12/06/04 00:33:53.95 vvbO5WXV0
ウズベキがホームでイランに勝てないなら
グループ1は韓国とイランで決まりか?
933:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:33:55.16 fCzbnccD0
アジアでは遠藤を主に使うと思うけよ
世界の強豪と試合するときは細貝使ってカウンターがメインになると予想
934:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:33:55.72 cJK4KS7w0
それにしても完勝過ぎて
あら捜しも大変だな
スタメンは当分変更なし確定なのに
935:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:34:01.59 uNm5AV820
左サイドがインテルとマンUって
名前だけで相手絶対嫌だな
936:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:34:03.22 f4cK6o2J0
>>920
1-0でもシュートゼロコーナーゼロって完封だけどな
937:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:34:09.40 7jg3JBAv0
観客6万3千って凄いなw
938:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:34:12.50 5WACXndF0
>>915
本田居ないと下のレベルにすら勝てないのに何言ってんだ
939:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:34:16.54 Y6C/pAL8O
>>800
点取れたファーに入るやり方とか2点目の左に開いた動きとか
良かったとは思うけど、もっと出来る人だから厳しく言いたい、
ってのもあると思うよ。
前半はスパイク合ってなかったのか後半替えてたし、ちと
ナーバスになってたのかもね。
940:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:34:18.79 Lpmdn2H60
>>8
それセイバーを召還する時の魔方陣の文字だぞ
941:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:34:19.74 /iyPvB/C0
カガワケイスケは笑った
942:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:34:25.85 Sp2+4sR60
本田はペナやバイタル付近だとまったくボールもてない
パスがきてもロストするし、あの辺りで仕掛けて
崩したりとかラストパスとか出せないのにトップ下ってどういうことよ?
ミドルすらも打てなくなってるし
本田はトップ下に明らかに向いてない
943:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:34:29.75 VGiWyM1w0
>>20
その辺は、師匠中山譲りだろうな。
944:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:34:32.74 qQjsnSFB0
>>914
今日が悪かったっつーよりこれからずっとあんな感じなんじゃねーのかね
悪い膝と騙し騙し付き合いながらやってくしかないだろ
945:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:34:38.97 WyOJ8tlC0
>>905
知ったか乙
レバは別にポストプレーそんな上手くないし
キープして香川の上がり待つとか見たこと無いわ
946:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:34:41.22 Udd7y0ya0
>>667
相変わらず熱いお人だなw 好きだけどw
947:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:34:47.34 6lFNjpuh0
岡崎のヘッド決まってたらなぁ!w
948:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:34:48.76 7Vd5a41f0
>>927
元に戻って無いじゃん
あれでいいならハードル低過ぎ
949:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:34:49.18 1cQk+UBG0
CBとGKが暇な試合だったな
950:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:34:53.32 p0QHl+ywO
まぁ、今日勝てたのは震災ジャッジのおかげだからね。
951:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:34:54.91 Y1QRfh240
>>895
後半12分以降は途中出場のDF酒井宏樹が積極的にオーバーラップしたこともあり、3点リードの展開にバランスを重視した。
「後半は相手も裏のスペースを埋めてきた。勝っていたし、カバーとか1対1に専念した。相手はシュートゼロだったんですかね(実際には1本)。
すごくいい守備ができたと思う」。先制アシストに完封勝利。
右が酒井だとやっぱり長友上がらないんだなー
点が入らないわけだ
952:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:34:57.70 GXqCeBMn0
>>733
つーか本田はあの形得意だよ
オランダで同じようなの決めてた
953:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:35:02.91 fS+yhocH0
>>932
ウズベク勝てなかったの?
まぁ日本も引き分けだったけど
954:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:35:03.07 t/TDFS3iO
>>905
ピント外れ
955:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:35:05.41 uBZYj0Xj0
テレビのスポーツニュースは代表戦がある日でも
野球のほうが時間長いなw
ゴミみたいな視聴率しか取れんのに
956:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:35:06.34 KY55+RLi0
>>891
3-0だけど、自動的に勢いのつく勝ち方じゃないからな
なんとか勢いにしていきたい
957:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:35:09.90 LeARbGlL0
>>899
相当やわらかいニュアンスだけど
やっぱハーフタイムに説教されたんだな
1点とってからペース落ちて不機嫌そうだったし
958:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:35:11.72 kW/LD9gkO
>>874ありゃ避けずに行ったら削られて怪我する可能性あったっぽくないか…?でももう少しうまく避けてたらPK貰えたかもね。
なんにしても長友は別格過ぎたね。やっぱインテルでやってるだけある。
959:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:35:20.00 aH61tJet0
酒井入って全員守備でバタバタしだして糞ワロタわw
960:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:35:21.44 EDcEwAFK0
>>832
それはまだ攻撃の選手なら許されるが
低い位置でDFがやっちゃだめだろw
961:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:35:40.93 f2NkMStN0
>>917
確かにおっさんだけど今のところ劣化する気配が感じられない
962:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:35:45.63 j4+xpOMO0
前田
香川 本田 岡崎(清武)
長谷部 細貝
長友 今野 吉田 酒井(駒野)
川島
でいいわ
963:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:35:46.98 tp7OTvseO
やっぱ本田いると香川は脇役にしか感じないな。
まぁ敵は香川ばっかりに行くから丁度いいけど。
清武あたりが今年一皮剥けてくれれば、相手はドコにマーク付けたらいいか混乱するな
964:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:35:51.96 fRo3Jrqx0
本田が出て負けた代表戦って記憶にないぐらい前じゃないの?
965:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:35:53.86 89+9reQVP
>>874
飛んだあと相手の太もも辺り踏んでただろ
あれで転ばないのは無理
966:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:35:55.57 9omhSWUT0
>>600
GJ
967:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:36:15.81 gi6hRJs00
>>875
細貝はリアクションサッカーやねん・・・
968:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:36:17.60 bjXFflwf0
>>905
ドルはキープしねえでボンボン回すだろ
969:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:36:25.27 AZUmYPZ2O
FW陣は前田、岡崎、ハーフナー、あと豊田もフィットしそう。
970:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:36:26.34 Hb77W9En0
>>17
客席増設でもしたのか?またえらく数更新してるじゃん
971:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:36:37.44 SlN0+VOE0
TLのJリーグオタみたいな奴のうざさが半端なかった
972:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:36:38.35 NPqHmXQh0
>>948
普通によかったろ
なに見てたんだ?
973:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:36:47.32 ukGfRGhLO
本田の判断が遅いことになってんの?
相手のリズムを崩そうとしたようにも見えたけどな
香川の速攻を相手も警戒してただろうし、まぁあんま今日は上手くいかなかったけど
974:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:36:49.24 vqRWVWE1O
今日は内容から言っても日本の完勝だったが、欲を言えば誤審無しで勝ちたかったな
2点目だけはは微妙レベルじゃなく、アホでもわかる完全なオフサイドだった
プロである解説が誰もその件に触れてなかったのが残念
975:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:36:56.34 pQIsgXGe0
解説が遠藤褒めてる意味が分からんかった
976:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:36:56.67 NBgRbH07O
もうニワカが勘違いしちゃったな…
どんだけゆとりなんだよお前ら
977:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:36:58.43 tQu/spsA0
これからアジア各国は日本と戦うとき基本どん引きなんだろうな
やっぱ韓豪くらいか
978:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:37:04.77 aH61tJet0
アホ長谷部キレなさすぎだろw
979:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:37:12.05 RG8T8ROO0
>>914
調子は良いとは言えないんだろうけど、水まきすぎて滑りやすくなってたのもあるんじゃね
案の定スパイク変えてきてたし、やりにくかったんじゃないか
980:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:37:12.26 XKZhL0Qri
>>908
もはや酒井アンチってレベルだなこれは
981:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:37:18.01 uFJDFJNY0
香川オワタ
982:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:37:28.48 cvzfKEI2O
以前俺も遠藤叩きまくったがいないくなって遠藤の大切さにきずいて土下座したからな
983:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:37:31.14 Sp2+4sR60
正直本田よりもっとボール回しが速い選手を選ぶべき
憲剛とかプレーも判断もポジショニングもトップレベルの選手がいるんだから
すぐに香川が欲しいタイミングでパス出せる選手がいないと香川は活きない
香川はなるべく早くいい様態でボール持ちたいのに
本田がタラタラ時間かえて早くパス出しができないからそういう個性が活きない
984:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:37:41.13 NGF+vvyd0
細貝は過大評価w
985:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:37:42.22 5WACXndF0
>>944
その辺りはこれからの試合見て判断しないとわからんわ
>>945
見たことないってのはさすがにないわ
986:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:37:42.70 THjljiXN0
やべっちFCはよう
987:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:37:48.63 Wgg9rJHO0
ホンダが決めた時思わず拍手してしまった
もう一個のチャンス、右足で打ってたけど威力ねーなー
988:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:37:51.19 aDFdo4gE0
ウズベク×イランで西村がやらかした件
989:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:37:51.92 we19X3440
1000ならオマーン国際空港
990:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:38:05.68 Ie9xhbhD0
途中、菊池直子で気が散って集中して見れない時間があった
991:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:38:07.11 1j+FwfWo0
ひどいな
試合みててつまんね
992:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:38:07.43 xrHGg1qC0
本田は脚が悪そうだったがフルにやって大丈夫だったのか
遠藤も自分にいらついていた
酒井と清武は五輪の練習も兼ねてたのか
993:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:38:13.75 bBUlZO3b0
>>968
単純なキープというより打開力が違うな。
サイドに出すと最低限のところまでは崩してくれるから。
994:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:38:14.62 ZX/uw5D20
お前ら知ってた?
実は今日の試合、
前田がいなかったら引き分けもありえたんだぞ
995:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:38:15.68 5wucnKhZ0
>>955
次戦もテレ朝放送だからじゃね
996:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:38:16.39 Cg3N/6Y/0
代表で持ち味が出せない。
本田とは上手く合わない。 etc
いろいろ言われてた前田が今日は良かった。
本人もそういう雑音があるの分かっているのか インタビューが謙虚すぎ。
この試合以上の チームへのフィットと パフォーマンス見せつけて堂々と
アナウンサーの問いかけに応じさせてやりたい。
元々ああいう性格なのかもしれんが 取り合えずファンになったよ。
997:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:38:20.56 kzvJHIij0
アゼッルバイジャンの方がまだ強かったな
998:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:38:20.96 jU2t3q4r0
>>964
オランダとか。
PKを引き分け扱いにするのなら
999:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:38:22.45 vVm41qNu0
次戦以降の相手チームはマーク絞りにくくなったな
本田については引き続き厳しいマーク食らうだろうが、次戦で香川が点取って勝てば
最高の形でオージー戦に入れる
1000:名無しさん@恐縮です
12/06/04 00:38:25.26 fS+yhocH0
>>988
何したの?
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。