12/05/31 10:12:52.44 Cy5T/oP40
負けるのは勝負事だから仕方がないが
頼むからチャンスでとんでもないクソボールを振って三振という
醜いまねをしないでほしい・・・・・
183:名無しさん@恐縮です
12/05/31 10:13:53.21 UqHjaADQ0
途中から坂道を転がるように連敗するのが、
ヤクルトのチームカラーになっちゃったな。
184:名無しさん@恐縮です
12/05/31 10:23:15.08 +JsRq0y9O
今日は嘘のように点を奪って打撃戦で負ける
185:名無しさん@恐縮です
12/05/31 10:33:11.70 N6R4LnZt0
>>184
ハムはハンカチだから、ありうるよね。
完封されるか、大量点とれるかどっちか。
186:名無しさん@恐縮です
12/05/31 10:35:08.09 xfVKkqcy0
>>182
宮出のことですねわかりますw
187:名無しさん@恐縮です
12/05/31 11:08:06.06 iYnP/WRL0
>>173
なんか他人事とは思えなかったよね。
188:名無しさん@恐縮です
12/05/31 11:10:28.47 QYG3gWTI0
「ハンカチなら打てる」がもはやフラグ立てにしか見えない件
189:名無しさん@恐縮です
12/05/31 11:14:47.27 1M7nXEB10
>>47
○●○○●○△○△△○○○○○○○○●○●○
巨人15勝4敗3分
対照的すぎる
>>69
巨人→阪神→ヤクルト
ちゃんとルートがある
横浜広島は常に暗黒
190:名無しさん@恐縮です
12/05/31 11:21:16.83 0rs6se4h0
くたばれ読売(震え声)
191:名無しさん@恐縮です
12/05/31 11:21:55.15 1M7nXEB10
>>190
おい、くたばってる奴がなんか言ってるぞ
192:名無しさん@恐縮です
12/05/31 12:03:09.53 zGzvwxFo0
8安打1点
8安打0点
どっちも暗黒
193:名無しさん@恐縮です
12/05/31 12:06:34.51 CwGH6b9e0
ヤクルト酷すぎるだろ
ベイだってそこそこ頑張ってるのに
今年もパに負け越したら全部ヤクルトのせいな
194:名無しさん@恐縮です
12/05/31 12:10:57.27 kqx5mra6O
くたばったヤクルト
195:名無しさん@恐縮です
12/05/31 12:34:31.31 UmNcvXL3i
吉川はあれだけ打たれてよく無失点で切り抜けたな。
去年までなら四球で自滅のパターンだったが。
196:名無しさん@恐縮です
12/05/31 12:37:19.23 A10M2xIG0
ハムオタだけど、ヤクルツに対する苦言が
全部ハムにも当てはまってて困る。
残塁ショー
バカ試合
劇場
(´・ω・`)飽きた
197:名無しさん@恐縮です
12/05/31 13:53:29.24 N6R4LnZt0
>>192
>どっちも暗黒
ヤクルトはどうだか知らんが、
ハムはそれがわりと普通だから。
他チームから見て暗黒というならそうかも知れんが、
もう慣れてるんで、まるで暗く感じないw
198:名無しさん@恐縮です
12/05/31 13:55:12.53 N9u7ospP0
一度徹底的に負けて新潟移転した方がいいよ
199:名無しさん@恐縮です
12/05/31 14:27:06.57 fQlP4v63P
まぁ、稲葉、陽が交流戦だと打率1割台だしなー
翔さんも上がり気味でパでの数字よりはマシだけど,190
主軸がエラいことになってる割には勝ちを拾えてる
200:名無しさん@恐縮です
12/05/31 19:32:53.42 ZbH3IOT20
ほらな 中田打っただろ!
201:名無しさん@恐縮です
12/05/31 19:34:10.76 xJxgzZyP0
10連敗とかいつの間にかそこまで酷いことになっていたのか
202:名無しさん@恐縮です
12/05/31 22:20:33.52 uCTkkqLz0
今日の結果を見るに、武田久や森内が不調というよりは、ヤクルト打線が実は凄かっただけだったりして?