12/05/27 23:18:35.32 ozFFCAb00
本田が一言
↓
3:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:19:15.97 d0siQK7J0
そりゃいまさら新しいサッカーしたくないわな
しんどいし
4:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:19:17.92 rA19YULG0
まあ将来的には本田ボランチ良いんじゃないかな
5:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:19:19.67 j2T2rEfAP
ボランチは拒否する
6:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:19:29.86 tCdf9v+QO
なんやと!
7:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:20:07.91 MiJGhexy0
王様のボランチ
8:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:20:17.78 SUjAy3lM0
本田ってワールドユースの頃ボランチやってなかった?
9:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:20:41.79 5n7jFMe+0
韓国と北韓が統一されれば軍事力は世界第2ウィホクウン最低でも3位になるのは、
世界の軍事知識の常識です。
10:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:21:11.26 c196w/ft0
本田がボランチ?
あほやろ、監督
本田が攻撃的な選手であることは3歳児でも知ってるっちゅーねん
11:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:21:50.18 5v36jUWeO
とりあえず予選は本田トップ下にしといてくれ
不安すぎる
12:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:21:55.43 ij6QbU720
中田と同じ道を辿ってるね
13:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:22:13.83 kQNbs5DJ0
足速いほうじゃないし守備できるしミドル打てるし全体見渡せるしいいパスだすし
守ってくるアジア予選ならボランチ適正
14:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:22:36.14 VB1kYUcZ0
本田がトップ下じゃないと安心して見れないんだよ
香川のトップ下も見て見たいけど、代表では未完成すぎる
15:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:22:41.83 IdGq7Is30
>>10
どうせ本番じゃトップ下なんだから人数足りなかった練習試合ごときでカリカリすんなよ本田信者
16:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:23:43.90 GMIAurEg0
>>7
評価する
17:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:23:45.10 7ujDJe3y0
そういうオプションもあっていいとおもう
そこでもうまい選手だから
18:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:23:52.49 CeDM70Bv0
本田オワタ
19:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:24:06.86 eVbJ5ND80
とりあえず相手選手を
ちぎっては投げ、ちぎっては投げして欲しい
20:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:24:14.37 i399iZxL0
やっぱSBは本田が居ると上がりやすいよな
真ん中でキープしてタメを作れるのはデカイわ
21:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:24:29.10 UJeV/q680
オプションというか、保険だよね
22:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:24:33.07 8ZB0pswH0
>>14
香川の意表をつくような素早いパスにレバ、グロクロ並に対応できる奴が入ればなあ
23:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:24:48.60 KvnY2jKB0
遠藤ダメになった時は本田をボランチで使いたいだろうな
24:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:25:35.35 yKccmC2T0
2 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/05/27(日) 23:18:35.32 ID:ozFFCAb00
本田が一言
↓
3 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/05/27(日) 23:19:15.97 ID:d0siQK7J0
そりゃいまさら新しいサッカーしたくないわな
しんどいし
25:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:25:44.35 d0siQK7J0
こういう練習は必要
今のサッカーだと本田が怪我したら終わるからな
まあ次の3連戦は本田いけそうだしトップ下だろうな
26:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:25:48.56 6HabrH800
アジアの乱暴なプレイで削られてケガでもされちゃタマランし
最終予選の間だけはボランチで球散らしてりゃいいんじゃね
27:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:25:58.78 fY3n4BAJ0
分断チョンには納得できないだろうけど
勝てるなら好きにしてくれ
28:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:26:02.55 Aaeg01Uo0
ほんともオワタ
29:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:26:17.92 wwZquE9s0
本田がボランチじゃ守備が不安で上がれないと
30:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:26:17.99 XbU+5DNSi
以下、インテルのスタメンを叩く素人香川信者の姿をお楽しみ下さい
31:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:27:07.42 JpZ2/27E0
膝に不安があるからな、接触されるTOP下より
ボランチのが安全ではある
32:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:27:19.02 QLcynSc/0
長友ボランチで本田が左SBでいいじゃん
33:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:27:23.41 +FroG/Qh0
>>26
親善試合でやるならまだしもなんで最終予選という大事な試合でボランチやらせるんだよ
34:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:28:04.84 AuCeHcA20
cskaのボランチ本田とかクソつまらんからな
トップ下じゃないと本田の力は発揮せん
35:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:28:11.50 d0siQK7J0
3連戦終わったら徐々に香川と本田を中で使った攻撃的な布陣にしていきそうだけどな
五輪組みも使えるようになるし
今の布陣のままじゃこれ以上の成長ないしな、
しかも本田がいなくなったら終わるというぎりぎりの布陣だし
WC本戦用にどんどん変わっていくだろうな
36:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:28:11.77 ZdK6IjeN0
サッカーファンに、代表のトップ下で誰が見たい?とアンケートをとったら
香川が80%近く取ると思う
長友は本田と仲がいいからこんなことを言っている
こう言う馴れ合いを持ち込んで欲しくないね
37:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:28:23.80 P9yEGob/0
この話題の本質は本田、香川のトップ下論争じゃなくて、遠藤&長谷部のボランチ勢についてだろ
最終予選もこのボランチの組み合わせで行くんのだろうか
38:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:28:47.32 8n7+/VjxO
なんでもそつなくこなせるって損だね
39:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:29:11.88 d0siQK7J0
>>36
長友は香川とも仲が良いよ
一緒に遊んでるし
長友からしたら前が香川のほうがやりやすいからだろう
岡崎とか宮市になったら上がるタイミングが難しくなる
40:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:29:14.54 fWjAfebfi
俺もそう思う
41:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:29:24.15 qepwGs3n0
長友オワタ
42:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:29:39.51 UJeV/q680
>>22
香川の両サイドが宮市と清武なら宮市はスピードで追いつけるし
清武なら連携問題無いから大丈夫そう
43:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:29:44.92 JpZ2/27E0
香川もTOP下できるし2列目はタレント豊富。
むしろボランチが駒不足が深刻。
こういうオプションはいるよ。戦力ダウンにはならんだろ。
44:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:29:55.35 G/ZszLsFO
香川オワタ
45:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:30:18.74 BecE3DBfi
香川信者のメンタルってすごいよな
頭を捻っていろんな方向からどうにか香川トップ下最強論に繋げようと理屈捏ねるんだけど
結局蓋を開けたら毎回本田がトップ下なんだぜ?
俺なら心折れて諦めるわw
46:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:30:49.95 UvwRs7do0
本田さんに決まってんだろ
47:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:30:54.11 d0siQK7J0
2年後考えるとどう考えても香川と本田を中で使っていったほうがいいからな
徐々にそうしていくよ
48:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:31:17.48 PQHEeS8vP
守備しないからなあ
なるべく前にいて欲しいわ
49:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:31:18.49 ev/IJ+Y60
>>19
ラグビーやアメフトじゃないんだからw
50:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:31:31.71 sjluHrmF0
香川→長友→△
まさに△関係(/ω・\)キャッ
51:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:31:39.01 zs9SHOet0
新しいことをやるタイミングじゃないだろ
ベタにガチに勝ちにいけよ
52:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:31:39.61 TVYUXpYw0
ああやっぱ本田ボランチもありってザックは考えてるのね
本田が三人いれば、CF、トップ下、ボランチで完璧なんだが
>>45
分断厨乙
香川信者本田信者なんていない
53:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:32:00.09 T6RleonT0
親善試合でいいから香川、吉田、今野のボランチ見てみたい
54:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:32:23.14 Ly4tz7bnP
長友が前に運べない以上、左側のボランチにはパス出せる人間が要るよね。
55:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:32:54.31 v8gPbjZv0
監督が決めることだからなあ
選手がどう思っててもしょうがない
56:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:32:56.77 D7bfgCIP0
>>36
そんなことはない
香川信者の妄想を一般論に置き換えるな
57:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:33:13.85 UvwRs7do0
ゴリラ同士うまく疎通できてるんだろうな
58:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:33:39.39 9PfBS6ai0
そりゃ長友としては本田が前でボール持ってるとき上がりたいからな
>>45
というか代表左でかなりよくなってきてることを評価すべきだと思うね>香川
やっぱり高い位置フリーで貰える機会多いし、長友本田の近くでプレーできて
長谷部もアシスト以外でも相当香川狙ってた
59:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:33:44.97 tCMsZAEx0
トップ下っていうかボランチっていうかこの人はセントラルだよね
60:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:33:50.91 5micU2iAO
>>36
本当のサッカーファンなら、ボールキープ出来ないCF見て、本田選ぶんじゃないかな
香川トップ下だと受けてもパス出す相手居ないし
61:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:34:01.35 wtOWCtVv0
クリロナにメッシ
いまや花形はサイドの選手だぞ
香川も世界最高のサイドアタッカーを目指せ
62:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:34:09.91 bCK8iLAw0
本田ってもともとはボランチだったじゃん、
ポスト遠藤は本田でしょ、そんなの当たり前じゃん
63:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:34:43.79 TcA4gb2f0
ベーハセCBか
64:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:34:50.92 yTftQfgu0
つーか、ゴリラ何匹おんねん
65:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:34:58.10 AdwNqf+x0
>(トップ下の方が)チームとしても個人としてもありがたい
香川トップ下じゃ駄目だって暗に言ってるようなもんだなw
まあウズベクの3軍に負けるんだからそりゃ駄目だよな
66:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:34:59.55 8ZB0pswH0
>>42
宮市が対応できるのはロングパスだし、一瞬のひらめきみたいなパスには対応できないでしょ
宮市活かすなら、剣豪、遠藤→宮市みたいなのがいいと思う
清武はそっからまた他に回そうとするからなあ
67:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:35:02.71 htf8vkA00
運動量があるためポジショニングとオフザボールは及第点、強烈なシュートを持ってる。
しかし真ん中より後ろ目が適正だろうな、トップ下は一人で点が取れてアシストも出来き空いて崩さなきゃならんし。
68:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:35:11.07 E7jcdbGK0
本田のポジションは王様でいいよ、何だよ、トップ下とかボランチとか?失礼だろうに。
69:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:35:16.43 EhhTd2R70
>>42
スピードと反応は違うぞw
宮市は今はあくまでスーパーサブとして使うしかないでしょ
70:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:35:21.26 MdotNw8M0
長友がまた特定の人たちに叩かれちゃう
71:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:35:29.97 TVYUXpYw0
?
岡崎 香川 清武
本田 細貝
ッテ感じか。清武は真ん中できるのか?
72:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:35:31.13 DWQZeajT0
本田と長谷部なの?
本田が攻撃に絡みやすいように
守備専入れた方がよくね?
73:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:35:58.58 jmp18IUp0
>ま、トップ下で見たいですけど。
このさりげないコメントに深い愛を感じる。
74:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:36:05.49 oQzN2VlK0
本田
香川 本田 香川
本田 明神
長友 明神 明神 長友
まずこれをベースに考えてだな(ry
75:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:36:06.76 kV+aDspi0
本田はワントップで相手の大型DFと渡り合って欲しい。
76:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:36:11.92 8n7+/VjxO
元ボランチは香川
本田は元SB
77:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:36:32.65 99H6hVrW0
見てるほうもそうだけどやっぱり一緒にやるほうもそう思ってるんだな
78:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:36:33.50 7WiZewoZ0
>>62
真さんも元々はボランチだよな
真さんをボランチにしよう
79:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:36:35.53 Xtuzh34N0
本田下げちゃうと前でキープできる人いなくね?
80:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:36:47.23 fmo6WoDM0
引いてる相手ならボランチ本田は全然ありだと思う
81:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:36:47.75 T6RleonT0
>>62
香川は元々ボランチな件
82:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:36:48.73 0wrtBBcz0
>>7
じわじわくる
83:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:36:50.02 MdotNw8M0
>>52
>香川信者本田信者なんていない
いやいるよ普通に
84:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:36:52.46 9Y+y9n7YO
遠藤の後継者がいないと言われ続け実際かなり劣化してる遠藤を使い続けるのなら2列目は人数豊富だし本田をボランチで使うのが一番いい
本田が納得するかどうかは置いとけばね
85:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:36:54.44 eUXu17pG0
トップ下香川上手くいかなかったなどうしよう→本田
ワントップ誰もハマらないなどうしよう→本田
ボランチ遠藤も歳でヤバイなどうしよう→本田
使いやすさはワールドクラス。自分が周りに合わせるタイプだし。
86:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:37:26.74 7WiZewoZ0
>>76
本田もボランチやってる
真さんもSBやってる
87:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:37:42.51 9EEdDAny0
長友オワタ
88:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:37:56.71 PGMOi7ZO0
ワールドクラス(笑)
89:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:37:57.59 ZF6SKgbX0
海外組だけの布陣だからか。
マイクがCBってわけにもいかないからな。
90:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:37:57.77 9PfBS6ai0
>>85
右サイドも左サイドもできるしなw
香川も代表割り切って左極めにいったほうがいいと思うけどねぇ
91:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:38:06.57 kWJdf5Uy0
もしかしてバッジォやデルピエロやトッティみたいなうれしい悩みなの
92:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:38:11.84 I5hchln+0
>>36
香川自身は、本田はトップかトップ下にいてくれと思っていそう
93:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:38:19.13 pQPoUeBE0
じゃあ本田と香川のダブルトップ下でいいじゃん
94:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:38:20.57 G9Nr2KZh0
ゴリラが↓
95:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:38:25.12 MdotNw8M0
>>79
まあ最終予選の範囲なら何とかなるかも
本選は絶対無理だけど
96:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:38:25.68 3UsP8nIk0
とりあえず本田のクローン作るってことから始めないか?
97:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:38:42.66 TVYUXpYw0
>>85
移籍騒動をみると本田さんは日本では貴重なんだけど
世界レベルだとよくいるタイプなんだよな
まあ日本は香川本田両方いて力を発揮する
片方かけたらWCグループリーグ突破はないな
98:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:38:49.96 BDG+MOTu0
日本中の誰もが
本田1トップを望んでるよな
香川も生きるし
99:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:38:59.04 Tb+16Odo0
オワ友長タ
100:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:39:05.68 Cll0m56U0
本田のポジションが予め相手に分からないってのはいいと思う
101:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:39:08.53 pjoEEJ3f0
マンUいったら香川はサイドやるんだろ?
102:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:39:17.51 qFhWjpZI0
まあ香川のが実力が上だしトップ下に相応しいのは皆知ってるけど、香川よ先輩を立てろよって話だなw
ロシアですらオワコン気味でもうラツィオも音沙汰無い、移籍金10何億なんて選手じゃない
そんな本田がそこそこのクラブに移籍するためには、もう代表で活躍するしかない。
あれ、この本田って奴香川と同格じゃね?と海外に錯覚させないといけない。国益のためにw
103:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:39:20.57 T6RleonT0
>>93
本田と香川のダブルボランチだとどうなるんだろ?
104:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:39:38.20 UX9lBGejO
>>7WAROTAwwwwwww
105:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:39:42.88 w8n5NJce0
長友「ま、いいんじゃないですか(コイツらいちいち聞いて回るのかようぜぇ)」
って思ってそうw
106:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:39:45.48 PGMOi7ZO0
使いやすいはずなのに有名ビッグクラブからオファーがないんでしょうかね?
ああ使いやすいのは信者の脳内の話ね
107:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:40:03.26 3nZAcSqk0
>>13
逆でしょ
アジアなら攻撃重視でトップ下のほうがいい
108:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:40:08.63 htf8vkA00
>>79
その辺はシステムによるかと、とはいえ代表戦ではこった戦術は無理か。
109:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:40:12.47 WT5eNCow0
> ま、トップ下で見たいですけど。(トップ下の方が)チームとしても個人としてもありがたい
訳してみた
↓
本田のボランチは守備しないから俺らがカバーしないといけないから
チームとしても個人としてもトップ下でやって欲しい
110:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:40:24.95 qFhWjpZI0
しかしほんの数日前まで「ザックは本田をトップ下から外さないよ?(キリッ」 とか書き込んでた本田信者は自殺したのかなw
111:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:40:40.97 WPQLiU2A0
,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
/ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
/:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
!:/:/ ゙:ミ::、:i
ノ:::::i ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
. i::/| 《●》 《●》 |:、:::;! お前それサバンナでも同じ事言えんの?
. !:、_i  ̄(、_, ) ̄ !_ノノ
リ:;;、 -=ニ=- .!ミゞ
彡\  ̄ /;;ミ
/ 彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー―----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
112:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:41:08.57 KV+kye/d0
そらそうよ
113:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:41:20.67 MdotNw8M0
>>110
なんで?
114:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:41:23.33 Ufj/20Nk0
本田トップ下岡崎右SHの形は完成してるからもういいんだよ
アジア予選なんか別の形でもチャレンジして結果出せるようじゃないと厳しいから攻めの気持ちで戦うの
いつもどおりの代表布陣では限界があることくらいわからんのかバカ共め
115:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:41:26.97 XspwtwrD0
引いた相手に香川じゃダメだろ
116:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:41:41.11 I3ig6wx60
>>62
やっちゃったなw
117:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:41:44.32 wwZquE9s0
昔の本田さんなら「香川にボランチやらせろ」ってザックに言ってくれたはずなのにー
118:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:41:49.64 pn3aKfEq0
本田動かないからトップ下が一番いいわなw
香川だとガンガン動くから長友自慢笑のロングランがしんどいだろ。
ってかインテルでもそーだけどいっつも裏抜かれるのどうにかならんのかこいつ。
明らかに狙われてるじゃんいつも。
119:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:41:54.33 z053vinx0
ボランチに本田入れてトップ下剣豪ってオプションもありじゃね
120:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:41:55.71 4B5mEDm30
将来的には下がり目になる可能性結構あるんだろうしやっとけばいいじゃん
121:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:42:04.37 c2hzQgg/0
>>7
ワロタ
122:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:42:12.53 zChaGn7V0
負けてる状況で、バランスを無視してでも点を取らなきゃいけない状況なら
本田ボランチも選択の一つだと思う。
実質、前に一枚増やして相方のワンボランチだろう。
123:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:42:14.27 8ZB0pswH0
>>60
怪我する前ならまだしも今の本田はCFとしては遅すぎる
あと小野や松井のような走らなくても通るようなパス出来る奴がいないと本田を活かしきれない
124:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:42:33.88 izWi4Xp+0
CBが吉田しかいないから細貝と長谷部が交代でCBに入って
そのせいでボランチが一人たりなくなったから本田が入っただけなのに
香川、本田、岡崎、宮市の中じゃ本田がやるしかないし
思いの外話題になってしまっている
125:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:42:35.86 w8n5NJce0
>>100
えっ、相手はどう考えても本田トップ下で考えてると思うが
惑わされてるのってお前らだけじゃね?
126:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:42:39.67 pQPoUeBE0
FWがもうちっとしっかりしてるの出てくれば香川トップ下でもいいけど
今のFWのレベルじゃ香川潰されて何もできなくなる
127:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:42:48.58 UvwRs7do0
長友と香川って左からのクロスは期待できないな…
128:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:42:49.57 D7bfgCIP0
>>110
6/3にも同じことが言えるか?
129:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:43:00.59 NMf46GDSO
本田怪我明けだから負担がかかるポジションはまだヤバい。
130:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:43:07.45 BecE3DBfi
>>97
今は世界的なゲームメイカー不足ですよ
131:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:43:21.84 2kEIFMgiO
>>110
文盲は自殺した方がいいよな
132:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:43:29.80 yKccmC2T0
>>123
ロシアリーグ見たらわかるけど、
今の本田は怪我前よりアジリティ上がってるw
リハビリ期間中、陸上畑の個人トレーナーつけてフォーム改善したから
加速も上がって走り出しも速くなったよ
133:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:43:55.71 O4RuL/Fh0
>>7
評価させて頂こう
134:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:43:57.80 w8n5NJce0
>>123
遅すぎるって別にスピード落ちてないだろ
イメージで語りすぎ
135:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:43:58.21 EGqjoEmQ0
>>105
俺もそれが本音だと思うわw
なんか外部から操作しようとしてるボケ共をあしらってるような感じがする
136:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:44:00.11 m3GKcwE20
本田はボランチのほうがいい
遠藤・長谷部に代えて、本田・細貝でどうだろう
結構いいセンいってると思うんだが
137:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:44:00.60 Ly4tz7bnP
湯浅大先生はセンターフォワードが適任と仰っておられる。
・・やっぱり、本田圭佑は、南アWMのときのように、センターフォワードが適任だよ・・
いや、センターフォワードとして、あれ程の能力を備えた選手はいないとも言える
・・とにかく、センターフォワードこそが、本田圭佑のキープ力や展開力、
ヘディングも含むシュート力やパス能力を最高レベルで「活用」できるポジションだと思っている筆者なのだ~・・
URLリンク(www.yuasakenji-soccer.com)
138:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:44:01.42 wye0NNVa0
>>110
信者とか (笑)
139:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:44:07.94 P0azVcHb0
本当に本田をボランチで使うとしたら
ザックは無能
140:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:44:18.95 PGMOi7ZO0
マンUから18億のオファーが来てる香川より本田が本気で上だと思ってる本田ヲタってw
141:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:44:19.27 UgtuA0KVi
>>119
ウイイレでやってろよ朝鮮人
142:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:44:25.79 9ceorQ4A0
岡崎も香川も宮市もセガールも、高い位置でボールを維持して待つってタイプじゃないからな
本田が持ってる間に長友2号や長谷部が上がってきて、そこから最前線へ放り込むとか
内田に回して、内田が敵に当ててCKとか、いろいろするのがいいだろうね
143:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:44:28.30 ew9Xoit80
アジア予選なんだから、本田攻めっぱなしの実質ワンボランチでいいと思うけどな
144:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:44:35.40 TVYUXpYw0
>>130
ゲームメイカー?
本田がほしければもっといろんなチームが高額オファー出すでしょ
145:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:45:18.21 oQJRksXRP
海外組オンリーのメンバーだとCBが1人不足するから
細貝と長谷部が交代でCBに入ってボランチの穴を本田がふさいだだけだろ・・・
146:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:45:25.76 sSKgLuZx0
本田、3日のオマーン戦は「トップ下で」
URLリンク(www.sanspo.com)
香川のトップ下、ユース相手に序盤は通用してなかったらしいぞ
147:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:45:27.18 MdotNw8M0
>>140
惨めな煽りだな・・・
148:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:45:31.83 y/0usomA0
香川のトップ下は本田の代役としてすら失格だったわけだからな
やっぱり下からの突き上げに期待したいね
149:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:45:45.20 T6RleonT0
>>143
アウェーだとそうはいかないと思う
150:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:45:55.51 PGMOi7ZO0
>>139
ロシア(笑)のボランチを
ボランチで使って何がおかしいの?w
151:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:46:12.83 qFhWjpZI0
クラブでは活躍できず代表しかない本田が代表でもより優秀な選手にポジションを取られ、ボランチに下げられる
実力主義とはシビアな話すなぁw
152:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:46:17.17 qFimr6Pc0
日の丸のインパクトが凄すぎる、ももクロの日本応援曲
URLリンク(www.youtube.com)
153:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:46:32.06 ksFpWenS0
お前ら忘れてるかもしれないが、今日、U23エジプト戦な
斉藤とイブスキーと宇佐美と比嘉を見逃すな
154:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:46:40.48 ebu25U3b0
ザック無能すぎるだろマジで
やっぱアディダスの犬は駄目だな
155:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:46:59.11 TVYUXpYw0
>>153
BSだけかとおもったらテレ東でみれるのな
今日は見るわ
156:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:47:07.92 Bov7sQkQ0
4-2-3-1の実質2トップなら本田ボランチでも点取りそうだわ
157:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:47:19.89 Ufj/20Nk0
本田がボランチやるようなら中盤は流動的にポジチェンするから登録ポジにあまり拘る必要はない
158:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:47:20.06 8iDm69Ky0
こういう事?
本田派閥
長友
ザキオカ
香川派
ケンゴ
駒野
今野
栗原
酒井
内田
清武
川島
宮市
159:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:47:23.57 oLJJXoHH0
どうせ本番では△1トップだろw
160:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:47:25.34 T6RleonT0
>>153
また比嘉さんかよ
161:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:47:31.30 4BUoqnrmP
本田、ボランチやるならもっと守備うまくなってくれw
ボール奪取だけじゃなく、スペース埋める守備もな。
162:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:47:32.62 qFhWjpZI0
ザックは本田をトップ下から外さないよ?(キリッ ←爆笑じゃーwww
163:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:47:34.92 nLO2P+U50
本田とべはせがどちらも微妙に高めに位置しそうで怖い
164:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:47:39.67 9ceorQ4A0
ID:qFhWjpZI0
ID:PGMOi7ZO0
ID:y/0usomA0
レス乞食多いよね、代表スレ
165:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:47:41.31 F0oGeiGM0
>>7
それ地方の人間にはわからない奴も多いんだぜ
166:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:47:43.30 k+3MkKtn0
長友って香川信者だと思ってたのに
167:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:47:44.26 BDG+MOTu0
>>158
このスレで一番くだらねえ
168:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:48:10.47 D7bfgCIP0
ID:PGMOi7ZO0
ID:qFhWjpZI0
大好きな香川がトップ下で使ってもらえないからって僻むなよw
周囲にレベルの高い選手がいれば香川の得点力が輝くんだろうが
ここは日本代表なんだよ、現実を見ろよ
169:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:48:21.78 /VSno4zg0
香川 岡崎
長友 本田 清武
遠藤 長谷部
吉田 今野 内田
170:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:48:22.57 +GR8q+nF0
本田のワントップでボランチは守備系二名。細貝と長谷部。
ゲームメイクはウッチーじゃダメかな?
171:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:48:23.55 1/Fg2ZEU0
>>62
本田の名古屋時代はサイドの選手。
少なくとも、元々はボランチという表現は当てはまらない。
172:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:48:35.08 mYWg7aW70
>>145
だよねw
人数的な問題以上の意味があるとは思えない
173:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:48:37.13 TVYUXpYw0
>>164
アフィの対立煽りだよ
174:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:48:40.11 FCJr92lE0
日本人はパクチソンに大きな遅れをとってしまっている。
ここから巻き返すには本田慶介の活躍が必要。
長友ではマンチェUには及ばない。
175:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:48:42.01 yiZnJIks0
本田信者涙目w
ドルでトップ下で13G9Aもしてる香川がトップ下やるのは当たり前
低リーグロシアの本田は素直にボランチやっとけ
176:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:48:48.24 8iDm69Ky0
>>155
仕事で広島に居るんだけどどうやってテレ東見れば良い?
177:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:48:52.73 Gw2kePIp0
>>158
マジレスすると本田寄りの人の方が多い
178:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:48:53.54 PGMOi7ZO0
>>147
惨めなのは俺はレアル以外興味ないと豪語してたのに
ラツィオすらお断りされた誰かさんとその現実が直視できず妄想の世界に生きる信者だろうねw
179:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:48:56.46 8ZB0pswH0
>>132
いやいや、歩いてるだけでカクカクしてるしあれで怪我する前より早くなったってのは無理がある
そう思い込みたいのはわかるけど、あの怪我を舐めすぎ
180:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:49:00.92 1eG19qr80
>>153
最後の人はできれば見逃したいのだが
温存という選択肢は無いの?
181:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:49:05.34 bIKsvjDP0
本田さんはね。ワントップまたはボランチが適職なんだよ
俺が保証する
182:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:49:12.55 sSa8IOkl0
試してみただけだろ。あほか。
183:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:49:15.07 pclvtzw60
ーーーー本田ーーーーー
宮市ー香川ー清武ー宇佐美
これ強そうじゃね?
184:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:49:31.83 KV+kye/d0
>>146
そらそうよ
185:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:49:53.39 htf8vkA00
>>170
それだと本田さん相当動かないといかんなw
186:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:49:59.00 yKccmC2T0
>>179
本田が出てるサッカーの試合観たことある?
187:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:50:07.57 D7bfgCIP0
>>175
オマーン戦のスタメン見てから書き込めよクズw
188:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:50:08.34 y/0usomA0
香川も本田派だよ
オランダ時代、自宅に泊めてあげたからね
189:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:50:32.42 MdotNw8M0
テレ東で今日見れるのかー助かるわ
190:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:50:51.73 5Jloz1gF0
ディフェンダーは
田中 マルクス トゥーリオ
191:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:51:07.51 bIKsvjDP0
放映権料が安いんだろうな。トゥーロン国際は。
192:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:51:11.25 8iDm69Ky0
>>188
今は違うでしょ。
本田が香川にライバル意識剥き出しにしているんだから。
193:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:51:11.82 9ceorQ4A0
>>173
板事にあぼーんとなる単語って決められないかね
芸能やサッカースレで信者という言葉を使う奴のレスは読む価値ないので
194:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:51:26.98 j9bfCOU6O
日本人のトップ下信仰はなんなんだ?
サイドアタッカーは国によっちゃあトップ下より花形なのに…
195:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:51:36.66 k/JzsdCk0
あの判断の速さはトップ下でみたい
196:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:51:38.16 qFhWjpZI0
>>168
ザックは長期的な視野を持つ優秀な監督だし若きエース香川のトップ下固定はもうすぐだよ
全然心配はしてないw 本田は空いてるポジション、背番号を転々とする便利屋ですww
197:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:51:40.50 7Bh6dlvI0
トップ下なんて誰でもいいけど1番の問題は宮市みたいな雑魚が協会枠という形で代表に入った事が1番の問題だろ
代表戦後の宮市のインタビューで何故か1番にインタビュー
最終予選のメンバー決まってないのに宮市が決まった前提でのやりとり
確実におかしいだろ
本田信者は諦めろ
本田がアディダス履くか整形しない限り香川、宮市の次に本田って序列は変わらない
ザックと協会は確実に腐ってる
198:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:51:45.25 bW0g2Lrh0
>>183
うん、それでいいよw
199:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:51:52.03 LZZjDbmK0
本田ボランチまじか?
まぁ確かに遠藤いない今、ゲーム作れるのは本田ぐらいしかおらんが
もったいねーよな、アレはトップ下がベスト
200:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:51:56.25 Ufj/20Nk0
欧州では2列目が3人ならその3人をトップ下と言う場合が多いことを知らない奴が多いようだな
201:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:52:26.56 w8n5NJce0
前に代表の練習で紅白戦やった時に「本田控え組!」って記事があった時も芸スポは爆釣だった
他のサッカー板だと「いやメンバーバラバラやん」の一言で終わったけど
202:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:52:28.51 EFdxTTxa0
>>194
翼くんのせい
203:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:52:30.21 i40wKA6+0
視野広い
パス散らせる
バランス感覚いい
フィジカル強い
運動量ある
キープ力ある
高さある
あとはボランチとしての動き方さえ学べばマジで最強じゃね?
204:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:52:33.71 D7bfgCIP0
>>196
はいはいw
妄想が現実になるよう祈り続けてれば良いねw
205:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:52:47.01 BSVh0IC+0
>>194
国によって違うって自分でゲロしてるじゃん
206:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:53:15.62 yD1zFJOl0
俺達のフィールド的な展開だな
207:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:53:16.18 77i31U0z0
ワントップからボランチまで最高レベルでプレーできる選手が出てきたのもすごいよな
208:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:53:17.60 8iDm69Ky0
>>194
ロッベンやリベリは優れたサイドアタッカーだけど司令塔じゃないしな。
209:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:53:31.10 fCn7h6wCP
どうせ面子足りずに普段と違うポジションやらせるなら、長友・内田のツートップとか、
香川・岡崎のSBとか変わった事やらせりゃいいのに。
210:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:53:40.11 LZZjDbmK0
まぁオーストラリア戦が最後なのがよかったな。
本田もまだ50%ぐらいだし、徐々に調子あげていってほしい。
211:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:53:54.26 PGMOi7ZO0
まあ結局は香川がトップ下でオレがボランチなんてやるなら代表降りるととゴネて
トップ下に戻るんでしょ?
212:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:54:00.79 Bov7sQkQ0
>>193
え?板ごとにでも非表示ワード登録できるよ?
213:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:54:10.74 9ceorQ4A0
宮市ハフナ
香川本田剣豪岡崎
長友酒井内田
遠藤長谷部細貝
栗原釣男吉田
川島西川
もう面倒だからこれでいいよ、これが最強最強、他の代表チームじゃ絶対勝てない
214:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:54:17.27 ZPHcVS4d0
>>203
さすがに守備の視点が欠け過ぎだと思う
215:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:54:33.29 9UtsWzUOO
本田をボランチにしても、トップ下は香川ではなく中村憲剛なのがザック流
216:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:54:51.07 8ZB0pswH0
>>179
お前こそ見てないだろ、この前も、あの満身創痍の体でよくやってたと思うわ、終わった後カクカクしてたじゃねーか
今の本田に一番ダッシュ求められたり、激しいあたりをされるポジションやらせようってのが無理ある
217:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:54:53.07 qFhWjpZI0
>>211
その可能性はあるねw
218:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:54:56.10 Gw2kePIp0
本田離脱中に香川トップ下機能せず惨敗してるのにまだ言い続けるって
信仰心って本当にすごいな
219:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:55:05.37 TVYUXpYw0
>>193
CIISAAってAndroidのビューアは出来るらしいな
まあ共通で「信者」をあぼーんでもいいかもなw
220:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:55:06.49 g5y+ZRb70
本大会も睨んで4321を試して欲しい
221:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:55:09.38 8iDm69Ky0
>>200
えっ
この2列目全部トップ下ってマジなの?
FW
トップ下 トップ下 トップ下
222:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:55:11.87 KToQFnZH0
ま・トップ下で見たいですケド。
223:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:55:34.59 8ZB0pswH0
>>216
>>186
宛だわw
224:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:55:36.34 nLO2P+U50
>>213
まぁそんなに居たら相手何人か道連れにすれば勝てるな
225:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:55:43.82 7Bh6dlvI0
宮市が全く通用しなかったアゼルバイジャンはFIFAランキング110位でベトナム以下な
しかもアウェーでシーズンオフ中で14日間一切ボール触って無く時差ぼけがあったのがアゼルバイジャン
そんな相手に緊張感ない親善試合で途中出場にかかわらず何もできなかった宮市がたった1試合で何故か代表
協会のゴリ押し以外ないな
226:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:55:46.78 KV+kye/d0
>>199
センターバックが吉田しかいないから長谷部か細貝がセンターバックに入ってボランチする人いないから本田が入っただけだよ。
海外組しか試合には出てない。
227:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:55:54.99 D7bfgCIP0
>>211
お前サッカー舐めてんの?
ボランチで出すくらいならベンチでいいと言って話が通じるのはスルツキくらいなもんだ
ザックがそんなわがまま許すわけ無いだろバーカ
228:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:56:17.17 qFMmNTYHi
ブラジル大会までには、遠藤が劣化確実
二列目と比べてボランチの層が薄いから、
本田はボランチにまわったほうがいい
229:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:56:25.30 bIKsvjDP0
本田トップ下で負けた試合もあるだろw
なんで香川だけ失格なんだよ。
230:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:56:37.81 yKccmC2T0
>>216
本田の歩き方がおかしいのは昔からだよ
もちろん全快ではないけど、「遅い」「走れない」っていうお前のレスに対して
能力自体は上がってるってレスしただけだよ
231:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:56:41.40 +XO2w/Xh0
今日の練習試合内容
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<得点者>
[日]ハーフナー・マイク(16分)、長谷部誠(28分)、岡崎慎司2(34分、44分)、オウンゴール(42分)、香川真司(51分)
<出場メンバー>
[前半]
ハーフナー
宮市 香川 岡崎
本田 長谷部
長友 内田
細貝 吉田
川島
[後半]
ハーフナー
岡崎 香川 宮市
細貝 本田
長友 内田
長谷部 吉田
川島(→西川)
232:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:57:21.25 PGMOi7ZO0
>>217
プライドだけはワールドクラスだものね
233:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:57:34.94 wPL86O5Z0
カクカク歩くのは元からだぞ
左右の足の長さが違うから
234:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:57:39.60 D7bfgCIP0
>>229
ないんだなそれがw
235:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:57:40.51 TVYUXpYw0
>>231
レフトとライト交代みたいだなw
236:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:57:43.65 7TPSwIvx0
4-1-4-1の2トップ下のフォメで本田は下がり気味に指令すればいいんじゃね?
どうせろくなボランチいないんだし
237:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:57:50.31 Ufj/20Nk0
>>221
欧州の監督によってだけどそういう監督は多い
中心のトップ下が1.5列目の場合は別な
238:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:57:50.33 9ceorQ4A0
>>212
ビューアー何?
って書いたけど、>>219が教えてくれたw
ってでもアンドロイド?PCじゃ無理なんか?
信者であぼーんにすると、まじめに宗教を語ってるスレを読むときに困るw
信者から宗教へ期待するものは、時代や風俗に対し、どのように移り変わるのか、みたいな
239:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:57:53.14 zChaGn7V0
いつか本番でも香川がトップ下やれるといいね。
香川のトップ下が機能するすれば、FW始め、各々のポジションが
各々の仕事をハイレベルにこなせる状態でしょ。
240:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:58:03.00 yiZnJIks0
本田ボランチいいだろ。信者が頑に拒否してるけど
アロンソ、ランパード、ジェラード、ヤヤトゥーレ挙げればキリがない程馬鹿にできるポジじゃない。
本田にしか出来ないんだよ。トップ下は香川にでも出来る。本田貶してんのは本田信者だろ
241:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:58:03.89 KXf/V1pS0
別に香川がトップ下でもいいけど、
W杯で日本を救った本田を腐してる奴って何者なの?
香川なんて代表じゃほとんど実績残していないこれからの選手だろ
242:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:58:06.13 8ZB0pswH0
>>230
昔と比べてもかなりひどいだろ、ほんとにお前本田好きなの?
超人的な漫画のヒーローみたいに神格化した脳内のホンダが好きなんじゃないの?
243:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:58:08.58 htf8vkA00
>>203
ボールゲッター、ハードワーカー系のDMで考えるなら攻撃的なオプションつきで過不足ないよね。
まあもう一人DMつけてカバーは必要になるだろうけど。
244:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:58:15.83 Dc9EQ3hl0
サッカー脳低い長友に言われてもな~
245:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:58:16.09 LZZjDbmK0
左ボランチ誰かおらんのけ。
長谷部の相方だから守備専いれときゃいいんちゃうか。
246:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:58:20.79 UvwRs7do0
>>231
長谷部って本田以上の便利屋じゃね?
247:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:58:21.98 i40wKA6+0
シュバインシュタイガーの強化バージョンみたいな感じで育って欲しいんだけどな
ピッチの真ん中に構えて攻守に渡って活躍する感じで
2列目は若い奴らいっぱい育ってるけどボランチはマジで手薄だし
248:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:58:23.91 TVYUXpYw0
>>233
武藤敬司の後継者だな
249:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:58:24.25 ETrJQO8q0
スレリンク(npb板:502番)
テレ朝
日本サッカー応援宣言 やべっちFC
24:10~24:45
W杯最終予選直前SPアゼルバイジャン戦直後の香川にやべっちが独占直撃!
更に初戦の相手オマーン緊急潜入で監督&キーマン突撃取材
ザック日本の選手にも注目!白熱J1全試合
NHKBS1
全力応援!ニッポン U-23サッカー男子トゥーロン国際大会「日本」対「エジプト」
24:30~27:00
【キャスター】野地俊二 【キャスター】山岸舞彩
【スタジオゲスト】藤田俊哉 【スタジオ解説】早野宏史
【アナウンサー】曽根優 【解説】福西崇史
テレ朝
Get Sports
24:45~26:40
サッカーW杯最終予選直前スペシャル!徹底討論!!
香川真司&本田圭佑&長友佑都&長谷部誠…最終予選突破のキーマンは!?
激戦を勝ち抜く術を緊急提言!!
テレ東
トゥーロン国際サッカー 日本×エジプト
24:59~26:55
【解説】福田正博(元日本代表)
【ピッチ解説】前園真聖(元日本代表)
【実況】斉藤一也(テレビ東京アナウンサー)
250:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:58:29.27 b5fJQSAli
>>50
おい、これどうすんだよ
251:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:58:33.55 xVsJfAZh0
ボランチやDF陣は本田がトップ下の方が楽だよな
ボランチとCBが強けりゃ香川がトップ下でもいんだけどね
252:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:58:44.33 Gw2kePIp0
>>229
ザックになってから
本田が出場した試合は無敗だけど
253:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:58:44.63 SD0vlYMb0
>>231
ハーフナー 1G
香川 1G1A
岡崎 2G
長谷部 1G
本田 2A
内田 1A
254:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:59:01.72 t1leXoMK0
個人的には猫スキーも言っていた本田はbox to boxのCMFってのが一番しっくりくる
255:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:59:07.42 vC0hNG9IO
累積もなくコンディションも全員が万全でポジション完全固定でいけるとか思ってる頭の固い奴らが不憫
256:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:59:09.20 8iDm69Ky0
>>217
中田がコンフェデの時にボランチなのに勝手に上がって福西に怒られて俊さんに苦言を言われたが、
本田も多分そんな感じになりそう。
257:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:59:12.28 KV+kye/d0
>>229
W杯以降は負けた試合はないね。
W杯前はあったっけ?
そもそも俊さんが居座ってる時だからトップ下で出た試合があんまりない気がするけど。
258:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:59:13.63 4BUoqnrmP
>>216
> 終わった後カクカクしてたじゃねーか
子供の頃の怪我の影響で足の長さが違う。昔から。
怪我の後に見たから、今まで気づかなかったことに気づいただけ。
というか、気づいてなかった事自体驚き。
259:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:59:25.20 MdotNw8M0
>>229
あったっけ?マジで思いつかん
260:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:59:37.22 sZ1Pmqde0
>>221
マジっちゃマジだけど、ここは日本
あと1.5列目とはまた違うニュアンス
更にいえば、サッカー経験者ほどそんなの気にしない
机上の空論が大好きな未経験者に限ってそういうの気にする
261:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:59:41.15 Bov7sQkQ0
>>238
専ブラ使えばいいのに。俺はV2Cってやつ
262:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:59:43.64 XshMXWh5i
>>158
本田寄り
長友・岡崎・宮市・遠藤・長谷部・吉田
香川寄り
憲剛・槙野
中立
今野・内田・清武・川嶋・酒井・栗原他
割とマジでこんな感じ
263:名無しさん@恐縮です
12/05/27 23:59:46.96 nLO2P+U50
>>229
ゼロトップのワールドカップはオランダにまけてパラグアイに引き分けピーケー
その後は北朝鮮まで負けて無くね?
だからといって頭悪く本田がどうだ香川がどうだという気もないが
264:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:00:16.08 yKccmC2T0
>>242
は?
試合全部見た上で、能力的な部分で「速くなった」っつってんだよ馬鹿かお前
復帰してから試合重ねる度にスプリント増えて、ハイボールも競るようになった
現状の怪我の回復云々じゃなくて、単純に速さは増したっつってんの
頼むから日本語読んでよ
265:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:00:25.50 SIIjvXsv0
お前らにアドバイスしとくと芸スポでは信者ってワードをNGにした方が素直に楽しめるぞ
もういい加減アホみたいに信者連呼してるやつがうっとうしい
ネトウヨと同じくらいうっとうしい
266:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:00:47.73 T7H9YCtK0
またジーコ時代の過ちを繰り返す無能は
267:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:01:06.50 TVYUXpYw0
>>262
中田時代と違って仲良いチームはあるだろうけど
チーム同士が対立してるわけじゃないな
長友香川とかよく話してるだろ
268:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:01:06.84 D7bfgCIP0
>>265
それすると1/3くらい見えなくなるから逆につまらんかもしれんぞw
269:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:01:11.69 PGMOi7ZO0
いつまで下らない抗争続ける気なんだろ信者は
香川がマンUから正式オファーが来た時点で
どうあがこうと香川>本田は確定してしまったのに
これ以上のクラブから正式にオファーが来れば本田の勝ちなんだろうけど
望み薄だよね
270:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:01:24.36 qFhWjpZI0
まあすぐ交互にトップ下みたいになっていくと思うし、この試合もそのテストだろ
試合を重ねれば実力、伸び代に劣る本田が不利になり
ブラジルは普通に香川がトップ下だよ。これ予言ねw
271:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:01:27.80 8ZB0pswH0
>>258
そんなもんしってるが、
怪我前はあんなひどくなかったぞ
272:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:01:42.13 8iDm69Ky0
>>257
W杯前は俊さんもトップ下じゃないんだけどね。
本田 俊さん
こんな並びだろ。
273:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:02:13.45 xh96bE980
>>262
前田とマイクと李と森本はどこにはいるの?
274:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:02:14.40 CGSAJUj00
>>36
きも
275:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:02:45.30 S3uRCCBs0
◆トゥーロン国際大会 エジプト戦 サッカー男子U23日本代表を応援しよう<テレビ実況生放送>
5月27日(日)24時59分から、テレビ東京系列で放送される
U-23日本代表が出場する トゥーロン国際大会 エジプト戦をテレビ実況生放送します。
実況には、石原敬士氏、
解説には、元日本代表長谷川健太氏、
ゲストには、おなじみの加藤理恵さんをお招きして、
この戦いをユーザーの皆さんと一緒に見届けます! 応援します!
さらに今回は特別企画として中継を行うテレビ東京系列で放送されている
人気サッカー番組FOOT×BRAINより都並 敏史氏が緊急参戦決定!!
※生放送中、試合の映像・音声は流れません。
ご視聴の際は、テレビ、ニコニコ実況と共にお楽しみください。
URLリンク(live.nicovideo.jp)
URLリンク(twitter.com)
276:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:03:03.48 8iDm69Ky0
本田が俊さんからFK強奪してスナイデルぶっ壊したオランダ戦とか。
277:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:03:03.94 GxGLV+Uq0
勝手に妄想内輪揉めで自滅する日本代表 そしてそれを煽るマスゴミと乗せられる愚民ども
中田俊輔時代から何も変わってないね
278:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:03:07.43 htf8vkA00
>>269
代表監督はその国の納得のいく負け方をしなければならないってのはあるよね。
各種スポンサーとかでめんどくさそうだけど。
279:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:03:35.79 8ZB0pswH0
>>264
お前の神格化したホンダフィルターにかかれば早く見えたんだろ、データで出してみろよ
あれだけの怪我して早くなるとか物理的に無理だからw
280:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:03:39.87 nLO2P+U50
現時点ではいちばん格の高い
長友がトップ下やりゃあ解決だな(棒
281:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:03:55.34 +XO2w/Xh0
長谷部は今季
トップ下、左SH、右SH、ボランチ、右SB、GK
のポジションをブンデスでやった
CFとCBと左SBのみ未経験だったが今日CBを経験
282:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:04:16.23 8TIOl1cS0
>>262
ウズベク戦の無様な有様を再現したい選手はあんま居ないだろうなあ
283:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:04:24.86 9PfBS6ai0
控えの剣豪が本田に下がって欲しいと言うなら分かるが
スタメンで点も取れてる香川のためにわざわざいじらんでいい
284:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:04:29.90 6ynj5Egq0
>>123
>>60はレバみたいなCFいないから香川トップ下には合わないってことじゃ
285:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:04:39.36 XshMXWh5i
>>273
中立、というか空気
286:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:04:47.53 zChaGn7V0
俊さんが今の代表つくったようなもんだからな。
勝利へ向けては一枚岩になるんじゃね。
287:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:04:55.59 ebu25U3b0
>>266
マスゴミの煽りで派閥が出来上がるのはもう勘弁
288:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:05:08.57 D7bfgCIP0
>>269
ビッグクラブからオファーが来ただけで代表で好きなポジション掴めると思ってるおめでたい脳みそをお持ちなんだなw
お前のトンデモ理論から行くとビッグクラブに所属するだけで中堅クラブのレギュラーより価値があるってことになるんだけど?
289:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:05:26.05 0+ArYxzo0
本田がボランチに入って出る名前は遠藤と長谷部だろ
どっちか外すかどっちも外すのか
チームの話をしろよ
290:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:05:47.55 yKccmC2T0
>>279
だから試合観ろよ・・・
ボール受けて前向くの上手くなってるから
相手背負ってボール受けて1トラップで反転→ゴリブルとか
怪我前は半身で受けたり背負って受けて前向くの苦手だったのが
確実にできるようになってきてる
お前がサッカー観たことなくて、芸スポのニワカが書き込む「本田は遅い」
のイメージだけで語ってるのはわかったからもういいよ
291:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:06:04.30 K2nCBZY60
>>279
この前のロシアリーグでのゴールを本人が今まででは振り切ってシュート出来なかったゴールつってるんだから速くなってるんだろ
292:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:06:12.55 T6RleonT0
>>270
これまで香川トップ下になれないのはドルトムントと違って
周囲のレベルが低いせいと馬鹿にしてたのに?
293:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:06:18.71 9PfBS6ai0
というか本田下がったら高橋とかかわいそうやんww
294:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:06:24.73 TQc73IyU0
アホの内田と違って
空気が読める長友
295:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:06:25.88 8iDm69Ky0
VVVに居た最後の年に、本田トップ下で5試合位ジェノサイドされてたよね?
5-0とかで
296:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:06:32.44 h/oaQ1g/0
ピルロみたいになればええやん
297:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:06:45.01 4BUoqnrmP
>>269
香川がマンU行ったとして。
もちろんサイド起用でしょ?
298:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:07:30.16 8TIOl1cS0
>>287
今の代表はあんま派閥とか無さそうだよな
マスゴミに良い様に利用されそうなのって権田さんぐらいだw
299:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:07:45.25 Nm1lbWku0
>>295
さかのぼり過ぎだろw
最近の代表の話じゃなかったの?www
300:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:07:51.63 EBNRhEy30
>>290
> ボール受けて前向くの上手くなってるから
> 相手背負ってボール受けて1トラップで反転→ゴリブルとか
> 怪我前は半身で受けたり背負って受けて前向くの苦手だったのが
> 確実にできるようになってきてる
それは分かるわ
どちらかというとボランチ向きの能力がどんどん開花していっているイメージ
あとは裏を狙う意識が若干高くなってるよね
301:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:07:56.03 w8n5NJce0
>>289
チームの話をすると単なる数合わせの試合だから本田のボランチは本番ではない
で終わるよ
302:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:07:59.46 qNMr+hZt0
>>290
ボール向けた前向くのは上手くなってるけど
それは走ってボールに追いつく走る能力とは関係ない
303:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:08:07.28 ed1NlEQw0
まあ、国内組が入れば普通にトップ下に戻るんだけどね
304:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:08:14.37 iKSBZl6L0
>>288
価値があるに決まってるじゃない
305:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:08:24.93 u2NsnxqPi
>>279
お前も香川フィルターかかってるからカクカク見えたんじゃないかな
岡崎然り本田然り、走り方の矯正でアジリティや最高速上げてる選手は実際にいる
306:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:08:50.02 dJP4Be170
本田ボランチは30代になっても遠藤の後継者が出なかった場合でいいと思うよ
307:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:09:18.62 2/Yyyhai0
>>287
マスコミつーより海外組国内組で元々対立してたろ
今は海外がデフォだからね
過渡期の悲劇だよ
308:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:09:30.24 x+BGcC/50
>>97
日本人が絶望的にフィジカルとキープ力ないだけだからな、悲しいけど。
309:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:09:38.13 JnKDS1t50
>>306
それまでに宮市香川清武はガチムチになっていてほしいわw
310:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:09:50.46 xpqb471+0
誰がどのポジションより、代表が勝ってくれればいいよ。
とにかく予選は、内容より勝ち点だ。
311:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:09:50.68 uUCe1sfY0
>>231
今野まだ合流してないのか?
312:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:09:58.15 +OUufR3r0
長友はコバンザメだからあんまりね
313:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:10:14.09 7Mnllu070
>>297
URLリンク(www.youtube.com)
314:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:10:26.03 MmZwyAvK0
日本代表の基本戦術が、本田に預けて香川岡崎の両サイドが決めるって形な以上、
よっぽどのことがなければ、変わることはない。
つかこれでうまく行ってるのに、わざわざ変えるようなアホな監督はいないと思うけどね。
誰がどのポジションでスタートするかより、誰がどのタスクを背負ってプレーするかの方がはるかに大事。
現状では、預けられてパス出せて他のポジションのカバーもできる本田があの位置にいて、
そこから両サイドが中に入ってきて決めるのが、最も機能してるってだけの話。
315:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:10:28.37 5TZ1z8vH0
ザックを名将だと思ってる奴って居るの?
316:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:10:34.94 qNMr+hZt0
>>305
ん?カクカクしてないように見えてるお前が何言ってもw
たぶん、他の怪我前より走るの早くなった厨もそこだけは認めてると思うぞ
あとさ、遡ってみればわかるけど本田のことは認めてるのな、分断厨かお前w
317:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:10:46.80 XPg344Ux0
本田は前目の方がいい
318:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:10:54.89 EBNRhEy30
>>304
じゃあスペイン代表はレアルとバルサだけでそろえれば良いじゃんw
他の国の代表も上位クラブのサブメンバー入れて、中堅クラブで活躍してる奴は外せば良いのか?
319:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:10:59.33 JnKDS1t50
>>311
海外組だけでフォメを組んでいるので
320:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:11:08.13 fQBE5yIb0
>>311
海外組じゃないですしおすし
321:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:11:08.44 a3dYPvt50
>>300
走り出し改善したから裏抜け狙えるようになったんだろ
味方を活かすだけじゃなくて、活かされて点も取れるようになりたいんでしょ
結局本田ってさ、「俺の活躍でチームが勝つ!」が理想なんだろ
実際そこまでの選手じゃないから、チーム勝たせるためにあれこれやると
自分自身のゴールまでは手が届かないんだけどさ
>>302
最終節のゴールは走ってボールに追いついたゴールでしたが
スポーツニュースとかハイライトさえ見たことないのか
322:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:11:12.47 J5pwm0Yl0
ワントップがキープできるならそれでもいいんだよね
323:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:11:33.84 kM8pabpz0
遠藤の後継者は本田しかないと思うけど
本田の攻撃力をむざむざ削ってバランス役に終始させるのはもったいない
ボランチはやっぱ専門職の奴が台頭して欲しいわ
324:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:11:40.04 ZW7H7Pze0
他人事でワロタ
325:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:12:25.86 iKSBZl6L0
トップ下があってるとか合ってないとか個人の感想レベルの話なんてどうでもいい
問題は
香川がマンU
本田はロシアのクラブって事実だけ
どっちが主役であり司令塔のトップ下にふさわしいかと言われたら
考えるまでもないよね
326:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:12:27.13 8f0+OiRbO
フォワードの期待感のなさをなんとかして欲しい
327:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:13:00.66 SF5V/NIo0
>>324
だってただの調整だからな
こんなんでうるさくフォメについて聞かれても選手は困る
328:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:13:02.15 lYlM2FWA0
本田は弱小チームで輝くタイプじゃないかな。
329:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:13:37.99 NNY7mjNC0
>>325
司令塔www
330:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:13:43.08 m/vFmz0b0
ID:iKSBZl6L0
考えるまでもないなら、お前の意見なんざいらないよ
お前の頭もいらないね、つまんない煽りしてないで、夜食の準備でもしろよ
331:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:13:56.16 kM8pabpz0
本田はトップしたじゃなくても良いから前線にいて欲しい
本田が引きつければ香川も生きてくる
332:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:13:59.05 +zBdE34EO
ホンダボランチ論は
みんな言ってたよな
それだけボランチは層が薄い
特に展開力があるヤツは遠藤くらいだろうが
ブラジル視野にいれたら世代交代も考えてるんだろザックは
333:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:14:11.68 Y4M9zv8+0
>>325
だよな
トップ下にふさわしいのはマンUの香川かインテルの長友だよな
334:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:14:15.80 xvcd0PvI0
本田スレに昨シーズンのクラブでのまとめ動画貼られてたが
やっぱコイツうめーわww
KEISUKE HONDA 2011-2012 -本田圭佑プレー集-
URLリンク(www.youtube.com)
335:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:14:22.13 u2NsnxqPi
>>316
怪我前よりカクカク見えるのはお前だけじゃん
まあただのニワカ馬鹿みたいだからいいわ、目障りだからもうID変えるなよ
336:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:14:23.71 45ioWOps0
毎日立ってんな対立スレ
337:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:14:41.16 o5YSSKtA0
>>262
でも昨日、ミスチルのライブに香川と長谷部と長友の3人で出かけてたよ
338:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:14:46.12 MmZwyAvK0
>>326
ほんとそっちのが問題だよな。現状でハーフナーが選ばれるのだって、
期待は薄いけどワンチャン高さで決めてくれたらラッキー程度だもん
もうちょい有能なFWが出てくれば、攻撃に関しては完成と言っていい。バランス的にも戦術の幅的にも。
339:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:14:56.59 iKSBZl6L0
>>318
レアルやバルサのサブでも
中堅の第一線より上だからね
340:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:15:13.97 VPeuP9kK0
>>325
現時点ではバイエルンの宇佐美とかバルサの久保くんもトップ下争いに参加させないと
341:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:15:34.18 PqjkrulQ0
やっぱ一緒にやってる選手が一番分かってるなw
どんなにドイツで活躍しようがビッグクラブからオファーがあろうが
現実は本田>香川2chやヤフコメでもそうだし分かってないのは欧州のクラブだけ
342:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:15:34.99 TQc73IyU0
やっぱり長友頭良い
343:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:15:38.93 Y4UTF/u/0
日本代表はドルトムントじゃないから香川トップ下にしても良さがまったく出ない
本田からのプレゼントのようなパスにまったく反応できてなかった前田を見て無理だと思ったわ
本田から散らして香川たちが縦横無尽に動くのが現状ではベスト
CFとCBの泣き所がいつまでも埋まらないのはいい加減なんとかしてくれ
344:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:16:08.36 CVxCjNNU0
香川から本田と近い位置で、のコメント出たやん
345:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:16:09.92 iKSBZl6L0
>>330
お前の考えだと
ロシアのクラブ>マンUなわけね
346:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:16:11.90 1wuTVKkQ0
てか、今代表でぶっちぎりで性能がいいのが香川だから
この人が司令塔になると戦力落ちるんだよな実際w
香川が本田を動かすのと本田が香川を動かすのでは
後者の方が圧倒的に効率がいいわけだw
347:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:16:16.59 qNMr+hZt0
>>321
中田がやってたような技術は身についたと思うけど、前よりかは早くなってないってw
348:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:16:31.97 PpbX322M0
高齢の遠藤外して本田ボランチは本番で充分に考えられる。
つか、遠藤レギュラーのまま本番になって急に老化されたら酷い事になる。
トップ下、香川、サイドに斉藤ともう一人も五輪世代から調子良さそうな奴。
今から練習でやっておくべき。
349:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:16:46.04 PQ/K1lAM0
>>325
香川はマンUでレギュラー取れるのか?
350:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:17:00.31 m/vFmz0b0
ID:u2NsnxqPi
ID:iKSBZl6L0
ID:PqjkrulQ0
はいはい、各自判断してあぼーんしてね
351:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:17:00.36 Nm1lbWku0
最近どのスレでも香川持ち上げて他の選手叩く
香川原理主義者がうざいけどこいつらは何がしたいんだ?
香川すごいから香川好きな自分もすごいって言うキチガイ理論なの?
352:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:17:16.99 ed1NlEQw0
W杯本番までに良いFWが出てこなかったら、結局1トップ本田になってるかもな
今からそれをやると、日本の全てのFWを切り捨てる事になるから出来ないだけだろう
353:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:17:27.51 a3dYPvt50
>>347
サッカー観たことないならこのスレこなきゃいいのに・・・
354:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:17:31.92 vKSYUzRx0
>>292
本田トップ下のMAXより、香川トップ下の代表のMAXの方が遥かに強い。そしてそれを目指さないといけない
それは本田をワールドクラスだと妄想している信者ですら認めるところだろw
確かに時間とレベルアップが必要で、現時点ではオワコン本田のトップ下の方がチーム力は上かもしれないが
だからこそ長期的に考えて早めに香川トップ下にした方が良い、と言う話が出てくるわけで
355:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:18:19.47 PsGax7tV0
■代表の得点率
本田の代表 1試合平均1.5点
本田がいない代表 1試合平均2.5点
本田がいないほうが強いのはすでに証明されてます
356:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:18:24.69 qNMr+hZt0
>>353
お前は本田なら空も飛べるとか思ってんだろう・・・
357:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:18:41.31 EBNRhEy30
>>339
レアルやバルサのサブを選ばずに他のクラブの主力を選んでるデル・ボスケは無能なの?
お前はW杯やユーロの優勝監督に口出しできるほど偉いの?
358:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:18:49.98 x+BGcC/50
それより長谷部CBの出来のが気になる。
割とマジにCBやって欲しい。
359:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:18:56.89 1YO6Bn1UO
>>325
ブランドでしかものを見れない思考停止した馬鹿ってどこにでもいるよね^^
360:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:19:32.91 qAE5XUmz0
長友の中ではトップ下は本田>香川なのか
意外だな
361:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:19:43.37 a3dYPvt50
>>356
あのさ、俺は具体的なプレー出して「速くなった」って言ってて
他の人も、最終節のゴールと本田の発言にふれて「速くなった」って言ってて
お前だけは試合後の歩く場面だけを挙げて「遅くなった」って言ってるんだけど
本田が遅く見える盲目ニワカはもう寝れば?
362:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:19:46.83 fGZ62VTZ0
とりあえず早く試合見たい、待ちきれん。
トゥーロンさえ待ちきれん。試合はよ始まれ(・∀・)
363:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:19:54.71 PsGax7tV0
ザック(原)ジャパン
香川 17試合 1278分 8ゴール 3アシスト
本田 13試合 1111分 2ゴール(内1PK) 0アシスト ←←←
憲剛 10試合 483分 1ゴール 6アシスト
清武 5試合 217分 0ゴール 4アシスト
面白い数字の人がいます
364:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:19:56.67 CVxCjNNU0
アリハブシ��RYO
365:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:20:11.40 45ioWOps0
香川信者は香川が点取るところ見たくないの?
今のシステムでゴール出来てるのに
366:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:20:46.61 cvxIq3EV0
>>338
代表の得点力のなさは昔も今も変わってないんじゃねえの?
俊さん全盛期の方が、フリーキックって武器があっただけマシだったかもしれん
香川+本田で、総合力は勝ってるかもしれんけど、引きこもり相手にどれだけ
通用するかは未知数だしな
367:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:20:50.11 PQ/K1lAM0
>>363
おまえ、試合本当に見てる?
本田がどれだけ中盤でつなぎ役に徹しているか、サッカー詳しくない人間でも
すぐに分かるぞ
368:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:20:50.64 xiJI3JGIO
>>334
うめぇなオイ
本田ってこんな感じのパスとかシュート出来たんだ・・・
代表じゃ周りに合わせてかなりセーブしてんのか?
369:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:21:08.93 iKSBZl6L0
香川と本田はわが道を行くみたいなキャラだと思ったけど
本田の方が取り巻き作るのはうまかったんだね、その点は俊さんの後継者w
370:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:21:12.69 e31jTX/90
本田に預けてキープしてくれりゃみんな上がれるからな
371:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:21:16.14 PsGax7tV0
【ザック代表の真実】
2011年度の本田が出た試合
90分決着できなかった試合 5試合
ヨルダン 韓国 オーストラリア チェコ ペルー
勝った試合 たったの3試合 ←すべて香川の個人技のおかげ
シリア カタール 韓国
本田は香川の個の力を借りないと勝てません・・・
372:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:21:24.07 CVxCjNNU0
>>360
何でそんなに短絡的なの
373:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:21:50.94 a3dYPvt50
>>363
グアテマラ戦の香川シュート→森本ゴールにはアシスト付いてるのに
アゼル戦の本田のヘディング落とし→岡崎ゴールにはアシストないんだ
374:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:22:02.77 iKSBZl6L0
活躍してる場面だけ集めたオナニー動画なんて見てなにが楽しいんだろう
375:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:22:28.64 EBNRhEy30
ID:iKSBZl6L0
気持ちわりーなw香川信者かと思ったらただのチョンだったのかよ
かまって損した、死ねよ
376:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:22:35.13 SF5V/NIo0
>>366
それはあるな
今のメンツなら上位相手でも戦えるかもしれないって期待感はあるけど
逆に引きこもり崩すセットプレーは弱体化してるからね
377:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:22:36.59 qNMr+hZt0
>>361
そっか、ここは空中浮遊を夢見てる本田教信者の巣窟だったのか
現実的な本田好きが現実的な本田の活かし方語って、お前らの夢ぶち壊して悪かったなw
378:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:22:51.62 qAE5XUmz0
>>372
要点を簡潔にまとめてると言ってくれ
379:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:22:53.47 vKSYUzRx0
>>363
そうやって能力を数字で見るの禁止らしいからな。チームのブランドで見ても駄目らしい
しかも「信者」って呼ぶとファビョっちゃう本田信者。 どう呼んで欲しいんだろw
380:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:22:58.52 TQc73IyU0
長友の対人、対マスコミスキルが素晴らしすぎる
香川とも仲良しだし長友
381:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:23:01.19 iKSBZl6L0
>>365
だからなんで香川が本田の下で部下みたいな扱いされなきゃならんの?
382:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:23:12.50 Nm1lbWku0
本田がいないとチームが機能しない
香川岡崎がいないと点取れない
みんな揃ってるときはうまくいってるんだから何が不満なの?
383:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:23:22.92 PsGax7tV0
>>373
そのアシストついてないよ
香川のアシストはアジアカップのクロスと伊野波のパスと
三次予選のクロスです
384:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:23:31.25 dJP4Be170
>>351
一番輝いているところににわかは集まる
→ にわかは初めて心酔したスターを全能だと思いたがる
→ どんなに調子悪くても香川は悪くない、周りが悪いと言いたがる
こんなもんよ俺にも経験あるわ、バッジョは全能の神だと思ってた
385:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:23:32.72 dY4oA++50
将来的にはボランチもしょうがないけど、今ボランチに置くのは挑戦に近いからする事ではない
せめて予選を突破してからにしろ
386:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:23:59.57 PQ/K1lAM0
>>371
おまえは代表の試合見るな
他の選手貶して、自分のお気に入りの選手が全て勝利に導いてるような
ことばかり言って、気分悪いわ
387:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:23:59.87 DJ+kle710
>>365今は試す段階だろ。手薄のボランチに本田は悪くないよ。
岡田も色々選手入れ替えて試してただろ
388:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:24:03.74 9aBoiUKN0
練習試合とはいえ長友もCBコロコロ変わったらやりづらいやろ
つうか細貝とか出来るのか?
389:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:24:12.32 CVxCjNNU0
>>378
それが赤点だと言ってんだけども、、、
390:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:24:14.69 aFlfCQ/i0
テレ朝本田
391:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:24:16.34 7Mnllu070
>>370
あいてのDFが整いまくってるのも問題だがな
本田ファンはマーク背負ってキープできてる本田を見るのが楽しみすぎて
そのやり方ではチームとして崩しきれないことには気付けないんだよね
392:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:24:20.20 VPeuP9kK0
>>374
空風呂キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
393:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:24:41.36 UecsrMayi
>>368
敵が触れなくて味方が受けやすいパス出してるだけじゃね
本田はもっと速いパスでももっと遅いパスでもきちっと味方に通すと思うわ
394:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:24:42.74 NNY7mjNC0
>>381
部下www
>>363 大活躍でええやん
395:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:24:45.42 a3dYPvt50
>>377
俺が本田信者に見えるならお前は馬鹿以外の何物でもないわ
本田が怪我前より走れない、遅いっていう根拠が歩き方だけって時点で馬鹿確定だけど
396:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:24:57.80 vKSYUzRx0
本田のヘディングがアシストに見えたアホがいるのかw
397:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:25:14.89 45ioWOps0
>>381
香川がトップ下で結果出してないんだからしょーがねーわwwwwww
398:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:25:23.93 qNMr+hZt0
>>391
でも、アジア相手ならそれが一番活きると思うよ
予選勝ち抜くまではそれでいいんじゃないのかな
399:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:25:30.44 EBNRhEy30
>>379
別に数字で見ても良いけど数字以外の部分も見ようよってことだろ
お前みたいに数字だけしか見てない奴には何を言われても納得できんわw
400:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:25:38.10 l+zkaY2M0
本田の政治力って怖いね
こうやって取り巻きやマスコミ使って
トップ下に返り咲く気なんだね
401:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:25:43.93 YUBamllb0
うまくいかない時のオプションだろ
402:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:25:52.75 nyI2gCUM0
>>381
なんで本田が、トップ下だと
香川が部下みたいな扱いになるんだよ。
403:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:25:58.66 KtRz0vX/0
>>355
そら本田がいない試合は格下の雑魚ばっかなんだから
そうなるよ
404:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:26:04.64 NNY7mjNC0
>>354
>香川トップ下の代表のMAXの方が遥かに強い
まったくそう思わないんだが・・・
ドルもELCLグループリーグ敗退レベルだぞ
405:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:26:14.80 9aBoiUKN0
>>384
あ~それはわかるわ
でも他の選手貶してる奴なんて所詮勝ち馬に乗ってるだけの奴だから
香川がちょっと調子落としたら他の選手に乗り換えるんじゃね
本当にサッカーも好きな上で香川が好きなら他選手叩くなんてことしないわ
406:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:26:26.14 Y4UTF/u/0
>>371
香川が点取ってるなら機能してるじゃねえか
407:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:26:30.10 UecsrMayi
>>391
え?崩しまくってるじゃん
香川トップ下だと逆に崩されまくってるけどな
408:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:26:32.18 cvxIq3EV0
香川トップ下に置くのはいいけど、それだと誰が点決めるんだよw
409:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:27:06.59 YHw5YVzA0
長友は香川のトップ下より本田のトップ下のほうがやりやすいんだな
410:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:27:19.03 CVxCjNNU0
香川出てたのに
やべっち見てないのかお前ら
411:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:27:39.53 qNMr+hZt0
>>395
お前はスポーツしたことないんだろうなw
怪我する度に強くなるとかジャンプの読みすぎだわw
412:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:28:21.55 2DVcSrHc0
よし、インテルに加入しろ
413:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:28:22.67 7x7QsS0v0
URLリンク(2ch.at)
URLリンク(2ch.at)
URLリンク(2ch.at)
URLリンク(2ch.at)
414:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:28:39.17 4Ceb/nZv0
抜くときがシザースしかない宮市w
しかもそのワンタッチ目がデカイデカイw
415:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:29:04.25 SF5V/NIo0
やべっちで練習試合の映像流れたが、当たり前だけど完全に練習モードだったな
あんなので質問されても「いいんじゃないんですか」ってなるよね長友も
416:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:29:22.56 PqjkrulQ0
>>382
そのうまくいってる本田トップ下をクラブで~とかリーグランキングが~
とか言って香川に譲れって書く馬鹿が多いからねw
仮に香川はマンUトップ下になっても次のWC終わるまではトップ下本田だよ
だってザッケローニのやりたいサッカーがトップ下本田じゃないと機能しないからねw
417:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:29:24.60 2NO8UcpU0
本田FWにすれば香川トップ下でもやれるよ
418:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:29:38.29 a3dYPvt50
>>411
じゃあ本田が怪我前より遅くなってる根拠を具体的に
無知な俺にわかるように教えてくれよ
歩 き 方 以 外 で
怪我した=劣化って考えてるお前の方がスポーツ経験なさそうだな
419:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:30:04.49 +jmzTZ730
長友と香川はずーっとくっついてるくらい仲良いっての
選手として本音言っただけなのに何でアホな本田アンチや対立厨が湧くのか
420:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:30:07.29 EBNRhEy30
>>411
怪我したから強くなったんじゃないだろ?バカか?
走り方矯正して瞬発力上げるトレーニングの成果が出てきつつあるというだけの話
421:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:30:21.27 i1XGWidt0
欧州人は香川>本田だと誰も思ってるだろうけど
本田信者ぐらいなんじゃないかな
本田>香川だと思ってるのって
422:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:30:23.67 uwgOXQ+Z0
トップ下が偉いみたいな風潮なんなの?
適材適所だろ・・
香川サイド本田トップ下で異論ないだろ
423:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:30:34.74 VPeuP9kK0
>>417
そうするには香川もゴリラ化しないと
424:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:31:09.11 KAtH3S/3i
ザック「トップ下の本田は素晴らしかった」
代表選手達「代表のトップ下は本田がいい」
香川「中央にいてくれる本田さんにどんどん預けたい」
香川ヲタ「本田トップ下は糞、香川のが上」
425:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:31:20.93 vKSYUzRx0
>>416
え、じゃあスレタイの試合は何だと思ったの? 本田をトップ下から外すテストだろ?
ザックはなんでそんな事をしたんだい? ん?w
426:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:31:27.29 FNFH8Lj50
本田トップ下派には何度言ってもつたらわないんだろう。
現時点でブンデス制覇したチームのトップ下と、
ロシアリーグで3位に終わったチームのボランチ。
どっちがトップ下として日本を引っ張っていけるかなんて明らかなのになあ。
427:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:31:44.69 c+4g34aI0
>>272
そんな感じだったか。
トップ下ではないね。
428:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:32:12.88 rPPxg+Ta0
本田みたいな選手があと何人かでてきてほしいよな~
429:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:32:14.77 vKSYUzRx0
>>404
いや思わないのは勝手だけどw 同じトップ下としての評価はオファーに現れているよね?
430:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:32:27.55 x+BGcC/50
>>425
せめてソースくらい嫁低能
431:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:32:51.49 PqjkrulQ0
>>421
本田は不幸な巡り合わせで目に留まらなかっただけ
ヤフコメや2chでは現代表のトップ下適正は本田>香川だし
不可欠な選手は本田>香川だって結論でてる
432:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:33:08.27 PsGax7tV0
ザゴエフ
マンU ゴール
インテル ゴール
レアル アシスト
本田
ビッグクラブからのゴールとアシスト0
本田「ザゴエフはおれよりレベルは下」
香川
マンUオファー
レアルオファー
インテルオファー
本田
エアーオファー
本田「ブンデス程度で活躍してるようじゃ・・・」
433:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:33:16.08 EBNRhEy30
>>421
欧州人なんて日本代表に全く興味持ってないだろバカ
日本代表の現状を知らん奴らの評価気にしてどうすんだ?
香川の試合も本田の試合も日本代表の試合も見てる人間が言ってることの方が説得力があるだろ
434:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:33:22.42 MmZwyAvK0
なんでこおう>とかつけたがるのかね
本田>香川然り、香川>本田然り。
本田+香川が最強なんだから、素直に応援すればいいのに。
本田香川岡崎の攻撃力なんか、日本サッカーはじまって以来じゃねえのか。
普通に俺はあんなレベルでやれてる代表まじすげえと思うけどね。
435:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:33:37.21 uwgOXQ+Z0
>>426
おまえ馬鹿だろ
ドルと代表はまったく別のチームなのに
香川は天才だけど
おまえは馬鹿すぎる
436:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:33:46.97 xpqb471+0
本田と香川で、引きこもりサッカーをぶちかましてほしい
437:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:34:04.13 0HY0hvQ1P
1ボランチで前線はこれでいい。
前田
宮市 香川 本田 酒井
俊輔
438:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:34:38.91 2/Yyyhai0
>>434
普通の日本人はそう思ってるよ
対立煽り厨はスルーが吉
439:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:34:49.90 kM8pabpz0
芸スポってよく香川VS本田で言い争う人がいるけど何なの?
どっちも良い選手だからどっちも使えばいいだろうに・・・
440:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:35:03.07 Y4UTF/u/0
>>408
結局これなんだよな
ハーフナーや前田にレバの働きができるとでも思ってんのかね
本田がトップ下なら香川が点取り屋の役割に入れるからええのに
日本のCFにいい人材がいないのが全て
441:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:35:11.88 MJXEzsYw0
香川トップ下はまだ一回しか試してないだろ
何回かやればパス出し地蔵の本田よりはるかに良くなるだろう
442:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:35:16.73 GlF5kOgV0
完全に見下されてるな
443:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:35:22.05 FNFH8Lj50
>>434
もっと高みを目指してるんだから当たり前だろうが。
アイドル同士の仲いいサッカーみたいだけなら
サッカー見るのやめたほうが良い。
現実、香川トップ下で6得点なんて本田トップ下じゃなかったこと。
444:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:35:26.02 NNY7mjNC0
>>425
細貝と長谷部のCBテストだったんだよ
445:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:36:20.00 GZH6dJz60
>>439
本田に恨みを持っている茸信者の残党が香川信者に鞍替えして
香川と茸をダブらせて見えない何かと戦ってる
446:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:36:25.90 9aBoiUKN0
>>425
国内組がいなくてボランチとCBが足りなかったからだよ
本田アンチってそんなことすらわかってないのか…
447:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:36:30.25 EBNRhEy30
クラブでの数字がそのまま代表に繋がるんだったらポルトガルもアルゼンチンも無敵だよ
そんなこともわからんのか?
448:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:36:32.46 PqjkrulQ0
>>443
ユース相手の練習試合なんだけどw
449:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:36:52.17 5DFBGmDj0
>>411
お前はまずCSKAでの本田の試合見てからレスしろよw
450:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:36:56.72 ZP1KyXhN0
本田はFWだろ、わりとマジで
451:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:37:08.15 KAtH3S/3i
>>441
香川に勝ち目無い
452:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:37:19.06 a3dYPvt50
>>441
アジア杯ヨルダン戦後半
3次予選ホーム北朝鮮戦後半
3次予選アウェーウズベク戦後半
3次予選タジキスタン戦後半
3次予選ホームウズベク戦
結構試してるけど
453:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:37:26.07 kM8pabpz0
>>434
岡崎は攻撃を作る能力は低いけどこぼれ球によく反応したり
長友のように攻守に走り回るから良いよね
そして今は清武がいるから状況を見て清武入れて流れを変えてくれることも出来る
前線のMFは香川本田岡崎+清武で駒は揃っていると思う
454:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:37:35.94 FNFH8Lj50
>>441
本田トップ下を押してる人はなぜかこれ言ってもスルーするんだよね・・・
本田は何試合試させてもらったのか。
香川はたった2試合で駄目だと決め付ける始末。
しかも本田+香川が最強と言いながら
本田抜きのトップ下での試合で比較&評価・・・意味がわからんね。
455:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:37:45.80 qNMr+hZt0
>>418
1回足、切断して前よりか早くなるかためしてみるといいわ
どんな鍛え方しても無理だから
今回の本田の怪我は足切断とまでは言わないけれど、選手生命終わっても不思議じゃないくらいやばかった
今こうして活躍できてるのは、他の面を磨いたから、足が早くなったからとかいうのはいくらなんでも無理がある
456:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:37:54.36 szkzmxg+0
U23エジプト戦、BSはじまったで
アナ 「今日は各ビッグクラブのスカウターが凄いきていますね」
福西 「そうですね。目に付いた日本人選手の名前を言う人もいましたね」
アナ 「香川選手もこの2007年のトゥーロン国際大会に出たんですよね」
比嘉 「きたか」
457:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:37:55.87 EBNRhEy30
>>443
高校生相手の練習試合になに言ってんの?
お前こそサッカー見るのやめたほうが良いw
458:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:38:04.01 2/Yyyhai0
>>453
いいCFさえいれば・・・いいCFさえいれば・・・・
459:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:38:18.13 7x7QsS0v0
NHK仕事した
URLリンク(2ch.at)
URLリンク(2ch.at)
460:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:38:21.02 CVxCjNNU0
メッシもバルサと違うポジでプレイしてたことあるケド
あれはイグアインとかテベスより格下だったからか
461:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:38:31.51 c+4g34aI0
>>381
所詮香川信者の思考なんてこんなもんなんだろうなw
462:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:38:44.35 Uc55CtXF0
>>454
>>452
これは恥ずかしい
463:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:38:48.22 VPeuP9kK0
>>459
比嘉さん始まったな
464:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:38:57.30 gJWjY+DO0
>>271
うわww
465:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:39:08.66 7nFAlcS8O
>>439
中田珍者が分断に必死なのです
香川はまだ中田に及ばないということにし、本田は中田のおかげで現れたということにしたいらしい
現実には香川本田共に中田より格上なのは常識だけど
466:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:39:31.24 SF5V/NIo0
>>447
アルヘンなんて恐ろしい事になるな…w
467:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:39:32.04 vTD3nCNBO
俺はウイイレで本田をCMFのボランチで器用してる
468:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:39:45.52 nyI2gCUM0
>>443
浦和のユース相手の練習試合の話されてもw
469:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:39:53.25 PqjkrulQ0
>>447
その通りだよなw次の監督や他の監督ではどうか知らないけど
現代表のシステムではトップ下できるのが本田だけだしな
ドルトムントのメンバーが日本代表だったら香川トップ下でやればいいけどw
470:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:40:06.71 QrNDcp/50
細貝はSBも余裕でこなせるしな。浦和時代にマンUクリロナに仕事させなかった
471:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:40:06.90 a3dYPvt50
>>455
本田の怪我が選手生命やばいくらいに悪いって、どこに出てたの?
本田の兄貴でさえ軽傷って言ってたけど
なんかもう妄想の域に入ってないか?
で、俺は実際に本田の走り出しが速くなった話を試合のプレーを挙げて言ったけど
結局お前は試合を観てないから一般論(暴論)でしか語れないのな
レスしないでいいよ
472:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:40:22.13 NY8ETC5+0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
こういうサッカー用のアフィブログがアクセス数を増やすために本田vs香川を煽ってるんだろうな
このブログ以外にもあるけどさ
473:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:40:24.29 7x7QsS0v0
URLリンク(motto-jimidane.com)
474:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:40:32.52 qNMr+hZt0
>>471
はいはい、軽症だねえw
475:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:40:49.14 bqUMlSU00
オフェンスは香川岡崎清武宮市中村と駒が揃ってるから
本田は手薄なボランチやるのがチームのためになるよね
476:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:40:52.86 vKSYUzRx0
>>446
これが信者脳かw ホンディフィルタと名づけようww
477:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:41:08.64 4Ceb/nZv0
代表の練習試合でも明らかにレベルに達していないのが宮市。
まだ原口の方がまし。
478:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:41:22.71 hstq84Rx0
ボランチって言葉に縛られすぎ
479:名無しさん@恐縮です
12/05/28 00:41:37.02 SF5V/NIo0
本田の外側半月板一部損傷っていつから致命傷になったんだ?
そんな一部の人が言うような類の怪我では全くないよ