12/06/24 03:57:32.66 6Dio36rE0
>>177
ダルは羽曳野、藤井寺球場のそばで生まれ育ったからな。
186:名無しさん@恐縮です
12/06/24 13:25:28.77 ePokfn1U0
阪神は下品だよな
ファンも含めて
187:名無しさん@恐縮です
12/06/24 13:59:41.46 kHo78Klh0
阪神ばっかりで嫌って層はある程度いるでしょ、昔から
まあ少数だろうけど
188:名無しさん@恐縮です
12/06/24 14:39:15.94 x7kBPDQg0
歯並びが残念…
189:名無しさん@恐縮です
12/06/24 14:44:30.31 p708pdOL0
関西でマイノリティ球団を好きになるとテレビや新聞で
最下位だろうと阪神ばっかり取り上げられて、オリックスや近鉄が優勝争いしてようが
一瞬しか取り上げられない。そのせいで阪神が大嫌いになる。
ソースは近鉄ファンだった俺。
190:名無しさん@恐縮です
12/06/24 15:22:05.53 j6pEdUY40
サンテレビの深夜アニメが好きなんですね。
阪神が嫌いになるのも理解できます。
191:名無しさん@恐縮です
12/06/24 15:43:43.40 v1DGcGaZ0
阪急なんかどんだけ強くてもスポーツ紙の一面は「田淵放出!?」だったからな
192:名無しさん@恐縮です
12/06/24 15:46:33.08 JYMlTXDq0
猛虎魂はDNAやからのう
193:名無しさん@恐縮です
12/06/24 16:04:53.83 rbOvJntfO
ZENZEN気にしないふりしても
ほら君に恋してる
果てない暗闇から飛び出そうHold your hand
194:名無しさん@恐縮です
12/06/24 16:06:27.26 T2MfOXse0
>>193
それディーンじゃねーよw
195:名無しさん@恐縮です
12/06/24 16:49:36.42 Qsnnbf+l0
オリックスと近鉄の合併騒動の際の関西マスコミ
阪神さえあればいい
これで野球自体に興味失せた。
オリックスもバファローズじゃなくて別のチーム名でやって欲しかったよ。
196:名無しさん@恐縮です
12/06/24 18:55:32.58 0axymGfG0
>>194
ふぃーるどおぶびゅーだっけ?
197:名無しさん@恐縮です
12/06/24 19:16:34.47 To/SZ5+U0
DEEN
198:名無しさん@恐縮です
12/06/24 19:17:15.01 To/SZ5+U0
DEEN
WANDS
FIELD OF VIEW
LR
この辺の区別がつかない。
199:名無しさん@恐縮です
12/06/24 19:21:51.23 WWwVdXfBO
ブンブン丸池山の後輩
200:名無しさん@恐縮です
12/06/24 19:36:10.32 nqm2FT5qO
>>198
L⇔Rは全然違うだろ
201:名無しさん@恐縮です
12/06/24 19:36:20.03 T0TrPi9Z0
>>188
外斜視もな
202:名無しさん@恐縮です
12/06/25 09:30:56.47 NBRYcoQX0
阪神嫌いは分かっても、だからといってオリックスが好きになるってのはないw
野球ファンならそうだろ?
203:名無しさん@恐縮です
12/06/25 09:38:41.20 0NRRe8TV0
阪神ファンは尼崎西宮神戸の住人がほとんどなのに尼崎出身のディーンがアンチ阪神とは以外だな
204:名無しさん@恐縮です
12/06/25 19:52:04.02 iSLZW1010
浜田も池山も尼出身の巨人ファン
205:名無しさん@恐縮です
12/06/25 19:56:31.54 fmybVHe10
関西って阪神ファン以外も意外と多いよね
特に巨人ファンの多さにはびっくりした