12/06/24 22:46:04.76 Cdbl4ivpP
今山東ってHNの由来に気付いたwwww
高尾山の東に住んでるからだwwww
きっとそうにちがいないwwww
137:名無しさん@恐縮です
12/06/24 22:46:14.11 M1hGXzoy0
山形サポになりすます山東
138:名無しさん@恐縮です
12/06/24 22:47:18.44 xRIP6egT0
上位がかなり混戦だけど
J1に行ってどこが善戦できそうか、どこがボロクソにやられそうか分からんな
過去ナビスコカップにJ2が参加してた時みたいに、
J1とJ2の力関係を直接知る機会でもあればいいんだが
139:名無しさん@恐縮です
12/06/24 22:47:23.69 tJnSeTAC0
>>59
入る試合だと5000人近く入ることもあるみたいだけど
1000人台が何試合もあるのは気になるな
140:山
12/06/24 22:47:56.96 jrYmyyZ10
モンテへの嫉妬が心地よい。
J1では旋風を巻き起こすからしっかり観とけよ。
しかし徳島の歯ごたえのなさは異常だった。
141:名無しさん@恐縮です
12/06/24 22:48:11.45 YsBvSwT/0
草津、岐阜、鳥取には客入りで頑張って貰わないと・・・
142:名無しさん@恐縮です
12/06/24 22:51:27.83 uv1UaDVb0
>>138
天皇杯があるわけだが
んで去年は京都が準優勝したわけだが
故に力関係はよく判らんってこったw
143:名無しさん@恐縮です
12/06/24 22:56:52.00 tJYC9nQX0
2012 J2 第21節 草津×鳥取
URLリンク(www.youtube.com)
144:名無しさん@恐縮です
12/06/24 22:59:23.48 b0bajez30
愛媛ちゃんはJ2の星
145:名無しさん@恐縮です
12/06/24 23:00:28.47 23a4zf4c0
>>136
山東の由来は2010年ドメサカ広島スレで当時ACLで同じGLだった
中国の山東サポと言う事にされたのが始まり
146:名無しさん@恐縮です
12/06/24 23:02:20.90 b+T6xgGDO
トーナメントは運とチームのバイオリズムが合えば勝てたりするけどリーグはまた別だなあ
147:名無しさん@恐縮です
12/06/24 23:05:44.30 PEEYodlY0
なりすまし山東さんが芸スポにも降臨やで!
148:名無しさん@恐縮です
12/06/24 23:10:50.90 iZUr7hWj0
URLリンク(www.jsgoal.jp)
149:名無しさん@恐縮です
12/06/24 23:11:59.25 ClWVWfE30
スペイン人に見せたら面白すぎて発狂してしまう
150:名無しさん@恐縮です
12/06/24 23:15:36.84 C84MrLS00
愛媛は上位いじめが得意
上位だと集中力が全然違うしw
151:名無しさん@恐縮です
12/06/24 23:16:00.13 qJR/Kbsl0
>>148
ハイドロミカン現象
緑は死ぬ
152:名無しさん@恐縮です
12/06/24 23:18:30.10 F4jcxQsg0
鳥取に負ける草津って
153:名無しさん@恐縮です
12/06/24 23:27:32.00 KAdmr8Qq0
>>5
くやしいのうwwwwwww
くやしいのうwwwwwwww
154:名無しさん@恐縮です
12/06/24 23:34:32.42 2dpixBV60
J1で使えないなら、ラフィーニャ返してちょーだい
155:名無しさん@恐縮です
12/06/24 23:39:30.95 IvOOpKTp0
今結果知ったが1位~5位が勝ち点40~41って
・・・カオス過ぎるだろJ2上位陣w
156:名無しさん@恐縮です
12/06/24 23:42:13.40 mCFZOIdx0
混戦すぎワロタwwwwwwwww
ワロタ… by麿
157:名無しさん@恐縮です
12/06/24 23:44:28.01 zb+cgG5+0
麿さんは最後までいいからみしそうですよね
158:名無しさん@恐縮です
12/06/24 23:47:11.38 neUAVd7H0
曺貴栽って名将かもしれんな。良くわからん選手しかいない湘南だけど、すげえ面白いサッカーしている。
159:名無しさん@恐縮です
12/06/24 23:50:07.34 oNxbQjEb0
スレリンク(npb板:788番)
テレ朝
日本サッカー応援宣言 やべっちFC
24:25~25:00
“仙台×浦和”上位直接対決に首位狙う広島!白熱J1全試合たっぷり!!
直撃!ホッフェンハイム宇佐美が語るドイツ2年目にかける熱い想い…更にリベリー秘話も!
ユーロ2012準々決勝!スペインvsフランス 注目の香川ら海外組最新情報!
なでしこジャパン最新試合
ロンドンオリンピック応援企画!“ロンドンチャレンジ”
TBS
UEFAユーロ2012 サッカー欧州選手権 準々決勝イングランドvsイタリア
27:05~29:55
【メインキャスター】加藤浩次
【スペシャルナビゲーター】村上信五(関ジャニ∞)
【スタジオ進行】枡田絵理奈(TBSアナウンサー)
【スタジオ解説】小倉隆史(元日本代表)
【解説】水沼貴史(元日本代表)実況佐藤文康(TBSアナウンサー)
160:名無しさん@恐縮です
12/06/24 23:51:12.48 oNxbQjEb0
2012 J2 第21節 草津×鳥取
URLリンク(www.youtube.com)
161:名無しさん@恐縮です
12/06/24 23:53:57.87 KhVKEBIB0
愛媛の一点目すげぇ。
162:山形
12/06/25 00:00:48.05 XqCPj9l/0
モンテディオ山形の収入源は入場料収入、広告収入、アウェイサポへの物販の
3本柱で成り立っている。
だからJリーグでは珍しくアウェイサポを「おもてなしする」クラブであり、サッカーの
観戦がてら、彼等が山形を観光することで、山形の経済は相当助かっている。
しかしながら、モンテディオのおもてなし攻撃の真の目的は、おもにアウェイサポ(の子弟)達を
国立大学法人 山形大学へ進学させることにある。
特に首都圏と東海地方は非常に見込みがあるため、おもてなし度もハンパない。
実際山大は大宮の代ゼミで大学説明会を開催し、名古屋の河合塾で大学入試を実施している。
首都圏の高校生は普段から塾や予備校、スポーツ合宿等で忙しく、通学ラッシュは
それに追い打ちをかけているし、さらに毎日のように人身事故で振り回されて、非常に疲れている。
東海地方の公立高校に落ちた生徒は、まるで人生が終わったように生気がない。
そんな高校生達に、せめて大学の4年間だけでもマターリさせてあげたいんだよ。
山大は結構簡単に単位取れるところだけど、勉強や進学、就職活動の面倒見の良さは
国立大学トップクラスだよ。
163:名無しさん@恐縮です
12/06/25 00:05:58.95 nOHtKfZz0
工学部は地味に就職良さそう
164:名無しさん@恐縮です
12/06/25 00:10:01.97 m00GVuUw0
>>1
みかんすげえ
165:名無しさん@恐縮です
12/06/25 00:15:40.89 6CJVQymX0
>>162
山大医学部はなんで入試重量化しちゃったの?
166:名無しさん@恐縮です
12/06/25 00:27:28.84 MVonQz+C0
>>165
ある年、後期で山大医学部に入ってきた学生がいたんだけど、その学生が
前期に横浜国立大学の経済学部を受けて落ちたことが分かり「うちの医学部はここまでなめられたのか」と
大変ショックを受けたらしい。その反動だと思う。
167:名無しさん@恐縮です
12/06/25 00:28:19.78 DJ4qWiGa0
今季のJ2は毎節がトップが交代しつつ10月ぐらいまで行きそう。
ヴェルディやっぱり負けちゃうかw
168:名無しさん@恐縮です
12/06/25 00:43:07.44 s2IGN3HN0
>>162
国立で他県で受けられるとか聞いたことないぞ
169:名無しさん@恐縮です
12/06/25 00:53:30.67 6CJVQymX0
>>166
後期はセンターと面接だもんな
170:名無しさん@恐縮です
12/06/25 00:53:33.25 sUk7y+pR0
うおおおおお鳥取!鳥取!鳥取!!!
171:名無しさん@恐縮です
12/06/25 01:38:23.03 Z6wk/oYd0
モンデチチ
172:名無しさん@恐縮です
12/06/25 02:15:50.03 4gdqq00H0
上位は大混戦だな
173:名無しさん@恐縮です
12/06/25 02:31:36.35 BzLM89Be0
【J2:第21節 山形 vs 徳島】奥野僚右監督(山形)記者会見コメント(12.06.24)
URLリンク(www.jsgoal.jp)
【J2:第21節 山形 vs 徳島】小林伸二監督(徳島)記者会見コメント(12.06.24)
URLリンク(www.jsgoal.jp)
山形担当ライターの頑張りが半端ないw
174:名無しさん@恐縮です
12/06/25 02:39:45.67 lCg+wOKz0
>>161
動画ない?
175:名無しさん@恐縮です
12/06/25 02:42:55.35 o8td7I9x0
スカパー!の中立実況・解説
Jsの詳細プレビュー、コメント、レポートなど
山形のJに関わるメディアは実は優秀つーか真面目
コバ監督の考えを伝えるためにも徳島担当はもっと精進しないと
176:名無しさん@恐縮です
12/06/25 02:44:38.58 Ytvfw8Fh0
なんかどこが上がってきてもすぐ落ちそうだな
177:名無しさん@恐縮です
12/06/25 02:55:29.27 Qq1+mAhe0
びしょ濡れのビッチ
178:名無しさん@恐縮です
12/06/25 03:04:45.36 wrWNTJGn0
円ちゃんのコメント深夜アップ & クソ長い文章はデフォ
179:名無しさん@恐縮です
12/06/25 03:06:24.68 GuFiEvot0
>>15
富山もしんどくなってきたな
2010年みたいな、得点も失点も多めで引き分け少ない
「やるか、やられるか」みたいなサッカーは好きだったんだが
今は淡々と負け続けてる感じだな・・・
180:名無しさん@恐縮です
12/06/25 03:07:22.83 jyMwa5/c0
愛媛は実質4ゴールか。
完勝だな。
181:名無しさん@恐縮です
12/06/25 03:46:03.64 hXd3JDuT0
攻撃は最大の防御を実践して、なんだかんだで3敗の湘南は侮れないなぁ・・・
開幕から戦術も一貫してるし昇格してもしなくても
来年もゴールに向かう推進力は磨かれるから面白い。
パスサッカーは手段であって目的と履き違えてそうな京都は期待を裏切っている。
182:名無しさん@恐縮です
12/06/25 04:41:25.68 e1NUEKtEO
山東はただのアンチ山形のなりすましだからいいけど
>>162みたいな奴を野放しにすると厄介だぞ
山形サポは同じ奴に何年もなりすまされるし、変な奴を放置してぬるいから、J2で一生頑張れや
183:名無しさん@恐縮です
12/06/25 04:45:03.55 rf6TyedlO
山形にしても湘南にしても京都にしても一年でまた戻ってきそうだ
184:名無しさん@恐縮です
12/06/25 04:49:48.02 5U89kE/C0
>>15
水戸まではプレーオフの可能性がありそうだな
185:名無しさん@恐縮です
12/06/25 05:04:01.67 oWJRIAeYP
>>182
じゃあどうしろと
IPすっぱ抜いて住所割り出して二度とふざけた書き込みをしないようにボッコボコにしろと?
186:名無しさん@恐縮です
12/06/25 06:24:45.79 JzJSj1q8P
田んぼ動画ほしい
187:名無しさん@恐縮です
12/06/25 07:20:10.58 1BfFfOer0
>>85
うける
188:名無しさん@恐縮です
12/06/25 09:25:31.42 9uFQZf4n0
>>158
「90分間走り抜けられますか?」
みたいなサッカーだよな、とくに戦略はないと思う
でも昔反町が新潟で目指していたものよりずっとシンプルだし、それこそ誰で
も出来るサッカー、でも誰もやりたがらないサッカー。
あのサッカーでシーズンもつかどうかがこれからの見もの
189:名無しさん@恐縮です
12/06/25 12:05:01.09 hvkYrb/60
中断期間に上位のどこかと札幌でTMやってくれないかな。
それで今年のJ2のレベルがわかるだろう。
去年J1最下位の山形が首位になってるから、今年のレベルがわかり難い。
190:名無しさん@恐縮です
12/06/25 12:41:45.90 k/p/Ug8y0
去年の山形は降格争い天王山で負けて、心が折れてから一気に転落した印象
今の札幌も心が折れてるだろうから
横並びのJ2上位とやっても普通に負けるんじゃないかな
191:名無しさん@恐縮です
12/06/25 12:49:54.14 73NM8PNG0
サッポコと同レベルなら盟主だろ。J2で13位、競った徳島は14位。
上位が団子でJ1経験組で固まってるのに、さすが盟主誇らしい。
192:名無しさん@恐縮です
12/06/25 13:10:40.70 PD3xzO0q0
>>186
URLリンク(www.jsgoal.jp)
URLリンク(www.jsgoal.jp)
なでしこin愛媛
URLリンク(www.youtube.com)
193:名無しさん@恐縮です
12/06/25 13:19:31.35 wJ+Z12ZP0
愛媛は東京V戦5連勝!
つまり約2年半負けなしw
194:名無しさん@恐縮です
12/06/25 13:43:28.31 rxqtaX3B0
草津はそんな観客数でいいんかい
195:名無しさん@恐縮です
12/06/25 13:59:50.96 n+GuB3J6O
J1に相応しいチームは千葉、京都、福岡
磐田が嫌うチームは山形
浦和が嫌うチームは松本、愛媛
196:名無しさん@恐縮です
12/06/25 16:33:25.97 BbO3AocV0
浦和は大分大嫌いだろw
197:名無しさん@恐縮です
12/06/25 18:22:41.98 4f0dWi9X0
>>163
山形大医学部でサッカー学べばいいな
198:名無しさん@恐縮です
12/06/25 19:58:12.24 gwM7LYBZ0
何度見ても
大山の3人抜きゴ~~ル !!! は芸術的だw
199:名無しさん@恐縮です
12/06/25 21:16:30.73 Fhsng2MY0
>>12
山形は全席1,000円引きの特売を敢行。それで入場者数が
増えたってことはチケット価格の弾力性が低いってこと。