【サッカー】オーストラリア代表・オジェック監督「内田はファウルをしていない」★3at MNEWSPLUS【サッカー】オーストラリア代表・オジェック監督「内田はファウルをしていない」★3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:名無しさん@恐縮です 12/06/13 19:43:58.52 eW1lE9zU0 なるほど 内田に対する期待値が物凄く高いわけか 451:名無しさん@恐縮です 12/06/13 19:44:17.56 zAs2061C0 この審判カード大盤振る舞いの常連なんだろ。そんなことしてて不適格として国際試合から外されないもんなのか? 452:名無しさん@恐縮です 12/06/13 19:45:45.04 WvLRo5T/0 >>26 ゴルコムの記事はスポーツ新聞よりちょっと低いくらいの信用度だからな。 英語読めればゴルコムの翻訳記事は良い笑いのネタを提供してくれるw 453:名無しさん@恐縮です 12/06/13 19:54:55.55 /G0BYfMA0 >>452 現地の記事を翻訳するサイトでもミリガンのファウルについてのコメントになってるね ●2014ワールドカップ予選グループB、オーストラリア対日本戦1-1の主役は酷いピッチ状態と判定かも。オマーン対イラク戦1-1。日本が勝ち点7で首位、イラクと豪州とオマーンが2ptで並び、ヨルダンが1pt。 豪州代表主将ルーカス・ニールは、勝ち点1に満足な様子。まだ2ptだが、予選突破は可能と話す。「多くの異動のあったタフな2週間。レッドカードを貰い、その後不運にも失点を喫した。でも、常にオージーのスピリットは勝負に関わる事。背後のファンの支援を得て」 -「勝利可能性あったが引き分け。だが日本代表が敵を叩き続けるなら、我々は我々の敵を倒す。それがブラジルへ行く方法。自信はあるよ。ホームでは負けない。豪州と日本が通過をしなければ、とても驚くだろう。だが、まだ多くのやるべき事と試合が残る」 ●豪州代表オジェック監督は、信じられない夜とコメント。「チームが如何に戦いをマネージしたかを表するのは困難。日本だけでなく、我々が通過可能と示したと思う」 -「ブレシャノ交替?-早々の交替はネガティブな印象。後半の戦術的交替や、攻撃のチャンス作りを制限された。10人となったのも、更なる打撃。日本MF陣がボールを上手く動かしたので。だから、挽回した闘争心に幸せ」 -「Al Ghamdi審判?-リプレイを見て確認。ミリガンはボールに向かおうとしたが、背後の内田が見えず。あれはファウルじゃない。内田に触れていなかったから。審判のポジションはわからないが、危険に見えなかったね。ケーヒルとBrosqueは、前で非常に効果的なペアだと思う」 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch