12/06/01 00:28:54.97 DSWu4Uxt0
>>296
債務超過を早急に解消しなかった溝畑に大きな責任はあるが、
大分経営破綻の引き金を引いたのは大分サポなんだよな。
・2009年開幕からトリニータ絶不調
・5月に開催されたサポカンでサポは債務超過のクラブに補強を要求
・溝畑もバカサポに補強を約束
・トーリニータ(大合唱) w
・溝畑は補強の金策の為にマルチ企業のフォーリーフと契約
・フォーリーフ資金を当てにシャムスカ監督解任、ポポヴィッチ監督、菊地、フェルナンジーニョを補強
・しかし大分サポが試合中にフォーリーフ批判活動を行ったためスポンサー契約は白紙撤回
・補強に使った金がそのまま現金ショートに繋がり大分トリニータ経営破綻
だけど大分サポは自分達の事は棚に上げて被害者ヅラだからな。