【サッカー】W杯アジア予選 日本、オマーンに3-0快勝! 本田鮮やか先制ボレー、前田岡崎追加点、ブラジルへ好スタート切る★6at MNEWSPLUS
【サッカー】W杯アジア予選 日本、オマーンに3-0快勝! 本田鮮やか先制ボレー、前田岡崎追加点、ブラジルへ好スタート切る★6 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@恐縮です
12/06/03 23:43:02.58 oCCa6FA10
>>546
あれは省エネモードだ。できるだけダッシュは避けてた。

982:名無しさん@恐縮です
12/06/03 23:43:09.77 /jEbznd1O
今日の長友は神友だった オカザキはまあまあだった本田 香川は普通だ

983:名無しさん@恐縮です
12/06/03 23:43:11.52 BLEtMekhP
ボール奪取→カウンター→ハーフライン辺りでオロオロ→守備陣に戻られてボール戻す
これがオマーンのカウンターや

984:名無しさん@恐縮です
12/06/03 23:43:12.58 PDdzqNm5O
オマーンてシュート打った?

985:名無しさん@恐縮です
12/06/03 23:43:15.29 fO4Wvbhdi
>>957
お前人生辛そうだな

986:名無しさん@恐縮です
12/06/03 23:43:17.39 7kZAtUhM0
>>961
ルーニーに教えてもらった方がいいね。
対策を。

987:名無しさん@恐縮です
12/06/03 23:43:30.76 WKoueB2+0
オフサイドで2得点か・・・
香川の移籍金は暴落しそうだなw

988:名無しさん@恐縮です
12/06/03 23:43:31.63 pmkyswdo0
これオマーンからしたらショックだろうなぁ。
点を取れる気配さえしない。カウンターすらできない。
一方的すぎるでしょ。
負け試合でも、一度くらい相手にヒヤッとさせれれば、気持ちも続くけど。
もしかしたら、点取れるかもって。
一方的すぎたら途中で心も折れて、どうでもよくなるだろうな。

高校の時、強豪校と試合して今日のオマーンみたいにやられたけど、途中で精神が切れたもんな。

989:名無しさん@恐縮です
12/06/03 23:43:35.70 gJGDJNbB0
>>946
そんなの当たり前に誰でもやるプレーだよ
岡崎とか香川は常にやってる
そんなに褒められる仕事じゃない
あそこで内側に一気に切りこんでパスを出せた香川が凄い

990:名無しさん@恐縮です
12/06/03 23:43:36.60 M8pb0D1H0
>>969
サッカー界では若ハゲはご褒美です

こそっと植えたスナイデルの今期の成績を御覧なさい

991:名無しさん@恐縮です
12/06/03 23:43:37.79 6xpTzfxV0
髪はなが~い友達

992:名無しさん@恐縮です
12/06/03 23:43:37.96 k/fykyUQ0
今日の本田は本田にしては微妙だったと思うなぁ
それでも十分仕事してるけど

993:名無しさん@恐縮です
12/06/03 23:43:38.94 3v520MO20
>>986
それ植毛しか答えがないだろw

994:名無しさん@恐縮です
12/06/03 23:43:44.32 96UlTmcw0
少なくとも今日のサッカーは強豪相手に通用するサッカーではなかったね。
タジキスタンやサウジアラビアのように格下相手にだけ通用するサッカー。
結果として勝てたのはよかったけど雑なプレイが多くてイライラしたね。
あれじゃウズベキスタン程度にも負けると思う。
やはり本田が下がって組みたてないと本当に強い代表は見れない。

995:名無しさん@恐縮です
12/06/03 23:43:48.43 nl3CfnY7O
>>984
1本だけ

996:名無しさん@恐縮です
12/06/03 23:43:50.08 oebbup/ri
埼玉スタジアム代表戦績
22試合13勝7分2敗31得点10失点
2001/11/07 △1-1 61,883人 イタリア
2002/06/04 △2-2 55,256人 ベルギー
2002/11/20 ●0-2 61,816人 アルゼンチン
2003/06/11 △0-0 59,891人 パラグアイ
2003/10/27 ○1-0 45,145人 香港
2004/02/18 ○1-0 60,207人 オマーン
2004/06/09 ○7-0 63,148人 インド
2004/07/13 ○1-0 57,616人 セルビアM
2004/11/17 ○1-0 58,881人 シンガポール
2005/02/02 ○3-0 32,832人 シリア
2005/02/09 ○2-1 59,399人 北朝鮮
2005/03/30 ○1-0 61,549人 バーレーン
2006/05/13 △0-0 58,648人 スコットランド
2007/06/05 △0-0 45,091人 コロンビア
2008/02/06 ○4-1 35,130人 タイ
2008/05/27 △0-0 27,998人 パラグアイ
2008/10/05 △1-1 55,142人 ウズベキスタン
2009/03/28 ○1-0 57,276人 バーレーン
2010/05/24 ●0-2 57,873人 韓国
2010/10/08 ○1-0 57,735人 アルゼンチン
2011/09/02 ○1-0 54,624人 北朝鮮
2012/06/03 ○3-0 63,551人 オマーン

997:名無しさん@恐縮です
12/06/03 23:43:50.77 m7ZMLdNc0
川島 6.0 仕事が無いから評価点5.0とか馬鹿な奴は掘っとけばいい
内田 6.5 交代理由はたぶんカード。最後抜けないが、運動量多く活性化させた。
吉田 6.0 特記事項なし。
今野 6.5(贔屓目) クラブでの不調は感じられなかった。ところどころ締めた。
長友 7.5 言う事なしの出来。
長谷部 6.0(甘め) パスミスが多い。ただし、運動量・気の利いた走りこみとサイドチェンジ
遠藤 6.0(激甘め) 物足りないが以外に守りで利いていた
本田 8.0 △ 
岡崎 6.0(ちょっと辛め) ゴール以外駄目。
香川 6.5(ちょっと甘め)  この子にしては大人しかった。
前田 7.0 点『も』決めた。

清武 5.0 パス一本。△の鬼トラップで雑なパスもよく見えた。
酒井 5.5 最初だけ。
細貝    採点なし

ザック 7.0 細貝をもうちょい早くみたかったな…

998:名無しさん@恐縮です
12/06/03 23:43:52.87 wNCQsgt4i
日本は前線基地本田を中心にちょこまかちょこまか動く
SBの攻撃参加により厚みが出る、押し込める、ラインが高く保てる
完全なる横綱ポゼッションサッカー

アジアがこれを崩すのは一筋縄じゃいかないよ
もっと自信持てよマジで

999:名無しさん@恐縮です
12/06/03 23:43:56.49 vvo/bCZI0
ルグエン・オマーン代表監督の話 日本は勝つにふさわしかった。オマーンはピッチに存在していなかった

1000:名無しさん@恐縮です
12/06/03 23:44:03.93 TxItWQB00
ルグエンオワタ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch