12/06/17 21:34:12.30 k3Qf3sFv0
湘南は春の風物詩を終えてこのままズルズル行くのかと思ったらまた上がってきたな
これで岩上戻ってきたら昇格あるで
62:名無しさん@恐縮です
12/06/17 21:35:25.75 LylRt4Ci0
湘南のここに来ての連勝は予想外だな
蘇生させた富山と山形が悪い
63:名無しさん@恐縮です
12/06/17 21:38:28.10 Djaw9FXB0
エラく迫力のない攻撃だったな京都
64:名無しさん@恐縮です
12/06/17 21:38:41.18 VvmlpRb00
開幕前にJ2優勝候補と得点王に京都と久保を選んだバカ回答者どもはなんで生きてるの?
65:名無しさん@恐縮です
12/06/17 21:39:10.43 EGA/iJQh0
>>30
得失点差20台が自動昇格圏内、その他二桁がPO圏内か 順当な結果だな
66:名無しさん@恐縮です
12/06/17 21:42:14.84 bRuuSCNP0
京都なにやってんの
67:名無しさん@恐縮です
12/06/17 21:45:23.97 iOlmEXus0
>>52
熊本って毎試合そんな感じで勝点を落とし続けてる
その結果が18位という順位
68:名無しさん@恐縮です
12/06/17 21:47:50.18 Lp1N4QDE0
大分はなんだかんだで地力あるね
69:名無しさん@恐縮です
12/06/17 21:49:27.00 Fy6Utxum0
横浜県の全体的な復調に関して
70:名無しさん@恐縮です
12/06/17 21:49:51.06 AV9vGUku0
ヤス落ちすぎじゃね
71:名無しさん@恐縮です
12/06/17 21:55:15.44 woZUlqvE0
ヤスの名将力は山口素に持って行かれた
72:名無しさん@恐縮です
12/06/17 21:55:52.92 tOZIlZPq0
京都ぉ
73:名無しさん@恐縮です
12/06/17 21:57:01.68 5QxOhk3C0
>>25
↓12┃13┃栃木│●26│20( 7- 5- 8)┃± 0│25│25┃a松
↑15┃14┃徳島│○25│20( 7- 4- 9)┃- 3│19│22┃a形
↓14┃15┃北九│△25│20( 7- 4- 9)┃- 4│22│26┃h分
→16┃16┃松本│○24│20( 6- 6- 8)┃- 7│13│20┃h栃
→17┃17┃草津│○23│20( 6- 5- 9)┃- 7│14│21┃h取
→18┃18┃熊本│△20│20( 4- 8- 8)┃-11│16│27┃a富
→19┃19┃富山│●14│20( 3- 5-12)┃-13│16│29┃h熊
↑21┃20┃岐阜│△14│20( 3- 5-12)┃-19│10│29┃h町
┣━╋━┿━┿━━━━╋━┿━┿━┫↓入替戦の恐れ
↓20┃21┃鳥取│●14│20( 4- 2-14)┃-29│15│44┃a草
┣━╋━┿━┿━━━━╋━┿━┿━┫↓自動降格や入替戦の恐れ
→22┃22┃町田│△13│20( 3- 4-13)┃-16│15│31┃a岐
┗━┻━┷━┷━━━━┻━┷━┷━┛
こういうさぁ「J1に上がる気」も「J1経験」もない底辺をどうにか・・・あれ?
74:名無しさん@恐縮です
12/06/17 21:59:34.24 +wg9YWEf0
讃岐が首位にいるからJ2最下位ガチでやばい
75:名無しさん@恐縮です
12/06/17 22:04:48.94 rGdrh1W70
鳥取が落ちたら中四国ダービーが…落ちるなら讃岐と入れ替わってくれ
で岡山除け者にして四国ダービーに変更だな
76:名無しさん@恐縮です
12/06/17 22:06:07.33 VqWlu5dQ0
使わない(J1では使えない?)なら、ラフィーニャ返してください
おながいします
77:名無しさん@恐縮です
12/06/17 22:07:13.85 A/ABzbzWP
>>71
ヤスは2年目だからなぁ
対策もされるしさ
横浜FCとはクラブの規模も歴史も違うから分からんよ
78:名無しさん@恐縮です
12/06/17 22:08:37.83 iOlmEXus0
>>71
今日の試合を見る限り、パスを回すだけで特に怖くないサッカーだしな
だからこそ、熊本のゴールへ直結するパスサッカーがすごく見えるんだろうけど
79:名無しさん@恐縮です
12/06/17 22:10:03.31 JrVQIkkV0
東京ダービーと千葉ダービーが来年は復活か
80:名無しさん@恐縮です
12/06/17 22:12:55.73 mOR6EQMKO
勝負事ってのはほんと
わからんもんだね。
つくづくそう思う。
81:名無しさん@恐縮です
12/06/17 22:14:38.57 YJY//pTwI
宮吉はどうしたんだ?
累積か?
82:名無しさん@恐縮です
12/06/17 22:18:58.37 VDIaWR950
津田ゴリラにしてやられたが
ホームでは必ず勝つw
83:名無しさん@恐縮です
12/06/17 22:20:30.51 Sjc9IsWa0
>>75
実力も集客力も中四国トップチームを省いてダービーイベント再編成なんて
誰も得しないと思うけどな
84:名無しさん@恐縮です
12/06/17 22:23:31.61 hihE9t9L0
昇格経験値を選手監督フロントが共有していることは大事だな
崩れないで持ち堪えて戦えているところが多いなぁ
85:名無しさん@恐縮です
12/06/17 22:28:34.74 AW0K5I/u0
富山に処方された薬を飲んだら一気に強くなったな湘南
岡山は序盤以外何もできずに終わってしまった
86:名無しさん@恐縮です
12/06/17 22:32:34.88 1M1rjtQM0
>>61
湘南は岩上と遠藤が帰ってきたら更に強くなるな、これ
富山と山形の罪は重いぞ
87:名無しさん@恐縮です
12/06/17 22:32:45.34 iAlHC7+G0
>>81
怪我で欠場
88:名無しさん@恐縮です
12/06/17 22:48:49.56 VDIaWR950
愛媛は次節東京V戦までに修正してくれ! 頼んだぜw
89:名無しさん@恐縮です
12/06/17 22:50:52.76 b0LgBWDG0
上位混戦はいいけどJ1経験済みのチームばかりで新鮮味がないな・・
岡山に期待してるんだけどイマイチ波に乗り切れないね
監督変わって一気に上がって来た横浜FCってのに期待してみるか
90:名無しさん@恐縮です
12/06/17 22:52:54.01 wl6qh24PP
横浜もJ1経験チーム…
91:名無しさん@恐縮です
12/06/17 22:54:53.51 PWjlykDe0
徳島ひょっとするとプレーオフ枠行けるんじゃね?
小林さんだから、何とか持っていけそうな気がしてきた
92:名無しさん@恐縮です
12/06/17 22:59:19.91 Jta7EI230
J2
1位ヴェルディ川崎
2位ジェフU市原
3位ベルマーレ平塚
93:名無しさん@恐縮です
12/06/17 23:07:27.92 14e0U9li0
>>71
寧ろあの戦力であそこをうろついていた赤帽が問題なだけ
本来戦力的に昇格争いをしていても何ら不思議のないチーム
94:名無しさん@恐縮です
12/06/17 23:08:09.10 RgrNi/2s0
カマタマが上がったら堪忍袋ダービーでもやりましょう
95:名無しさん@恐縮です
12/06/17 23:08:20.85 pZrqXFuo0
>>75
香川(高松市)と岡山(岡山市)の物理的な距離は、徳島(鳴門市)と愛媛(松山市)どころか、
香川と愛媛よりも遠いぞ。
香川-岡山と、香川-徳島が同じくらいかな。
96:名無しさん@恐縮です
12/06/17 23:14:36.97 1KKYGpeR0
京都って弱いチームに優しいよね
97:名無しさん@恐縮です
12/06/17 23:19:23.39 J1HdAGDB0
ことしはどこが上がってもJ1じゃ厳しそうだな。
98:名無しさん@恐縮です
12/06/17 23:21:50.77 VbxJK2CJ0
URLリンク(www.youtube.com)
徳島 vs 愛媛
99:名無しさん@恐縮です
12/06/17 23:44:10.59 WeqlwuodO
そろそろ恒例の草津の無双期間くるかな
100:名無しさん@恐縮です
12/06/17 23:48:16.91 hhIxPWjp0
横浜が追い上げてきたな
101:名無しさん@恐縮です
12/06/17 23:53:38.39 Blo8TOXf0
高山上がってきたな
永木とのコンビもなかなか
102:名無しさん@恐縮です
12/06/18 00:01:44.36 SOu33hc90
京都はどうしたんだ。いつのまに、、、、
103:名無しさん@恐縮です
12/06/18 00:07:16.34 Y5mxO0jw0
草津誇らしい
104:名無しさん@恐縮です
12/06/18 00:20:04.79 FoL7tVF7i
横浜すごいな
赤帽時代はJFL降格の話題があったのに
105:名無しさん@恐縮です
12/06/18 00:20:57.10 uDJbq1960
>>101
去年はウイング気味だったけど、今年はSHだから得点の減少はしゃーないな
でも、決めるときにキチっとやってくるのは凄いわ
>>100
ジャンボと田原とカイオとか反則だろ
オーストラリア代表だって高さ勝負嫌がるぞ
106:名無しさん@恐縮です
12/06/18 01:10:50.08 NOhH6O5N0
2012年06月17日 J2 第20節 徳島vs愛媛
URLリンク(www.youtube.com)
2012 J2 第20節 京都×草津
URLリンク(www.youtube.com)
107:名無しさん@恐縮です
12/06/18 02:20:52.68 mUaxZn5l0
>>95
google Map ルート案内
丸亀競技場-カンコースタジアム 66km
丸亀競技場-ポカリスウェットスタジアム(鳴門) 94km
丸亀競技場-ニンジニアスタジアム 129km
ポカリスウェットスタジアム(鳴門)-ニンジニアスタジアム 200km
バードスタジアム-カンコースタジアム 161km
108:名無しさん@恐縮です
12/06/18 02:46:56.55 zkDAPPGf0
釜玉岡山戦が一番盛り上がるでしょ
岡山香川はテレビ局が一緒
夕方のニュースなんかで散々煽っちゃうよ
109:名無しさん@恐縮です
12/06/18 06:05:51.53 wnKXP+LX0
カマタマが上がって盛り上がるのは
やっぱ徳島戦だろ。
「早明浦ダービー」と銘打ってだな・・・
110:名無しさん@恐縮です
12/06/18 07:46:18.26 H7ZYIGH40
熊本はやってるサッカーは悪くないのに、決定力がないだけでボトムズなんだよな
北嶋取ったのは正解だし、藤本も負傷から戻ってきたら面白いチームになりそうだ
111:名無しさん@恐縮です
12/06/18 08:38:39.77 JeeDjNv10
>>110
一方川又という武器を手に入れた岡山は上位を伺う
J2に絶対的なストライカーの存在は上位浮上への十分条件
でもまずしっかりした守備が必要条件として存在する
112:名無しさん@恐縮です
12/06/18 11:04:58.32 vUE7mnL20
>>109
渇水期に丸亀で試合して
試合そっちのけでうどん食ってる釜玉サポに
渦サポの堪忍袋の緒が切れるわけか
113:名無しさん@恐縮です
12/06/18 12:10:31.63 Ubd2g7GV0
>>110
いや、シュート数は先月まではワースト争いしてたはず
ここにきてようやくチームとしてのシュートまでの形が出来た感じ
あとは最後の場面で成功出来る高レベルのタレント不在の問題
北嶋とかが入ってどこまで「シュート打っただけ」からゴールに変えれるか?てとこだな
114:名無しさん@恐縮です
12/06/18 12:21:24.09 T2t18fSC0
>>11
いくら怪我人多いからってGK2人も連れていくのは金の無駄じゃね?岡山も確か財政面でちょっと問題なかったっけ?
115:名無しさん@恐縮です
12/06/18 12:24:22.67 JeeDjNv10
>>114
チミは何で「これしか連れていけなかった」という発想にならないんだね?
116:名無しさん@恐縮です
12/06/18 12:36:58.20 T2t18fSC0
>>115
パワープレーとかに使うためなのかもしれないけど、交代でGKを二人も投入することは可能性かなり低いと思ったから。
117:名無しさん@恐縮です
12/06/18 13:07:53.07 dY/POxAs0
過去には、逆にサブにGKを入れない監督もいたけどね。
それで、前半2分で退場とか。
118:名無しさん@恐縮です
12/06/18 13:17:06.66 zGIVJOoC0
>>114
熊本はDFがFWやってんだ
もうすぐ南もFW登録されるかもしれん
119:名無しさん@恐縮です
12/06/18 13:31:40.92 8MwyUNuf0
京都ワロタ
これ宮吉いないと点取れないだろw
120:名無しさん@恐縮です
12/06/18 14:08:24.85 bbi6ujTT0
一番いいのは20チームだよな
J1、2それぞれ
121:名無しさん@恐縮です
12/06/18 17:30:15.85 jTsgfwXl0
>>114
2人交代した後で負傷退場が出たらGKでもFPとして出さないといけない状況になるからな
10人でやるよりGKをFWに置いていた方が良いだろ
122:名無しさん@恐縮です
12/06/18 18:16:26.87 1sDigDFr0
熊本の大誤算は、FWとして期待してたチェ・クンシクと白谷がまるで使えない選手だったってことだろうな
前者は運動量ないわりに体弱いし、後者はゴール前での落ち着き、判断力が悪すぎる
斎藤も斎藤で、昨日ゴールは決めたが簡単なシュートを全部外してるレベル
他、主力だった藤本、ファビオ、根占の3人が長期離脱し、昨季後半のチームを支えた大迫が絶不調だったり
逆に良かった点は、高橋、矢野、市村のFW起用というオプションが増えたこと、
五領、武富らシーズン開幕前は控えだった選手の成長かな
123:名無しさん@恐縮です
12/06/18 19:52:15.75 mJ2yQp5G0
分かってるよな?
ホームでダービー戦みたいなカス試合をするなよな!
124:名無しさん@恐縮です
12/06/18 23:41:36.42 4srOWx6J0
>>36,34
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ