【サッカー/イタリア】来季セリエAに昇格するペスカーラ、浦和の日本代表FW原口元気の獲得に乗り出す!at MNEWSPLUS
【サッカー/イタリア】来季セリエAに昇格するペスカーラ、浦和の日本代表FW原口元気の獲得に乗り出す! - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:13:24.54 2iBpCht30
良かったねw

3:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:13:25.92 dEttgY8cP
元気があれば何でも出来る!

4:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:13:35.66 r5lQPDvc0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
「イタリアで待ってる!!!」

5:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:13:44.75 2Y4Gx/C70
あーこりゃいいわ
行っとけ行っとけ

6:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:13:47.10 IXxts+l10
ペロッティ二世

7:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:13:53.87 HS533CfX0
何だスポニチか

8:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:14:24.67 7i6yaU2a0
ゼーマンいなくなるならやめとけ

9:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:15:42.93 gZw16wzV0
原口みたいなそこらにいるJリーグの平均選手が行ったら、日本人選手の評判下がるだけ

10:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:15:44.37 FfyafhdE0
レンタルオプションだろうかな
それ以外実現しないだろうな

11:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:16:09.70 8DBy1bGf0
安心信頼のスポニチ独自ソース

12:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:16:32.07 TCvCLFtd0
いい話じゃない
これが本当なら迷わず行くだろ

13:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:16:38.92 njJfp00Z0
ペスカトーレ

14: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/06/29 06:16:40.57 IAbxo0rdO
スレタイにスポニチって入れとけ

15:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:16:40.75 ksVulogx0
柿谷にすればいいのに
永井はいかなくていいよ
ちょっと日本人のイメージにかかわる

16:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:16:42.97 OgAf6unI0
扇原もイタリアの噂あるよな

17:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:17:16.70 qXd58zq1O
ゼマンはなんだかんだ凄いな

18:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:17:51.36 MQ2X8Uij0
ザックが推薦してるんだろうな
ザックは原口の能力をかなり高く評価してるからな

19:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:17:55.47 LCpE2Hel0
Jリーグで普通レベルの原口がセリエAでやれるものなのか疑問だ。
セリエだけはA代表でスタメン未満の選手がレギュラーになったりするような
ぬるさがないからな。

20:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:18:15.89 RG/o74Ah0
ペスカーラの会長と会食という記事が出るまでは信じない

21:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:18:34.15 JNtR2SBh0
2億以上なら浦和もだすだろ
控えだし

22:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:18:39.43 pLD4u+cY0
前線で行くのは森本コースしかないんじゃないか。
外人枠取られるし
プリマとトップ行ったりきたり
しながらセリエのサッカーに慣れないと
きついと思う。

23:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:18:48.39 qJ3qoCc+0
ナポリから比べると落ちたなw

24:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:19:08.65 3j6t+VfQ0
確かナポリも元々ここにレンタルに出すつもりだったんじゃなかったっけ

25:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:19:47.04 MQ2X8Uij0
>>19
原口昨年のJではドリブルで相手抜きまくりだったぞ
怪我してから精彩欠いてたようだが
純正の日本人ドリブラーって中々いないから頑張って欲しいわ

26:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:20:33.52 rDcXR3QH0
柿谷にしとけ。テクニックの高さに驚くだろう

27:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:22:05.04 Vt9xx3y9O
>>9
朝も早くからキモい。

28:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:22:30.66 JNtR2SBh0
>>25
怪我したんじゃなく研究されて対策とられたら途端に駄目になった
今年もそう
だからレギュラー落ちして1トップで使われたりしてる

29:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:22:54.72 hoLdx4T20
原口は移籍するとしてもユースから育ててくれた浦和に移籍金を残したいと
去年、複数年契約延長したばかりだからかなり高いだろ
昇格したばかりの無名クラブじゃ払えないんじゃ

30:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:23:11.68 V5GOjtAW0
日本の悪童?
出ていくのは金崎柴崎と3wayマッチをしてからだ!

31:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:23:17.57 D9CzRtmt0
原口の契約が残り何年か
こいつ5年契約してたろ
完全ならかなりの額要求するべきだし
これが本当ならレンタルってのもあるだろうな

32:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:23:44.02 hbLsAUcu0
昇格クラブが未知数の日本の若手を移籍金払ってまで獲るかねえ
まあスポニチだけど

33:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:23:56.49 h3iB57X90
去年の元気はよかったけど使い勝手は悪い

34:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:24:01.43 LCpE2Hel0
イタリアで成功した・・・と言えるのは長友と中田くらいじゃないの。
ナナミ、中村、柳沢、小笠原、森本と、A代表の常連クラスが多数挑んだが
皆が潰えたのがイタリアだから、原口は厳しいかもという予想があって当然
じゃないの。ブンデスなら6点くらいとるかもしれないけど。

35:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:25:10.68 S2uOWhuP0
セリエの守備に通用できるわけないやんこんな雑魚が

36:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:25:29.89 hoLdx4T20
去年は戦術原口だったな

37:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:26:18.55 hoLdx4T20
それでもエールなら無双できると思う

38:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:26:19.30 MQ2X8Uij0
>>28
いや今年はサッカースタイルが変わったからフィットしてないだけだろ
柏木マルシオの方がフィットするサッカーだし

39:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:26:49.03 ssRgGn1HO
中盤の選手ならJの普通クラスでもそこそこはやると思うんだ
得点量産とか明確な結果が求められないから

40:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:26:57.41 tC9d3TeM0
まあ、今の浦和にいても監督変わらない限り、海外行った方いいと思うけどな
浦和も移籍金とってまともなCF獲得した方がチーム力を上げるには現実的

41:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:27:09.68 yBsGGPJf0
申し訳ないがスポニチソースはNG

42:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:27:37.66 1FsiXd6MO
すごいですね。いきなり韓国プロ野球に行くようなものでしょ

43:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:28:31.49 aP5SEXPa0
>>28
活躍後の密着マークですな
これJリーグはレアンドロ・ドミンゲスとかも潰すくらい鬼のようにやるからね
オリンピック世代は清武含めて皆そうだったけどここを乗り越えたら海外でも通用するんだけどね
唯一永井が最近ワンツーや広レンジのシュート使って抜け出しつつあるかな

44:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:28:46.92 0rgUnEEx0
>>38
明らかに対策されてるでしょ
ここからどう対応していくかって感じになってきてるしな

45:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:28:51.58 n+vJt5Ve0
ポジション争いの相手インモービレだのインシーニョだのカプラーリだろ。やめとけ

46:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:29:15.97 Rhtt8uD6O
うーん
監督代わってチームが変化するようなら行くべきでないと思うな
そうした時期に新加入した選手がスケープゴートにされるのはよくあること
また前監督の路線を引き継ぐ場合はそれまでいた選手
つまり前監督のやり方を知っていてチームにより馴染んでいる
そういう選手が重用される一方で新加入の選手にはなかなか
出番が与えられず、チームに馴染むのに時間がかかってしまい
結果を出せずに切られてしまうというのもありがちな話

昇格してさらに監督が変わるチームで成果を挙げるというのは
原口みたいな若い選手にはまだ難しいんじゃなかろうか
もうちょっとチーム事情が安定してるチームからオファーがあれば…


47:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:29:16.74 cwVsb4pW0
バロテッリが↓

48:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:30:09.86 vskKy/Ka0
移籍なんてロンドン五輪終わった後で良い
結果残せば上位クラブからオファーもくるだろし

49:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:30:11.41 6TkuN34c0
セリエカンベン

50:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:30:57.07 GFEZeYpt0
原口>>>>>本田

51:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:30:57.36 z8+ng8rH0
ペスカーラにはピルロ2世と呼ばれる選手がいる
今のうちに覚えとけ

52:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:30:58.90 bPsmQvXT0
ケンカ番長原口の飛び蹴りは世界基準

53:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:31:13.97 8tWRhFVh0
年齢的にも移籍出来る時にしといたほうがいいね
ブンデスは日本人多いしそろそろセリエでバリバリ活躍する選手が増えてほしい

54:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:31:26.81 nJbMn74m0
浦和から出場機会を求めて海外に移籍したほうがいい。

55:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:31:39.30 I7lO/R3R0
>>38
戦術変わっただけで得点できなくなるって相当レベル低くねーかw

56:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:31:43.82 x7ZmGsLU0
今の浦和だと輝けないからな
行ってもいいんじゃないの

57:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:32:55.14 IgVxNk4h0
イタリアってまだ玉けりやってたのかw
あそこはバイクと自転車とアルペンしか人気ないぞw

58:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:33:10.63 89+5uCdt0
セリエ下位で第二の中田目指せ

59:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:33:13.35 S4tjPRkoO
最近の昇格クラブはまったくダメだからな。ペルージャくらいの本気度ないと
まあ出場時間契約が上手く取り付けられればいーんじゃないかな。

60:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:33:30.30 TCvCLFtd0
原口はザックがえらく気に入ってるからな
ザックの口利きもあるのかな

61:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:33:34.37 R6Rg7pAv0
ブンデスいけよ
八百長リーグに行っても未来はない

62:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:33:44.60 hbLsAUcu0
今年のクラブでのスタメン落ちは研究されたとか以前に今の浦和のフォーメーションでは使いどころがない
やっぱ切り替えに難あるので守備にもかなり戻らなきゃいけないウイングは梅崎がファーストチョイス
中の柏木○塩に取って代わるのはまあ現状無理ありすぎ

63:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:34:12.51 tGGiylXNO
ペスカーラって聞いたことないな

64:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:34:18.63 IzezsBaq0
セリエでドリブラーあまりみないからどう通じるのかは気になるね

65:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:35:07.98 tC9d3TeM0
原口はボール持ってドリブルしてなんぼの選手だけど、今の浦和のサッカーはボール持ったらパスするサッカーだから
さらに言えば、1トップで動き出しの良さが要求されるCFをやらされてるけど、原口にはそんなセンスない

今の浦和に居場所がないんだよ

66:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:35:19.58 htI5ieH40
ナポリが取りに行くんじゃなかったのか
ナポリが獲ってレンタルに出すと思ってた

67:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:35:24.94 MQ2X8Uij0
>>55
どんな戦術でも輝ける選手の方が稀だぞ
香川だって代表の時よりドルトムントの時の方が全然輝いてる

68:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:36:17.79 YRApmRy2O
ブンデスの方が余裕で通用するが、いきなりセリエも良いだろ

69:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:36:26.85 k3sPfDTw0
>>57
???















?????








70:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:36:27.90 zbz5FoeB0
人材難のSBと違うからな。成り上がり難しい

71:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:36:54.43 I7lO/R3R0
>>67
得点できなくなるわけじゃねーじゃん
しかも原口はドリブルが全くできなくなったと聞いてるが

72:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:38:21.32 hoLdx4T20
Jの対応力はかなりのもんだよ
チーム全体で組織として徹底して潰すから
ブレイクして大活躍するルーキーは毎年のようにたくさん出てくるがその活躍を維持するのは本当に難しい

73:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:39:20.97 HsiHP6LjP
日本人にオファー出すのって昇格組多くね

74:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:39:41.75 B0unqWKI0
浦和でドリブル封印して1トップやらされるより
イタリア行ったほうがいいよ
こいつ日本にいたら確実に潰される

75:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:40:05.37 DY9sggdc0
>ジョバンニ・ストロッパ新監督

Giovanni Stroppa
URLリンク(en.wikipedia.org)


1968年生まれ44歳って、カズより若いのか

76:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:40:22.99 9wYlDH8Y0
ペスカーラってショボ

77:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:40:34.17 2OoATokl0
ま、スポニチですけどね(´・ω・`)

78:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:40:35.00 tC9d3TeM0
プレッシャーのキツいセンターFWの位置でドリブル出来る選手がいたら、それこそ代表に呼ばれるレベルだろ
サイドに張ってボール受けてドリブルで中に切れ込むって形をするには今のセンターFWってポジションは無理がありすぎる

与えられたタスクと能力が全然あってないよ

79:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:41:21.40 S0BO2P5n0
今は元気でも大前のドリブルのほうが厄介なんだよな。
原口は去年の後半から全チームに対策された。

80:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:41:47.66 ONLr9iv30
>>65
いや、この前の仙台戦はなかなかよかった。俺は諦めていたけど、オフザボールの動きとかチェイスとかよくなってて驚いた。このままいけば楽しみだよ。
むしろ浦和でもう少し育ててもらったほうがいいかもしれない

81:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:42:05.47 tm7TkezZ0
誘われてるなら失敗しても行ったほうがいいと思うけど
信用できるチームなのかザックに相談してみれば?
ペスカトーレとは関係あるのか?

82:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:43:04.26 rQJDCdXr0
柿谷柿谷と言ってるやつはそんなにセレッソが嫌いか

83:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:43:06.19 V07Uzxzk0
糞ニチじゃねーか

で日韓選手の移籍ルーマーに必ず名前があがるガラタサライw

84:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:43:13.26 lvatFYeW0
原△

85:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:43:32.39 Q5gBBCCA0
>>19
Jリーグで普通だからってイタリアで活躍できないとは限らないわ。
香川が浦和に来たって大して活躍できないと思うぜ。マンUならそこそこ活躍できるだろうけど。
レベル云々よりも持ってる特長とそれがそこで武器になるか、とか相性とか役割とかの問題。
んで原口だけど、セリエAでやれるものなのか疑問だ。

86:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:43:33.65 BmqtLTC60
>>1の記事間違えてねえか?
1シーズンEU圏外からの獲得は2人までに増えただろ確か?

87:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:43:48.54 9wYlDH8Y0
まあ去年は原口だけが活躍して点取って、その原口をビッグクラブに高く売る降格クラブそのもののサッカーしてたからな浦和は。
高く売れるならシメシメじゃないか、ペスカーラがいくら払うのか知らんが。

88:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:44:48.34 zlsSsBsL0
>>73
日本人は安くて(上手く行けば無料)でコスパとしては最適。
さらに将来化ける可能性込みだから。

89:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:45:00.30 V07Uzxzk0
>>24
そう
だから長友方式だとしたら外人獲得枠節約と経験積ませる為のワンクッションの可能性もありうる

まあ糞ニチだから全部大嘘だろうけどな

90:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:45:36.79 VLwRZRHIP
今日の試合でもそうだったが守備のレベルはドイツよりイタリアの方がはるかに高い
ドイツやオランダで通用する日本人がたくさんいてもイタリアで通用する日本人は中々いない

ドイツでプレーするよりイタリアでプレーする方がはるかに良い経験積める
厳しい環境だがブンデスじゃなくセリエでプレーできるのは大きいぞ

91:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:47:42.37 ONLr9iv30
こいつのドリブルがヤバイことは分かってんだから、今の浦和でボールの引き出し方やプレスの掛け方などを学んだほうが、将来的には化けると思う。
俺はドリブルができる佐藤寿人みたいになるんではないかとワクテカしたよ、仙台戦を見てね

92:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:48:28.79 mm/jqnvn0
20120628 めざまし ザックJAPAN守護神 川島永嗣の素顔
URLリンク(www.youtube.com)

93:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:48:57.16 fL+hUNHcO
日本人離れしたメンタルだとは思う
昔は民族レベルで足りないと言われていた勝負できる日本人


でもスペインやポルトガルには佃煮にするほどいそうだよなこんなオナドリ野郎で決定力も微妙な奴

94:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:49:29.96 SkCxFKy/0
やっぱドイツばかりじゃつまんないし
イタリアにも沢山送り込んで欲しいなぁ
ザックが橋渡しとなれるのも今しかないし

95:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:50:10.39 +IKHXgNU0
おーセリエに行け、どんどん行け
どいつこいつもブンデスでつまらんわ

96:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:51:08.77 GlF2Psez0
原口元気@Haragen24
今大会はスペインより、ドイツより、イタリアに興味があるため、今日のユーロは見たい、
でも、睡眠時間は変えたくない、ということで、今から寝る準備開始。


97:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:51:49.84 Rhpif4U50
確定 (決定順)
・細貝萌..   レバークーゼン(レンタルから復帰。2015年6月末までの3年契約)
・清武弘嗣  ニュルンベルク(16年6月までの4年契約、移籍金は非公表)
・宇佐美貴史. ホッヘンハイム(30万ユーロで13年6月まで1年間のレンタル、300万ユーロの買い取りオプション付き)
・酒井宏樹  ハノーファー(両クラブHPで発表。3年間+1年のオプション付き。移籍金100万ユーロ)
・香川真司  マンチェスター・U(公式HPで発表。メディカル・WP共に通過、12年7月1日からの4年契約。移籍金非公表)
・乾貴士..   E・フランクフルト(メディカルチェック、サインを残すのみ。移籍金150万ユーロ、最大70万まで加算)

・闘莉王..   名古屋グランパス(ボタフォゴから2億円オファーも残留)

噂 (生まれ順)
・三浦知良  江原FC
・藤田俊哉  標準流浪
・松井大輔  2部降格で契約解除、移籍へ
・川島永嗣  トリノ、ミラン(第3GK獲得で消滅か)、ウディネーゼ
・瀬戸貴幸  ディナモ・ブカレスト
・本田圭佑  ラツィオ(交渉再開か)、ガラタサライ
・ハーフナー・マイク  パルマ
・内田篤人  シャルケと2年の契約延長交渉中&ドイツ、フランスの強豪(身分照会)
・吉田麻也  フルハム、ハンブルガー、アヤックス、レンヌ、フィオレンティーナ、AZ、カタールのクラブ
・森本貴幸  柏レイソル、キエーボ(移籍濃厚)
・山田大記  ボーフム(磐田と獲得交渉開始)
・下平匠..   ホッヘンハイム
・大津祐樹  アバディーン(レンタルを検討)
・東慶悟..   ホッヘンハイム
・指宿洋史  ラシン・サンタンデール、マジョルカ、レバンテ、ビジャレアル、フルハム、アストンビラ、ユベントス、シェレス(nuevofutbol.comの飛ばしは除外)
・酒井高徳  ミラン、ドルトムント、パレルモ、チェルシー、バイエルン
・菊池大介  ホッヘンハイム
・原口元気  ナポリ、ペスカーラ、トリノ(フィッカデンティが監督)、カリアリ、ガラタサライ new!
・扇原貴宏  イタリアを中心とした欧州のクラブ
・宮市亮..   サウサンプトン(レンタル)
・岩波拓也  PSV(入団の方向)
・久保裕也  ドルトムント

98:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:52:24.45 Do10II8i0
スポニチか
解散

99:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:52:38.47 Rhpif4U50
あ、藤田は引退だったな。サーセン

100:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:53:02.65 htI5ieH40
原口はおそらくザックが売り込んでるからありえるな
清武も売り込んでたけどドイツいっちゃったし

101:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:53:03.08 AUMj34Yu0
止めとけ

102:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:54:09.63 2swHXYDS0
原口とかいう直線馬鹿がブンデス行って
柏の酒井がセリエ行けば良かったのに

103:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:54:18.91 GlF2Psez0
20120629 すぽると 清武弘嗣 五輪前の別れと決意
URLリンク(www.youtube.com)

104:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:54:40.79 PpJ5qmky0
スポニチの記事はほとんど妄想
1滴の原液から25㍍プール一杯分のカルピスを作るようなもの

105:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:55:00.44 a98P+p/L0
八百長で勝ち点マイナスからのスタートらしい

106:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:55:15.02 IwuW4bZiO
こいつに脱臼キックくらった岡島くんだかは復帰できてるの?

107:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:56:02.18 GlF2Psez0
Tsukovsky
ボーフムのトッドSD、山田大記の獲得を断念。
「もう(移籍市場では)何もやらない。今いるメンバーで(新しい)シーズンを迎える」
既に11人の選手を殆ど無償で獲得している。Bildより→URLリンク(bit.ly)

108:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:56:19.82 Gicmbsx/0
>>104
しかもその原液すら製造方法が怪しまれてるレベルだもんな

109:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:57:58.03 9YgEAcAD0
戦術理解低くてミシャのサッカーに未だに戸惑ってるし
去年のペッカーで原口が活躍してたのを見ても
個人主義の糞サッカーに原口は合ってるからセリエの昇格組いいかもよ

110:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:58:09.60 rQJDCdXr0
>>108
シコった精子だから救い用がない

111:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:58:24.71 r5lQPDvc0
>>107
これは良かった
安心した

112:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:58:31.44 2OoATokl0
>>97
噂をまとめるのはいいけれど、
スポニチのはちゃんとかっこしてスポニチと付記したほうがいいよ

113:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:58:56.20 g9dd71hq0
体格の割にパンチ力あるよね

114:名無しさん@恐縮です
12/06/29 06:59:42.37 jK3rNWPb0
セリエが落ち目でもなぜか日本人の活躍は難しく感じる
ドイツなら

115:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:00:05.21 j9Xc98F60
原口はキック得意だからね。

116:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:00:42.12 UGOFl6dsO
ん~弱小チームで原口無双するのも悪くないか…
問題は移籍金だが

117:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:01:07.51 qHRS4VF40
色々あったしな
クラブも出していいと思ってるだろ

118:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:02:10.52 /uJgLCh20
セリエの堅守では、どうにもならないだろうな。
ブンデスにしておけよ普通に

119:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:03:05.33 0R8O3q/WP
前の三人くらいでいってらっしゃいサッカーやるなら、ぴったりな選手だもんな

120:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:03:12.43 pDK16oqT0
ぺスカーラ=魚市場=釣り

121:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:03:13.63 VWaxRNWX0
これは行くべきだな

122:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:03:55.85 ZjA7mn0C0
良い移籍だな
育成に定評あって下位クラブか

123:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:04:34.00 KLDvcQ+h0
浦和でワントップみたいなのやってるじゃん。あれしばらく継続したほうがいいんじゃないの。
向こう行ったらまたサイドで使われるだろ。

124:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:06:23.27 VLwRZRHIP
>イタリアでは、チェゼーナで長友(インテル・ミラノ)を指導したフィッカデンティ監督が
>指揮を執るカリアリ、ペスカーラと同じく昇格組のトリノ、さらにはトルコのガラタサライも
>獲得を狙っている。


さり気なくガラタサライも狙ってて吹いたw
どんだけ日本人欲しいんだよこのクラブ

125:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:07:24.50 hYT5P+qV0
ウソニチか

126:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:07:54.79 Frrap5QS0
原口はいいメンタルしてるから海外行けば伸びる・・・と例の事件までは思ってました

127:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:09:27.38 wR8kMguE0
柿谷とか斎藤にしてくれ

128:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:09:44.16 ZjA7mn0C0
>>34
中村もそうだよ

129:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:11:17.69 theHF2tY0
原口じゃーこのクラブでも今の実力じゃ駄目!まずは五輪より浦和で確固たるポジションでレギュラーを取るのが先!

130:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:11:18.80 +GZJQa8j0
原口は海外行ったら虐められそうだな

131:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:12:01.00 Oo2HslMHO
ブンデスで名前が上がる他の選手達と違い、
なぜ原口はことごとくセリエAなんだ?

132:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:13:00.00 b+ZK+/gs0
>>4
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
お前ら、この写真はバロにかけてると思ってるだろ?ところがなポーランドの配管工とバロの二重かけになってんだよ。マメな。

133:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:13:32.68 UHVXvd/Z0
浦和は補強が下手だから次が育ってからにしろよ。
何回やらかしてるんだよ。

134:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:13:53.11 8DF7p2OY0
原口>>>>>>>>宮市

135:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:14:41.52 ABSu8gYX0
二流の選手が海外へ出て行ってもJリーグの評価を落とすだけだろ
今のMLBの日本人選手の評価の二の舞になるだけだな

136:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:15:13.33 b+ZK+/gs0
元気も2年後怪我で引退して帰ってくる時には、まじで憑き物が落ちたようないい温和な笑顔で帰ってくるんだろな。

137:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:16:20.34 1EH5ki3CO
焼豚脂肪確認(笑)

138:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:16:45.67 bncX1b7O0
原口でセリエじゃ第二の森本になるだけだろ
原口は個人技重視+ザル守備のオランダ行け

139:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:17:45.76 2TwUjdvE0
劣化宮市の原口には全く期待しなくなったな
てか存在自体忘れてた

140:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:17:55.88 paGZxCMD0
原口ってセリエに合うの?
セリエに合う選手がどういうのかは知らないけど

141:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:17:57.34 GTUDp/IB0
>>134
斎藤>>>原口>>>>>>>>宮市
だけどな

142:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:18:20.46 g+TyfzGT0
長友オワタ

143:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:19:36.12 3iI4+/Id0
>>9
正直俺もそう思う
 
申し訳ない気持ちになるよな原口レベルでオファーて

144:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:24:05.86 sXEy8brq0

スポニチw

145:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:29:32.88 RMpuWqpC0
イタリアお馴染みのコマーシャルオペレーションか
日本人が2部上がりのベンチ要因にどれだけ金を落とすと思っているのか
ペスカーラの連中に聞きたい

146:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:33:41.62 SInb0C0DO
>>106
もしや慰謝料のための出稼ぎなのでは?

147:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:35:40.30 Ob8X6uYGO
原口とかカスみたいな選手にオファー来るわけないだろ
オファー来てから騒げ、記事にしろボケ
原口がショボくなって来たから、どうせ浦和側が焦ってオファーで売名しようとしてるだけ

148:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:36:41.92 Z+moefTQO
>>120
ペスカトーレが漁師風だったはずだから
ペスカが魚って意味なのかな?

149:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:38:19.82 ObS+0OhE0
チームメイト故意に蹴るとか最低だよな

150:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:41:36.34 QKXwazx50
和製バロテッリになるか

151:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:42:38.39 wYUNbsxE0
コイツが通用するわけもなく・・・

152:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:42:48.89 TfIr4x0n0
浦和は一応、海外移籍は容認だけど、セレッソと違い、移籍金高くしたり
獲得条件が厳しいので、相手が嫌気して中々移籍が実現しない
多分、原口も飼い殺しになるんだろうな!?
海外に選手を出すより、海外に出てる有望な日本人を狙ってるのが浦和というクラブw

153:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:58:07.06 ONLr9iv30
おまえらが柿谷に手の平を返したように、原口にも手の平を返す日がくると思うとワクテカです

154:名無しさん@恐縮です
12/06/29 07:58:24.18 3oVkC76QO
ゼーマンはハードワークだから精神面を含めて鍛えるにはいいかもね

155:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:00:56.17 6TkuN34c0
どうせこんなヘボ、失敗してもどうこう影響することはない

156:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:01:47.16 Ob8X6uYGO
浦和「ザッケローニさん、ウチの原口に海外オファーくれませんか?良いところで!」
ザック「えぇ!?うーん…まぁ…じゃあ、私がコネのあるイタリアからなら(断れねーし…)」
ザック(とは言っても、どこのクラブも欲しがらないし…ペスカなんちゃらなら、どうか?)

ペスカ「あぁ?原口?要らねーよwwwwwww」
ザック「そこをなんとか…どんなオファーでもいいから…頼むよ!」
ペスカ「うーん…仕方ねーなぁ」

数日後
ペスカーラ、原口に1000ユーロ(約10万円)のオファーを提示
スポニチ「セリエA・ペスカーラ!浦和・原口に正式オファー!獲得熱望!」
浦和「………」

157:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:01:55.91 2lcvfWnJ0
技術は高いんだけど頭が悪いからなぁ
まぁ頑張れ

158:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:03:21.89 SqHiLqBd0
原口に似たような宇佐美がまったくだめだったのにブンデス越えてイタリアなんていっていいのか?

159:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:04:33.81 s0k0PlCf0
どうぞ持っていってください

160:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:06:58.68 fbJffZVk0
はいスポニチ!

161:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:10:26.03 AqQnR7TY0
信じて良いのか

162:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:14:12.98 qGtLF+Ta0
>>28
今年は単に適正ポジションがないだけの話
ペトロビッチのサッカーと絶望的に合わない

163:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:15:46.93 nn7eGoyD0
>>9
勘違いすんな

平均以下だろ、あのあさってキックは

164:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:18:10.12 Qoa5hzD/0



                スポニチ解散




165:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:20:59.19 PQlocX1z0

誰かスカウトに教えてやれ
原口はもう旬過ぎてるって

166:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:22:12.24 7qD4HxFb0
スポニチかよ解散解散

167:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:23:40.98 RTCzNM4c0
うまく行くと長友みたいにビッグクラブへの道が開けるのはいいよね
イタリアは国内移籍は外国人枠使わないからさ

168:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:24:38.94 r1My0FTC0
ゼーマンちゃうんかい

169:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:24:47.39 PQlocX1z0
>>156
よく携帯でそんなつまらないうネタ
長々と打ち込めるな

170:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:25:14.55 BmqtLTC60
山田のボーフムよりはマシだな

171:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:26:23.21 BmqtLTC60
>>156
こんなクソつまらん発想を携帯でピコピコ頑張ったのか
おまえの人生ってなんなんだろうね

172:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:27:15.09 gTUA1D690
八百長疑惑のあるチームと聞いて

173:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:27:27.74 1nz9y7FgO
浦和でもサブだしレンタルで行けよ

174:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:29:27.75 3SUN91gu0
イタリアのチームメイトをボコボコに殴って来い

175:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:30:03.04 Ob8X6uYGO
>>162
下手糞だから試合に出られないだけ
Jのレベルで、しかもそのクラブのユース出身という強力なコネがあっても、ベンチなのが原口
しかもベンチ原口にしたら今シーズン簡単に浦和復活w
原口は例の問題もあるし、チームの雰囲気的にも………

176:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:30:15.59 ElktkIS80
ゴミダメだなセリエは

177:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:30:39.52 ZNrQvU5c0
@Haragen24:
今大会はスペインより、ドイツより、イタリアに興味があるため、今日のユーロは見たい、
でも、睡眠時間は変えたくない、ということで、今から寝る準備開始

178:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:31:21.48 PIWPZPMo0
原口の移籍金は五億くらいだろ
このクラブじゃ無理だな

179:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:34:37.47 Gl3vEaaAO
>>156
俺は好きだよ。

180:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:35:48.57 TygMmuP40
>>175
それでも本田さんより評価されてるのね・・

181:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:37:52.38 3Pw0jWUuO
ペスカーラならちょうどいい
下位じゃないと出れんし
宇佐美みたいにならなければおk

182:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:39:24.51 VuH6X3awO
スカトーラ って

183:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:40:23.65 2ce3AwSs0

イタリアは経済的に困窮してるクラブばかりだし微妙だよな

1年レンタルで買取ならいいかも

184:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:40:56.21 l1EonHbH0
>>15
顔で判断するなコラ

185:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:41:01.58 RPil86ib0
近日中にも正式オファーを出す構えだという(スポニチ)

186:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:41:38.73 aV8DcUlr0
人種差別の激しいイタリアに行けば虐められる側の気持ちがわかるから
原口にはいい勉強になると思うよ。

187:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:42:38.63 TE4eq7fa0
セリエのクラブが日本人所属してると代理店から金入るみたいなシステムってまだあるのかな?

188:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:45:25.29 GHxJiH260
イタリア下位じゃネットでも見られないな

189:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:47:19.44 blK1wZYj0
イタリア人にも喧嘩キックしたら認めてやる

190:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:47:29.94 aozgTw9m0
>>34
お前は大活躍とつぶれたしかないわけ?
どうせろくに見てないんだろ。

191:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:47:35.54 TFYsmRzR0
原口にしても達也にしても浦和だからスターになれただけ
エメルソンやワシントンのお陰で勝ててたゴミチーム
いつまで強豪のつもりだよ、今はもとの弱小じゃねーか
ミハイロビッチの戦術と他チームのグダグダでちょっと上位にいるだけ

192:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:48:21.60 /Kbl6xpH0
元気に海外オファーで、また柏木から元気にパスが出なくなるな
柏木は嫉妬から分かりやすい嫌がらせをするから
自分が選ばれず元気が代表に選ばれた直後とか酷かった
元気にドリブル封印させてるのも柏木だしな

193:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:49:07.15 tb6thKEo0
元気、海外でガンバレ
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

194:名無しさん@恐縮です
12/06/29 08:56:37.09 l5FBmGId0
>>132
じゃあマリオ・ゴメスもかけて三重だな

195:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:10:47.85 zzV4TfQA0
高く売れますよーに
その金で有能なFW買いたい

196:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:11:28.53 g6TanHuP0
チームメイトに怪我されちゃうよぅ

197:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:14:03.61 k7gMSRJF0
森本よりダメそう

198:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:14:48.02 vdcJdQva0
レベルはブンデスよりかは上だろうしGO

199:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:16:05.16 jUMJMLTJ0
イタリアは原口好きだな
今なら行ってみるのもいいかもな

200:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:17:41.07 /tpHC36A0
クラブをリサーチして監督と話して、試合に出れそうなら挑戦していいと思う

201:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:19:01.37 VQtGBb520
暴力はイタリアでも通じるか勝負!

202:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:20:24.45 nN3dsdD+0
サッカー選手から耐久レーサーに転身か

203:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:25:11.38 B3x0qkO60
通用する訳がないからやめとけ
どーせレンタルだろうし

204:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:25:26.93 Ylydj1uI0
原口は正直きついと思うんだが…Jでスタメン定着してない選手狙うとかセリエも物好きだな
まあ、レッズそれなりに高く買ってくれるなら大して迷わず売るんじゃね

205:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:27:40.16 bGSi4NJf0
セリエ行っても試合に出れるとは思えん

206:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:27:52.78 /tpHC36A0
J見てないけど、原口って並の選手なのか

207:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:29:06.76 sNj4aO5j0
原口は今の浦和のフォメじゃ居場所画ないからなあ。
左のアタッカーが適性なんだろうが、シャドー2枚置いてるから5バックになるようなポジションまで下がらなきゃいけないWBかCFしかない

208:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:31:05.71 Q4Fmd1mX0
浦和サポだけど、
こいつは早く出て行ってほしい
大した戦力にも、なってないのに増長しすぎ。
他の選手に悪い影響しか与えないから、
イタリアでおもくそいびられて鬱になればいいよ


209:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:35:21.39 zzV4TfQA0
>>208
同じ気持ちのやつがいて嬉しいわw本スレで言うと他サポ扱いされるしなw
俺もいらんわ、癌という言葉がピッタリ
特別待遇して何でも許すフロントが一番悪いんだけどな
フィンケ追い出したのも原口を使わないからだしな

210:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:36:06.68 SoGPWr4R0
今の浦和の引きこもりサッカーにはまったく合ってないなから出ていくべき

211:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:37:52.16 /tpHC36A0
暴力事件起こしたんだよな
詳しく知らないけどボール当てたくらいで全治3週間の怪我を負わせて、
自身は1週間の謹慎とか引くわ

212:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:40:08.84 zzV4TfQA0
>>211
3週間どころじゃないよ
そう発表したけど実際は4か月以上かかった

213:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:40:14.17 Rhpif4U50
>>112
昔はソース元、リーグ・カテゴリまで併記してたけど
誰からもレスつかないし、ゴチャゴチャするんでやめた

今回はこんなトリノ、カリアリなんて出てきてるし、おそらく代理人のリークだと思うからまだ信憑性ある方かと。
香川マンUをドル1年目からすっぱ抜いてた日刊みたいに
その選手(の代理人)によって得意とする相手先(スポ新)がいるってことだろう。
それにペスカーラは元々ナポリからのレンタルの噂があったわけだし

214:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:42:32.16 o1XnQEtrO
小山田がスペらなけりゃなあ、くすぶってるみたいだから一回出たら、レッズは出戻り歓迎だし

215:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:42:41.70 VMuSVPqD0
>>1
原口
柿谷
斎藤
小野

一番化けそうなのはどれ?

216:あ
12/06/29 09:46:07.04 RvR0cTLc0
Jにいるよりは、毎日ガチムチ相手に練習した方が自分のためになるだろ。
フィジカルが通用するようになるのにどれだけかかるかだな。
今のフィジカルだと、名波のように羽毛あつかいされるだけだろうな。

217:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:46:52.47 FpDO8Q8R0
新ペに干されてるし行っとけ

218:名無しさん@恐縮です
12/06/29 09:57:54.04 h0akYDLF0
犯罪者には八百長リーグぴったりだな
きっとフィットできるよ

219:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:01:29.65 UjHYQYc50
原口、セリエに人気あるね
行っとけ、行っとけ、チャンスや

220:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:01:32.99 rNsD0dXYO
ゼーマンの元でやれるなんて、こんなチャンスを逃したら絶対馬鹿

221:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:03:36.78 zzV4TfQA0
でも八百長やってたチームなんだなw
勝ち点マイナスからのスタートらしい


イタリア連盟、八百長関与により来季1部昇格のペスカーラなどを処分
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

FIGCは調査対象となっていたペスカーラに対し、来シーズンのリーグ戦で勝ち点2の剥奪処分を下した。
また、八百長に関与していた選手4人には5年間の出場停止処分を科している。


222:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:03:41.05 AryylcFaO
>>220
>>1

223:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:04:14.82 aiBCtdMr0
一度バロッテッリに先輩面してみてほしい。

224:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:04:57.54 7n6tmwJc0
しかしヨーロッパこそ言語統一して欲しいよなぁ
イギリススペインポルトガルドイツフランスイタリアオランダロシア
この辺言語があまりにも違いすぎて・・・

225:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:05:38.41 wUY78L9DO
一度セリエAに入ったらステップアップしやすいからな
良い話かもな



226:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:05:47.67 A4fCyW4yO
去年やUー23でのプレーが好きだった。1トップとか魅力半減すぎる
ミシャのサッカーじゃ使われる場所無いんだろうな

227:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:06:43.33 Q/vlujZd0
原口は一回外に出た方がいいんじゃないのか?
今まで如何に恵まれてたかがよく分かるだろう。

228:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:08:20.19 /UHGSALo0
ゼーマンはいないが超有望株のヴェラッティはいるぜ

229:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:10:57.72 p+ys5ek20
いじめっこは案外気が弱いからな
海外で馴染めるかな

230:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:11:17.07 pkrMOjUy0
セリエ行ったらザックがイタリア枠でしょぼくても呼び続けるからやめてほしいわ
大人しく浦和でしこしこ無意味ドリブルやっててほしい

231:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:12:11.39 olHlM2qe0
ペスカーラよ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、ペスカーラは精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)

232:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:13:37.98 NVQzI9am0
>>71
>ドリブルが全くできなくなったと聞いてるが

見てねーで語ってんのかw




黙っとけよw

233:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:15:29.70 oF5EV7La0
下位なら出れると言って移籍した名波大黒小笠原柳沢なんて人もいたんだけどな
原口はそのメンツに入ってもサッカー脳に関しては段違いで低い
セリエは何よりもサッカー脳が要求されるリーグなんだから普通に無理だろ
監督主導ならどうにかサポートしてくれるかもしれんがイタリア下位で監督主導なんてまずないからなぁ

234:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:18:04.93 Ob8X6uYGO
>>221
どこぞの無名田舎クラブの上に八百クラブなのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ワロタwwwwwwwwwwwwいきなり勝ち点剥奪とかwwwwwwwwwwwwww

235:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:18:39.86 0aAQsG3A0
イタリア人にとって ゲンーキ・ハラグーチ って名前発音しずらそうwwwwww
ユートは発音しやすそうでよかったね

236:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:19:26.45 ZPEcerc80
イタリアの前線で成功できそうなJリーガーは
現時点ではいない気がする

237:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:20:19.69 Cd9DJ5nN0
ミランはピルロを首にしたこと後悔してるだろうな

238:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:21:13.27 I7KOjooW0
イタリアは特にエアー大国

239:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:21:50.82 corSXrcy0
これは行くべき
ゼーマンがいなくなったけどゼーマンの弟子が率いるし
間違いなく成長するだろ

240:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:22:28.47 kRInKxvyO
>>224
そんなに違わないだろ。
アルファベット圏で、単語のスペールもかなり近い。
日本語と中国語程度の違いだろ。


241:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:22:59.68 NVQzI9am0
あと、対策された厨を逆なでするようで悪いが、

去年は途中からペトロびっちの実験がなくなって
戦術が右往左往してるから別に対策されて何もできなくなったわけじゃないぞ。

そう思い込みたいんだろうけどな。

242:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:23:31.64 OeUu1DmJ0
レーマン(笑)セリエで監督やってたのかwwww

243:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:23:47.90 gTUA1D690
>>212
4ヶ月ってシーズンオフになっただけだろw

244:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:24:27.44 NVQzI9am0
ID:Ob8X6uYGO これが原口アンチのいい見本だな。


こういうのを犯罪者予備軍というんだろう

おいおい、IP警察にばれたら名誉棄損になっても知らんぞw

245:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:24:28.64 mCD5zfCC0
岡本「日本から消えろ」

246:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:25:29.80 zzV4TfQA0
>>243
違うぞ
キャンプにも間に合わなかった

247:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:25:40.06 eAqLIw6j0
ガセデシタ・デマ・スポニチ

248:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:26:06.17 Jr5XZ4JV0
まぁサイドアタッカーとしてやってくならセリエあたりで揉まれるのは悪くは無いと思う

249:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:26:48.02 NVQzI9am0
アンチ:へたくそだから出られないだけ!!

実際は大半のゲームに途中出場でも出ているw

アシストも得点もしてるという事実w

おうおうかわいそうにのうw

250:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:27:07.58 Pga9UMsTO
原口はJにいたらこのまま消える。なら、イタリアで一か八かの賭けに出るしかない。

251:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:27:37.22 NVQzI9am0
ところが、岡本は原口と一緒に温泉に出かけているのであったw

252:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:27:54.35 njUxAxoi0
原口才能あるけどDQNやで

253:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:28:29.00 7vLFyGCH0
森本2世だな

254:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:29:37.30 corSXrcy0
>>246
さらっと嘘を言うな
キャンプに出てるし
ナビスコにも出てる
ナビスコで肉離れして怪我して離脱したってだけだから

255:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:29:52.84 T+WdiI+z0
これは良い話、さっさと海外出て宇佐美みたいに天狗の鼻折られた方がいい



256:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:30:42.90 8j0g5Qwm0
Jの隅っこでやってろ原口w

257:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:31:12.51 zzV4TfQA0
>>254
キャンプには間に合ってない
何でおまえこそ嘘言うんだ

258:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:31:49.85 NVQzI9am0
アンチというもの=自身がみじめで貧民窟のどうしようもない屑なので他人をたたくことでしか存在価値を見いだせないのです。


あーかわいそうかわいそう(棒)

他人をたたくためには嘘をついてもいいと思ってるから手におえない。(笑)

259:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:31:56.70 mm9RPTer0
日本人を安く輸入→育てる→転売で大もうけ!!!は黄金パターン

260:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:32:27.01 aLaDnx6f0
原口みたいにJでくすぶってる奴はとっとと欧州行け
ただスペースあるオランダかブンデスな

261:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:32:55.60 corSXrcy0
>>257
おまえはキャンプ間に合ってないソースだせよカス
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)


262:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:33:47.28 7vLFyGCH0
センターじゃまず無理だからサイドだけど微妙だな
柳沢レベルの評価されたら上等だと思う


263:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:33:50.29 Ob8X6uYGO
>>244
お前、原口ベンチじゃね?

264:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:34:40.04 8j0g5Qwm0
無理だってw

265:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:34:57.06 zzV4TfQA0
>>261
それは二次キャンプだろーが
一次には間に合ってない

266:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:35:33.08 7Jobr4C10
原口は宇佐美ほどの技術がない


267:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:35:35.35 DVES3Swu0
海外いけば本田みたいに急成長できるかもしれないけど
失敗すれば悲惨だよね

268:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:36:04.47 pOem/mOKO
セリエAなら5点取ったら合格点やるわ

269:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:36:17.99 s1uApVgaO
元気は稀代のペットボーラー。フットボールはまだまだまだまだ勉強中。

270:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:36:21.22 Ob8X6uYGO
このスレに原口が居る!!!

271:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:36:37.54 NVQzI9am0
はいはい、お前らアンチがいくら騒いでも、お前らに逮捕権もなければ
事件の捜査権もありません。当事者同士が話し合って解決したことに
口出しするのは、どうしようもないあふぉうのすることですw

はい、アンチは解散してねw

272:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:37:05.24 +A/UT/4JO
中身がクソだからこれ以上伸びないよ

273:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:37:44.65 NVQzI9am0
>>272
お前は天に向かって唾をはいてるんだなw

中身が糞=お前じゃんw

274:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:38:20.96 8j0g5Qwm0
残念なヤツ一匹いるなw

275:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:38:49.46 NVQzI9am0
>>274
つ 鏡

276:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:38:56.92 corSXrcy0
>>265


212 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 09:40:08.84 ID:zzV4TfQA0 [3/7]
>>211
3週間どころじゃないよ
そう発表したけど実際は4か月以上かかった
246 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 10:25:29.80 ID:zzV4TfQA0 [5/7]
>>243
違うぞ
キャンプにも間に合わなかった

嘘を言ってソース出されたら間違え認めず急に方向転換
アンチ工作失敗ww

277:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:39:36.56 8j0g5Qwm0
必死すぎるわw

278:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:39:50.45 NVQzI9am0
ID:zzV4TfQA0 うそつきは泥棒の始まりだぞw

279:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:40:14.66 oF5EV7La0
>>248
イタリアのサイドアタッカーって下位ですらえげつないからなぁ
非ブラジル南米人がイタリアに集中的にやってくるし南米の花形ポジで才能の宝庫
さらには3バック全盛でサイドバックの選手も守備のできるサイドアタッカー扱い
イングランド中位の方が難易度低いぐらいだと思う

280:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:40:51.14 2BrTdQMi0
カモメッシのほうがいいだろ

281:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:42:07.65 NVQzI9am0

      ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    >>277
  |     |r┬-|     |    (⌒)
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |  ノ__  | .| | |
  \      `ー'´     /〈 ̄   `-Lλ_レレ
                  ̄`ー‐---‐‐´

282:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:42:08.12 7vLFyGCH0
いずれにせよセリエはやめとけ
守備のレベルはなんだかんだで高いリーグだから
あと基本的にEU外の選手には厳しい

283:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:42:40.43 gTUA1D690
>>265
どっちにしろシーズンには間に合ってるし2月復帰なら4ヶ月異以上じゃないんじゃw

284:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:43:25.12 NVQzI9am0
>>283
あっちの人は自分の都合でどんどん被害拡大しちゃうからw

285:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:43:48.78 sYOcp7TT0
シャーク原口の息子だな

286:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:43:50.44 7Jobr4C10
原口もよかったな
こんな熱心なファンがいて

287:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:43:54.63 gTUA1D690
異とか入ったwww
なぜじゃw

288:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:44:08.81 8j0g5Qwm0
まーたイタリア旅行か?

289:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:44:21.02 918hLilt0
斉藤か永井の方がいいんじゃないですか?

290:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:45:29.96 35nwQZPt0
守備が上手くなって高い位置でボール取れれば
ガンガンゴールできそう

291:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:46:23.20 zzV4TfQA0
>>283
合流できたらすぐ元通りになると思ってんのか?
原口擁護はこれだからな‥‥だから癌なんだよ


292:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:47:09.61 05Bu/vqr0
原口にはオファーがあるのになぜ本田さんにはないのだ

293:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:48:05.67 Ob8X6uYGO
>>284
チームメイトを殴った時、どんな気分だった?
脱臼させた手応えはあった?

294:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:48:34.46 oF5EV7La0
>>292
原口にも無いと思う

295:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:48:44.08 uETDJJbMO
>>282
というか八百問題もあってグチャグチャだからなあ
セリエはやめといたほうが

296:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:51:26.59 lQYSkCgr0
はらぐちぇ今ペにCFやらされてるだろ
正直使いどころがないのか?
サイドは梅を重用してるよね

297:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:51:34.08 gTUA1D690
>>291
いやいや、間に合ってるでしょうが、時系列整理してみ
12月10日に事件があったんだぜ?
なんでも叩けばいいってもんじゃない

298:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:52:36.81 6TwLynec0
マイクや岡崎あたりだと通用しそうなんだけど

299:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:52:41.37 A4fCyW4yO
>>292
常識的に考えて置かれてる状況が全く違うだろw
原口と同じ移籍金で本田が移籍できるのならもうとっくに移籍できてるよ

300:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:53:10.10 vZAxCAg+0
多分、柳沢コースだな

301:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:54:05.81 NVQzI9am0
>>293
お前見えてもないものを勝手に信じ込むタイプだな。

そうやって、ありもしないことをどんどん自分の感情で追加していくんだろ

基地外とは話さないことにしているのでさようならw

302:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:54:11.15 BUtirVss0
移籍金払えないからレンタルだろ?
守りの厳しい所で点取って来い

303:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:54:51.86 BONwr/K50
浦和の試合見たら原口が1トップやらされててもうだめだと思った

304:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:55:15.32 oZBHrrIRO
世界三大リーグ>ドイツ

305:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:58:15.09 qcXlrrVfO
>>299
それ高い金額出してまで欲しがられないてことやん・・
今ドイツには安く沢山行ってるが、日本人の壁はここやな

306:名無しさん@恐縮です
12/06/29 10:59:43.78 oF5EV7La0
>>302
イタリアはレンタルとか共同保有が大量にあるから何とも言えん
組織所有じゃなくてオーナー所有だから基本セコイw

307:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:00:24.69 mCD5zfCC0
岡本「イタリアは八百長蔓延してるから原口にはお似合いだよ」

308:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:04:07.69 oF5EV7La0
>>305
非ヨーロッパ諸国からの移籍で億取れれば上等な部類だぞ
競合しないと移籍金なんて上がって行かん

309:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:05:35.83 xGVz8j2m0
移籍金残すって明言してたよね
心変わりでもしたのか

310:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:07:56.45 2Ep3t6qTO
松木、元気、大好き!

311:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:08:15.57 iUoOiKLwO
>>301
お前見えてもないものを勝手に信じ込むタイプだな。
そうやって、ありもしないことをどんどん自分の感情で追加していくんだろ
基地外とは話さないことにしているのでさようならw

312:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:10:36.84 GxEjyVVl0
イタリア行くのは・・・・ねえ?

313:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:13:05.37 v88UNBHQ0
原口は浦和から出た方がいい

314:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:14:20.72 NVQzI9am0
>>311
それは自演の告白か?w

みっともないね

315:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:15:56.23 mbOXC4Jo0
>>4
マリオもルイージもイタリア系なだけでアメリカ人じゃないの?

316:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:16:10.92 NVQzI9am0
>>313
それはそう思うな。
あそこには、柏木とか槙野とかヘタレ野郎がいるのがよくない。

この二人から離れることだな。できる限り遠くに。

317:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:17:22.93 uhhnu4Mv0
ないない 森本も結局育ってない ドイツがいい

318:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:19:37.45 v6E87Cp10
インモービレ
ヴェラッティ
インシーニエ
ペスカラにはイタリアの将来を背負ういずれ劣らぬとんでもない才能を持つ三人が。
一緒に日本人がプレーしたらアガる。

319:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:20:04.89 I0j28jF50
更に成長するには、海外行くのがいいな、元気は

320:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:21:41.66 v6E87Cp10
>>315
バロテッリを讃えるニックネームが「スーパーマリオ」
別にゲームの方のマリオの国籍は関係ないのだよ。


321:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:22:04.06 iUoOiKLwO
>>316
惨めな人生だけど、これからも頑張ろうね

322:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:22:13.28 qSQc0ovg0
Jで今一番うまいのは柿谷だよな

323:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:23:11.74 BxX/QjetO
買い取りオプション付きのレンタルが理想

324:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:27:10.27 Rhpif4U50
>>292
年齢

本田は今年で26。複数年契約結んで終わる頃にはもう帰国するか否かってぐらいになる
つまり転売で儲けられない

原口は91年生まれだから今年で21
上手く行けば香川みたいに金塊に化ける

325:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:27:40.83 OnjR+KvrO
今日の夜はペスカトーレにしよう

326:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:28:46.91 BUtirVss0
森本はどこでプレイするのはいいんだろ?
年間5ゴール越えなきゃどうしようもないわな

327:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:28:46.82 ylxgd8ME0
イタリアは厳しんじゃないの?しかも下位チーム

328:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:29:33.94 tw/Niza00
原口の顔って中田系統だな
また虫みたいだなって言われそう

329:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:29:35.14 oF5EV7La0
>>318
イタリアのサイドバックは10年安泰と称されたサントンという選手がいてだな・・・
若いのは計算できん

330:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:31:41.08 /cv64Bud0
新天地でやり直した方がいい

331:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:34:37.06 Ec7vqUot0
チームメートに暴行した頭オカシイ人だよね、まだサッカーやってんの?

332:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:35:37.96 Zh/+rrVH0
昇格クラブに移籍するならチーム引っ張るぐらいしないとイタリアじゃ厳しいぞ
長友はSBだしジャッケリーニいたし神GKいたし開幕からしばらく不敗だったし運が良かった

333:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:37:06.87 Rhpif4U50
タイムリーな記事

原口元気、父と上り続けたプロへの階段<後編>
URLリンク(london.yahoo.co.jp)


334:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:38:39.84 aP5SEXPa0
ペスカーラごときだと転売以前に即戦力として来てくれるだけでありがたいだろ
言ってるだけで獲得できる資金力があるとは思えないな
日本人とメキシコ人の国内若手は最近結構欧州の金の無いクラブのサポの間で妄想補強の対象として名前出るけど実際ただ同然で有望若手をくれるようなアホクラブはなかなか存在しない
残留する戦力を確保できるだけでも相当ラッキーなのに転売とか欲をかくから補強し損ねて高くて無駄なブランド人材掴む
降格して破綻の危機に晒されるのは良くあることw

335:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:38:59.40 Oo2HslMHO
原口はドリブルしなきゃ良い選手

336:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:42:56.14 Rhpif4U50
>>334
そこでレンタルですよ

337:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:43:12.29 VWO9TRxo0
スポニチほスレタイにかけや

338:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:45:30.18 YgjhZTGj0
浦和に愛着を持ってるから難しい
ただ今年はレギュラーの座を失ったから移籍の可能性もなくはないだろう

339:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:46:51.01 fnRJWlr20
ニワカだけど、こいつ凄いの?
誰か教えてちょうだい

340:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:49:09.12 KJCXoAYD0
>>324
転売狙いなんて弱小だけだぞ

341:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:50:06.43 Yy79Ljxa0
おーストロッパか
ガスコインがいた時のラツィオにいたな、、、

342:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:52:12.08 LXQ/ytEd0
バイエルンに行けよ

343:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:54:17.40 4SmJUO0o0
URLリンク(www.youtube.com)

344:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:55:05.16 kBDgYBoV0
クラブではドリブラー
代表だとパサーに変貌するのが面白い

345:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:55:42.11 hD3M4jLV0
>>339
犬と勝負して負ける

346:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:56:06.97 wUY78L9DO
セリエAでゴール量産したらプレミアやリーガのクラブも注目してくれるからな
可能性は無限大だ



347:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:57:01.03 mCD5zfCC0
>>339
すごいよ
性格がすごく悪い

348:名無しさん@恐縮です
12/06/29 11:59:42.34 fnRJWlr20
>>345
>>347

大体わかったわ

349:名無しさん@恐縮です
12/06/29 12:00:07.82 oF5EV7La0
>>334
イタリアで即戦力は無理
いくらなんでも買いかぶりすぎだぞ
大津も家長もヨーロッパじゃ引き取り手がいないのにそれ以下の選手買うわけない

350:名無しさん@恐縮です
12/06/29 12:02:57.95 4gt78lAo0
最近の本田スレはこの程度の話題で荒らされます。

351:名無しさん@恐縮です
12/06/29 12:05:54.45 NVQzI9am0
にわかが2行で理解する

そんな時代ですw

352:名無しさん@恐縮です
12/06/29 12:07:00.65 UI+P98YA0
どんどん行けばいいのに


Jリーグじゃ
レベルが足りないだろ

353:名無しさん@恐縮です
12/06/29 12:07:29.43 a5VcDrxO0
ペスカーラってペスカトーレとなんか関係あんの

354:名無しさん@恐縮です
12/06/29 12:16:40.85 BUtirVss0
ペスカーラの前は甘くないぞ
ユーベと共同保有のインモービレとかイキのいい若手が多いし
刺激を受けるはず

355:名無しさん@恐縮です
12/06/29 12:19:34.75 +JXDFu5DO
挫折してこいby赤サポ

356:名無しさん@恐縮です
12/06/29 12:22:25.74 MBO/s7Rf0
浦和で燻ってるから丁度いいんじゃね?
タイプ的にミシャの戦術には合わないだろ

357:名無しさん@恐縮です
12/06/29 12:28:51.16 ktO107Qi0
最近の原口じゃ通用しないだろ
まあ試しにいけばいいと思うけど

358:名無しさん@恐縮です
12/06/29 12:41:33.78 Mp2jMQJS0
やる気

359:名無しさん@恐縮です
12/06/29 12:52:42.00 zstVbuFi0
ストロッパ懐かしいなw

360:名無しさん@恐縮です
12/06/29 13:01:07.68 mycnOjRw0
>>340
だからペスカーラは弱小だろ

361:名無しさん@恐縮です
12/06/29 13:04:14.20 V07Uzxzk0
>>302
浦和とペスカーラの共同保有という形もありえるね
柳沢方式

362:名無しさん@恐縮です
12/06/29 13:06:03.88 lRNPxqzi0
ボーフムじゃないから賛成する
行ってらっしゃい

363:名無しさん@恐縮です
12/06/29 13:08:17.30 JWwd5W2DO
CALCIO買ってた時に、セリエBだかC1の順位表でエンブレムのイルカが目を引いたな、ペスカラ。
選手とか全く知らないのに密かに応援してたw

364:名無しさん@恐縮です
12/06/29 13:10:04.63 i7GMEzFrO
子供の頃からお山の大将で、歪んだ性格を叩き直すのには最高やん。
せっかく才能あるんやから、人間性で失敗するにはもったいないもんな

365:名無しさん@恐縮です
12/06/29 13:10:25.21 aP5SEXPa0
>>349
大津は原口どころか日本じゃ論外
海外で出場しないことで妄想する連中が多いがしっかりクラブ実績が残ってるから二桁近く点取ってる連中より上はまずないw
代表で妄想するのも良いがきちんとクラブで数字残してるか確認しないと

366:名無しさん@恐縮です
12/06/29 13:10:31.76 EmHwxLvy0
長友のボッタルガ移籍はまだか!

367:名無しさん@恐縮です
12/06/29 13:14:23.52 iH91dC9P0
どうせ買い取りOP付きレンタルだと思うんで行ってくりゃいいと思う
ダメなら返却だし

368:名無しさん@恐縮です
12/06/29 13:19:09.39 FODD1A7J0
なぜ原口?

369:名無しさん@恐縮です
12/06/29 13:20:36.99 k7gMSRJF0
>>97
藤田まだ現役だったんか
個人的には電柱にパルマ行ってほしいな


370:名無しさん@恐縮です
12/06/29 13:22:39.07 leA+COsx0
スカウト見る目ないな~
たいした選手じゃないし
絶対イタリアじゃ通用しない

371:名無しさん@恐縮です
12/06/29 13:25:40.01 aP5SEXPa0
買取OP付けるより普通にレンタルして活躍したら競売して金銭つり上げするか普通に取り戻せばいい
向こうに買取オプション付けたって選手にもクラブにも何の利益も無い
買取オプションはレンタルするクラブが財政理由ですぐにでも売りさばきたい時につけるもんだよ

372:名無しさん@恐縮です
12/06/29 13:32:40.35 QWs//CjQ0
原口こそドイツ向きだと思ったんだが
ひょろドリブラーはイタリアできつい

373:名無しさん@恐縮です
12/06/29 13:42:47.72 xq/Mof/i0
>>132
左側はブッフォンにもかかってるよね。

374:名無しさん@恐縮です
12/06/29 13:44:08.73 mWNpliBn0
こいつは一度自分の実力分かった方が良いだろ
ペスカーラには原口より年下の天才いるからショック受けるだろうな

375:名無しさん@恐縮です
12/06/29 13:44:23.20 EYjoD8VC0
OFで4大で通用した選手なんて一握り
ましてやドリブラーなんてお話にならない
お前らが楽観してるブンデスだってOFのドリブラーで通用してる奴がいるか考えてみろ
ブンデスでまともにドリブル活用できるレベルはゲッツェやリベリのような豆タンクタイプ
宇佐美や原口は重心が上にあるからまずスペース消されたら終了


376:名無しさん@恐縮です
12/06/29 13:54:04.59 vM8GyPxxO
中村俊輔が原口は海外で好まれるタイプって言ってたぞ

377:名無しさん@恐縮です
12/06/29 13:55:10.33 +I30wE4t0
>>375
宇佐美がドリブラーってにわかだな

378:名無しさん@恐縮です
12/06/29 13:57:10.41 M64faUlN0
へぇ~ こいつヒョロヒョロだからガチムチになってくれるといいな 化けるかもしれん

379:名無しさん@恐縮です
12/06/29 13:57:56.09 OO1SagZR0
ガラタサライも狙ってるって書いてあったから
そっちに行った方が良い


380:名無しさん@恐縮です
12/06/29 13:59:01.72 ggeKpZHj0
完璧にTシャツ目的だろw

381:名無しさん@恐縮です
12/06/29 13:59:03.91 zzV4TfQA0
ほんとは何のオファーもないんだろ
同年代がドンドン出て行くんで周りが気遣って飛ばしてあげたんだな

382:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:00:57.03 xV9J4FDs0
原口は移籍金そんなに安くならないだろうし、飛ばしかな。
ユース出身者に甘すぎる広島やガンバ
外様にもお人よしなセレッソと違って、そんな甘い対応ないだろうし。

383:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:03:40.67 ZaM6LcZQ0
とりあえずJから逃げろ

384:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:04:12.96 sCloOarn0
もっとJで点をとらなきゃ

385:赤
12/06/29 14:05:47.79 Oo2HslMHO
なんか、スレの流れが細貝出ていった時とデジャヴるな…


386:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:08:12.54 B0unqWKI0
ペスカトーレ美味そう

387:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:12:53.42 FODD1A7J0
ブンデスからオファーこないのかね?

388:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:15:49.53 4IrnjJpI0
まだパスサッカーに順応できてないし、プレーの幅せまい(少し改善しているが)から、
ブンデスの噂があがらない理由も納得できそうなんだけどねぇ

389:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:17:11.73 5Puq6NHo0
>>97
岩波が入団の方向って書かれてるけど
神戸とプロ契約を締結したみたいだよ

390:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:17:44.50 95tIjsnK0
おまえらが叩いてるって事はいい選手なんだな

391:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:19:44.42 gQDt+z6DO
せやな

392:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:22:33.18 MRJnQOZ00
Jでさえ微妙なのがセリエAで出来るわけがない

393:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:29:52.48 j3vtTV6e0
今の浦和のやり方だと原口生きないから、
移籍した方がいいかもね。

394:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:32:04.05 N3nSAERj0
レンタルなら失敗しても戻れるしいいんじゃないの

395:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:34:20.62 mRV1+OLr0
海外でもまれて得点執らなきゃ評価されない苦悶に陥った方が成長出来ると思うよ
今ならホンダコースもあるが
jだと調子ノってまた傷害もありうる

396:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:37:27.79 4IrnjJpI0
>>389 岩波の件は、噂ばっかり先行なんで、スポ新が報じた以外はまだ何にも
決まってないよ。

 神戸云々も噂でしょう?

397:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:38:13.23 /f3GK2MD0
セリエ

元気な原口>>>>>>>>ノロマな本田

398:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:39:05.07 BUtirVss0
現地に住む者だがセリエB上がりだと舐めてるとインモービレ、ヴェッラッティ、インシーニェ
とか20歳やそこらの若手でとんでもなくうまい奴ゴロゴロいるからショック受けるゼ
将来のアズーリを背負って立つ連中と揉まれて来い
スタメン出るのは至難の業だと言っておこう


399:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:40:34.33 GTUDp/IB0
斎藤じゃなくて原口か…
斎藤はチームが出さなんだろうが

柿谷は、1年後だな
それまであのプレーを堪能しよう

400:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:44:20.72 pwPp7l3NO
>>380
最近はユニフォームじゃなくてTシャツなのか

401:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:47:22.17 jK3rNWPb0
原口は飯食わせてもらってるのか
ひょろいけど

402:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:47:54.45 7iSFeavV0
おおいけよ
浦和で補欠じゃJにいる意味ねーからな
J2か海外にいくべきだ

403:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:51:05.01 daPN/PD20
原口のドリブルとスピードは評価するけど
それ以外がな

404:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:53:00.20 sG19bcX90
>>396
スポーツ紙は海外移籍ネタだと周りが情報確認出来ない、真実は誰にも分からないのをいいことに
平気でデマ書くけど国内だとそうはいかないから岩波は神戸で決定でしょ
てかスポーツ紙じゃなく神戸新聞に出てるし

405:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:53:16.05 tvB3bmac0
前線の選手はユーヴェとかナポリとかローマ上がりの若いやつが多いんだな
シュート力・精度ともに低いから行ったとしてもサイドしかやらせてもらえないだろ

406:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:53:27.22 /Dn9LtEQ0
スカパーの放送枠増えれば良いんだけどな。
なんでも来シーズン3枠とかなんとかw
長友枠は納得なんだけど森本枠に原口枠・・・


407:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:55:42.20 DZi2Zag/0
セリエ アッー

408:名無しさん@恐縮です
12/06/29 14:55:46.44 PhJ8xG9j0
ナポリが獲得してペスカーラにレンタルさせるようです
原口をイタリアのサッカーに馴染ませそれからナポリに戻します

409:名無しさん@恐縮です
12/06/29 15:01:59.28 YAnZUXX80
セリエじゃ無理
今までほとんどの日本人が通用しなかったリーグだぞ
レベルの低いブンデスがステップアップには最適だと思う

410:名無しさん@恐縮です
12/06/29 15:06:42.39 5xlbwV/J0
中田ペルージャを夢を見てる弱小クラブがまだあるんだろうな。


411:名無しさん@恐縮です
12/06/29 15:08:41.44 KHXd44KX0
最近は3バック増えてスペースも結構あるからセリエと言えど
どんどんドリブルで勝負できるだろう
ただ、試合に出られればの話しだけどな

412:名無しさん@恐縮です
12/06/29 15:10:34.27 JZI7lH+A0
浦和では適性ポジションすらチームに無い現状だからな
環境変えるにはいいタイミング

413:名無しさん@恐縮です
12/06/29 15:18:05.99 LaiV12wN0
原口なんてA代表は一生無理レベルだぞ

414:名無しさん@恐縮です
12/06/29 15:19:58.11 tzljd4tO0
ペスカーラってJリーグのチーム名にありそうだな

415:名無しさん@恐縮です
12/06/29 15:21:06.27 yE/NmZ+00
行くならオランダかブンデスだろ。
こんな弱小チームに行っても守備ばかりで攻撃なんてする機会ほとんどない。
しかも守備は走って体張らないといけないけど、原口のペラペラな体とフィジカルじゃ厳しいだろ。
チェゼーナみたいに攻撃サッカーで長友やジャッケリーに右MFのクロケット?やつみたいに運動量多く攻撃良いなら脱出できる可能性あるが。

416:名無しさん@恐縮です
12/06/29 15:24:55.47 KHXd44KX0
>>415
ペスカーラには未来のイタリア代表の10番候補がいる

417:名無しさん@恐縮です
12/06/29 15:31:57.00 GrymnMCe0
このままだとAも五輪も要らない子だからな
行けるなら行くべきだわ


418:名無しさん@恐縮です
12/06/29 15:33:01.87 cKfFDodn0
ペスカトーレってこのペスカーラで生まれたパスタなんだよな?

419:名無しさん@恐縮です
12/06/29 15:34:16.04 nkNze2P30
>>354
インモービレは今年1月にジェノアと共同保有になって来シーズンはジェノア

420:名無しさん@恐縮です
12/06/29 15:43:54.72 3BwTQtEg0
>>9
チームメイトに暴行加えたいなら
やっぱりプレミアだよな!

421:名無しさん@恐縮です
12/06/29 15:45:03.33 6xT5zrVF0
セリエの記事には定評がある
スポニチさんじゃないですか

422:名無しさん@恐縮です
12/06/29 15:49:49.98 ncl0h19S0
本人はタイトルという結果を残さない限り絶対に移籍しない
って断言してたよな

423:名無しさん@恐縮です
12/06/29 15:51:29.86 ydJkO4FY0
スポニチはサッカー記事に素人記者使ってる件
スレリンク(soccer板)

424:名無しさん@恐縮です
12/06/29 15:58:18.39 hHTy9kbd0
本場で骨折させられますように

425:名無しさん@恐縮です
12/06/29 16:00:11.02 FATBl2fg0
>ローマの新監督に就任するゼーマン監督はチームを去るが

ダメじゃんw
ゼーマンのサッカー好きなのになぁ

426:名無しさん@恐縮です
12/06/29 16:04:23.45 5Puq6NHo0
>>396
【サッカー/Jリーグ】ヴィッセル神戸、ユース所属のU‐19日本代表DF岩波拓也とプロ契約!高校在学中のプロ契約はクラブ史上初
スレリンク(mnewsplus板)

427:名無しさん@恐縮です
12/06/29 16:06:50.06 6xnshk+8O
タイプ的には能力的にもオランダに行ってそこからステップアップした方がいいんじゃないか
イタリア行っても現状じゃ何も出来ない

428:名無しさん@恐縮です
12/06/29 16:08:15.91 BUtirVss0
イタリアで一度頭打った方が本人のため

429:名無しさん@恐縮です
12/06/29 16:08:36.45 ncl0h19S0
1点も取れなかった柳沢と被る

430:名無しさん@恐縮です
12/06/29 16:09:55.76 e8NCVQ+O0
>>316
原口ってさ、そいつら来る前からいるよね?
つーかジュニアユースからいるよね?
ということは外様の柏木や槙野がどうこうじゃなくて、
浦和の指導者やベテランがダメなんじゃないの?

431:名無しさん@恐縮です
12/06/29 16:10:27.48 sCloOarn0
>>418
ペスカトーレって漁師って意味だたような


432:名無しさん@恐縮です
12/06/29 16:12:03.10 ajsL5eHw0
まあ

マリオゴメス(笑)やフンテラール(笑)が得点王争いしてる

ブンデスみたいな雑魚リーグいくよりは良いだろう

433:名無しさん@恐縮です
12/06/29 16:12:56.83 VWO9TRxo0
元気(笑)

434:名無しさん@恐縮です
12/06/29 16:27:02.95 mycnOjRw0
>>413
既にデビューしてるんだが

435:名無しさん@恐縮です
12/06/29 16:32:59.78 ncl0h19S0
今シーズンJで2点だっけ?


436:名無しさん@恐縮です
12/06/29 16:33:43.56 GTUDp/IB0
関塚はツーロン呼ばないで五輪当確っぽい扱いだが、今の状況見てると微妙

437:名無しさん@恐縮です
12/06/29 16:34:21.56 Y2zmluBY0
つかサイドバックこそセリエ行けばいいのに
ブンデスなんて攻撃参加積極的にしてれば守備酷くても高評価つくレベル
守備力磨くなら下位クラスであってもセリエ行くべき

438:名無しさん@恐縮です
12/06/29 16:43:05.92 UU+R3Ikv0
サイドが無くなってワントップやらされてるぐらいなら
行った方がマシだろうな
イタリアでベンチだとしても現状もほとんどベンチ要因だろうし

439:名無しさん@恐縮です
12/06/29 16:54:13.69 2z9jsAAF0
スポニチはサッカー移籍関連の記事書くなよ

440:名無しさん@恐縮です
12/06/29 17:04:31.04 7EG/wBfy0
あれ?原口って去年長期の契約延長していなかったか?
原口自身浦和に移籍金が入る形で移籍したいとか言ってただろ?
そうなると移籍金は高くなりそうなんだが…

441:名無しさん@恐縮です
12/06/29 17:06:53.56 BUtirVss0
日本のペスカトーレは漁師風パスタ

442:名無しさん@恐縮です
12/06/29 17:14:03.28 /lpmMBS1O
監督がゼーマンなら良いチームかもって思ったら退団決まってんのかよ
でも原口には興味ねーしどうでもイイやw

443:名無しさん@恐縮です
12/06/29 17:17:05.25 BUtirVss0
>>440
そこで共同保有とかいろいろ裏の手を使ってくる訳
いかに金を引き出させるかが勝負

444:名無しさん@恐縮です
12/06/29 17:17:37.94 USenI/r80
どこかが共同保有で採るんだろ、単独はないだろうな

445:名無しさん@恐縮です
12/06/29 17:18:01.81 lxqbEcC50
>>399
柿谷の契約ってどうなってるの?

446:名無しさん@恐縮です
12/06/29 17:47:43.43 cAfu0J9b0
なんで原口だよ。山田にしろ

447:名無しさん@恐縮です
12/06/29 17:59:43.37 dbnU77u30
柿谷はもう少しゴールとアシストの数字を上げたら満を時して、和製カッサーノとして売り込め。

448:名無しさん@恐縮です
12/06/29 18:01:43.13 na4sXMpZ0
日本人ドリブラーがセリエで成功なんて出来ないだろ
ブラジル人ですらパッとしないリーグなのに

449:名無しさん@恐縮です
12/06/29 18:18:16.86 xNCA9zBv0
イメージで語るやつ多いけど
小学生時代からすべてのカテゴリで日本一になってる香川以上のエリートだぞ
東の原口、西の宇佐美はあまりにも有名

450:名無しさん@恐縮です
12/06/29 18:26:47.49 9soUfeU60
>>448
ロビーニョさんの悪口はやめろ

451:名無しさん@恐縮です
12/06/29 18:28:44.39 ckLkn25g0
もともと若手育成に定評があるって書いてるが
今所属してる若手がいいだけで育成に定評があるなんて聞いたことないぞ

452:名無しさん@恐縮です
12/06/29 18:47:10.96 SEZfDtrd0
攻撃の選手でセリエ下位はかなりハードル高い。
チームのフォローは少なく、個人能力がずば抜けて高くないと結果出せないからな~。
まぁ結果出せばめちゃくちゃ評価されるけど。

453:名無しさん@恐縮です
12/06/29 18:58:42.86 lEOhjOqV0
今年なにしてんの?謹慎?

454:名無しさん@恐縮です
12/06/29 19:06:02.07 gz0HOW1u0
宇佐美や柿谷のほうがイタリアっぽい

455:名無しさん@恐縮です
12/06/29 19:34:01.71 8a7q6n/v0
原口は守備もできるし1topもできる器用な奴
ただバカ

456:名無しさん@恐縮です
12/06/29 19:53:58.33 s0C96X6q0
>>452
ヴェネツィアにいたレコバとかペルージャにいた中田とかだな

457:名無しさん@恐縮です
12/06/29 20:37:03.59 MBO/s7Rf0
>>436
トゥーロン行かなかったのはA代表の方に呼ばれてたから

458:名無しさん@恐縮です
12/06/29 20:38:21.98 hOfNzfjV0
でも個人で勝負するタイプだから、原口にはあってる
たぶん高い壁にぶち当たるだろうが、その経験が貴重だし
這い上がれるかどうかで今後も決まってくる

459:名無しさん@恐縮です
12/06/29 20:39:43.86 ajsL5eHw0
21歳のバロテッリでさえマンCでやってんだから

早く海外行けよ

460:名無しさん@恐縮です
12/06/29 20:43:45.27 p5unmkKy0
これって信頼度どんくらい?
ヤフーじゃ正式オファー?ってなってるけど
本田だったら0ってとこだよな?

461:名無しさん@恐縮です
12/06/29 20:51:37.31 zzV4TfQA0
ソースはスポニチ以外なんもないぞ
ヤフーのもソースはスポニチ
そのスポニチの中身には出所のソースなし

462:名無しさん@恐縮です
12/06/29 20:52:36.97 mMSs+iMAO
イタリアなんて罰ゲームみたいなもんだろ

463:名無しさん@恐縮です
12/06/29 20:53:22.80 4X+xoz6k0
スポニチだろ?
妄想乙だわ

464:名無しさん@恐縮です
12/06/29 20:54:12.52 JRvwnUDO0
守備が格段に進歩してるから期待できる
是非行って欲しい


465:名無しさん@恐縮です
12/06/29 20:55:19.58 BELQZBfj0
なんか聞いたことないと思ったら、セリエAには19年ぶりの復帰って
Jがスタートした頃以来か

466:名無しさん@恐縮です
12/06/29 20:59:16.50 pFZkFjD20
北部に長友、南部に森本で
ペスカーラだったら中部に日本拠点できるんだけどな

467:名無しさん@恐縮です
12/06/29 21:15:25.69 TDR2nekk0
>>1
やめとけ

468:名無しさん@恐縮です
12/06/29 21:40:13.09 arZEEj50O
もし本当にカリアリからオファー来たら即行け。
フィカデンティは日本人大好きだから、
全試合スタメンフルで使ってくれるぞ。

469:名無しさん@恐縮です
12/06/29 21:41:29.68 UzEenDMX0
>>460
イタリアでは一切報道なし。
以上。

470:名無しさん@恐縮です
12/06/29 21:45:03.31 USenI/r80
>>468
カリアリだからいつクビが吹き飛ぶか分かったもんじゃねえだろw

471:名無しさん@恐縮です
12/06/29 21:45:13.10 M86HSexW0
ゼーマン辞めちゃったのか
レッチェの印象が強いからかもしれないけど若手がよく伸びてるイメージあるから残念だな

472:名無しさん@恐縮です
12/06/29 21:47:15.15 5CCKeWBf0
イタリアで成功するイメージがわかないんだけど特にFW

473:名無しさん@恐縮です
12/06/29 21:54:09.22 rby3vRqfP
問題はこの記事がスポニチだということだ

474:名無しさん@恐縮です
12/06/29 21:54:58.75 rW86/Bn9O
原口ってそんな凄いか?
奥州ならコイツレベルどこでもいそうだけど
Jでも平均的なレベルの選手だしな

475:名無しさん@恐縮です
12/06/29 21:58:01.54 MMNg5SOv0
上手くて速いが読みやすい

476:名無しさん@恐縮です
12/06/29 22:02:05.48 RzASnLjn0
日本だとあの事件の事言われ続けるし
三大の二部あたりから這い上がってみるのも手か

477:名無しさん@恐縮です
12/06/29 22:10:26.37 FF/2G3m/0
>>474
狭いところでもぬるぬる抜けるからゴール前固いセリエのクラブから人気あるんじゃねーの?
それしかないから、暴露てガッツリ固められると死ぬけど

478:名無しさん@恐縮です
12/06/29 22:13:54.11 UKsN8x690
なんかマジで通用しそうな気がしてきた
海外で見てみたい選手だな、原口は

479:名無しさん@恐縮です
12/06/29 22:33:54.39 YgjhZTGj0
プレー集(全15分)
URLリンク(www.youtube.com)
プレー集(全4.5分)
URLリンク(www.youtube.com)

480:名無しさん@恐縮です
12/06/29 22:35:52.76 ZjA7mn0C0
>>474
どこでもいないけど、凄くない
ドリブルも対策取られて効いてないし
でも移籍して挑戦してみればいいよ

481:名無しさん@恐縮です
12/06/29 22:58:17.70 +aPvzDHC0
得点力(センス)の無さを考えると、SBに転向すれば良いかも
スピードあるし、SBとしてなら充分なドリブルテクあるし
負けん気が強いから意外と粘り強くマークしそうだし
前線ポジ選手のコンバートってよく有るし良いんじゃないか

482:名無しさん@恐縮です
12/06/29 23:00:31.14 UzEenDMX0
>>471
ゼーマンはローマ。
インシーニェを獲りたかったけど、彼はナポリ行き。


明日になったらスポニチ・ソースでイタリアに記事が出るんじゃないかなw

483:名無しさん@恐縮です
12/06/29 23:50:29.03 QqsWKFpy0
ザックの口利きとかあるんかねえ

484:名無しさん@恐縮です
12/06/29 23:56:17.52 MBO/s7Rf0
>>474
17歳でプロデビュー
20歳でA代表選出
21歳にしてJ1通算90試合以上出場
どうみてもエリート中のエリートです

485:名無しさん@恐縮です
12/06/30 00:13:26.50 yMBeAE2y0
人間性がダメだろ
移籍先は韓国か中国がお似合い

486:名無しさん@恐縮です
12/06/30 00:19:46.12 2IXlgbGz0
人間的に未熟な所あるから
国内海外とかより指導者のが重要な気が

487:名無しさん@恐縮です
12/06/30 00:22:31.44 ytb6IWPX0
今の浦和の戦術には合わない選手だよなあ

488:名無しさん@恐縮です
12/06/30 00:24:42.64 rFZOwIoY0
松木「まさに、元気!って感じだね!ナハハ!」

489:名無しさん@恐縮です
12/06/30 00:27:04.84 Zf5PFGY/0
原口は海外向きだな
バロテッリやカッサーノのような超絶DQNでも一流に育て上げるイタリアに行った方がいい
オファーが本当ならね

490:名無しさん@恐縮です
12/06/30 00:37:29.80 135fURsy0
性格も含めて
宇佐美を3回りくらいスケール小さくしたみたいな選手だな
興味ない

491:名無しさん@恐縮です
12/06/30 00:49:20.25 4OpfG8h00
最近はレギュラーで使われてるけど、CFなんだよなぁ
それでもそれなりに対応できてるのは驚いたけど
やっぱり今の浦和にいるよりは挑戦してみた方が良いとは思う

492:名無しさん@恐縮です
12/06/30 00:56:41.13 fPPuRs3P0
原口かまあ可能性はありそう

493:名無しさん@恐縮です
12/06/30 01:04:25.05 WjBBB+htO
なんとか結果残してほしいけどベンチでも代表に
呼んじゃいそうなんだよなザックは・・・

494:名無しさん@恐縮です
12/06/30 01:05:57.97 4OpfG8h00
>>493
2列目は激戦区だしFWやDFと違って原口クラスだとベンチなら呼ばないんじゃないかな

495:名無しさん@恐縮です
12/06/30 01:09:46.36 wuG+dq/b0
なんか、元気出る話題だな

496:名無しさん@恐縮です
12/06/30 01:11:09.81 21vVXjmfP
今の2列目で入るところはないだろう・・・
せいぜい宮市の代わりか?でもそれなら宇佐美呼ぶだろうし


497:名無しさん@恐縮です
12/06/30 01:13:44.23 qrdYyiqv0
いや宮市自体が呼ばれないんじゃ・・・

498:名無しさん@恐縮です
12/06/30 01:14:54.12 umDprh750
セリエでドリブル通用するんかね?


499:名無しさん@恐縮です
12/06/30 01:20:52.81 qFim05EB0
チームの地力が厳しそうではあるけどチャレンジしてほしいな


500:名無しさん@恐縮です
12/06/30 01:30:32.40 zsbCoPkf0
あの事件以来こいつ大嫌い
宇佐美も嫌ってるだろこいつ

501:名無しさん@恐縮です
12/06/30 01:34:05.10 alZM2Zp10
>>498
原口のドリブルははじめの数歩が思った通りに行けば後は人が何人いようが
どういうわけか抜ける感じだから、そこだけうまく行けば何処でも抜ける感じ
逆にいうとはじめを止めてしまえばJですら通じない

502:名無しさん@恐縮です
12/06/30 01:37:27.43 jYr6Gy/K0
ドリブルで抜くのがサッカーならもっと評価されてるかもな

503:名無しさん@恐縮です
12/06/30 01:42:05.51 f45AzZ330
もっとセリエA組が増えてほしい

504:名無しさん@恐縮です
12/06/30 01:45:04.00 GtrJTiO90
セリエAでもどこへでも行けばいいが、顔と行動がチョンなので代表には不要。

505:名無しさん@恐縮です
12/06/30 01:47:16.21 IRAszqN60
日本のスポンサー目当てか

506:名無しさん@恐縮です
12/06/30 01:49:26.00 QSHZHvkJ0
100パー失敗する
日本人選手の評判下げるだけだから破談になってくれ

507:名無しさん@恐縮です
12/06/30 01:52:27.79 kxenQB5G0
細貝の時も失敗するとか言われてたっけ
芸スポのニワカってマジ見る目無いなお杉笑えないw

508:名無しさん@恐縮です
12/06/30 01:55:15.69 9f5nHqDk0
>>506
いや、最初はそこそこ通用すると思うぞ。
じきに対策とられてダメダメになると思うけど。
てか対策とられる前にホームシックにかかるかもしれんな。
原口は。

509:名無しさん@恐縮です
12/06/30 02:02:42.45 3Lm3CCnX0
大人の階段昇~るには、海外移籍は良さそう

510:名無しさん@恐縮です
12/06/30 02:09:58.05 2w6pkbdn0
受付「原口さんにお客様です」
原口「ぺスカーラかな、ナポリかな?」
???「こんにちは、トルコのガラタサライです!」

511:名無しさん@恐縮です
12/06/30 02:11:35.06 NYv7VULg0
イタリアのDFに削られて、カレー券もらわない裏ワザでも身につけてきてくれよ。

512:名無しさん@恐縮です
12/06/30 02:18:14.80 Zf5PFGY/0
>>507
香川や内田も通用しないと散々言われてたからな
日本人は過小評価して外人は過大評価するのが2ちゃん

513:名無しさん@恐縮です
12/06/30 02:18:51.80 uzaDiL2g0
俺は成功すると思うよ
フィンケ、ペ、ミシャとやってるサッカーが随分違うのになんだかんだで適応していってるしな
今のFWのポジションも少しずつ様になってきてるし、フィールド上では随分賢い選手だと思う

514:名無しさん@恐縮です
12/06/30 02:18:55.90 jYr6Gy/K0
>>512
ソースはTVゲームな奴ばっかりだから仕方ない

515:名無しさん@恐縮です
12/06/30 02:21:41.43 mTjgD7Cs0
>>475
なんかロッベンみたいだな

516:名無しさん@恐縮です
12/06/30 02:21:44.52 XViv6/BZ0
セリエには過去何人もの日本人がトライしたが成功したのって中田と長友だけだかんな。
FWは全滅。


517:名無しさん@恐縮です
12/06/30 02:24:24.88 POszhmFRO
乾と宇佐美は海外で通用しない
原口はせいぜい柳沢のサンプドリアくらいじゃね

518:名無しさん@恐縮です
12/06/30 02:34:49.01 YJuB7VL20
宇佐美は通用するわ
原口は最初のうちは通用するだろ

519:名無しさん@恐縮です
12/06/30 02:39:55.83 2FAFV1uQ0
>>517
乾はクラブと共に降格するかもな
宇佐美は先発つかめるかわからん

520:名無しさん@恐縮です
12/06/30 02:58:44.51 UtWTYmAN0
>>516
あと中村だな

521:名無しさん@恐縮です
12/06/30 02:58:50.55 aG6D0vtu0
2012年6月30日 19時00分~21時00分 NHK BS1
「セレッソ大阪」対「浦和レッズ」 ~大阪長居スタジアムから中継~

522:名無しさん@恐縮です
12/06/30 03:01:08.28 MmGRuOFCO
大前の方がええよ!酒井とか清武とか別に上手いとは思わない。

523:名無しさん@恐縮です
12/06/30 03:07:00.72 IawfomSC0
試合に出れるとこならいいぞ

524:名無しさん@恐縮です
12/06/30 03:57:34.36 kNu2/Ndb0
セリエは八百長問題再発でもう駄目だからやめてほしい

525:名無しさん@恐縮です
12/06/30 05:52:20.98 Xs4T4S4k0
>>455
複数ポジションできるやつがバカとか・・・・・w

526:名無しさん@恐縮です
12/06/30 05:53:09.73 Xs4T4S4k0
>>469

オリンピコ在住とかの人ですか?w

527:名無しさん@恐縮です
12/06/30 06:09:44.37 gGAVANUD0
ペスカーラの凄くうまい若手に刺激を受けて来い
浦和にいてはこれ以上何も学べない

528:名無しさん@恐縮です
12/06/30 06:12:52.40 Gdocnc+b0
原口は一年で帰ってくるだろうな
もしくは東欧をさまようか

529:名無しさん@恐縮です
12/06/30 06:15:01.67 ThvJzeo10
>>457
それが五輪当確の扱いっぽいんだよ…
まあ、移籍とは関係ない話だけど

530:名無しさん@恐縮です
12/06/30 06:27:50.75 tf93dOl20
ペスカトーレってなんだっけ?

531:名無しさん@恐縮です
12/06/30 06:44:32.33 IFkHIu8EP
スポニチソースとかおばちゃんの噂話以下の信頼度
スポーツ新聞の記者とか仕事が恥ずかしくないんかね?

532:名無しさん@恐縮です
12/06/30 07:06:09.75 Dh0nJU/40
ぶっちゃけ昇格のチームってゴミだ
開幕戦で2発で信頼を掴んだペルージャでの中田位か
wwwの本田は2部でバリバリ結果だして信頼を勝ち取っていたし参考にならない

まじで昇格チームで出戻りするならJの方が絶対良いよなぁ
絶対無理だべ

533:名無しさん@恐縮です
12/06/30 08:08:12.05 +NOHkTXB0
>>506
安心しろ。
失敗するもなにも、原口の話はとっくになくなって南米の選手をナポリと共同保有
することが決まった。


534:名無しさん@恐縮です
12/06/30 08:58:43.24 Br6MDGOt0
オランダの中堅クラブに行って欲しい

535:名無しさん@恐縮です
12/06/30 09:10:45.63 IR1cp9Lv0
19年ぶりに1部昇格とか、Jで言えば湘南ベルマーレみたいなもんか。

536:名無しさん@恐縮です
12/06/30 09:40:03.02 Ipu27K5o0
ゼーマンが残留してたらアリだと思ったが、どうだろうねぇ。

537:名無しさん@恐縮です
12/06/30 13:34:34.75 cjCcZjsv0
元気出して頑張りましょう

538:名無しさん@恐縮です
12/06/30 18:02:28.48 mTjgD7Cs0
元気があればなんでもできる\(^o^)/

539:名無しさん@恐縮です
12/07/01 08:39:28.02 L7hzUlL10
>>522
大前とかもう確変終わってるけど

540:名無しさん@恐縮です
12/07/01 08:45:59.54 vgcEq1K10
ボールの扱いは上手いけど戦術理解がほぼない選手
国内ですらそういう立ち位置なのに、欧州じゃ厳しいだろ

541:名無しさん@恐縮です
12/07/01 10:31:45.73 GCOo0mIH0
戦術理解がなかったらいきなり1トップやれるわけない
無双してるわけじゃないけど無難にこなしてるよ
システムとか戦術変わったら難しくなるのは当然だし
A代表に呼ばれるような選手達ですら343でやると微妙になるからね

542:名無しさん@恐縮です
12/07/01 15:29:45.04 X/bkLw1d0
また日本人選手の移籍かよ

543:名無しさん@恐縮です
12/07/01 15:46:13.23 JVKkwmsoO
このクラスまで引き抜かれるとか、マジで草刈り場になってきたな…

544:名無しさん@恐縮です
12/07/01 18:12:55.54 GhzZTK5l0
サラテ以下

545:名無しさん@恐縮です
12/07/01 18:17:27.91 noVqnDGvO
もってけもってけ
やっと岡本が楽しくサッカーできるようになるわ

546:名無しさん@恐縮です
12/07/01 18:55:47.69 X9f5XuIO0
犯罪者が国外逃亡すんのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch