【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、オランダに3-2勝利! 左サイド崩されるも、齋藤ドリブル、欧州組が光り、扇原決勝弾★6at MNEWSPLUS
【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、オランダに3-2勝利! 左サイド崩されるも、齋藤ドリブル、欧州組が光り、扇原決勝弾★6 - 暇つぶし2ch501:名無しさん@恐縮です
12/05/26 13:58:17.92 f6Uh6/CL0
宇佐美のいいところは組立、ラストパス、フィニッシュ全部出来るところだな

502:名無しさん@恐縮です
12/05/26 13:58:22.25 7/KxHUR+0
>>442
指宿の存在は無視できないね。
前線でデンと構えてくれていると、
2列目の選手も心に余裕が出来てプレーが安定する感じだもんね。

大迫にはそれがないね。
何か鹿島での先輩にあたるQBKを見てる感じだモノw

503:名無しさん@恐縮です
12/05/26 13:58:38.99 PrB7+4Xs0
>>489
それは早熟ってことかい?


あのワールドユースから5年……。
本田圭佑とクインシーの明暗。
URLリンク(number.bunshun.jp)

504:名無しさん@恐縮です
12/05/26 13:58:40.14 gi71t4jl0
>>478
JFAとまんう的にはそうだけど、主催がほぼFAだからむしろねじ込まれるんじゃないかと。
宮市も。

505:名無しさん@恐縮です
12/05/26 13:58:44.08 KXOfzBWV0
指宿はこの年代の日本代表に限定すればわりかし良さそうではあるけど
海外のトップリーグでプレーできるレベルには届きそうにない感じだったなあ
斉藤はどうだろう。昨日の試合では目立ってうまかったけど

506:名無しさん@恐縮です
12/05/26 13:59:07.30 ddOq+jWL0
>>488
つっか指宿はトルコ相手にも潰されてないから大迫よりは
ぜんぜんいいなって話なんじゃないの

507:名無しさん@恐縮です
12/05/26 13:59:19.28 uDU/dwtE0
サイドチェンジでキッチリ距離合わせられたのは宇佐美だけだったな絶品だわ

508:名無しさん@恐縮です
12/05/26 13:59:26.38 np+wTKgr0
正直言って、あそこまでオープンな試合になるとは思わなかった
オランダだということを差し引いても、守備が酷すぎ
日本の左サイド何回やられてんだよ、ほぼ相手の攻撃は左サイドの突破から・・・
あと何点か入れられていても全然おかしくなかった

ボランチから後ろはプレッシャー早いと何も出来ないのな
酷い


日本も外しまくったけどな

宇佐美はやっぱり巧かった

509:名無しさん@恐縮です
12/05/26 13:59:27.00 RlHN1NB1O
>>241
アホ
2列目の3人が輝いてたのは指宿がスペースメイクしまくってたおかげだろうが
大迫じゃCBに身体当てられたら確実にボールこぼす。まともにトラップすら出来てなかった
トルコ戦見ればアジア限定の選手に過ぎない事は明白。
しかもシュートだって指宿の方が形もあるし。

大迫が指宿に勝ってるところはマジでひとつもない


510:名無しさん@恐縮です
12/05/26 13:59:37.67 Vf7O0AWl0
プラチナ世代も昔はDH、CBなどがパス精度が低くて宇佐美が下がって組み立てないと攻撃すら出来なかったからなぁ。
扇原や柴崎、山口が善戦に良いパスを入れれば、アタッカーが豊富になった今期待が持てるね。

511:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:00:04.66 sXoSIx0z0
次戦も比嘉ばっかりチェックしそうでやばいだろw
他国のスカウトはさすがにそんなことはないだろうけど

512:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:00:11.30 GWqYFX8s0
>>484
鹿島なら守備頑張って、繋ぎ役でも試合出れるからな。
得点にこだわらなくてもいい。

513:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:00:44.58 w74W0M7t0
      ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
     /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
    /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
    !:/:/        ゙:ミ::、:i
    ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|  
  .  i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
.    !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノ
    リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ
     彡\   ̄  /;;ミ
      彡;\;:;:;:;:;:/;;ミ

バルサからのオファーがきたら移籍してやるぜ

514:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:00:52.40 7HTF+8Fe0
>>499
頭皮が気になるよね…

515:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:00:57.56 F4eptAsq0
斎藤って、近年まれに見る雑魚顔だなw
指宿は身体も顔も逞しいし、近い将来が楽しみ。

516:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:01:06.05 oQ8In/nH0
柳沢はポストスゲー上手かったな
引き出す動きもスゲーうまかったからボール入ってたし大迫に足りないのはそこだな

517:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:01:08.78 IX4ghHeuO
>>471
勝つことが目的の大会じゃない
ゴウトク怪我でこんな大会で無理させたくない
SBはもう中一日で全員ためして元気なのはHIGAだけ
よって昨日変えることはないし、また出てくるよ

518:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:01:09.47 5S8cJ37G0
愛媛ッシこと齋藤は攻撃の起点だね
齋藤から攻撃が繋がり始めるw

以前から本人が語ってたが
来年は海外進出し活躍して欲しいw


519:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:01:40.39 2aeXEica0
>>502
今の代表に全盛期のQBK先輩がいたらそりゃあフィットするだろうなー
点を期待できないCFなのは今でも変わらんし

指宿が点を取れるポストも上手いCFになってくれたらいいんだけど、昨日はポストに徹そうとしてたな

520:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:01:46.74 LbbDlhvj0
大岩と山村は比嘉の陰に隠れて助かってる

521:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:02:02.63 oIHXvuux0
>>506
トルコ戦前半見終わって寝たんだけど大迫は後半そんなにひどかったのか?
前半は実況で大迫半端ないってレスがかなり付く程度のプレーはしてたけど

522:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:02:06.05 hEidL5qL0
>>509
スピードとプレッシャーの薄い場面でのタッチ全般は大迫のが上じゃね

523:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:02:37.52 b7dD1Rss0
2列目は面白い、3人共ドリブルを持ってるけど持ちすぎない。
でも勝負することでは仕掛けていくし、ポジションチェンジも頻繁。

比嘉は別格として、CBの怪しさと扇原の乱調が気になる。
疲労ならば問題ないが、ピッチに合わせられてないようにも見えた。


524:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:02:59.76 /GYQlL970
指宿ってクラスに一人はいそうな感じだよな

525:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:03:01.48 qVIq7ikW0
大迫は得点以外のタスクをこなそうとしすぎて肝心のゴールが遠い
トップ下東というハンデを背負っていたにしても厳しい

526:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:03:01.86 je/xMG3N0
斎藤は冬にはドイツからオファー来そうだな
無理だと思うけど、横浜は何もしてないんだから愛媛に移籍金が落ちるようにしてほしいわwww

527:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:03:03.15 4ak3Lqyh0
しかし比嘉さんと山村は毎回失望を裏切らないわ
一点目を絶妙なコンビネーションで演出したしその後も全く修正しない
流刑なんてFランを早く更地にしろ

528:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:03:20.13 23NxSq/c0
>>493
現代サッカーにおいては二列目の選手が点を取りに行くのに
ロクにポストもできない1トップとか話にならんだろ。
その代わり自分でバシバシ決められる得点力があるなら別だが
それは昨日の試合じゃ判断できないだろって話だ。

529:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:03:45.61 oIHXvuux0
>>524
日本の平均身長でかすぎワロタ

530:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:04:08.64 raEtDGYe0
次世代のA代表のセンターバックがこいつらだと不安で仕方ないんだが

531:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:04:15.16 v7ELucVI0
ルコキがボール持った瞬間仕掛けるのが面白かった
鴨見つけたって思ったんだろうけど

532:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:04:16.92 b9loAyc50
>>520
比嘉はフルボッコにされながらも戦わざる得ない状況だったけど、山村は軽く職場放棄だったからな

533:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:04:25.34 NyXt3WY+0
扇原よブスケツになれ

534:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:04:28.10 ledvJejj0
基本1トップなんて点とれればポストとかできなくても関係ない
が得点以外でそれらしいことしていたかというと
所詮スペイン3部のストライカー


535:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:04:31.79 NxNrzimT0
QBKと違って大迫のポストワークは完全に力勝負だから
フィジカルで負けたらゴミ同然になるんだよな
本番直前で切れそうで良かった

536:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:04:37.04 f6Uh6/CL0
山村は最初のほう不安定だったけどあとはまぁ普通にやれてた。ヒールでのクリアはやめて欲しいがw

537:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:04:39.43 bO3KUsp7O
読めんチームだ…

538:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:04:45.12 vEJO6I1J0
難関と思われてたオランダに勝ったのだから、是非GL突破してほしいね
トルコ戦スタメンで戦えてたの大津くらいだからな~他はもっと奮発しないとな

539:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:04:57.64 oUrAsDhz0
なんでロッベンが出てたん? 反則やん

540:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:05:02.26 HTuskW0J0
すごい記事だな
何回「右サイド」が出てくるんだよ
そこまで書くならもうはっきり名指しで書けよ

541:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:05:03.69 uDU/dwtE0
>>527
持ってるバリエーションが少ないんだろうな

542:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:05:18.70 LMyMouJS0
宇佐美は遠藤の代わりやらしても、普通に出来ちゃう感じあるな。
止める蹴るの基本が、A代表含めて日本人で一番上手いかも。

543:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:05:20.77 je/xMG3N0
>>530
次世代は岩波植田だ
ブラジルまではマヤと今野栗原伊野波で我慢しよう

544:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:05:44.76 oQ8In/nH0
比嘉最後の方は対応できるようになってたよね
相手も疲れたんだろうけど

545:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:05:52.37 VDYKUZlE0
とりあえずアディ枠と比嘉枠を排除して
適切にOA入れてくれれば本番もそれなりに楽しめそう

546:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:05:59.81 CLyaf3nv0
>>217
山村=J2下位~JFLレベル
比嘉=JFLですら危ないレベル

どっちも糞には違いないw

547:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:06:06.77 BYb5VyDj0
指宿の語尾上げる話し方がくせになりそう

548:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:06:10.13 oIHXvuux0
>>535
柳沢もそうだよ
だから2006のOZ戦、潰されまくって何もできなかった

549:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:06:54.24 XNMCD7050
兵法として

要塞には
わざと一つだけ穴を作る
敵はそこからしか攻めてこない

全ては計算なんだよね

550:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:06:59.83 B/7B8sgi0
>>63
控えにOA使うわけないだろ

551:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:07:01.99 d020tss20
何度も言っているが比嘉の正体は、ボクシングの金平会長が中に入っているんだ。

552:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:07:38.36 7HTF+8Fe0
>>542
両足で精度の高い長短のキックができるのもポイント高いよな

553:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:07:52.68 hEidL5qL0
>>549
一つだったか?

554:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:08:17.04 RLRtFR6I0
>>549
攻め込まれるやんけ

555:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:08:17.75 c41Wawzn0
斉藤のプレー集見たけど右にかわすドリブルばかりだな
そのうち研究されて読まれるだろ

556:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:08:31.50 6ikIr6000
ルコキ凄いな
縦突破されまくり前を塞いでも
中に突破されるし裏を取れるし
比嘉はもう笑うしかない状況だった

557:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:08:49.83 SfkHdjDw0
後藤健生もうろくしすぎだろw
URLリンク(www.jsports.co.jp)

558:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:08:50.40 YI/TOsfT0
クインシー
URLリンク(www.youtube.com)

559:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:08:51.40 ytnM/p0QO
世代が下なんでしょ
高3×中3の試合だって

560:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:09:05.35 np+wTKgr0
まぁでも、一回はこういう相手と当たっておいて損は無い
オランダもかなり雑だったけどなw
キンシー・オブスアベイの悪夢が蘇ったわ、本番じゃなくて良かったな


561:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:09:20.98 +ZjUVNzd0
ルコキが凄すぎるのか比嘉が凄すぎるのか分からなくなってきた

562:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:09:32.56 CJYbGztA0
比嘉はスタミナだけは落ちなかったな

563:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:09:43.83 vUDjCR6e0
比嘉って何やっても
目立つ奴なんだろうな
顔洗っても便所いっても飯食っても

564:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:09:48.55 uDU/dwtE0
>>560
フェンロかと思ったわ

565:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:09:53.37 a8UM4htr0
大迫、東、比嘉、山村は不動のスタメンだからw

566:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:10:09.57 39cmU1FJ0
でも これで比嘉君見納めだと思うと寂しい

567:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:10:10.60 zaR09xDw0
宇佐美のノールックアシスト、ドリブルしてる時の顔が
いかにもしらばっくれてる感じで笑えた

カッコつけるのはいいけど、あとボール一個分ずれてたら指宿外してるな


568:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:10:14.98 fgSwyer70
OAで藤ヶ谷よんでひたすらネタチームになってくれたらある意味関塚見直す

569:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:10:42.81 74e5VDVJ0
昨日のオランダの8番、リッキー ファン ハーレン。
比嘉と見間違えたのは俺だけではないはずw
URLリンク(rsc.imscouting.com)

570:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:10:50.76 RLRtFR6I0
>>565
oh,noooooooo!!

571:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:10:55.03 yRzu0AGo0
>>566
関塚のことだからそうとは限らねえんだよなぁ
比嘉東山村の三人揃い踏みなんてこともありえるんだよなぁ

572:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:11:07.54 vXmbgKO/0
>>521
それいつも付くから参考にならない

573:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:11:36.49 39cmU1FJ0
あーあ 誰か比嘉君のスーパーPLAY週編集してくれないかな

574:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:11:37.46 7/KxHUR+0
>>550
じゃあW酒井のどちらもが欠けるような事態になったら比嘉を使うのも我慢するしかないよな?w

575:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:11:59.21 1Iay2mFD0
戦犯は扇原

■試合後、扇原のコメント
(決勝点以外は)何もしていない。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

OA呼べ

576:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:13:05.79 VDYKUZlE0
比嘉はマグレでも誰かにあったクロス上がらないのか?

577:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:13:43.75 23NxSq/c0
比嘉の影に隠れてるけど大岩ってのも地味に悪かったな
SBとCBはOA欲しい

578:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:13:45.02 RlHN1NB1O
>>345
盛ってんじゃねーよwww
ルコキは今季出場6試合で殆どベンチ外だよ

579:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:13:51.78 ddOq+jWL0
動画はニコニコに>>573
相手のチャンスは右からなんで、軽く抜かれまくる場面も
前線が加勢して遅らせて戻れてるのに山村がなにもしないとこも
ばっちり

580:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:13:53.74 rYvbFqgY0
相手は2軍とかいうオチ?

581:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:14:02.94 QCThlcvP0
昨日の前線でもっと試合みたいわ

582:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:14:51.05 JOqxHAEd0
>>577
大岩はもう二度と呼ばれないだろうな

583:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:15:31.51 ZpSoIN4Z0
比嘉はこういうところでいじられてて可哀想だなって思った時期もあったけど
やべっちFCで調子に乗ってる姿を見て同情する気持ちが全くなくなった

584:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:15:34.09 23NxSq/c0
>>580
2軍どころか3軍でつ
でも日本も2軍

585:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:15:36.37 EmDTa4C/i
比嘉のところは穴ってレベルじゃない
相手へのハンデかと思うくらい

586:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:15:47.64 MOfbc28Yi
昨日の試合でドイツ人はなぜ比嘉がゴートクより評価されてるのか分からなくなっただろうな
ヤーパンの七大不思議の一つに認定される

587:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:16:00.65 DaPgb/QPi
OHの3枚が皆ドリブラーって、少しトリッキーな布陣なのかも知れないけど観てて楽しいし頼もしい
斎藤は近い将来香川と並んで日本の宝と呼べるような選手になると思う

588:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:16:23.02 MOfbc28Yi
>>584
しかと左SBにハンデを背負い
監督不在だからな

589:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:16:27.65 CJYbGztA0
清武と宇佐美が同時に試合でたらどんなコンビネーションが生まれるのかと楽しみでしょうがない

590:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:16:27.80 1Iay2mFD0
>>580
3軍

オランダは今回限りの即席チームで2013年U-21欧州選手権の主力組は出てない
URLリンク(news.livedoor.com)

591:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:16:37.81 zzKRuOyP0
欧州にとってみれば五輪なんて眼中にないからな
予選はクラブの主力は招集されないし、本戦もユーロ出る
奴はこない。


592:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:16:37.83 XmatWq9b0
>>567
あの時、事前にちゃんと指宿の位置確認してるんだぞ(ちなみにラインズマンも確認してたw)
あれだけゴール前でよく落ち着けたなと感心したわ
カッコつけるとかそういうの違うからw

593:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:16:39.46 f6Uh6/CL0
宇佐美も高木も落選する可能性あるんだよなぁ。ただでさえ人材過多な上に関塚だし

594:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:16:58.85 M0Ap84WI0
LSB比嘉、LCB山村←スタメン表でココが目についてココから失点するんだろうなぁ
って思ってたら開始3分でそこつかれて失点してて腹筋クソ割れた

595:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:17:04.42 rQxUeA6oO
逆サイドフリーの時宇佐美がズバッとサイドチェンジしたシーンが何回もあったね。扇原以外にも広く展開出来ると奴いると助かる

596:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:17:09.51 a8UM4htr0
これトルコ戦の方がスタメン組みなんだぜw

597:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:17:18.35 ah9z8i540
関塚はそろそろマジで責任とったほうがいいわ
関塚チルドレンみんな駄目じゃねえかよ

598:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:17:34.96 l5JVTlY20
比嘉さん無双した黒人レアル入りあるで

599:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:18:18.56 Zu8VMG8Y0
そういや中村北斗をズタズタにしたオランダ人って今どうなってるの?

600:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:18:24.11 Di8805SP0
比嘉はまだ体に付けた重りを外さないのか?



601:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:18:48.88 ZU4tcdiR0
>>558
こいつが落ちぶれるなんて、信じることができなかった

602:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:19:17.82 1c1vKKnV0
>>558
クインシー、平山、水野
その試合で活躍した選手ってみんな落ちぶれてるね

603:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:19:38.73 rM7lfaMT0
比嘉の苗字が小林だったらここまでネタにされてなかっただろうな


604:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:19:42.07 7HTF+8Fe0
>>599
>>503

605:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:19:53.70 1Iay2mFD0
>>599
気性難で劣化

606:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:19:54.44 9rCiTaTi0
斉藤ってオプーナ入ってるような

607:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:19:59.22 XmatWq9b0
ポストうまいのはいんだけど、相手に背を向けて器用にこなすプレーより
ポストできなくてもいいから前向いて相手が怖い選手の方がいい
大迫はいい選手だけど、自分は指宿の方を推す
本当はJリーグ組に頑張ってもらいたいんだけどね

608:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:20:34.33 vOYOD2V+0
比嘉は悪くない
代表レベルに無い比嘉を選ぶ監督が悪い

609:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:20:44.71 NyXt3WY+0
宇佐美、扇、指宿、清武
こいつらA代表

610:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:20:59.27 E/INgu/q0
比嘉にルコキは無理だったな。あいつフィジカルやべー。

611:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:21:01.31 23NxSq/c0
と言いつつも今年の流行語は、ごめんね岡ちゃんならぬ
ごめんね比嘉ちゃんになるのかもしれない

612:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:21:12.63 JOqxHAEd0
齊藤は相手から見たら怖いだろうな
攻撃陣は充実してる

後はボランチと左SBだ

613:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:21:36.90 jdGhRmGA0
トルコ戦からメンバー入れ替えまくった日本は何軍ですか?

614:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:21:39.83 ZU4tcdiR0
>>602
平山が得点して、ロスタイムに結構追い詰めたってのは、完全に記憶から消えてた。

615:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:21:40.51 uz7CJ69RO
関塚がいままで呼ばなかった連中を適当に前に並べたら
3得点だもんなぁ…

616:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:22:07.89 MdRSv4hM0
国内組は体のでかい外国選手に体を当てられたらバランス崩したり倒れたりするが
海外組は体を当てられてもちゃんとボールキープできるよな


617:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:22:12.21 G+6WUJLn0
相手のヒィグァっていい選手だな
こっちの左サイドをなんども破ってた

618:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:22:29.27 /Lrextx10
宇佐美って1試合目は出させてもらってないよね。

そんなに凄い選手なら何で1試合目から出してもらえないんだろうね。


619:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:22:45.05 6g+7M4ca0
この試合DFボロボロで3-6ぐらいでもおかしくないほど決定的なシーンに脅かされてばかりだった・・・
勝手に相手がシュートを外してくれたおかげで勝てた感じ。

でも攻撃がよかったから守備入れ替えたらもっと勝てそうな気がした。 

620:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:23:04.64 F2VxEaYF0
>>558
バベルもいたなぁ
今ホッフェンハイムでダメダメだから批判されてるね
ほんまどうなるかわからんね

621:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:23:30.63 TbbUfr5z0
      ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
     /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
    /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
    !:/:/        ゙:ミ::、:i
    ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|  ヒガリサンドバック
  .  i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
.    !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノ
    リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ
     彡\   ̄  /;;ミ
      彡;\;:;:;:;:;:/;;ミ

622:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:23:34.20 Iw2o12qS0
>>618
どう見ても2試合目のほうがベストメンバーだろw

623:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:23:44.01 1Iay2mFD0
>>618
小野みたいに試合中に消えるから

624:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:23:47.19 +HCPZbhg0
愛媛ッシはロンドン五輪の日本代表の目玉だな
酒井ゴ、清武はもう買い手ついてるし、酒井高もすでに名前売れてるし
これからドイツのクラブで争奪戦になるんじゃないかな?

625:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:23:57.57 4J2fF6Q20
しじゅくは出てなかったんか。スペインで活躍してるらしいのにね。

626:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:23:58.88 TF6QVdNR0
クルピ今暇だろ?
日本料理屋から連れ戻してこいよ
練習試合で時間稼ぎの交代しか出来ない無能を更迭しろや

627:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:24:07.54 BqzgSphw0
>>618
宇佐美は前日にオランダA代表と60分やってんだよwwwwww
アホすぎwwwwww

628:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:24:13.90 vEJO6I1J0
比嘉さんは森脇とか槙野枠なんで外せないな
明るいからね

629:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:24:25.53 G+6WUJLn0
>>625
イブスキィー大活躍やで

630:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:24:43.62 f6Uh6/CL0
さすがにトルコ戦に宇佐美を出すのは無理だろ。というかよく間に合ったな

631:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:24:49.30 atO2+E/I0
>>618
バイエルンvsオランダの試合に出たばかりで
合流したの当日か前日

632:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:24:56.43 ZuWG8ucF0
>>618
前日だかにオランダバイエルンの親善試合出てたの知らないの?

633:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:25:05.63 BTtpOQuF0
>>618
宇佐美は1試合目当日に合流でその前の日にバイエルンでオランダ代表との試合にでてるから
つまり連携練習は実質1日ぐらいなのにあんだけやれる宇佐美はやっぱ凄いよ

634:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:25:13.92 LLLRZtME0
×斉藤学
×斎藤学
◯齋藤学

お前らいい加減覚えろよ

635:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:25:45.06 6p6wb5Q+0
比嘉さんはエンターティナー
試合の盛り上げ方を知ってる男

636:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:26:10.09 cVrsgQhc0
斉藤と同世代の人間だけど斉藤はユース時代から別格だった
山田直もやばかったけど
斉藤が出てきてくれて嬉しいぜ


637:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:26:21.20 XmatWq9b0
>>618
一試合目は合流してすぐだった
オランダ代表×バイエルンに試合出て合流遅れた
それがなくても一試合目から出てたかはしらんが

638:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:27:29.69 Vf7O0AWl0
高木がヒールで渡したワンツーの場面、宇佐美が出した後いっしゅん止まるんだよね。
であのダッシュだから誰もついて行けてない。あんなのが1日2日で出来るんだから凄いわ、二人とも。

639:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:27:49.25 9rCiTaTi0
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)
URLリンク(img01.ecgo.jp)

640:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:27:50.52 eRY3Mx+v0
オランダU23一軍だと、有名な選手って誰がいるの?

641:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:28:12.27 23NxSq/c0
斉藤のカモメッシってあだ名、安直だと批判されていたけど
顔もカモメっぽいからちょうどいいんじゃね?

642:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:28:52.27 kIXcmn8q0
一時期U23の注目と言えば山村だったが
ここ最近は比嘉の勢いが凄いな

643:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:29:05.08 NcjAcw570
一応サッカー経験者だから言わしてもらう。

チームの中に明らかに自分より下手な奴がいて、しかも足手まといになっていると
「自分のせいで負けないんだ!」っていう余裕からノビノビプレーできる。
逆に、自分が足手まといになっていると委縮しちゃってミス連発する。

比嘉は他の選手の実力を最大限に引き出す絶対不可欠な選手だよ!

644:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:29:15.36 l1RzXIN80
結果的に勝利したわけだから戦術比嘉は成功したわけだな

645:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:29:26.21 RlHN1NB1O
>>408
ほぼ全てにおいて大迫未満のパフォーマンスだったろ指宿は。
>お前は夢でも見てたんじゃないか?

あの体格でポストプレーが上手いならともかく、
ポストプレーも大迫の方が圧倒的に上手い。
大迫は中盤に下がったりサイドに流れてMFのスペース消してるだけ。あれはポストとは言わない

スピードも大迫の方が速い、足元の技術も大迫の方が上手い。
>それはない。指宿はストライドがデカすぎるからもっさりして見えるだけで
実際にはカウンター時を見ても大迫より断然速い。つーか元々ウィング出身なんだが

ポジショニングの良さで点を取る選手だと感じたけど、
スピードが無いからすぐ詰められて技術も無いから交わせない。 >繰り返すが大迫より断然速いし身体当てられてもバランス崩れないから
大迫より実戦向きの技術を持っている

かといって電柱できる能力も無い。
>GKやCBのフィードがカス過ぎるだけ

まあ、あくまで1試合での判断だけど
>見りゃ分かる。大迫はヨーロッパの屈強なCB相手には中途半端過ぎて何も出来ない



646:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:29:29.08 GWqYFX8s0
>>636
若手は鞠から出ると成長するんだよな。比嘉も
もしかしたら…

647:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:30:19.95 Iw2o12qS0
>>642
山村は普通にJで活躍してるしな
比嘉のほうがネタにしやすい

648:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:30:26.28 ykTFw/yC0
後半からって事情はあるけど齋藤はトルコ戦でも抜きん出て良かったからね
その齋藤基準で考えると昨日の前線のほうが良かったのは間違いないと思う

649:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:30:28.36 BqzgSphw0
>>640
思いつく限りじゃワイナルダム・ストロートマン・ルークデヨングくらいかな

650:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:31:15.01 XmatWq9b0
>>640
デヨング兄弟、ストローマン、ナルシング、オーラジョン、ワイナルドゥム
みなA代表でエールを代表する選手たち

651:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:31:23.74 rFgU94cni
おまえら、比嘉をひがんでるだけだろ

652:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:31:36.70 UEu2cgJH0
>>638
U-17で一緒にやってただろ

653:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:31:57.46 kNayyzHY0
>>366
日本人の寄せのクイックさに揉まれてるからな

654:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:32:11.78 +HCPZbhg0
フル代表のジョーカーとしても宮市より斉藤の方がいい働きしそう
五輪終了後はザックも斉藤を呼ぶんじゃね?

655:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:32:21.22 QzvWvdUbO
最小限の約束事だけで、適当にやらした感じの試合だったな。特に前の4人。



656:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:32:41.30 8vq4gH3g0
だれかフォーメーションおしえてくれ

657:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:32:59.07 PyDp/37E0
比嘉のところが弱点だとみせかけてわざと相手を誘い込んでおいて、
やっぱり比嘉が弱点だと。

関サンはとんでもない策士だな。

658:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:32:59.27 dtm2ZDPv0
齋藤は歯並びを直して欲しい
八重歯は気持ち悪い

659:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:33:50.08 1c1vKKnV0
マリノス出たら成長する選手多いよな、ハーフナーとか乾とか長谷川アーリアとか

660:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:33:53.23 GQngrVl1O
>>651

661:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:34:13.26 xLNBm+L20
エヒメッシはぬけ作先生みたいな顔だからananに出るような事態には絶対にならないのでこれからも精進してくれ
本気でリーガ入りを期待してる

662:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:34:23.39 JOqxHAEd0
水沼Jrもさすがに厳しいかな

663:名無し募集中。。。
12/05/26 14:34:22.49 4JKjrQ95O
世界が比嘉を見つけた日

664:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:34:25.21 pBrnlIikO
比嘉は悪くない
出し続けた監督に戦慄した

まぁオリンピックの捉え方にもよるんだろうな
他の国は日本ほど重要視してないから
そのまま突き進めw

665:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:35:06.17 XlMADtM80
>>659
その誰もが大活躍して代表に呼ばれてるのが凄い

比嘉さんも

あるで

666:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:35:16.36 akdMg73Ui
斉藤高木宇佐美の三人は基本スペックの高さと特徴の違いと崩しのイメージが絶妙だったな
清武も同じイメージをもてる選手だから期待できる

667:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:35:50.31 BqzgSphw0
>>656
     指宿
 齋藤  高木 宇佐美

村松 扇原
比嘉       大岩
   山村  鈴木

こんな感じ 2列目は変えまくってたからまあスタートの時のね

668:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:36:20.14 kIXcmn8q0
メッシは誰も止められない
比嘉は誰も止められない
日本語って難しいね

669:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:36:30.09 XmatWq9b0
比嘉さんは試合勘が鈍ってただけ!!

670:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:36:56.54 BeJ5menZ0
次のスタメンはどうなるんだろうね?


671:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:37:04.68 pKAEYQIl0
U-23のオランダのレベルはよくわからんのだけど、
この勝利って5スレも続くほどすごいことなの?
そうだったら嬉しいな。

672:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:37:10.33 RHk41t090
宇佐美と齋藤はA代表でもやれるんじゃないか?
なんでこの二人がU23で宮市がAなのか、絶対逆だろ

673:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:37:26.24 JOqxHAEd0
これで永井を1トップにすれば完璧だ

674:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:37:31.76 4EkFj9ro0
>>522
>スピードとプレッシャーの薄い場面でのタッチ全般は大迫のが上じゃね

どんな場面どーでもいい

675:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:37:59.35 D5U9tSPpP
>>665
まあ、比嘉は28歳くらいで初代表に選ばれるくらいでいいよ。
しばらくJ2で修行しててくれ。

676:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:37:59.50 XmatWq9b0
2列目のポジションチェンジしまくりは関塚の指示?
中盤から守備やプレッシング、サイドフォロー考えると、ポジションチェンジは実はあまりよくない
もう少し固定していんじゃないか

677:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:38:06.86 sNtVCq9N0
今録画見終わったが比嘉ヒドすぎワロタw
いくらなんでも弱すぎだろ・・・

678:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:38:27.14 ddOq+jWL0
明日は期待させておいて水沼、東でがっかりってことだな


679:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:38:28.77 RlHN1NB1O
ワイナルドゥムは怪我かなんか知らんが全然試合出とらんやろ
A代表とか関係なしに普通に落選じゃないか

680:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:38:40.31 ykTFw/yC0
>>671
比嘉が出て無ければまだ3スレ目くらいだろうなw

681:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:38:48.39 YTyTwcq20
比嘉さんを先発させる訳。
弱点をわざと晒して罠だと思って攻めさせない策略だよ

古くは徳川家康が使ってた .
関塚監督、相当な策士だよ

682:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:38:50.47 Dg8Wv+DA0
>>671
オランダに勝ったのがすごいというより比嘉さんがすごい事になってた

683:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:38:51.49 8vq4gH3g0
>>667

ロングハイライトしかみてないが
前線と扇原が絶好調でDFがお笑いだった

って内容で良いのかな?

684:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:39:00.30 atO2+E/I0
宇佐美すごかったなあ
おもいっきり顔面アップでカメラにぬかれた時衝撃がはしった

685:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:39:04.03 Yts+TtfQ0
いまや我が国は,SB供給大国
その代表SB ヒガ




686:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:39:04.55 ITM+g/dK0
彼我の戦力差が激しかったな

687:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:39:06.07 2aeXEica0
>>672
カモメッシはともかく、宇佐美的なことをできる選手は足りてるんだろうさ

688:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:39:14.19 BqzgSphw0
>>672
宇佐美と齋藤はおいといて、宮市はAじゃ使えないだろうな

689:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:39:31.71 v7ELucVI0
>>673
顔面偏差値が・・・いやなんでもない

690:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:39:35.98 cGYXlAwm0
未来の長友になるかもしれないぞ比嘉
マジで何が起きるかわからない

691:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:39:48.30 5XQsLOll0
>>638
何年一緒にやってると思うんだw

692:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:39:55.41 pKAEYQIl0
>>680
>>682
そうなのか。見たかったな。
レスありがと。

693:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:40:05.75 it4LGXjX0
>>618
バイエルンで試合やって24時間もたってないのに出せるかよ

694:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:40:13.94 4EkFj9ro0
>>681
>弱点をわざと晒して罠だと思って攻めさせない策略だよ

俺の目には思いっきり攻められたように見えてたけど錯覚か?w

695:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:40:25.23 XmatWq9b0
>>679
リーグで30試合ぐらい出てるし
EUROの候補36人には入ってたよ
落選したけど

696:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:40:25.74 GQngrVl1O
>>672
選手の個性の問題だろ
現時点では宇佐美より本田のほうが使えるし
斎藤より香川のほうが使える
宮市は上位互換がいないから呼ばれる

697:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:40:32.71 d020tss20
宮市は5輪のこのメンバーでも使えない、ゴミ屑。

698:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:40:46.37 2aeXEica0
>>683
笑えないレベル
特にオランダの一番うまいやつが右サイドなもんだから、露骨に比嘉を狙われてた
公開処刑だった

699:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:40:58.63 XmatWq9b0
>>679
もしかしてインテルのカスタイニョスと間違えてね?

700:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:41:21.25 MOfbc28Yi
関塚の一番のハイライトだったのが

オランダが前半早々に左サイドの穴だったSBを代える
関塚が「え?俺も何か仕事しないと」って焦って
機能してる二列目の控えである大津、東をウォーミングアップさせる


701:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:41:45.50 +I2gGxtMi
勝ったんかい

702:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:41:53.21 BqzgSphw0
>>683
好調だったのは2列目の3人だけ
指宿はまあ普通、扇原はゴール以外は酷い まあ中1日だったってのはあるが
山村と比嘉は見てらんない酷さで、GKも地味にダメだった

703:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:42:11.51 B3Db0mHa0


   オランダは EURO招集組 U21欧州大会招集組がいない


   完全3軍ですw


   それに接戦ですw それが日本代表ですw

704:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:42:18.59 tpGcAtn20
指宿デケーなやっぱ
毎回こればっか書いてるけどw

705:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:42:27.88 8vq4gH3g0
>>698
五輪代表時間なくてほとんど観てこれなかったんだけど
比嘉っていつもあんななの?

ゴートクが怪我してなかったらゴートクなんだろ?

706:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:42:29.79 v7ELucVI0
>>638
どっちもU13から年代別常連だからな

707:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:42:32.32 fn9dXWDf0
ロングハイライト見てるけど比嘉のサイドから攻撃されてる映像しかないんだけどw

708:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:42:38.37 4EkFj9ro0
>>685
SBの品揃えが豊富なんだな
各種取りそろえてあるw

709:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:42:53.69 gHKsPM83P
>>694
錯覚かもしくは気のせい
あとは思い込みの可能性がある

710:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:42:54.09 klItSLfM0
高木がボールを持った瞬間、宇佐美と指宿が同時に上がり、高木から宇佐美にスルーパス。
宇佐美がDFとGKまで引きつけて、フリーになった指宿にラストパス、そしてシュート。
美しい速攻でした。

711:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:43:03.70 XmatWq9b0
宮市めちゃくちゃ使えるだろ

712:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:43:09.31 UEu2cgJH0
斎藤宇佐美高木イケメンばっかりや

713:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:43:35.64 2aeXEica0
>>705
いつもの比嘉よりも悪い(元々そんなによくないが)
クラブで一ヶ月くらい試合出てないんだよ

714:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:43:37.24 fxlpL34b0
>>558
平山、ホンダ、カレン
エールにいってるねーこの試合でオランダは注目したんかねー
ドイツにはもともと日本人選手は昔から多いけどオランダはフェイエの小野からおおくなったよね

715:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:43:40.07 a8UM4htr0
   大迫
大津  東  水沼

これじゃダメなのか?

716:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:43:45.71 5XQsLOll0
>>688
ベンチプレーヤーとしては
わかりやすいスピードって能力はものすごいプラス評価
後半残り15分で体力MAXな宮市のスピードはちょっとヤバい。
スピードってのは、いくら映像や観戦で確認しても
実際に相対したとき、調整に時間がかかる。15分じゃ修正マズ無理。
ボールが受けれれば、かなりの確率で突破成功するよ。

717:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:44:27.91 Iw2o12qS0
>>705
高徳は1試合目に出ていたのでどちらにしろ2試合目は比嘉

718:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:44:46.07 atO2+E/I0
>>703
>>325

719:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:44:52.00 MOfbc28Yi
>>715
この前やってウンコやったじゃん
大迫キープするだけ東ウロウロするだけ
大津一人で持ちすぎ水沼ウンコ

720:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:45:08.04 YTyTwcq20
>>694
オランダの監督が未熟なせい
武田信玄クラス(モウリーニョ、ビエルサ)だったら比嘉さんを前に立ち止まるはず!

721:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:45:15.69 wWUnNlUEO
そういや原口は?

722:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:45:57.79 +HCPZbhg0
宮市は突破っていっても縦方向に抜けてクロスだからな
ハーフナーとセットで考えたほうがいい

723:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:46:09.39 fxlpL34b0
宇佐美はホッフェンだっけ?日本人人気のおかげでドイツに残れたんだから正念場だな
ここでハムとかやりそうだけど

724:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:46:12.73 gTJ9M8bI0
なんか好きな選手が居なくて
応援に熱が入らない
おまえら誰を応援してんの?

725:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:46:21.30 m8sHSmQz0
>>721
けが

726:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:46:28.77 hXwmzax00
ひが、大人気だな

727:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:46:31.54 fWd9NhIV0
齋藤やばいな
4~5人抜いてメッシみたいだった
こんな凄い選手だったのかよ


728:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:46:35.15 D1WWYyGIP
>>707
ロングハイライト、どこにあった?

729:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:46:36.07 CJYbGztA0
オランダの左SBのワイナルドゥムって宮市の元同僚の弟かな?
顔似てたよね
前半で変えられちゃったけど

730:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:46:56.77 LbbDlhvj0
比嘉

731:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:46:57.81 GQngrVl1O
>>721
アゼルバイジャン戦に招集されてた

732:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:47:00.33 7F0GrlPj0
比嘉は猫ひろし&しずちゃんの代わりに必要だよね

733:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:47:13.90 8vq4gH3g0
そういや山村ってのもよく叩かれてたよな?
CB兼ボランチだったっけか
どっちにしろ五輪代表の後衛は酷いみたいだな

734:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:47:20.20 hEidL5qL0
>>674
皮肉って知ってる?

735:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:47:49.41 B3Db0mHa0
>>718大前とか高木は呼ばれてすらもいないんですけどw
まぁ、呼ばない関塚が悪いんだけどね

736:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:47:54.06 LsoXJ6ux0
ロングハイライト動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)

山村ァ!

737:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:48:06.75 XmatWq9b0
相手の陣形崩してサイドからクロスあげるのと
足元にボール預けて勝手にクロスまで持ち込めるのは
大きく違う
本田香川並に期待するなら宮市はまだまだ使えない
だが相応の目線だと十分使える選手

738:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:48:10.10 fn9dXWDf0
>>728
URLリンク(www.youtube.com)

739:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:48:16.10 hXwmzax00
予選終了直後は、「このままのメンバーでいいよ」っていう意見が大半だったけど、
がらりとかわったな。

740:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:49:01.45 Dg8Wv+DA0
比嘉さんが出ると実況はお祭り騒ぎ
いかに人気があるか分かる

741:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:49:18.19 BqzgSphw0
>>716
左サイドで、かつサブでなら使えるだろうけど、香川変えるか?
よっぽとのことがない限り変えないだろうし、もし右でも使うつもりがあるならあの試合は右で使ったんじゃないのか?

742:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:49:25.62 XmatWq9b0
>>739
嘘つけ
このままのメンバーでいいよて意見を言ってた奴もいるかもしれんが
大半とか嘘つくなよw

743:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:49:35.98 2aeXEica0
>>739
そりゃそうよ
だってこれ実質的に最後の選考会だもん

744:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:49:45.93 NcjAcw570
>>724
このスレでそれ聞くか?wwwわかるだろ?www

745:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:49:57.41 MOfbc28Yi
>>739
二列目とトップだけだろwwww

746:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:49:58.43 klItSLfM0
点にはならなかったけど、斎藤が中へドリブルで切り込み、外を回ってきた宇佐美にヒールパス、そして宇佐美のシュート。
これを見た瞬間、ゾクッとしました。
この試合、面白えーって、思った瞬間でした。
正直、トルコ戦がひど過ぎて、途中で見るの止めたこともあり、期待せずに見てましたが、オランダ戦は見て良かったです。

747:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:50:50.29 Iw2o12qS0
>>739
トルコ戦で現実を思い知らされただろう

748:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:50:50.50 D5U9tSPpP
>>681
空城の計なら失敗してるぞw

749:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:51:11.81 8vq4gH3g0
トルコ戦とオランダ戦はだいぶメンバー違うの?
メンバー変えたら良くなったわけ?
ニワカですまんな

750:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:51:21.18 YwBzUyqT0
反町がいなければエヒメッシは生まれなかった

751:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:51:51.41 D1WWYyGIP
>>736
>>738
サンクス

752:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:51:55.16 diLHrEmT0
アジア大会で東見たとき、ああこの段階では必要な選手なんだろうな。
でも3次予選の頃には自然淘汰されてるだろうなと思ったら未だに主力扱いだもんなw
いや、東に限ったことじゃないんだけどさ…。

753:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:52:11.82 JOqxHAEd0
しかしアジア大会優勝の頃のメンバーから
大分変わったな
比嘉は不自然に残っているけど

754:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:52:19.05 4JKjrQ95O
大迫 大津 東 比嘉はバイバイかな

755:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:53:05.38 NN23vQa90
>>749
ほとんど一緒だよ
GK代えただけ

756:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:53:11.76 XmatWq9b0
トルコはオランダに勝てるのか?
2勝1敗で3チームが並んで、得失点差で日本が敗退する可能性が高そうだな
エジプトに勝てるかもわからんけど

757:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:53:23.72 M1RxspZvi
比嘉さんはムンタリを超える逸材

758:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:53:27.81 4JKjrQ95O
大迫 大津 東 比嘉はバイバイかな

759:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:53:45.91 euzkIeZTO
これテレビでやってたのか見逃したのが残念すぎる・・・

760:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:54:04.75 1KlP3Z8i0
>>756
トルコは負けたら1勝1分1敗だよ
3チーム並ぶことないんじゃ無い?

761:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:54:49.12 YcImKWVzO
まさか再放送ないの?やだ誰か教えて

762:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:54:49.31 4EkFj9ro0
比嘉外したら視聴率落ちるだろw

763:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:54:50.01 4QOtyU4u0
いつ放送したの

764:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:55:04.69 /OGI3/GiO
斎藤がなぜ高評価なのかさっぱり分からん。
よく走って守備してたけど、評価できるのはそれだけだったろ。
点をとったのは偉いが、それもキックミスがたまたまいいところに転がっただけ。
だいたい、ボランチの方が向いてる。


765:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:55:05.67 1c1vKKnV0
五輪代表は攻撃陣は上質だが、ディフェンスに人材がいないからチームとしては大したことはないだろう

766:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:56:05.05 NxTX4vmM0
おい頼む

比嘉さんの所守備専でいいから誰かいないかJで

767:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:56:19.55 hBwqFA9l0
今日の夜中に放送してた

768:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:56:19.92 JnDv7Wwg0
全ての失点場面で原因をつくる山村さんwwww
URLリンク(www.nicovideo.jp)

↑3分30秒www1分10秒www14分50秒では解説に名指し批判されてるwww

769:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:56:34.38 Q3sJlxx9O
>>759 BSだけどな!!

770:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:56:48.92 N9Z/1jXI0
>>139
>>152
福西がなんていってたかkwsk

771:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:56:51.75 J3pXQfNnO
>>756
ニワカつーかホントアホが多いな
こうゆう馬鹿は恥ずかしくないのかな
あ、脳みそがないんかw

772:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:57:15.26 GQngrVl1O
>>756
???
4チームが総当たりして
3チームが勝ち越すのは無理じゃね?

773:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:57:16.77 JnDv7Wwg0
悔やむ山村www
URLリンク(www.sponichi.co.jp)




全ての失点場面で原因をつくる山村さんwwww
URLリンク(www.nicovideo.jp)

↑3分30秒www1分10秒www14分50秒では解説に名指し批判されてるwww

774:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:57:17.47 D5U9tSPpP
>>749   4-2-3-1の3の部分は適当
トルコ戦
      大迫
大津    東   水沼
   扇原   山本
酒井高徳 浜田 鈴木 吉田
       安藤
オランダ戦
     指宿
斎藤  高木   宇佐美
   扇原   村松
比嘉 山村 鈴木  大岩
     安藤

775:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:57:19.66 XmatWq9b0
>>760
トルコとエジプトは引き分けたの?

776:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:57:31.73 J76wlUlhO
まさか勝つとは
宇佐美活躍したしガンバサポも少し溜飲下がったかなw

777:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:57:55.20 jdOBQkzd0
日本屈指の左SB(サンドバッグ)比嘉さんの悪口はそこまでだ!

778:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:58:03.69 MOfbc28Yi
>>775
引き分けた
それくらい調べろよ

779:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:58:11.44 JnDv7Wwg0
悔やむ山村www
URLリンク(www.sponichi.co.jp)




全ての失点場面で原因をつくる山村さんwwww
URLリンク(www.nicovideo.jp)

↑3分30秒www1分10秒www14分50秒では解説に名指し批判されてるwww

780:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:58:26.13 1KlP3Z8i0
>>775
1-1だね
エジプトは話題に出ないけど4チーム中1番のガチメンだったりする

781:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:58:31.27 PyDp/37E0
>>777
評価します

782:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:58:59.60 A9mMHrwT0
>>772
アトランタ五輪

783:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:59:27.55 GQngrVl1O
>>772
自己レスだけどありえるな
引き分けた時点でありえないが

784:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:59:31.47 xa24sehAO
宇佐美ってラームみたいな世界のトップと言ってもいいサイドバックの前でプレーしてたから
逆に自分がしっかりしなきゃという気持ちになれたかもしれない

785:名無しさん@恐縮です
12/05/26 14:59:38.85 XmatWq9b0
>>772
いや無理じゃない
でも実際の結果は俺が間違えてたみたい
他の結果知らんかった

786:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:00:00.12 J3pXQfNnO
>>772
やべーな馬鹿ニワカ多すぎww
中卒か?

787:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:00:07.16 8vq4gH3g0
>>774
扇原とGKしか一緒じゃないじゃんw
関さんは色々試してんのかね

そんなタイミングじゃない気がするがw

788:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:00:11.24 74e5VDVJ0
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
URLリンク(img01.ecgo.jp)

789:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:00:14.19 uVRnF4AeO
>>757
同じネタ枠とはいえビッグクラブを渡り歩いているムンタリと比嘉さんを比較するのは流石に・・・

790:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:00:16.87 JOqxHAEd0
関塚のチームは海豚といい
なぜ守備が糞なのか

791:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:00:20.14 XmatWq9b0
>>778
そう怒らなくてもいいじゃないw
>>780
ありがと

792:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:00:24.67 T9HZh7Gt0
この記事ひどくね?
適当なこと書きまくってる
URLリンク(www.jsports.co.jp)

793:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:00:26.10 GQngrVl1O
>>782
すまん
勘違いしたお

794:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:00:35.22 VeQH4V0C0
山村はキャプテンなんだからチームの勝利を最優先するだろ
貴重な18人枠のために比嘉と一緒に辞退してくれる

795:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:00:47.33 D5U9tSPpP
>>772
昨日(というか今朝か)、エジプトとトルコが引き分けたから無理だが、
2勝1敗で並ぶことはあるよ。
アトランタ五輪のGLでブラジル、ナイジェリア、日本が2勝1敗で並んで、日本がナイジェリアに0-2だったので得失点差で落ちた。
鈴木のあのセルフジャッジでボール掴んでPKとられたハンドがなければなー

796:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:01:25.02 Y7+Jd1NM0
サイドもCBもひどいもんですな。よく勝てたよ。
斎藤が一番よかったが、もう少し決定力つけてくれ。
高木はうまいんだけど、フィジカルの強さをなんとかしないと。
扇原はGJだな。まだパスミスとかは目立つけど。

797:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:01:27.76 GQngrVl1O
>>785>>786
ごめんお

798:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:01:55.60 gsS/ZPO+0
とりあえず最終戦勝てばOKか
URLリンク(www.festival-foot-espoirs.com)

799:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:02:06.06 GQngrVl1O
>>795
勘違いしたお
ごめんお

800:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:02:25.35 MOfbc28Yi
>>796
高木普通にフィジカル強かったしキープも出来てたじゃん
ちゃんと試合見たか?

801:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:02:25.55 J3pXQfNnO
>>787
だから中一日だろwwww
お前らワザとやってんだろ

802:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:02:49.80 w74W0M7t0
    ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
   /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
  /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
  !:/:/        ゙:ミ::、:i
  ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
.  i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
.  !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノ
  リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ
   彡\   ̄  /;;ミ
    彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ

最後の方は無双してただろ?

803:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:02:56.03 D5U9tSPpP
>>787
この大会に関しては試合間隔が中1日だから入れ替えは必須だけどね

804:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:03:22.49 omN+e4CL0
権田さんはなんでいなかったの?

805:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:03:37.89 JitwMTdw0
沖縄代表

806:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:03:38.81 LbbDlhvj0
昨日コエントランがどうのとか言ってる奴もいたな
さすがに比嘉と一緒にするのは失礼すぎだわ

807:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:03:43.75 XmatWq9b0
>>797
俺がエジプト×トルコの結果知らないのに
適当な事書いたからややこしくなったね
すんませんw

808:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:03:48.75 Q3sJlxx9O
>>765サイドバックダブル酒井は体強いし速さもあるから守備はそんな悪くない、センターバックの鈴木もそこそこ安定、キーパーの権田もいい一人OAでセンターバック呼べばok

809:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:03:51.44 hEidL5qL0
>>796
試合見ろよ
それとも脳内補正満開の女の子でちゅか?
ぺろぺろしちゃうぞ

810:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:03:52.17 I0pUiqPW0
525関塚バイバイ


811:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:03:55.36 8vq4gH3g0
>>801
ああそうか
普通に勘違いしてた
最近忙しくて全然サッカーの情報チェックできてないw

812:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:04:00.81 YwBzUyqT0
宇佐美のサイドチェンジのパスが
扇原よりレベルが高かった

813:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:04:07.47 Iw2o12qS0
>>796
扇原は決勝ゴール以外なにも出来なかったって自分で言ってたがな

814:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:04:14.53 eRY3Mx+v0
>>649
>>650
サンクス、ワナルダムはPSVの奴か。

てか、カステグノスは?

815:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:04:21.94 4QOtyU4u0
放送してるの気付かなかった奴多数

816:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:04:24.97 DkFOOAHo0
>>796
扇原はパスミス連発と守備の軽さもなんとかしないと
トルコ戦のセットプレイでもやられまくってた

817:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:04:26.80 PgvfkaS5i
次はテレ東で見るわ
NHKの実況は糞

818:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:04:27.30 gsS/ZPO+0
>>804
30日ACLあるからA代表の方で選んだ

819:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:04:27.17 GQngrVl1O
>>804
アゼルバイジャン戦

820:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:05:09.48 JOqxHAEd0
原口はかわいそうだな
もう合格ってことかな

821:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:05:10.38 waYJTuox0
>>814
長友のチームメイト

822:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:05:44.95 XakyWUjA0
40分ハーフでも中一日はしんどいだろうな

823:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:06:02.40 hEidL5qL0
>>814
発音乞食すんなよ

824:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:06:08.38 VDYKUZlE0
日本不動のSB、5番はサッカー少年の憧れの番号

825:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:06:25.15 Y7+Jd1NM0
>>800
弱いよ。体当てられると。
テクでキープしてただけだろ。

826:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:06:27.37 Yts+TtfQ0
アジア大会以来のオリ3
東、比嘉、山村
不動メンバー


827:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:06:33.77 8vq4gH3g0
それにしてもなんでそんな過密日程なんだろうな?
中一日ってあんまなくない?

828:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:06:47.39 sb9Q7SN/0
(; ・`д・´)ムリッス!

829:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:07:08.49 8vq4gH3g0
>>825
香川も一緒だけど
線の細さは改善するの難しいでしょ

830:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:07:33.85 dg/OHMLS0
トルコとエジプトが引き分けて
日本の自力突破が見えてきたな!

831:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:07:43.96 DkFOOAHo0
>>820
原口は当落選上でしょ
もともと関塚に重用されてきたわけでもないし

832:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:07:58.22 Y7+Jd1NM0
>>813
決勝ゴールはGJじゃないということか?

833:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:08:31.23 N9Z/1jXI0
>>790
FW出身で守備なんてよくわからなーいから

834:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:09:54.30 xjeWlo9Hi
原口は国内クラブにいて、呼べるときも読んでないし、A代表候補だか、五輪は落選濃厚

835:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:10:55.03 hBwqFA9l0
>>827
むしろその日程だから勝てたという見方もできるがな

836:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:11:44.71 vXmbgKO/0
原口みたいなのいたほうがいいと思うがねえ
まあ宇佐美がいればいいのかな

837:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:12:25.86 JOqxHAEd0
>>826
不自然すぎるなこの3人は

838:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:12:36.82 jdGhRmGA0
>>835
オランダだけ中1日だったのか
日本有利だったんだな

839:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:13:17.86 GQngrVl1O
>>836
エヒメッシがあれだけできるなら原口の存在意義も霞んでくる
その時のA代表との兼ね合いとかコンディションでどちらかを呼ぶんじゃね

840:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:13:19.38 0DfFHWmm0
みんな海外にスカウトされたらいいね
比嘉以外

841:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:13:23.84 sHDhjFFV0
指宿とかもろザッケローニが好きそうなタイプだな
移籍したらA代表呼ばれそう

842:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:13:28.99 Y7+Jd1NM0
>>814
PSVのやつじゃないな。顔が違う。
親戚とか兄弟とかかな?

843:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:13:31.53 5XQsLOll0
>>741
現状宮市が出るとしたら
後一点がほしい、が、押し込まれてて押し返せない。
ってケースだと思うよ。
なのでポジションはどこでもいい。TOPでもいい。
ぽっかりけって追いかけさせればいいんだから。
こういう展開になるケースはOZがロングボール攻勢で押し返せない時ぐらいだろうけど
その為だけに入れておく価値はあるとおもう。

日本が主導権を握って押し込みまくってるけど点が取れない
って時に投入する選手ではまだないとおもう。
合流してろくに一緒にプレーしてないし、シンプルにしか使えない。
本人の能力云々じゃなくてね。

844:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:13:42.67 8vq4gH3g0
原口と宇佐美って昔は割と似てたけど
宇佐美は今はだいぶプレースタイル変わったよな

845:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:14:05.82 GQngrVl1O
>>838
なにいってんだよ…

846:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:14:08.78 /Lrextx10
>>703
宇佐美は1日目はいなかったみたいだけど、いてもやっぱり雑魚じゃねえ?

847:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:14:41.80 JOqxHAEd0
宇佐美は重心が低くなって安定感が増した感じ
当てられても跳ね飛ばす強さが出てきた

848:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:14:55.71 1KlP3Z8i0
昨日のワイナルドゥムは弟
そしてワイナルドゥムはドレンテの甥

849:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:14:56.30 awbyln1Y0
この2試合で確定したこと

比嘉はJFLも無理。高校生以下。チーム追放。
山村はボランチだけでなくCBも駄目。全て軽率。チーム追放。
東は要らない子。糞。チーム追放。


宇佐美、チームの柱。全て別格。
高木、日本の秘密兵器。キレキレ。
斉藤、第二の香川。五輪後はブンデス行き。


攻撃は宇佐美、高木、斉藤、清武、指宿でOK
SBはW酒井で。
中央の守備はOAを使わないと話にならない酷さ。



850:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:15:03.08 lwMvNqav0
左SB知名度

長友=比嘉>>>>>>>>>>>>>>ゴートク

851:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:16:13.44 +HCPZbhg0
比嘉さん突破されまくりワロタww


852:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:17:37.57 BECiFiQb0
大人気比嘉さんの事は比嘉スレでやろう

【比嘉 祐介】
スレリンク(eleven板)

853:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:17:42.56 Qb8tmiPl0
山村と比嘉さんはテレビ観戦でお願いします

854:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:17:56.05 vEJO6I1J0
>>844
体強くなってたな
ロストしないし、すげーわ
普通に10番の選手になってるw

855:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:18:26.03 DaPgb/QPi
関塚は頑固で無能な監督だけど、人間なんてのは功名心や名誉欲には弱いからね
オランダ戦の前線4人は関塚に棚ぼたの光明を見せてしまったから、間違いなくこの4人を中心に考え出すよ
試合後インタビューの時の嬉しさを隠しきれない顔ったらなかったろ
東、大迫あたりは残念だけど切られる
後は山村と比嘉まで切れるかにかかってる

856:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:20:26.09 K9VSflV00
山村がCBに戻ったら比嘉の酷さが目立ちすぎてワロタ

857:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:21:21.19 5XQsLOll0
>>856
HIGAさんが戦ってる隣でTV観戦してたのは山Pだぜ?

858:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:21:23.08 QR+G3pP50
>>852
一瞬大久保の名前かと思った

859:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:21:40.57 8vq4gH3g0
>>854
チームにも溶け込んでたし
なんかバイエルンで辛酸舐めて大人になった気がする

860:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:22:00.95 Djr7LiG40
確かに比嘉は悲惨だったな。ひがひさん
きれーいに突破されてたもんな。

861:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:22:18.64 VT23rdaw0
>>848
へえ、オランダでも珍しい名前なのかね

862:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:22:19.42 uU941PHG0
斎藤は小柄だけど
すげえガッチリしてるな
顔とあいまってちとあうあうあーな
印象が難だな

863:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:22:26.23 T19cuUuU0
ここまで読んでないけど指宿を落として大迫を絶賛する人の口調はきっと鹿島らしい下品さに溢れていると思います

864:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:22:49.27 eRY3Mx+v0
>>842
そういや、PSVの方はMFだもんな。

>>823
カスタイニョスと書けと、面倒くさい奴だな

865:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:23:09.94 GQngrVl1O
>>854
視野も広くなってたなー
相変わらず走らなくて福西にダメ出しされてたのは笑ったが

866:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:23:22.02 W4v5n3lF0

URLリンク(www.syukyu.com)

斎藤って無理無いかこれ?

867:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:24:44.80 PYcNyp780
今、J観てるけどあのグラウンド明らかに狭いよな
もろフィジカル差と小手先のテクニックで差が出る


868:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:24:49.45 RsVurwVB0
斎藤みてるとたまに家に来るスパークの人を思い出す。

869:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:25:02.43 wYhuaZjm0
斉藤と高木はダウン症顔なのが残念だな…
一般受けしないわ…

870:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:25:24.83 AGCCTVcp0
指宿っていぶすきって読むのかよ!

871:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:25:32.49 77ChdWwn0
ニワカな俺でもCL決勝にベンチ入りできるということは宇佐美が良い選手になってるということがわかる

872:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:27:01.16 gK+ws7k30
宇佐美がへたくそになってて驚いたw
やっぱり試合に出ていないとダメになるのね


873:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:28:19.72 /Lrextx10
本当だ。宇佐美ってCLで銀メダルとってんじゃんwwwwwwww

やっぱ宇佐美って凄いわwwwwww。前言撤回する。ゴメンねwwwwwww


874:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:28:52.57 YcImKWVzO
テコキがなんだって

875:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:28:53.89 XxDUeozs0
朝生見てた
政治家大集合の会はつまらないな
本田、香川の居る日本代表が最後の黄金チームだから
これ以降のサッカーには何も期待してない
仮に日本が多少強くなっても環境整備がどんどん整う世界はもっと強くなるからね

876:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:29:34.17 rg0vqMAl0
>>870
「ゆびすき」だよ。
スペイン人と日本のハーフ。現地ではハポン・ユビスキーとよばれてる。

877:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:29:50.04 XmatWq9b0
オランダって人口少ないのに次から次へと途切れずに人材がよく出てくるなあ
オランダ人は自国のサッカー見てるの楽しそうでうらやましい

878:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:30:05.84 Pp70/YkQO
齋藤早く海外行け
顔でいじめられるかもしれんが
昔のサッカー漫画に出てきそうな顔だな

879:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:30:08.66 LbbDlhvj0
ゆ・・・イブ君

880:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:30:26.63 GZro75zv0
山口螢を育てた実績を持つ比嘉さんが、今度は宇佐美を育てるか

881:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:31:03.75 QR+G3pP50
斉藤はマリノスにいてこれだから、よそに行けば怪物になるかもしれんぞ

882:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:31:15.08 2UmeMFeWi
>>157
親父はバット握ってゴールキーパーな

883:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:31:34.50 4EkFj9ro0
>>850
うける

884:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:31:45.98 ns4UKxKn0
>>870
ユビヤド

885:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:31:54.52 hoArxJVP0
どんどん忘れられていく山崎・・・
病気に怪我、もうチャンスないよな

886:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:31:57.73 JiDCyKMr0
高木宇佐美のワクワク感
比嘉山村のドキドキ感
これが関塚の目指すサッカーの醍醐味なんか

887:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:31:59.95 /+CQFd/m0
宇佐美がめちゃほめられてるな
ついでに右サイドが破られまくってたみたいだけど
悪かったのか?
でもなぜか比嘉がたたかれてる

888:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:32:24.79 GQngrVl1O
>>870
「やどゆび」だよ。
スペイン人と日本のハーフ。現地ではハポン・ヤドユビーとよばれてる。


889:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:33:02.19 3sgJNTYi0
>>887
見てないならROMってろよカス

890:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:33:04.61 77ChdWwn0
そういえば酒井高徳はもう五輪代表に呼ばれないのん?

891:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:33:37.27 4EkFj9ro0
>>856
相乗効果って怖いなw

892:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:33:56.42 4AzfPozf0
ロングハイライト見てるけど、後半になると比嘉はもう相手選手の圧だけでふっ飛ばされてるじゃないか

893:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:34:26.28 nWErAhrG0
日本はハンデとして比嘉さんを使ってたんだよ

894:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:34:27.77 BECiFiQb0
イブスキってロシア語っぽいけどなんか関係あんの?

895:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:34:31.16 hEidL5qL0
>>864
ごめんなさい
すみゃんこ

896:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:34:34.86 QR+G3pP50
>>885
マンU相手に意地のゴール決めたのは一生忘れない

897:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:34:45.09 dwhKkzkR0
>>888
せめて「ゆびやど」にしてやってくれ・・・

898:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:34:50.96 65h7mXcN0
右サイドって誰?

899:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:34:51.62 jfDS8jLa0
>>890
けが

900:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:35:36.22 /+CQFd/m0
じゃなくて相手が右を使ってこっちの左サイド破られたのか
そして比嘉ってことかよwwwwwwwwwwwwwwwww

901:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:36:04.25 VRyvFqNo0
「日本」×「オランダ」 ロングハイライト トゥーロン国際大会
URLリンク(www.youtube.com)

予想以上だった

902:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:36:05.77 GQngrVl1O
>>890
呼ばれとるがな
トルコ戦出てた

903:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:36:07.53 4EkFj9ro0
>>894
指宿市って鹿児島にある

904:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:36:34.13 77ChdWwn0
>>886
関ズニーランドへようこそ

905:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:36:37.15 QR+G3pP50
>>894
日本人離れした身長と顔から察してやってくれ

906:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:36:40.25 sXoSIx0z0
いぶ君呼びは萌えた

907:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:37:17.26 BjcFSzIu0
>>456
無双する経験って、自分のスタイル確立して自信をつける上で
重要なんだろうな。J2でもいいから「プロで無双した」ってのが
大きいんだろう。

908:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:37:26.21 XmatWq9b0
指宿温泉とかみんな知らんの?
有名かと思ってた

909:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:38:05.82 gsNPChYx0
研究してるのに止められないのはそれだけ凄いことだよ

910:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:38:28.57 7EwykzlY0
トルコ戦後は夢も希望もない状態だったのに一気に面白くなってきたな

911:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:38:36.00 77ChdWwn0
>>908
この選手の名前の読み方を知ってからその温泉の存在を知ったわ俺

912:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:38:39.27 GSS2RLC00
>>887
1失点目のクロスの対応も比嘉だしサイド抜かれまくりだし
一人だけ異次元の低レベルだったろw
オフェンス人はかなり良かった

913:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:38:57.85 wiQo4IqC0
ネタをネタと…(ry

914:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:39:20.75 shdGrUVM0
指宿枕崎線なら知ってる

915:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:40:01.45 VT23rdaw0
>>908
日本の東側主体で住んでるけど、指宿がある程度名前が挙がりだしてから温泉の存在を知った

916:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:40:27.03 2fYE01Yf0
大迫、東はいらんな

917:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:40:38.85 sl6uHb1L0
昨日の宇佐美は良い時と悪い時の差が大きいのが残念だった
もっと出来るんだから、90分集中して気持ちを切らさずがんばってほしい


918:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:40:55.70 Vv9izN8X0
>>885
俺山崎好きなんだけどすっかり忘れてたわw

919:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:41:29.97 hoHMCoJa0
鹿児島の指宿を知らん奴がいて、驚いた

920:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:43:08.59 FTjVaPBuO
2点目がオフサイドに見える

921:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:43:16.71 MlwbWCQM0
露骨に一方のサイドばっかり狙われてるのなw

922:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:43:36.83 U2vD8D810
鹿児島のゆびじゅくってどこだよ?


923:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:44:28.74 zzTuxCTsi
宇佐美が1番凄いのはパスの強さ
ほんと日本人離れしてる
ドリブルが減ったのは残念だけど

924:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:44:31.76 MlwbWCQM0
ゆ・・指宿

925:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:44:37.41 hBwqFA9l0
残りのエジプト戦の出来次第でオリンピックも戦えるな

926:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:44:57.02 GSS2RLC00
本当にDF陣を何とかしろ
オフェンス人はまだ香川も宮市もいるしヤバイ

927:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:45:32.83 GQngrVl1O
「やどゆび」な。

928:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:45:44.52 xjeWlo9Hi
次の試合は日程的に、トルコ戦組だろ

929:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:46:18.10 /+CQFd/m0
>>912
なぜだ・・・
見ていないのに山村もセットでたたかれてるってわかる

930:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:46:21.41 bCgdTzhg0
比嘉ァ…

931:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:46:27.60 XzU/ZG/r0
>>926
宮市は比嘉抜けないと思うよ

932:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:47:01.61 59714Cno0
宇佐美、原口、斎藤の3人は国内数字見る限り同格だしクラブの指導次第で化ける
大迫や宮市、永井や高木はスピードか技術はあるから今後得点を量産できるかどうか
清武、東は得点力が無いのに評価だけが上がって実際と前評判の差が出た時ちょっと心配
扇原、山本は放っておいても伸びるタイプで今季数字残しそう
山口は守備アリバイでファンに甘やかされて今後が心配
大津はオリンピックの2試合マグレ当たりして結局その後もクラブで幽霊
ファンがクラブの方針で来季は使われるとか都合の良いことばっか言ってる時点でかなりマズイ
こういう感じじゃないかな
国内とは言えこの年代でクラブで出るだけじゃ無く普通に数字残しつつある奴らは凄いと思うよ
一度壁にぶつかってそっから復活して10~20点台の年間ゴール残すようになれば海外でも普通に主力になる
海外でマグレ当たりするよりJでその数字維持する方が難易度高いけどw

933:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:47:24.95 xyW9F/h20
只今ニコ生ランキング5位!みてね☆
URLリンク(live.nicovideo.jp)

934:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:47:39.07 gsNPChYx0
宮市の可能性はゼロだと思うよ

935:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:47:42.74 TgQ5xslrO
「比嘉ぁぁ!!上がったら戻れぇぇ!!」
て関塚に怒鳴られてたのはワロタ

936:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:48:23.61 sVbDq/eC0
>>538
奮起だろ。奮発してどうする

937:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:48:26.93 77ChdWwn0
>>935
「間に合わなくなっても知らんぞー!!」

938:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:48:28.33 2aduDnT6O
>>928
関塚がエジプト戦は調子重視と言ってたと何回言えば…

939:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:48:36.39 xUNywzhk0
山口蛍はなんでいないの?扇原とは蛍のほうが合っている思うんだが。

940:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:49:45.25 2QpTlwkJ0
>>917
無理じゃね、ボールロストしたら上むいて棒立ちだもん
プレス掛けて奪い返すことはせず、見方が取り返すまで前線で待ってるだけ。

941:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:49:59.26 GQngrVl1O
400レスもさかのぼって漢字ミスを指摘するおとこのひとって…

942:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:50:51.62 AxcQu6j30
予選でもへぼい守備の露呈してたのに
なんで改善する気がないのか不思議だ。



943:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:51:07.29 GSS2RLC00
FKで壁1枚なのもミスだよな
舐めすぎだろ

944:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:51:20.44 Vf7O0AWl0
>>939
セレッソが二人もレギュラーDHを持って行くことを拒否ったんじゃね?
そんなことされたら、クラブボロボロ。

945:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:52:02.43 OrQvb/Ei0
比嘉くんは引退したほうがいい

946:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:52:23.84 gsNPChYx0
山口は影の当確者

947:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:52:56.33 U2vD8D810
糞発、、、、ウンコが出るくらい頑張る様子。

948:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:53:27.94 74e5VDVJ0
>>940
試合終盤でロストしたけど、追っかけてボール奪ってたよ。

949:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:53:42.95 v7ELucVI0
>>937
なんか深い意味に見えたw

950:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:53:52.73 gHKsPM83P
>>939
守備自体はあまり上手いわけじゃないんで
他の選手を試したかったんだろう
それとセレッソのチーム事情からボランチ2枚抜きは出来ない

951:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:54:02.48 YwBzUyqT0
山本と村松のテストはしときたかったろうしな
Jではセレッソコンビより活躍してるし

952:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:54:11.15 EQT33OuR0
左サンドバッグワロタw

953:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:55:09.32 BeJ5menZ0
>>938
何回言ったの?w

954:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:55:11.58 GWqYFX8s0
>>940
守備頑張る選手が好き?シュート打たなくても。

955:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:55:27.36 HqEwyNjR0
比嘉さんのおかげで
どんどん周りの選手の守備が鍛えられてるよ…

956:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:56:09.70 BTtpOQuF0
>>940
自分でロストしたボール奪い返してたよ比嘉さんがあっさり抜かれたから

957:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:56:28.77 77ChdWwn0
>>955
のちの日本代表の伝統的守備フォーメーション、ヒガナチオである

958:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:56:51.74 xUNywzhk0
>>944,950,951
そうなんか。能力的に、はじかれたのか疑問だったので。

959:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:57:09.06 zB6xsGBci
J2を制したものは海外も制する!

960:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:57:15.88 h4ijsbLY0
左サイドガンガンやられてたな

961:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:59:31.55 sVbDq/eC0
スローガン「ヒガの為に守る」

962:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:59:31.63 hBwqFA9l0
日本強くなったな
もうオランダくらいじゃ競り勝つこともできなくなった

963:名無しさん@恐縮です
12/05/26 15:59:46.83 s013dWsmi
U-23の試合で1番面白かったわ

964:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:00:10.21 74e5VDVJ0
高木ってなでしこジャパンに混じっても違和感ないと思う。

965:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:01:02.02 77ChdWwn0
>>964
逆に大野忍を五輪両代表にしても違和感ない

966:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:01:35.83 sXoSIx0z0
>>935
関塚も気づいてたのかwwwww

967:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:01:46.24 xjeWlo9Hi
トルコ戦の動画見てやれよ。


968:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:02:02.40 MPzPfYs1i
>>932
書き込み全部チラシの裏って感じだな

969:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:02:13.10 8vq4gH3g0
>>964
川澄がレッズに入っても違和感ない

970:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:03:05.71 sl6uHb1L0
昨日の宇佐美で一番痺れたプレー
プレッシャーかかってたのに、キープしつつノーステップで40m超の
サイドチェンジを通したやつ

あれは間違いなくワールドクラスだった
まあ腑抜けたプレーも多かったけど

971:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:03:15.59 EQT33OuR0
>>345
FW 17 ルコキ(アヤックス/1位) 6試合315分2ゴール

主力じゃない。

972:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:03:34.55 XGd5K4bW0
比嘉のフィードで斎藤が決めてればプラマイゼロになったのに

973:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:03:36.11 iemERGti0
DFヒドすぎw

974:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:03:48.37 v7ELucVI0
>>965
だって名前忍だもんな、忍者だからわかんないってか
なんつって

975:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:03:49.82 DeOa0QCo0
左サンドバッグ総介護状態

976:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:06:39.44 0X5rwDc2i
昨日の試合だけ見てルコキがクインシー級の怪物と勘違いしてる奴多すぎ。
あんなもんじゃねえよ。
少年サッカーに一人だけ大人が混じってる感じなのがクインシー。

977:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:07:31.33 P6HPH7C90
★6って何だよ、伸び過ぎじゃねえの?
トゥーロンってそんな話題になるような大会か

978:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:08:10.63 77ChdWwn0
五輪まであとわずかだからだろうね

979:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:08:18.03 YBxSxBki0
宇佐美にしたらオランダA代表とやった直後にエールでもダメダメな三軍だからヌルゲーだったんだろうな

980:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:09:23.12 8vq4gH3g0
>>979
そういうえばそうか!
オランダのA代表と五輪代表続けて戦ったヤツなんか
宇佐美が最初で最後だろうなw

981:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:09:24.93 hBwqFA9l0
無理やりA代表に組み込んでみたが・・・こんなもんか

     高木  指宿
       
   宇佐美     本田

    長谷部  斉藤  
比嘉           長友           
    今野   吉田
      権田

982:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:10:20.11 CLyaf3nv0
関塚「よし、勝ったな!次からも比嘉と山村を起用すれば磐石だ!」


983:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:10:46.42 K+nYQsIr0
宇佐美はなんか下腹部の筋肉が強そうな動きだった

984:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:11:29.15 542tEtFx0
宇佐美はどうせ落ちるぞ
斎藤無双の相手にあの程度の出来ではよ

985:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:13:58.71 jFHyGd8a0
オランダのストロングポイントと日本のウィークポイントががっちり噛み合った試合だったわ
面白かった。

宇佐美はやっぱ凄いな

986:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:14:39.31 sVbDq/eC0
宇佐美ってなんでプレーするとき背骨まがってんの?
見た目よろしくない

987:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:14:40.50 gsNPChYx0
欧州組は最終テストになるからアピールしないとね
欧州の地でやってるわけだし

988:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:14:44.53 cRGn2vY70
昨日の試合はSOCCERではなくて、HIGAっていう新しいスポーツだったと思う

989:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:14:53.52 RHk41t090
比嘉と対戦する選手は誰もがその瞬間だけワールドクラスになれる

990:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:15:10.53 0X5rwDc2i
>>981
………指宿………
香川…本田宇佐美
…伊良部…扇原…
酒井鈴木吉田酒井
………権田………

の方が期待できる

991:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:15:44.63 qx2Q5/y80
ルコキって19歳みたいだな

992:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:16:28.40 4dMCyHTE0
ガゼッタ「ルコキがCR7に見えた」

993:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:16:47.77 Dg8Wv+DA0
ルコキは将来バロンドールあるよ

994:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:18:07.66 BMS240q30
サッカーってチーム競技だけど
ここまで使える奴と使えない奴に差があると、そういう問題でもないな
まともな選手かき集める必要がありすぎる

995:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:18:12.04 77ChdWwn0
【速報】ヒガナチオ崩壊

996:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:18:12.33 sVbDq/eC0
宇佐美はA代表のサッカーでは生きないよ
全然違うサッカーだから

997:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:18:14.67 MrYXfyBR0
比嘉だけに帰りのチケットやれよ

998:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:18:42.14 kIQkKLyc0
地上波無いとツマンネ

999:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:18:46.55 5T1KbNU10
いつもの比嘉で安心したけど。

1000:名無しさん@恐縮です
12/05/26 16:19:07.05 /GYQlL970
1000なら比嘉

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch