12/06/10 21:13:46.31 P
快勝したオーストラリアのユーディン主将は「これほど集中力とアグレッシブさがあった試合は
見たことがない」と語るほどの内容だった。自力で一気に2大会ぶりの五輪行きを決める意欲が、勢いとなった。
国内にプロリーグがなく、バレーはビーチなどで楽しむものという位置付けだという。
ウリアルテ監督は「だからこそ五輪出場は意味がある。10年前に始めた育成プログラムが機能している」と
満足そうに話した。
ソース:スポニチ Sponichi Annex
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
関連ニュース
【男子バレー】日本の五輪出場消滅 豪州が中国にストレートで勝利しアジア最上位での五輪出場権獲得[6/10]★2
スレリンク(mnewsplus板)