分にも匹敵する→仰木
西武だろうがどこだろうが1勝は1勝→権藤

この問題が再現しただけ

418:名無しさん@恐縮です
12/07/02 08:47:52.60 rrKqgVfR0
まあ、高木も権藤もどっちもクソなんだけどな

419:名無しさん@恐縮です
12/07/02 08:48:24.38 WsXV7VxX0
せやろか?

420:名無しさん@恐縮です
12/07/02 08:56:20.32 7mAKPE1A0
>>414
それ落合じゃなくて森繁じゃん

高木も落合も投手起用には一切口出さないし

421:名無しさん@恐縮です
12/07/02 08:57:43.97 Rm/GHXVu0
これはますますファンが減るなぁw

422:名無しさん@恐縮です
12/07/02 08:58:01.63 rrKqgVfR0
高木は口出してるじゃないか
口を出さないっていうのは、任せた上で、責任は自分がとるってことだよ、バーカ

423:名無しさん@恐縮です
12/07/02 09:00:37.93 7mAKPE1A0
そうだな、昨日初めて口出ししたな
いままでは継投とか
権藤を絶賛してたんだけどな

落合も川崎に関しては口出ししてたし

424:名無しさん@恐縮です
12/07/02 09:01:29.46 rrKqgVfR0
昨日初めてじゃないよ
すげー知ったかだな、お前

425: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/07/02 09:02:07.11 ZuQh7Q4p0
澤村がエース?

426:名無しさん@恐縮です
12/07/02 09:03:25.96 7mAKPE1A0
>>424
俺は毎日中日スポーツの「守道さん語録」読んでるけど
投手起用に口出ししたのはいつの試合?

427:名無しさん@恐縮です
12/07/02 09:03:37.76 NmFK8OwFO
この程度の感想に因縁付けるオチシンがキチガイ


428:名無しさん@恐縮です
12/07/02 09:04:32.15 SwvQmCCY0
俺には自分のチームは巨人に勝てる戦力がない(勝つためのアイデアも無い)と言ってるようにしか感じない
もう終戦モードで巨人の自滅を願うだけってことか?数少ない巨人に対抗できそうなチームの監督がこれじゃダメだ

429:名無しさん@恐縮です
12/07/02 09:05:31.12 LGOEn/dB0
原は名監督

430:名無しさん@恐縮です
12/07/02 09:32:22.96 afv6E0RR0
吉見を中6日で広島戦に投げさせれば、オールスターまでに2カードある巨人戦に
2回登板させられたのに、中8日で阪神戦に投げさせて巨人戦回避のローテに
回したのは誰だよ。

まさか、ローテ決めた権藤へのあてつけか?このコメント。

431:名無しさん@恐縮です
12/07/02 09:35:36.13 R4BHD5vn0
東京ドームみたいな球場で半分、試合やっててあの防御率なんて高木から
見たらエースの賞賛に値するんだろう

432:名無しさん@恐縮です
12/07/02 09:37:55.53 1KdKgFUG0
初登板投手に6勝してる投手をぶつけておいてこの言い訳は醜すぎる
とりあえず、高木も権藤も前倒しして今年で辞めて

433:名無しさん@恐縮です
12/07/02 09:41:44.25 /gN1EBa90
原は不倫で一億円元暴力関係者に支払ったんだろ?
今年で辞任するだろう

434:名無しさん@恐縮です
12/07/02 09:44:01.14 ljw290w30
沢村はどうかね

435:名無しさん@恐縮です
12/07/02 09:47:00.46 O1r5tnaS0
こんな監督いらない
もう今季全敗でいいよ

436:名無しさん@恐縮です
12/07/02 09:47:13.17 JW5VduXM0
落合だったら中田→小笠原→山内みたいなわざと3タテされるようなふざけたローテにはしなかった
吉見と山井とソトのうち最低でも2人を先発させてもう1人は杉内の時に西川を使うはずだ
来年の投手コーチは権藤が辞任して落合英二になりそうな予感

437:名無しさん@恐縮です
12/07/02 09:51:07.17 nKz8DSeAP
杉内は内海をはじめとした先発陣といちゃいちゃ
ケデブは坂本や長野に追い掛け回されてる
そらふいんき良かろう

438:名無しさん@恐縮です
12/07/02 09:51:52.09 SlcU5OzjP
つーか他にいなかったのかよ
来年もコイツなんだろ 勘弁してくれ

439:名無しさん@恐縮です
12/07/02 09:53:45.94 rl2DXZViO
まだ今だに落合バカっているんだなww

440:名無しさん@恐縮です
12/07/02 09:54:31.15 1KdKgFUG0
>>436
今年は暴れてない中田、谷間の小笠原、6勝山内のなにがアカンのですか(`・ω・´)
真面目な話1つ勝てばよかったって高木も言ってるんだから
3つ目勝てばよかっただけだし

441:名無しさん@恐縮です
12/07/02 10:02:08.51 JW5VduXM0
>>436
勝ち運がない中田と小笠原バッティングセンターと広島と横浜専用で球威がなくてノーコンの山内では話にならない
巨人はこの3人よりも山井やソトの方を恐れている
吉見と山井とソトのうち最低でも2人を使えば杉内先発の時は思い切って西川先発でもいいぐらいだ

442:名無しさん@恐縮です
12/07/02 10:08:12.62 JW5VduXM0
まともな先発が吉見しかいないのが痛すぎる
高木と権藤はなぜ落合がローテを崩してでも山内を巨人戦から避けたかを考えないといけない
球威がないノーコンの山内を使うぐらいなら高卒ルーキーの西川を使った方がましだ
朝倉と小笠原は戦力外になってもどこも取らないだろうから来年から中日が打撃投手で雇うしかない

443:名無しさん@恐縮です
12/07/02 10:24:34.28 JXofGCAT0
高木は無能であれば無能であるほどいい。
今の選手達は落合から「考えて試合しろ」「自分のために働け」ということを痛いほど刷り込まれている。
だから、無能な采配であればあるだけ自分で考えて動く。

だけど、いつまでそのテンションが続くかな。
高木はゲームを落とすと選手のせいだと責める。それを繰り返しているうちに、いつしか選手も
やる気を失っていく。
オリンピックが終わったら、最下位という夢の展開もあり得るな。

444:名無しさん@恐縮です
12/07/02 10:32:19.86 kzvH+Wto0
>>443
中日の選手は自営業だと思っているからそれはない

445:名無しさん@恐縮です
12/07/02 11:05:45.20 1JM8wfXj0
でも監督がこんだけバカだと負けても楽しいね

446:名無しさん
12/07/02 11:30:02.93 YW0rQLpY0
>>401
で、元々そのグライシンガーとラミレス、サブローは一体どこのチームから
ごうだ…補強されたんですか?

447:名無しさん@恐縮です
12/07/02 11:31:50.13 DEa1CQih0
2枚ぶつけられたら次ぎは3枚ぶつけ返したらんかい

448:名無しさん@恐縮です
12/07/02 11:35:22.46 Lon0jExvO
この爺さんは、堪え性がないから敗けだしたらガダガタになるぞ。

449:名無しさん@恐縮です
12/07/02 11:39:05.72 32h2R4B70
なんだこの監督ww

450:名無しさん@恐縮です
12/07/02 11:43:36.14 G7bnIwkc0
山内は雑魚専だから巨人戦はやめろって言ったろ

451:名無しさん@恐縮です
12/07/02 12:05:14.26 YobRWVI10
山内は村田にトラウマあるから、絶好調モードになってきてる村田が4番の巨人に
あてるのは、ちょっと冒険だったわな。

「歩かせてもいいからストライク投げるな」というコーチの指示を守れず、
2打席連続ホームラン食らって試合中に名古屋強制送還。
このトラウマがあるんだから。

452:名無しさん@恐縮です
12/07/02 12:27:06.47 06yXAaVH0
中日打線「ぐちゃぐちゃだけど点とったじゃん・・・采配だろ・・・」

453:名無しさん@恐縮です
12/07/02 12:28:44.64 vzmBvA5L0
>>442
>朝倉と小笠原は戦力外になってもどこも取らないだろうから来年から中日が打撃投手で雇うしかない

小笠原については言いすぎ
朝倉が劣化した点は同意


454:名無しさん@恐縮です
12/07/02 12:30:55.85 OU94HbHs0
>>452
点が取れたのは巨人が遊んだからなんだって
そこに乗じようとも思わなければ
遊ばれたことが恥ずかしいとも思わないで
口にしちゃうのがおじいちゃん

455:名無しさん@恐縮です
12/07/02 12:31:31.94 p4Vsvsgv0
これで沢村が生き返ったら
どうするの

456:名無しさん@恐縮です
12/07/02 12:32:00.75 UHcUp9Ou0
朝倉なんてここ何年も今年こそトレードだろって言われてるのに
今さら劣化したとか

457:名無しさん@恐縮です
12/07/02 12:33:13.16 TbS67jV20
>>451
明らかに村田から逃げてたな
これがトラウマかと思った

458:名無しさん@恐縮です
12/07/02 12:33:13.67 fCv7Cl2Q0
落合の時は、戦力で優っていても采配でひっくり返される恐怖があった
正直、高木に変わってくれて負ける気がしなくなったよ
10年は高木監督でやってくれ、是非に

459:名無しさん@恐縮です
12/07/02 12:34:46.46 mdy8694yO
中日ファンだけど、このまま最下位に転げ落ちても面白いかもしれない 
監督の反応がみたい 
優勝は落合時代にし飽きたからね 


460:名無しさん@恐縮です
12/07/02 12:36:50.09 trSVXmbqO
エース二枚?
杉内と誰よ?まさか四連敗中の沢村ではないよな…?

461:名無しさん@恐縮です
12/07/02 12:38:30.61 AG0iHFG/0
内海、杉内当てられたならわかるが沢村は連敗中で一人は新人だぜ?
1勝はしないとまずいだろ

462:名無しさん@恐縮です
12/07/02 12:39:23.62 UHcUp9Ou0
じーちゃんは名前がすべて
だから昌がー、憲伸がーとか言ってる

463:名無しさん@恐縮です
12/07/02 12:40:08.27 TU2aZkW90
首位陥落って今まで首位だったの?なんで?

464:名無しさん@恐縮です
12/07/02 12:42:19.67 JXofGCAT0
>>458
そうかあ?
高木になってから、「勝てる試合を落とした」ってのが明らかに増えたような気がするけど。
落合のほうが、ずっと試合展開は手堅いと思うよ。

465:名無しさん@恐縮です
12/07/02 12:43:55.51 JKsOMyHw0
内海「え?」

466:名無しさん@恐縮です
12/07/02 12:44:31.52 DEa1CQih0
>>459
ジョイナスごときじゃ
ベイ、カープ、珍の3枚抜きは無理

467:名無しさん@恐縮です
12/07/02 12:45:03.26 eTRYlCla0
首位のチームがエースぶつけられるって普通やん

468:名無しさん@恐縮です
12/07/02 12:54:48.60 oj7bPect0
2ゲーム差あったから東京Dではこうしておいて次の名古屋で
エース3人ぶつけるローテ組んでたのかもしらんやん。
この両チームの3連敗3連勝って良くあるパターンなのに…
高木最近どうしっちゃったんだろうな

469:名無しさん@恐縮です
12/07/02 12:57:20.22 p4Vsvsgv0
原監督 谷間采配で24日ぶり奪首
URLリンク(www.nikkansports.com)



470:名無しさん@恐縮です
12/07/02 12:59:14.25 trSVXmbqO
正直、昌さんと憲伸が当たる方が嫌だったよ
昌さんマジで打てないし

471:名無しさん@恐縮です
12/07/02 13:26:29.85 KL84ktmM0
俺もそうなので強く言えないが小笠原が実績の割に高評価なのはCSでジャイアンツを
叩いたからだろう
朝倉同様終わっているのかも知れない

472:名無しさん@恐縮です
12/07/02 13:31:22.55 Glzv8BCI0
杉内内海澤村あてても文句言わないどころか返り討ちにするヤクルト小川は凄いな

473:名無しさん@恐縮です
12/07/02 13:38:13.97 9A0MDtpm0
良く持ったよ
マジですっげ不思議だったし

474:名無しさん@恐縮です
12/07/02 13:39:33.75 Q2jJvJvT0
ドラゴンズって、監督だけ落ち着いてないのね。

475:名無しさん@恐縮です
12/07/02 13:52:22.21 U1clZjkK0
>>414
過去は美化されるから。


476:名無しさん@恐縮です
12/07/02 13:54:00.96 U1clZjkK0
>>472
しかし、驚愕の10連敗とかしてるけどな
それでもまだAクラスにいたからすごいんだけど

477:名無しさん@恐縮です
12/07/02 13:56:02.28 U1clZjkK0
高木の発言は、とにかく権藤に向けての不満爆発で冷静さを欠いての発言でしょ。
コメントの最後は落ち着き取り戻してたみたいだし。


478:名無しさん@恐縮です
12/07/02 13:56:29.60 zuHmi+pTO
杉内澤村は仕方ないとして昨日の巨人ルーキーvs中日勝ち頭の試合のおじいちゃんは見苦しかった

479:名無しさん@恐縮です
12/07/02 13:57:24.01 2KDpXO1w0
高木さんと権藤さんってどっちもキレたら仏でも殺すってぐらい気が荒いけど
うまくやっていけるのだろうか

480:名無しさん@恐縮です
12/07/02 13:58:07.84 +9ECNwGz0
>>477
権藤に向けての不満爆発がおかしいことに気付け
そもそも、吉見が上がってきたときから分かってたことを何を今さら

481:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:01:09.36 WzBPkYQ20
いや、これは高木が正しいな
吉見を阪神戦に投げさせるなんて宝の持ち腐れ
阪神なんか今の権藤が投げても抑えられる
山本昌ならパーフェクトだし
泡原と三瀬と肩こわした浅尾でも、楽勝で完封リレーできるのに

482:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:02:22.42 Q/M7IiKv0
エースは内海なんだが

483:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:03:00.56 LSdNrklv0
>>479
前回監督やった時は自分で投手決めてたんだよな?
もう不満爆発するような信頼感だったら
最初から権藤に任せるなと言いたい

484:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:03:35.20 YobRWVI10
>>480
投手起用に関しては、以前にも権藤と高木で揉め、権藤の意見を通した挙句、
結果的に継投失敗というケースがあった。
そのことも、今回のイライラ爆発の原因になってるんじゃないかな。

「投手のことは権藤に任せてたら、継投失敗するわ、ローテ失敗するわ、浅尾が故障するわ、田島が故障するわで
ろくなことがない。」みたいに思ってそう。


485:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:04:01.38 WzBPkYQ20
>>483
そんなことはフロントが許さないだろ。ボケジジイが資産管理されるのは常識。

486:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:04:33.13 cXowW3Y/O
相手がエースだから、自分のチームがいかにして勝てるかをやりくりするのが監督だろうが
最初から諦めてどうするの?
この爺さんバカなの?

487:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:07:39.54 +9ECNwGz0
>>484
別にそれが悪いとは言わないから、おじーちゃん二人でじっくり話して表には出さないで、ね
しかも、吉見の巨人戦回避なんて、北陸シリーズ前には分かってたことでしょ

488:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:13:12.88 pp1W9fRW0
こんなひどいコメント初めて見た

489:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:15:16.83 3cjVFAAJO
中日は次々いいピッチャー出て来るけど、いかんせん賞味期限が短い

490:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:17:03.51 RaQX8MI60
暗に、吉見を使わなかった権藤への不満だろ。これ。

491:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:18:19.74 fu2zzL8Y0
現場から何年も離れてたおじいちゃんたちが落合が8年かけて
オレ竜カスタマイズした中日をそうそう簡単に操れないだろ
特に権藤さんはまだ手探り手探りで起用してる感が強いな

492:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:18:31.31 tYveM4E70
しかし言動も采配も衝動的な高木が投手交代やり始めたら
酷い、もしくは面白いことになるだろうな

493:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:19:53.56 8iyuFDxQ0
東海ローカルでは、
このノリが中日ファンに大うけと聞く


494:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:20:13.28 UAdeo0Ci0
今の中日の首脳陣(白井オーナーは除く)もジョイナスも嫌いだが
守道おじいちゃんは好きだw
優勝は期待してないから、迷采配も気にならない。

495:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:21:18.24 +ErPGwI30
普通チームにエースは1人と決まってるw
エース2枚て何よ?しかも今シーズンに限ってだけど、開幕がエース内海だしw

496:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:23:06.45 Yuf2jKnoO
>>488
今年になってからこの程度のは日常茶飯事だと思うが。

497:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:23:54.48 UAdeo0Ci0
>>496
まー、おじいちゃんの言うことだから仕方ない
って感じ。

498:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:24:42.79 +9ECNwGz0
>>493
×中日ファン
○ローカル局のアナウンサー

499:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:27:22.89 Cr8Ekcjg0
打線は平田、高橋、堂上兄弟と若いのが出てきていい感じだな


500:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:27:55.35 YobRWVI10
>>487
表に出してるのが、親会社の中日新聞なんだよな。
日ハム戦での継投失敗のとき、権藤と高木で意見がわかれてたことを
思いっきり記事にしてる。

501:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:31:55.92 rCeHmLZT0
>>495
ここでいうエースって表ローテ任されるくらいの看板ということだろ
それだと内海がいないから高木監督のぼやきはおかしいけどね

502:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:32:34.38 NmFK8OwFO
去年までの閉塞感がなくなって若手が生き生きしているね


503:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:40:11.77 +9ECNwGz0
>>501
苦しい翻訳乙でありますっ
だったら、初先発ルーキーに6勝投手ぶつけてるんだから、昨日くらい勝てよ

504:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
12/07/02 14:43:14.00 bcEFOcD+O
負けるのが仕方がないってことは、勝つ気持ちが足りないってこと
敗退行為つまり八百長につながらないか?
(・∀・)ニヤニヤ

大相撲ならば無気力相撲で叩かれてる

505:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:47:50.67 YobRWVI10
今の中日先発陣で、上位3人あげろといわれたら、
吉見、中田、山内の3人だろ。
3人の内、2人投入してるじゃん。

巨人だって、内海外してるわけで、上位3人から2人だろ。


506:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:47:56.37 Yuf2jKnoO
>>497
近所のじぃさんが言ってるならいくらでも寛容になるし、解説のじぃさんが言ってるなら無視も出来るが
指揮官だぞ?指揮官。俺はボケじぃさんを応援してるんじゃないんだよ。選手とチームを応援してるの。ジジィコンビの責任の擦り合いとか見たくない。

507:名無しさん@恐縮です
12/07/02 14:54:47.76 TU2aZkW90
>>506
応援してるならコメントより結果に満足しろ

508:名無しさん@恐縮です
12/07/02 15:01:44.06 93hWV6qn0
落合政権では巨人に完敗した年だって八月に
「首位攻防戦」と呼べる戦いができてたよ(けっきょく負けたにせよ)
戦力差はあっても何とか食い下がろうとしてた
だから「ペナントレース」が面白かった

そういうプロ野球ファンも切り捨てたんだから
アンチ落合とジョイナス組は一族郎党引き連れて球場へ行ってやれ
まるで収支があわねーよ

509:名無しさん@恐縮です
12/07/02 15:04:26.98 H2K9MeOH0
>>507
巨人に3タテが結果じゃん、何言ってんの

510:名無しさん@恐縮です
12/07/02 15:05:07.39 rCeHmLZT0
>>503
オレは先発の谷間の巨人が勝たせていただいたので感謝してるんですけど
そういえば反高木が崇拝する中日の前監督は
「巨人はペナントレースに戻ったら交流戦のようには勝てなくなる」
とかおっしゃってたけどどうしたんすか
巨人の弱点を研究してよく承知してるはずじゃなかったの?

511:名無しさん@恐縮です
12/07/02 15:06:13.38 H2K9MeOH0
ID:rCeHmLZT0が虚ヲタでアンチ落合で高木信者っていうところまで把握した

512:名無しさん@恐縮です
12/07/02 15:09:17.76 G3Nk51CW0
ソフバンから強奪して、原の暴力団問題も権力で黙らせる巨珍様に勝てる球団なぞ皆無!
巨珍様は球界の迷主!
巨珍軍は永遠に不潔です!

513:名無しさん@恐縮です
12/07/02 15:10:23.41 HY/xKubG0
>>511
泣いてないでまず勝てよ
見事なまでの3タコ喰らっておいて
悔し紛れの負け惜しみにしか聞こえねー

514:名無しさん@恐縮です
12/07/02 15:15:04.31 H2K9MeOH0
ID:rCeHmLZT0に言えよ

515:名無しさん@恐縮です
12/07/02 15:23:28.00 SlcU5OzjP
去年より 人気落ちてるからな
なんで、こんな不人気監督選んだのよ

516:名無しさん@恐縮です
12/07/02 15:57:25.43 2KDpXO1w0
てか中日の人気監督って星野さんだけじゃん 
なんで生え抜きのスター監督を捨てるんだよ

517:名無しさん@恐縮です
12/07/02 15:57:32.99 KL84ktmM0
3ケ月の間、高木と権藤のやり口見ていると2人とも落合の模倣をしているだけのような
気がする つまりどちらがより落合方式ができているかの競争
にちゃんのドラゴンズスレ同様信者もアンチも落合好きでいがみ合っているのと同じ

518:名無しさん@恐縮です
12/07/02 16:07:45.63 0u4eEDSjO
澤村、杉内、内海、ホールトン…
全部エースやないか…

519:名無しさん@恐縮です
12/07/02 16:09:49.19 2qhXU7/u0
なぜ吉見ぶつけない…高木監督 権藤投手コーチに怒

「向こうはエース二人(沢村、杉内)をぶつけてきた。オレはこの3つはしっかり勝てるようにと要求したんやけどね。
 エースも投げられんことはなかったんやから」

吉見をこのカードではなく、6月26日のナゴヤドームでの阪神戦に投入したことも不満だったようだ。
ローテ再編について「当然やるでしょう」と話した指揮官。一方、勝負どころの終盤戦までは無理させない方針の権藤コーチは
「まだしないです。頭の中に入れないといけないけど」と否定した。貯金は12あるとはいえ、チームの“2トップ”の意見の
食い違いは大きな不安材料だ。

URLリンク(www.sponichi.co.jp)

520:名無しさん@恐縮です
12/07/02 16:29:38.94 mdy8694yO
結局、中日ファンとしては面白くしてくれりゃいいんだよ 
優勝とか強いチームには飽きてるんだ、みんな 
高木監督が客と怒鳴りあっててもそれがエンターテイメントならいいんだよ 
名古屋では星野監督がうけがよかったろ?そういうこと

521:名無しさん@恐縮です
12/07/02 16:32:28.99 UbGMhz680
>>520
高木や星野は、お前みたいなアンチ中日に大人気なだけやん
てか、星野をこっちに押し付けるなよ、糞虎

522:名無しさん@恐縮です
12/07/02 16:48:00.19 kva7K/Er0
>>519
孫ピンが相手の1番馬にカス馬をあてがい
中の馬に1番馬をあてがうという話をジョイナスは知らんのやな

523:名無しさん@恐縮です
12/07/02 16:59:15.65 kNyqX1Wt0
普通指揮官がこういうコメントするものか?ちょっと信じられない

524:名無しさん@恐縮です
12/07/02 17:23:11.79 ZYNC/wxG0
おじいちゃん、何でエースの澤村じゃなくて内海選らんでんのよ
URLリンク(www.npb.or.jp)

525:名無しさん@恐縮です
12/07/02 18:03:18.89 Tk6i8gpe0
相変わらず評論家ヅラしたコメント。

526:名無しさん@恐縮です
12/07/02 18:07:21.98 CwUBldkB0
杉内はわかるけど澤村をエース認定するとかw
ずっと負けてただろが

527:名無しさん@恐縮です
12/07/02 18:09:07.62 CwUBldkB0
まあ中日はせこいな確実に勝てる阪神とのナゴドにエース回して
からくりは初めから逃げ道用意してたな

528:名無しさん@恐縮です
12/07/02 18:14:32.88 Yuf2jKnoO
>>517
模倣ならまだマシな気が。俺なら落合(森)より上手く出来る、とか思ってそう。
実際権藤はそれに近い発言してるし。高木の、率いてみて思ってたより弱かった、は例え冗談でも許されないと思う。

529:名無しさん@恐縮です
12/07/02 18:17:44.39 a7zRu6u+0
>>517
じーさんズと落合・森が同じことをやってるように見える奴がいる不思議
白内障かもしれないから眼科に行った方がいいわよ、おじいちゃん

530:名無しさん@恐縮です
12/07/02 18:18:19.36 HTRCxYpN0
高木も落合と一緒で投手起用はお任せかいな。

531:名無しさん@恐縮です
12/07/02 18:18:51.32 a7zRu6u+0
あ、またきた

532:名無しさん@恐縮です
12/07/02 18:27:37.13 nKz8DSeAP
大人気なくてごめんね(´・ω・`)
次から東野とか当てないといけないね(´・ω・`)

533:名無しさん@恐縮です
12/07/02 18:27:50.03 HUPKY+/50
>>530
一緒にすんな
落合は任せた以上いちいち結果にケチつけたりせんかったわ

534:名無しさん@恐縮です
12/07/02 18:46:24.18 uukkZk6y0
勝負どころの終盤戦までは無理させない方針の権藤コーチっていう部分が意味ワカんね
17日→24日→1日で中6日でいけるんだから全然無理じゃない
つーか監督が事前に要望出してたんなら言うこと聞いとけやって思うけど

535:名無しさん@恐縮です
12/07/02 18:49:40.51 a7zRu6u+0
無理させて既に2人潰して
浅尾についてはいまだに「危機感が出たら使う」とか言ってるアホですよ、権藤は

536:名無しさん@恐縮です
12/07/02 18:51:34.77 HWN8OOCQ0
他の監督は相手を立てる言い方をするけど
中日の監督ってなんで大人の対応が出来ないんだろ

537:名無しさん@恐縮です
12/07/02 18:54:01.10 AqbqKyH80
権藤がいるからアホ監督でもこんなに勝ててる様にみえる
今年は直接対決した時の嫌らしさというか怖さが全くなくなったよね

538:名無しさん@恐縮です
12/07/02 18:55:38.58 NmFK8OwFO
裏で陰険なこと考えているより本音言ってくれた方がすっきりする。
この人は江戸っ子なのかな?

539:名無しさん@恐縮です
12/07/02 18:56:47.53 a7zRu6u+0
ネチネチした岐阜っ子ですよ

540:名無しさん@恐縮です
12/07/02 18:58:51.25 2Tf3vIZf0
何で監督が先発決めないの?
言うこと聞かない投手コーチなんかクビでいいじゃん

541:名無しさん@恐縮です
12/07/02 19:09:55.84 D7h7l5yk0
選手を壊すな
前半でこれでは、疲れの出てくる後半が不安だよ

542:名無しさん@恐縮です
12/07/02 19:13:03.43 A+tnd3wZ0
だんぜん、落合野球よりジョイナスのほうがおもろい。
昨日なんて、監督が諦めだしたら猛撃するし、見てて本当笑えるわ。
藤井最高。

543:名無しさん@恐縮です
12/07/02 19:16:50.52 BSFgNh9b0
そしてそのエースをオールスターに出さない老害
くたばれボケジジイ

544:名無しさん@恐縮です
12/07/02 19:21:33.95 fRpPRPL3O
3試合ともスコアは接戦だったが、内容は酷かったなw
D専のストレスたるや半端なかったろうw
しかし巨人も何故かお付き合いしてgdgd、巨専も呆れ返ってたw


545:名無しさん@恐縮です
12/07/02 19:26:38.18 JD0UgRmx0
首位決戦とは思えない内容だったな。よそがいかにヘボいかって話だけど。

546:名無しさん@恐縮です
12/07/02 20:42:31.81 hMU7iPkS0
敗戦にはめちゃくちゃ腹が立つが、自分のイライラ以上にいつも監督が激怒のコメント出してて笑える。

なんか10年ぶりくらいに味わう感じ

547:名無しさん@恐縮です
12/07/02 20:47:01.36 2gwIwbsx0
中日は勝つ気がないのかな、と思って見てたが。中田はともかくとして、
小笠原と山内は立ち上がりがひどすぎた。しかし、沢村が「エース」とは
聞いて臍が茶を沸かすし、杉内は見ての通り現在とても不安定。3戦目に至っては、
2回で降板させられたドラ7新人。高木さんは面白いことを言うね。

548:名無しさん@恐縮です
12/07/02 20:47:41.40 oghUvW5+0
そらそうよ

549:名無しさん@恐縮です
12/07/02 20:48:41.79 Vcz3XabRO
普通に選手を使っただけなのに何で憮然となるの?

550:名無しさん@恐縮です
12/07/02 20:51:53.77 HY/xKubG0
>>540
そのへんは普通は投手コーチやヘッドコーチの進言に従うもんだから

551:名無しさん@恐縮です
12/07/02 20:53:08.77 2gwIwbsx0
権藤さんはすごいよな。新人の年、「69試合に登板、そのうち先発登板は44試合。
35勝19敗、投球回数429.1回、奪三振310、防御率1.70を記録。沢村賞 、新人王を
受賞した。35勝は新人での最多勝日本プロ野球記録。連投に連投を重ねる権藤を指した
「権藤、権藤、雨、権藤(雨、雨、権藤、雨、権藤と続く)」という流行語も生まれた。

552:名無しさん@恐縮です
12/07/02 20:56:37.97 iuZ//SIq0
優勝争いは巨人と一騎打ちになるんだから
ローテずらして巨人戦に吉見、中田を使わんといかんかったな
ナゴヤドームでいいとこ見せたいんだろうけど

553:名無しさん@恐縮です
12/07/02 21:01:21.01 yNewnu840
>>547
まあ、そのヘボ投手を昨日まではASに選ぼうと思ってたんだしね

554:名無しさん@恐縮です
12/07/02 21:04:52.73 rJOeDUwU0
やはり落合はすごかったんだな

555:名無しさん@恐縮です
12/07/02 21:05:20.07 2gwIwbsx0
権藤博@ja.wikipediaから続けて引用。「[1998年]オフのトークショーで観客から
「野村監督は好きですか?」と質問され、「どちらかと言えば大嫌いです」と返し[た]」。
いいねぇ。高木の下に置いておくのはもったいない人物だ。

556:名無しさん@恐縮です
12/07/02 21:08:40.08 KtBZuZuU0
落合信者の意味がわからんwこいつら中日ファンじゃないのは確かw
中日ファンなら落合関係なくまずは中日の価値を喜ぶはずwでも落合信者は
勝っても文句言うwとなれば高木さまさまだろw田が儀で優勝すれば落合の遺産w
で勝てたって言い訳できるし、高木で負ければ落合はやっぱ偉大だって言えるんだからw
中日がどう転んでも落合信者は気持ちいいんだからしゃしゃり出るな知恵遅れ落合信者w

557:名無しさん@恐縮です
12/07/02 21:09:30.63 iUPzXj6L0
なにぬかしてんの?こいつ

558:名無しさん@恐縮です
12/07/02 21:11:15.05 DIRUue480
勝ってないのに、高木並に狂ってる>>556

559:名無しさん@恐縮です
12/07/02 21:11:15.77 RdND3AGg0
>>1
中日って今、誰が指揮しているんだよ。って思うくらい
他人事みたいな言い方だな。

560:名無しさん@恐縮です
12/07/02 21:11:26.81 8jylLvRxO
今後の戦い方は優勝狙いなのか三位狙いなのかで変わってくる。
三位狙いならエースは下位チームにぶつけた方がいい

561:名無しさん@恐縮です
12/07/02 21:12:11.98 As1mW/fuO
>>556
「落合信者」はまんま昨年までの「アンチ落合」じゃんwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch