12/06/02 01:28:56.89 k5n0vHjj0
日本は世界一の大金持ち国家、なのに愚民は「日本は貧乏」と刷り込まれてる
やたらめったらナマポが増えればいいってもんじゃないが
みんな「日本は貧乏」だって思い込みをベースにモノを考えるから、思考が閉塞してしまう
これもデフレという鬱病に掛かってるせいなんだが、福祉削減の緊縮財政じゃ余計デフレ悪化するんだ
この負のスパイラルから抜けるには勿論、公共事業や金融緩和が必要なのだが
同時にセーフティーネットの拡充&コンプライアンスの徹底(不当に拒む事を無くす)が必要
そういう意味では、今回の役所の対応は法令遵守という面で優秀
2人の母親は受給基準に達した、そして拒まずに支給された
「息子が金持ちなのに、なんで支給したんだ」と愚民は言う
しかし法令遵守の面から言えば、そういった個人差に関わらずきちんと法に基づいて保護をした役所は素晴らしい
これからの日本に必要なのは、むしろこういうコンプライアンス重視の行政なんだよ
これは結果的に行政の公平性を担保し、庶民の安心感にもつながる
シナみたいな「人治国家」になったら終わりだ
むしろ芸人だからと特別扱いしなかった役所を褒めてやるべきだよ