12/06/13 00:13:44.72 OxqNZYSN0
ウジと電通と吉本がずぶずぶってことはよくわかったw
538:名無しさん@恐縮です
12/06/13 00:16:20.70 /5IFvPGV0
>>534
FAYRAYゴリ押ししてただろw
やろうと思えば、歌番組もタイアップでも何でも出来る
539:名無しさん@恐縮です
12/06/13 00:16:55.04 xOq60VuiO
吉本にどんどんマイナスイメージが付いていってる
540:名無しさん@恐縮です
12/06/13 00:18:24.28 +jsm7mpb0
反日のクセにやたら日本デビューしまくるな
まじでうぜーんだが
541:名無しさん@恐縮です
12/06/13 00:31:42.05 WADIHp+F0
宮根、ついに韓国人になっちゃったか。
542:名無しさん@恐縮です
12/06/13 05:31:14.37 B+MW445s0
戦争だ
543:名無しさん@恐縮です
12/06/13 05:58:49.14 Tgpzkw0sO
知らん
帰れ
544:名無しさん@恐縮です
12/06/13 06:36:09.91 AGNzRkGt0
マッサージかと思った
545:名無しさん@恐縮です
12/06/13 06:38:46.07 QK3s4gSm0
最後の大物()→大物ルーキー()→以下ループ
くさっw
546:名無しさん@恐縮です
12/06/13 06:47:07.09 UxgFvwkdO
このダサいグループ名で成功するとは思えん
「私、マイネームのファンなの」なんて韓流信者でさえ人前で言えない恥ずかしさ
名前は重要だよ
547:名無しさん@恐縮です
12/06/13 06:47:50.00 iLmK4ZLPO
生活保護不正受給発覚はKの国の法則(呪い)によるものだな
548:名無しさん@恐縮です
12/06/13 06:50:56.08 lfJvD7UA0
韓国興業しねよ
549:名無しさん@恐縮です
12/06/13 07:45:51.09 BJjhOWxGP
私の名前は朴です
私の名前は李です
550:名無しさん@恐縮です
12/06/13 08:41:53.16 6eN4Zi4m0
はい、はい
突然、出迎えのマスコミ取材が羽田に集中、テレビで報道
突然、オリコンチャート1位(だれも、このランクを信用していないのにw)
551:名無しさん@恐縮です
12/06/13 08:58:53.71 BJjhOWxGP
俺の名前を言え~~~~~
552:名無しさん@恐縮です
12/06/13 22:53:08.20 n6r4dMNy0
まじでジスイズアペンの方がマシ
553:名無しさん@恐縮です
12/06/13 23:08:33.02 mXn/kcqW0
Q チョウセン人の姓名について質問です。
古代において、朝鮮半島からの渡来人の名前は「画部 因斬羅我」や「医博士 奈率王有僚陀」など長い姓名が多いです。
しかし、いつの時期から「李」「金」「朴」などの中国風の一字姓に変わったのですか?
なぜチョウセンの伝統ある姓を捨てたのですか?
A 中国の王朝に朝鮮王朝が臣下の礼をとり、儒教道徳を国是として属国であることを誇りに思った時代からです。
民族伝統の名前を捨て、宗主国の姓名に変えたということは本当に驚きです。
朝鮮という自国の国号を明の皇帝に選んでもらうほどですから、人民の名前をかえるなんて簡単なことだったかも・・
しかし、他の国に媚びへつらって、2度も自らの名前の付け方を変えた事実は大笑いですね。
注 7世紀の中頃から朝鮮人の名前が唐風(中国風)に変化し、新羅による半島統一以後は全
面的に唐風に変わったようです。
なお、朝鮮族を除く中国に隣接した諸民族は、民族独自の名前を維持しています。
結局、朝鮮族だけが、民族独自の名前を捨てて、中国風の名前に自主的に改名したのです。
554:名無しさん@恐縮です
12/06/13 23:19:31.83 a7tygq89O
餓鬼を洗脳してバカチョンへの抵抗感を無くす作戦か
プリティーリズムも酷い内容だしなあ
金になりゃなんでもいいんかね
555:名無しさん@恐縮です
12/06/14 01:17:26.66 NgSwUMAlP
金になるならなんでもありだな吉本って。売却もしなきゃでしょ
お荷物のアイドルを(笑)
556:名無しさん@恐縮です
12/06/14 05:54:15.05 oCSAnYSd0
ま た 吉 本 か
557:名無しさん@恐縮です
12/06/14 11:25:42.07 9hzzKBuD0
閉経更年期ババアが「マイネーム~!」って叫ぶのか…気持ち悪すぎんだろ。