12/06/03 11:41:41.81 0
【ビジネスの裏側】
サッカーJリーグのテレビ放映が6月から、タイの地上波で始まる。同国のクラブと提携するJクラブも出現し、各クラブの助っ人選手の主流もブラジル人から韓国人に移りつつある。
20年目のシーズンを迎えたJリーグの「アジアシフト」が加速している。(藤原翔)
●狙いは東南アジアのマーケット
Jリーグは今年2月にタイ・プレミアリーグとパートナーシップ協定を締結。6月からの地上波テレビ放映では、毎節1試合を録画放送する。
放映権料は当面、ほとんど見込めないが、今年中にインドネシア、ベトナム、マレーシアでも放送を始めたい意向で、Jリーグの担当者は「まだ種まきの段階だが、アジアで露出を高めることが大事」と意気込む。
もともと、東南アジアはサッカー熱が高く、イングランド・プレミアリーグなど欧州サッカーへの関心が強いとされている。
東日本大震災の影響などもあり、日本国内の収入が頭打ちとなっている感のあるJリーグとしては、その市場に殴り込みをかけ、新規スポンサー獲得のきっかけにしたい考えだ。
この動きに合わせ、関西の2クラブもタイ進出に乗り出した。クラブ運営の情報交換などを進めるため、ヴィッセル神戸はタイのチョンブリFCと業務提携。親会社のヤンマーがタイに工場を持つセレッソ大阪は、同国のグラスFCと協定を結んだ。
オフにタイで短期合宿を行うことや出場機会の少ない若手を期限付き移籍させることなどを検討しており、セレッソ大阪の幹部は「クラブをアジアサッカー界のトップブランドにするため、育成の輪を広げていくパートナーがほしい」と狙いを説明する。
●助っ人は韓国人頼み
ピッチ内でもアジア依存が強まっている。Jクラブの外国人選手の国籍はリーグがアジア枠を導入した平成21年以降、韓国人の割合が急増。
アジア・サッカー連盟(AFC)加盟国・地域の選手は通常の外国人枠とは別に、1チームにつき1人獲得できる制度で、Jリーグに記録が残る平成16年に全体で7人しかいなかった韓国人は今年は約6倍の41人に。
最多のブラジル人は50人で、その差は年々縮まっている。
>>2以降につづく
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
2:お歳暮はウンコ100トンφ ★
12/06/03 11:42:04.85 0
平成12年から昨年までブラジル人が在籍していたヴィッセル神戸も、今季は韓国人のみ。あるJクラブの強化担当者は「日本文化になじみやすく、韓国人のJリーグ移籍願望が強まっている。
クラブ側にとってもブラジル人より格安なのは利点」と指摘。さらに「より少ない費用で獲得するため、最近では大学在学中の韓国人にオファーを出すJクラブも多い」と“青田買い”の実態を明かす。
●アジア経由欧州行き
Jクラブのアジア進出の先駆け的な存在として知られるアルビレックス新潟は来年から、さらに一歩進んだ取り組みを始める。
平成16年からシンガポールのプロリーグに参戦し、若手や他のJクラブで戦力外通告を受けた選手の受け皿の役割を果たしてきた下部組織のアルビレックス新潟シンガポール(新潟S)が、活動をサッカーの本場の欧州まで推し進める。
25年8月にスペイン・バルセロナにアルビレックス新潟バルセロナを創設し、日本人選手中心のチームでカタルーニャ州4部リーグに参加する予定だ。
シンガポールサッカー協会の理事も務める新潟Sの是永大輔社長は「これからは日本人が海外に巻き込まれる時代。世界で通用する選手をどんどん育てたい」と話している。
3:名無しさん@恐縮です
12/06/03 11:42:26.63 /NR0WuQr0
日本人でも需要ないのに
東南アジア人が見るかよ
4:名無しさん@恐縮です
12/06/03 11:43:55.05 C4gyAFXF0
チョンはいらない
チョンはいらない
チョンはいらない
チョンはいらない
チョンはいらない
チョンはいらない
チョンはいらない
5:名無しさん@恐縮です
12/06/03 11:43:56.90 /yf06nMk0
Jリーグはめっちゃつまらん
スピード感も迫力も全然無い
6:名無しさん@恐縮です
12/06/03 11:45:49.92 lLnsu4W+0
だから早く東南アジアの選手を獲れって。
7:名無しさん@恐縮です
12/06/03 11:45:56.45 8jjijPLu0
Jリーグはたしかに韓国人育成リーグになってるな。
こうなると、韓国人を採用してないクラブには無条件で勝点を与えるとか、
分配金を多く与えるっていう制度でもないとそのうち韓国人のリーグになる
8:名無しさん@恐縮です
12/06/03 11:47:12.36 dGCCu856O
今季はJ1よりもJ2の方が興味が惹かれるサッカーしてるチームが多い
J1で面白いと思うのは清水と広島くらい
9:名無しさん@恐縮です
12/06/03 11:47:51.03 JaGjEHWX0
あんなゴミスタで審判のレベルも低く過ぎてイライラするのが、海外で人気になるわけねーだろ
10:名無しさん@恐縮です
12/06/03 11:47:55.15 Ejg/miQg0
プレミア厨多いからな、タイとか
11:名無しさん@恐縮です
12/06/03 11:48:09.08 w/k0HccZ0
ACL負けてる時点でだめだろw