12/06/01 14:09:47.91 pGC/Pq4K0
>>759
だから生保を受ける権利そのものは、全国民に平等にあるじゃないか
本人が基準に達した時には誰でも受けられるようになってる
就労可能なら働く、就労不可なら受給する、それだけの差であって
それに一概に無駄とは言えない
だって河本の母親も生活保護費で買い物するだろ
そこで消費したお金は確実にその商店や企業の利益になる
お金はどこかに消えちゃうモノではなく、ぐるぐる巡っているわけだから無駄ではないんだよ
パチ屋には問題はある
しかしパチ屋も日本人従業員を雇用していて彼らに給与を支払っている
そのお金もまた様々な企業に還元される
問題のあるパチ屋といえど、100%の有害とだけは言い切れない
その周辺で生計を立てている沢山の純日本人もいるんだからね