【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、オランダに3-2勝利! 左サイド崩されるも、齋藤ドリブル、欧州組が光り、扇原決勝弾★4at MNEWSPLUS
【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、オランダに3-2勝利! 左サイド崩されるも、齋藤ドリブル、欧州組が光り、扇原決勝弾★4 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:54:52.03 lwMvNqav0
東や比嘉、山村いらん
高木なんてまだ使えないよ

はるかに宇佐美のスケールがでかい
とにかく清武 香川 宇佐美の共演で切り札斎藤
ワントップは大迫

かなり攻撃はましになる

やはり問題はセンターバックと左sBや両ボランチあたりをOAで補強すれば
大きく解決するだろう


3: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
12/05/26 03:54:53.74 URd92NgY0
2ゲト

4:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:54:55.25 5HzqOJZL0
2222222222222222222222222222222222222222

5:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:55:01.52 ILj2jsjf0
そろそろ次スレ立てたほうがいいと思う

6:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:55:02.59 jJdnmEIo0
おせーよ

7:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:55:11.68 Gb1Cbjao0
柴崎を選ばない関塚は見る目ない

8:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:55:17.23 PN7LULe80
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)


9:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:55:19.25 5FGAEK8D0
とりあえずJ厨と海外厨で争ってた

指宿>>>>>>>>大迫

がハッキリして良かったなw

10:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:55:32.97 w63mm1CB0
安藤フィード悪過ぎ
OA、西川くん

11:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:55:34.63 ZAa3T6Ur0
ただ指宿はチャラさが無いしコメントもしっかりしてるので今後に期待したい

12:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:55:53.93 96wIpefU0
東とか焦りなのか勝ったのに笑顔なかったよな。

13:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:56:02.33 xbW2nWVT0
永井は呼ぶべき
必ず伸びる。
それこそ海外に出るべき。 オランダあたりで。
VVVは永井を取るべきだ。

14:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:56:04.47 oQ8In/nH0
比嘉はマリノスから移籍して加地さんクラスの選手になりそう


15:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:56:05.20 8LJhtHpIi
指宿は田舎のバンドマンぽい風貌

16:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:56:12.64 kI+5JTEq0
宇佐美が一回ミドルレンジからシュート打ってたけど凄い強かったわ
入る入らない別にしてああいう振りの速いシュートはDFも嫌だし攻撃も活性化する

指宿はちょっと可哀想だったな
もっと押しこむ展開だったら飛び込みが生きたと思う

17:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:56:18.20 gxkZoZEh0
高木兄呼んでくれ

18:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:56:30.05 lwMvNqav0
大迫のほうがはるかに上だぞwww

19:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:56:38.24 RW88LPTv0
この年代だと戦術理解とかよりも
フィジカルでゴリった方が効率良く勝てるな

ヌコキさんだっけ?最強のウイングじゃん

20:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:56:39.71 pYdW1dLy0
東の動きを見てるとオフザボールの意味を勘違いしていると思うときがある。
味方からも消えているし、相手のカウンターを切っているわけでもないし。
オフザボールをするなら役に立たなきゃだめ

21:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:56:41.57 h1+CWXmI0
宇佐美はジダンとかリベリコースじゃないかな
この二人も点が取れないわけじゃないけど、量産するタイプではない
上手い選手=点取り屋ってわけじゃないからね


22:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:56:46.43 jJdnmEIo0
>>15
サーフィン好きなIT社員だろ

23:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:56:46.79 PwKAnQMS0
いつになったらU-23は完全版がリリースされるん(´・ω・`)

24:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:56:49.29 DJ47Xjjj0
GK2枠:権田 安藤
CB3枠:鈴木 OA吉田 OA槙野
SB2枠:酒井 酒井 
DH3枠:山口 扇原 OA遠藤(憲剛)
OH5枠:清武 宇佐美 斉藤 大津 香川
FW3枠:大迫 指宿 宮市

指宿アウトで他入れてもいい

25:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:56:54.62 ZAa3T6Ur0
永井ははずせないよ
このチームのストロングポイントってカウンターだ
永井がいたらもっときめれる

26:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:57:11.83 5FGAEK8D0

>大迫のほうがはるかに上


もう、はるかにとか言ってる時点で終わってるw

27: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
12/05/26 03:57:13.11 URd92NgY0

指宿 「FWは点獲ってナンボの世界なんだよ、わかる? 大迫&大津君w」



28:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:57:15.72 JDxJjKS00
>>2
いまだに香川とか言ってるお前が一番いらんわ

29:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:57:18.79 IzaSWEfg0
比嘉サイドに攻撃を集中させかつ宇佐美にも守備をさせる
関塚は名将や

30:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:57:34.35 rzlrnrri0
大迫も大津も宇佐美と組みたかっただろうな

31:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:57:39.32 T9HZh7Gt0
>>8
よく行くインドカレー屋の店員で、こういうパキスタン人のおっちゃんいるわ

32:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:57:45.20 qszDE8Ru0
HIGA

33:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:57:46.21 5itoa/UA0
きょ~うは楽しい比嘉祭り~♪

34:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:57:59.11 T19cuUuU0
周りのレベルがあがればもっと宇佐美のモーションが速いシュートが数打てる
トラップも上手いんだから鋭いパスを入れてやってちょっと自由に持てる時間を与えてやればいい
勝手にタイミング見つけて低空弾道シュート打ってくれる

35:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:58:04.94 eIV5DNvQ0
   ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
   /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
  /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
  !:/:/        ゙:ミ::、:i
  ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
.  i::/| 《へ》 《へ》 |:、:::;!
.  !:、_i .///(、_, )/// !_ノノ
  リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ  どやっ
   彡\   ̄  /;;ミ
    彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ

36:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:58:05.21 xbW2nWVT0
大迫は呼ぶだけ無駄
国際レベルでは無理だよ。
DFの前で仕事できないから。
昔ながらの、いかにも日本人の平均的FW
海外チームじゃFWでは使ってもらえません。

37:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:58:05.69 B94OlGvh0
>>11
いい選手って髪型チャラくないんだよな
長友、香川、長谷部を見習えよ
大津、宇佐美お前らのことだ

38:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:58:05.81 e6K1nJN+0
誰か比嘉さんのぶち抜かれ集をうpはよ

39:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:58:12.42 oQ8In/nH0
宮市呼んでもなんもできないだろ


40:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:58:18.74 rzfbOEt+0
484 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 02:43:12.68 ID:F/7Sv0dR0 [9/9]
ハインケスでも無理だった「ウシャミに守備をさせる」という偉業を達成した比嘉

41:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:58:30.89 uZyyyo3F0
中盤前目は宇佐美、清武、高木、斎藤でほぼ決まりだろうな。
大津のドリブルがもっともっと一芸に秀でた、流れを変えられるものに進化していればなあ、、、

42:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:58:36.25 DJ47Xjjj0
宇佐美はシュート上手いからいいよなぁ

43:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:58:38.44 T19cuUuU0
永井は伸びてから呼べばいい もうたぶん伸びない

44:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:58:38.87 Aeji/xR2O
権田酒井酒井宇佐美高木斉藤清武は確定

45:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:58:40.18 Yt2++GCq0
とりあえず海外に出てりゃいいとは思わないけど、今回は明らかに海外組が力を見せた

心配なのは関塚がビビって実力を証明したのに海外組を呼ばないじゃないのかってこと
大いにありうる

46:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:58:44.68 8LJhtHpIi
なんで味方とか監督は宇佐美のポジショニングとかにブチ切れてあげないの?
ボールもったら天才的なのに

47:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:58:46.34 zCwuGTWs0
今日の攻撃陣はよかったけど
オランダの守備が酷かったのを割り引いて考えたほうがいい
トルコの守備と明らかに差があって割と自由にできた

48:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:58:51.08 2gKKQ1Rp0
土曜日5時起きなのにw

49:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:58:52.51 /YiaJ8RJ0
五輪本選もGK3人枠固定じゃなかったっけ?

50:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:58:53.73 LcxgVfSW0
U20の三軍相手にフルメンバーでのぞむサッカー後進国


51:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:58:58.80 Ff6BI2u70
運動場で練習試合してたようだが

52:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:59:03.47 TX18CAgti
永井は足の早さもそうだけどクロス精度やゴールへの嗅覚も良いからな
センスや技術やサッカー能は無いが控えには絶対必要なタイプだよ

53:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:59:04.49 RW88LPTv0
今日点を取った選手
斎藤
指宿
扇原

今日失点の原因になった選手
比嘉

54:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:59:12.38 lwMvNqav0
香川中心でスペインとやるところがみたいと思わないクズは引っ込んでろw

55:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:59:22.53 EQT33OuR0
比嘉と東はさようなら。山村は濱田もあれなんで、どうするか・・・本来は落第なんだけど

56:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:59:22.85 F8S5nDDT0
大迫は東・水沼とかだったからな…
指宿と同条件じゃなくてフェアじゃない部分はあったが、
指宿残って落選の可能性が高いな

57:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:59:25.11 MeI+QXps0
>>39
A代表でもガンガンクロスあげてたけど

58:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:59:25.40 eIV5DNvQ0
指宿いいわ~
すげえ期待できる1TOPって久しぶりA代表も含めて飾りつけかとおもってたよ~
とりあえず大迫おつかれ!

59:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:59:29.39 u9rFznW90
指宿は微妙だな。シュートがおそいよ。
初戦の左からのダイレクトは良かったんだけどな。
得点は宇佐美のお膳立てだしな。

60:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:59:32.18 BqzgSphw0
>>46
宇佐美に集めろって叫んでたぞ
それで、集めたら3点目にすぐ繋がった

61:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:59:36.87 w63mm1CB0
ニヤ迫でないとホッとする
鹿島にいってJリーグボケしてる

62:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:59:47.13 5FGAEK8D0
試合前
J厨 「大迫のほうが遙かに上www スペイン3部なんてJFLレベルwwwww」


結果
指宿>>>>>>大迫w

63:名無しさん@恐縮です
12/05/26 03:59:52.16 n943GV210
高木いいじゃん
何より好感が持てる

64:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:00:00.14 xbW2nWVT0
>>43
そうか?
五輪予選も不調ながら、大きな仕事したじゃないか。
DFの裏に出てから、そのままシュート決めたプレーは素晴らしかったぞ。
呼ぶべき。
大迫よりは仕事する。

65:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:00:04.66 pYdW1dLy0
>>19
> ヌコキさんだっけ?最強のウイングじゃん

前回ドレンテ初めて見たときもそう思ったんだがな。オランダって...

66:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:00:05.45 qszDE8Ru0
もうロンドン五輪は比嘉の優勝でいいよ

67:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:00:10.71 eDFCze6K0
関さんは予選のメンバーに情わいてるから
宇佐美とかなかなか入り込めなそう

68:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:00:12.33 RW88LPTv0
ゴートクニヤニヤしてたとこに
関塚ジャパンの本質を見た

69:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:00:17.80 lkF2c/+xP
大迫見切られててワラタw

70:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:00:21.77 kI+5JTEq0
>>42
シュートのうまさは香川のほうが上だと思う
でも宇佐美はキック精度が物凄いんだよ香川より上

71:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:00:21.81 DJ47Xjjj0
>>60
関塚って宇佐美のこと嫌いじゃなかった?w

72:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:00:21.93 PN7LULe80
  ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、                     ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
       /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\                 /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
      /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;                /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
      !:/:/        ゙:ミ::、:i               !:/:/        ゙:ミ::、:i
      ノ:::::i   ヘ、_ _/ヽiミヾ:|              ノ:::::i ヘ、_ _/ヽ  iミヾ:|
    .  i::/|.  《●》 《●》|:、:::;!              i::/|《●》 《●》  |:、:::;!
    .  !:、_i    ̄(、_, ) ̄ !_ノノ    __ _,, -ー ,,      !:、_i  ̄(、_, ) ̄   !_ノノ
      リ:;;、    -=ニ=- .!ミゞ    (/   "つ`..,:   リ:;;、 -=ニ=-   .!ミゞ
       彡\    ̄  /;;ミ    :/       :::::i:.  彡\  ̄   /;;ミ
  ___ 彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ    :i        ─::!,,    彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ____
  ヽ___        、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /  ヽノ     ___/
        /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
       /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
      /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
      (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
       | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
         し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
           ソ  トントン                             ソ  トントン

73:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:00:26.02 XaqNmogW0
指宿は悪くないけど起点としては大迫の方が良いような気がしないでもない
どのみちOA入れるべきポジションだが

74:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:00:30.40 T9HZh7Gt0
>>11
チャラさはないけど、受け答えがあまり良くないんだよなw
17の時からスペイン行ってたら、試合後に日本語で対応する機会も少ないから当然か

75:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:00:34.81 59uttpTI0
大迫ならあの場面でシュート外して可能性すらあるしなwwww


76:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:00:39.46 hbR7NBeNO
指宿はスケール感が違うな
頭も良いし
チャンスを与えて育てていくべき



77:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:00:51.96 EQT33OuR0
>>28
メンバーに香川を入れているのを見ると、そこで見る気がなくなってしまう・・・

78:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:00:53.49 DJ47Xjjj0
>>62
そこまで大差ないと思うけどね
かなり物足りなかった

79:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:00:54.38 lwMvNqav0
指宿はヘボすぎるw
おまえらあれで満足なんてどれだけ見る目ないんだよw
高木もいらんw

80:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:01:08.54 pwkm6ugx0
2列目は良い意味で悩ましいな、どうするのが正解?

81:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:01:08.61 1E7NCW460
比嘉は見ているものをワクワクさせてくれる最高にスペクタクルな選手だな
味方チームであっても魅せないプレイヤーには容赦なくバッシングをすることで有名な
バルセロナサポーターも、比嘉のプレーには最大限の拍手を送ることだろう

82:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:01:10.32 9Wjdo6RI0
国際試合の宇佐美のシュート=惜しいけど入らない
だけど相手を焦らせるには十分だったな

83:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:01:13.45 F8S5nDDT0
結局関塚がまともあ選考するかどうかだよな
外国人監督にしとけばこんな心配ねえのに
日本人監督じゃまだ育成年代だって無理だっての

84:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:01:21.16 LJAR+ve20
鈴木ってJリーグでは強さ高さを売りにしてるファイター系のCBだけど
世界大会じゃどっちも並なんだよな
Jリーグではいんだろうけど

85:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:01:25.92 dmERT+QK0
宇佐美と東なら宇佐美の方が2段階ぐらい上と改めて実感した

86:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:01:27.92 j+qc6Nx3O
OAはCB2人とボランチ1人だな。
ただOAはやっぱり経験豊富なベテランを呼ぶべき。ただ、歳をとってうんと劣化してしまった選手はいらないが。
ボランチ1人は憲剛or遠藤or阿部でOK。
CB2人は闘莉王と誰かだな。
Jリーグで27~32歳くらいの活躍してるCB、誰かオススメいないか?
当然、山村や濱田なんかより上手いことが前提で。

87:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:01:29.92 jJdnmEIo0
ID:lwMvNqav0

88:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:01:34.84 Iw2o12qS0
エジプト戦はこんな感じかな

        大迫
  大津    東   水沼
     山本  村松
比嘉  山村  濱田  吉田
        増田

追試みたいなものだなw

89:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:01:37.71 xbW2nWVT0
>>76
俺も同感。
だからこそOAでハーフナー召集を推したい
ハーフナースタメンで、永井、指宿で決まり

90:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:01:43.60 T19cuUuU0
>>75
並走してるのが大迫だったら宇佐美が信用せずに自分でシュート打ってたと見る

91:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:01:52.73 rQxUeA6oO
権田筆頭に仲良しグループでやってきたぬるま湯にやっと危機感と競争が出来て良かったな

92:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:01:53.64 B94OlGvh0
>>46
偉大なる日本のイデオローグ、オシムが名言を残してくれてるもの


「テクニックがある選手を走れるようにするのと、走れる選手にテクニックをつけるのと、どちらが効率的か。
一般的には前者の方が簡単に思われがちだが、走らない選手は本当に走らないのだよ、これが(笑い)」

多分これが真実なんだろう。
ただし、孫弟子のポポビッチは梶山を走らせることに成功したな。
宇佐美はいい指導者に巡り合わないといかん。少なくとも今のままではマズい。

93:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:01:54.68 +EOCHv7b0
宇佐美、高木、斉藤、指宿の活躍を全部ぶっ壊す比嘉と山村キャプテン△

94:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:02:03.38 7MJa6jY/0
比嘉じゃなくても抜かれてたってやつが多いな
相手は全盛期ロナウドじゃないんだから、いくら凄くてもあれだけ何回も抜かれるわけないだろ
完全に比嘉の実力不足だ

95:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:02:05.59 6AyLe5rs0
宇佐美は恐れずに落ち着いてゴール前やゴールラインで仕掛けるんだな
松井みたいな攻撃の特殊な感覚がある
仕掛けのツボが普通の選手と全く違うというか

96:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:02:12.13 LJAR+ve20
やっぱ宇佐美ボール持つとワクワク感を感じさせる選手だね
かといってバイエルンで使われなかったのは疑問視してないけど

97:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:02:26.50 52njnhkw0
>>88
絶対負けるわ

98:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:02:41.43 LAAupGwti
>>64
あれ大迫キープしてラストパスだしたやつや

99:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:02:43.91 h1+CWXmI0
>>70
正直香川はキックは上手くないもんな
ロングボール蹴ると結構ずれる
ただシュートをゴールにいれることが上手いだけ


100:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:02:47.98 5HzqOJZL0
指宿も大迫もいらんわ
大津の1トップも可能性感じない
ここはOAで播戸招集するべき

101:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:02:57.00 rCvwSUyq0
トゥーロンって3決あるの?

102:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:02:57.09 ox4IhjRy0
比嘉「宇佐美を覚醒するためなら、喜んで汚名を被ろう」

103:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:03:00.06 2zqZgVgF0
地蔵の宇佐美にさえ守備をさせる比嘉さん流石や!

104:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:03:07.11 QCThlcvP0
殺伐なチームには高木のような癒しが必要だ

105:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:03:07.92 LrqzKhym0
指宿のポスト見てたら東と水沼の第一戦で先発で出てたら前半で交代させられるレベル

106:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:03:11.55 0sIudY320
斎藤   宇佐美
   高木


原口   大津(永井)
   清武

2列目はこの6人で組めれば戦力はそんなに変わらんだろう。
東は一気にキツくなって来たなぁ。最終的には高木と一騎打ちだろう。

107:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:03:15.67 eIV5DNvQ0
>>88
まじで比嘉さんと山村以外観るところねーな


108:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:03:19.48 +hNINJhq0
>>9
それは違うと思うね。単に指宿がどの程度か分からなかったというだけ。
大迫はJサポからもポスト師匠としてネタにされてる。

109:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:03:30.54 TX18CAgti
まぁガチメンでくるでろう次のスタメン見れば関塚の中での評価が分かるよ
俺は大迫スタメンだと思うけどな

110:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:03:31.08 R6/b/RRK0
ところでGL突破できそうなの?
順位表みたいなのない?

111:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:03:32.66 /Lrextx10
この陣容に宮市と香川、OAで本田さんが加わればA代表と変わらんな。

112:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:03:33.86 2M0XiatR0
宇佐美から独特のセンスを感じた。ボールさばきは天性のもの
カモメッシはうますぎた。海外でもA代表でも通用する
高木も順調に成長してる。
比嘉さんは見ててわらけてきた

113:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:03:36.33 zW4/ivGL0
>>83
他国のアンダー世代の監督やりたがる奴なんていないだろ

114:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:03:43.99 dmERT+QK0
比嘉はアジアレベルでも抜かれまくるから。
アジア大会決勝のUAE戦思い出せ、比嘉のサイド何度も狙われてピンチ作られまくってる。

115:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:03:47.59 F8S5nDDT0
マイクは夏のキャンプ参加させないとまずいよ
あのおかしな監督にまた悪い扱いされるよ

116:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:03:48.73 v3eqPXfTO
>>62
やっぱり異質の環境に身を置いて、自分をストイックに磨くことに意味はあったな
実際スペイン3部はJ以下だと思うけど精神的負荷がまるで違うだろうし、次のステップを考えたとき欧州リーグにいるというのはデカイ

117: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
12/05/26 04:03:52.15 URd92NgY0
>>86
ゴウトクは、まだ使えるかどうか微妙だろ
トルコ戦も、特に目立つ感じは無かった
OA枠で長友を呼びたい

118:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:03:53.19 7wGbiMX90
大迫は前を向いて同じラインに味方が上がってくるケースでなきゃ活きないのに、
自分じゃその上がりを促すタメを作れないし、敵も背負えないし

点取りにFW増やして、2トップにしようって場合に投入すれば良い
2列目豊富なんだから、真剣勝負の舞台で大迫先発は強気すぎる

スタメン1トップで行くなら、指宿のが安定しそう。この形で煮詰めて欲しいけどな

119:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:04:02.13 T19cuUuU0
斉藤は今日のプレーだけでたぶんオランダのクラブが獲りにくると思う

120:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:04:03.19 wf3gugMo0
さあお前らどこまで読める?

指宿
鬼宿
心宿
星宿
柳宿
井宿
翼宿
軫宿
張宿
角宿
房宿
氏宿
尾宿
箕宿
婁宿
昴宿
奎宿
虚宿
斗宿

121:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:04:10.85 kI+5JTEq0
>>104
楽しかったですって爽やかすぎるだろ高木きゅんw

122:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:04:13.42 LJAR+ve20
とにかく守備が弱い
なんなら総取替えしたいぐらい
センターバックの鈴木濱田山村全部五輪に選ばれてほしくないぐらい

123:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:04:15.20 NI5E3fn7O
今日思ったのは宇佐美はボール持つとワクワク感がある
次どんなプレーするんだって気になる選手だな
はやくポジショニングと運動量パワーアップさせろ

124:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:04:29.20 eADboQgU0
指宿はとにかくとろい
平山よりもっさりしてる
あれで何個チャンス潰したことか

斉藤は流石
J1であれだけ活躍してんだから
オランダ相手にも余裕で無双

125:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:04:38.09 EQT33OuR0
>>88
やめてくれ。
残り試合数が少ないのに、この段階で東とか比嘉を切れないような監督はいらないよ

126:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:04:38.99 xbW2nWVT0
>>98
大迫のパスは下手だったよ。
あれは永井のスピードあっての点だね。
つまり何が言いたいかというと、大迫はあのあたりでしかプレーできないスペック。
アジア予選で能力の限界見られただろ。
城とか高原は、アジア予選では次元の違うプレーしていたよ。
そういうレベルのFWでは無いって話。

127:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:04:41.54 SBJvsODP0
比嘉の人気が加速中。

128:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:05:07.96 +EOCHv7b0
>>120
ゅ・・・ゆびいぇど・・・

129:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:05:12.77 nBijyQce0
鈴木は対人パーフェクトだけど足下下手すぎて萎えるわw
CSKAかよってなるわ

130:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:05:28.34 j5TktXFz0
          __
      , ‐' ´   ``‐、  
      /,. -─‐- 、.   ヽ            / ̄:三}
. _,.:_'______ヽ、 .!       /   ,.=j
 `,.:_!:/:/        ゙:ミ::、:i      ./   _,ノ
    ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|    /{.  /
  .  i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!  , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノ  / :::::::::::::::/ __
.     リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.     彡\   ̄  /;;ミ::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
       彡;\;:;:;:;:;:/;;ミ:::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ∥i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

131:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:05:37.58 uZyyyo3F0
斎藤はひょっとしたら今夏にはもう日本にいないかもな
あれだけのテク見せられたら惚れ込むスカウトや監督結構居るだろ

132:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:05:38.26 j+qc6Nx3O
OAで若い選手呼ぶなら使わない方がマシ。
経験豊富なベテラン選手を呼ぶことでプレイ以外にもチームにプラスになることは多いと思うよ。
槇野?吉田?ハーフナー?いらんいらん。

133:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:05:47.87 BqzgSphw0
>>99
わかるわ

134:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:05:52.85 n943GV210
1点目 斎藤学
URLリンク(www.youtube.com)
2点目 指宿洋史
URLリンク(www.youtube.com)
3点目 扇原貴宏
URLリンク(www.youtube.com)

135:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:05:53.20 +tViaYfI0
結局関塚は自分の人選について甘かったんじゃないのか

136:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:05:53.67 F8S5nDDT0
エジプト戦で東と比嘉スタメンなら、
関塚自体を更迭した方がいいレベルだろ

137:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:05:56.19 8TgK+hck0
>>113
クルピは関塚解任論出てた時やりたい言ってけど
まぁ金次第だろ

138:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:06:03.29 EQT33OuR0
>>94
そう思うね。あんだけ抜かれて許されるのはせいぜい全盛期絶好調ロナウドぐらいだわ

139:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:06:16.35 +EOCHv7b0
>>130
不覚過ぎるwwww

140:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:06:18.02 hbR7NBeNO
エジプト戦はしっかりと勝ち切ってくれよ
5試合見たいわ
スカウトも視察に来るし
ただ、選手がボールを取りに行くのは面倒だな
ベルギーリーグみたい



141:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:06:22.87 9wCnK2yJ0
クラブでサイドバック3番手(ベンチ外)の比嘉さんはそれだけで外す理由になるわな


142:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:06:27.21 lwMvNqav0
おまえら大迫が東や山崎やヘボイのでどんだけ苦労してると思ってるんだ?
まともにお膳立てしてもチャンスすらつくれねー2列目でひーひーいってるんだよ

永井とかは後半よれよれの時にちょこっとでてくるならまだしも
軸は大迫一択だよw

143:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:06:30.25 lkF2c/+xP
指宿vs大迫は熱くなりそうだなw

144:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:06:32.35 T9HZh7Gt0
>>113
一昨日のトルコの監督、Jのチームや韓国やオーストラリアのA代表監督をしてたピム・ファーベークだぜ

145:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:06:38.95 ybCcBHsl0
>>106
原口は落選じゃね
競争激しすぎるわ

146:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:06:44.61 +hNINJhq0
>>79
無い袖は振れん。少なくとも大迫以外の選択肢が出来ただけでマシ。

147:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:06:44.63 2MgQkrmr0
我那覇先輩、頑張りましたよ!

148:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:06:50.35 eADboQgU0
>>126知ったかぶりすんなよ
大迫のパスが下手とかwww
大迫は点取れないけどトラップとパスはうまいよ
大迫はJでもスルーパス通してる本数上位なのに


149:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:06:56.59 qiWzN6CR0
つーかこの世代ってオランダのサイドにチンチンにされるよねw

150:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:07:09.51 v3eqPXfTO
宇佐美は冗談抜きにボールと友達になれてるからうまいんだと思う
ワクワクさせてくれる選手は皆ボールと友達になれている

151:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:07:15.52 B94OlGvh0
>>140
さすがに決勝トーナメントになったら変わると思ってたけど、
まさか決勝Tもそれなのかな

152:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:07:21.93 MeI+QXps0
一つ言うと
五輪はJリーグのチームと戦うんじゃなく世界と戦うんだぜ?とだけいっとく
Jリーグは信用できません

153:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:07:30.83 N4QHTCDl0
高木も水沼も有名人の二世だけどガッツあるね
好きだわ

154:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:07:33.75 tGxVUj/n0
かなりのスカウト集まってるらしいけど齋藤は目をつけてもらえたかな

155:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:07:35.59 oQ8In/nH0
>>126
大迫パスは上手いし
それも永井のスピードを理解してのパスだろ、多分



156:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:07:39.00 xbW2nWVT0
>>142
無理無理
五輪本選では、大迫のスペックじゃFWとして仕事はできないよ
人選として無駄。
素直にハーフナー呼んで軸作ったほうが良い。

157:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:07:51.93 w63mm1CB0
シュートを外してニヤニヤすんな!大迫!

158:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:08:04.22 mUjpIDjX0
>>134
てか俺このカメラ視点結構好きだww
トッププロのスピードの速さ、トラップの正確性がスゲーわかりやすいから

159:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:08:04.63 PmOtw/5TO
この年代の不運はプラチナが一番年下だった事
清武・齋藤以外プラチナの方が上手い

160:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:08:10.70 vEJO6I1J0
>>71
元から嫌いでは無かったんだけど、宇佐美の誤解と関さんの方針・規律管理で険悪になってた。
去年末に宇佐美の師匠であり、監督であった西野さんの謝罪と宇佐美の全面謝罪で和解した。
それから関塚さんのコメントは相当変わってる。

161:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:08:11.86 T19cuUuU0
>>150
お前は友達を足蹴にすんのかよ

162:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:08:13.27 a/Nvtnzd0
どうでもいいけどまだ香川とか言ってるアホがいるのが驚き
所属チームも変わりそうだしAもあるのに何考えてんのw

163:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:08:22.67 T9HZh7Gt0
勘違いしてた
>>144のピムはモロッコのユース監督

164:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:08:31.59 ybCcBHsl0
大迫は典型的な師匠だよ

165:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:08:34.29 B94OlGvh0
>>142
山崎disってんじゃねえぞ
あいつは日本のルーニーになれる

166:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:08:40.42 4Wp6p+ej0
結局はどのDF・守MFの組み合わせにしようが失点は必至なわけですから
攻撃陣に厚みを持たせないと本大会で結果は残せませんよね^^

167:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:08:40.51 vcFvNj3t0
やたら上手いのとあまり動かないのとで
宇佐美だけ紅白戦やってる感じに見えたわ

168:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:08:59.22 0ZjUkNMJ0
このままじゃ宇佐美は俊さんコースを歩くと思う

169:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:09:00.18 LJAR+ve20
>>130
www

170:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:09:17.14 Aeji/xR2O
宇佐美や高木と一緒に使ってあげないと大津や大迫可哀相だろwww

171:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:09:17.22 0ipoTf+80
>>37
ヤット「///」

172:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:09:18.41 2zqZgVgF0
クロスが全くダメだった

173:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:09:21.92 h1+CWXmI0
俊さんコースじゃなくてジダンコースに入ってくれないかなぁ

174:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:09:22.66 smp4/2j+0
完全に見逃した。スレ見る限り好ゲームだったらしいな

175:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:09:36.42 xbW2nWVT0
>>148
あのレベルでうまいとかないから。
城のほうが余程うまかったですよ。
でもね、百歩譲ってうまかったとしよう。 五輪本選じゃ消えるから。
見ればわかるじゃないか。 アジアレベルで前で仕事できないんだよ。
五輪本選では、苦しくても前で頑張れる選手いないと勝てないよ。

176:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:09:41.49 TGkD2LIe0
外国の実況がウサミウサミうるさかったわw
あとサー・イトウって

177:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:09:41.97 N4QHTCDl0
大迫はブスなのに髪型気にするのが嫌

178:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:09:56.13 RDfZ0CKT0
OAには CBx2 ボランチ or SB x1 を使え

179:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:10:06.55 73NdUr2x0
オランダに勝ったのかw
トルコ戦のメンバーがダメってことか

180:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:10:14.87 Yt2++GCq0
>>142
まあ今日の三人が二列目で一番前大迫は一回は見たいところだな

181:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:10:16.11 pYdW1dLy0
>>168
同感

182:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:10:18.25 oQ8In/nH0
城はヘディング上手かっただけでそれ以外はまぁ


183:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:10:26.74 t1CeyDni0
指宿も悪くはないけどトップは大迫の方がいいかな
宇佐美も高木良かった

184:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:10:27.10 T9HZh7Gt0
>>179
オランダがダメだった

185:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:10:31.00 Z1pX/dm40
ふぇーふぇーふぇーは斉藤狙ってるな

186:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:10:32.80 VmUvJ09Q0
比嘉は下手糞だけど、なんか観ていたい魅力がある

187:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:10:33.34 lkF2c/+xP
>174
ネタ的にも凄い面白かったよw
第一戦目のトルコ戦が酷すぎたのもあったがw

188:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:10:33.86 uZyyyo3F0
>>134

2点目、前に誰かも書いてたけど宇佐美に並走してるのが大迫だったら
宇佐美自分で撃ってたかもね。
それくらい宇佐美は大迫に信頼してボール預けてる感じしなかったもんなあ

189:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:10:35.99 hHpDyOQR0
清武は今相当コンディション悪いからレギュラー落ちあるで
ドイツ行ってレギュラーの確証もないし

190:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:10:36.16 LJAR+ve20
大迫が器用なのはわかるが、得点臭がしない

191:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:10:36.86 JLjJpu020
大迫はCFじゃない
厳しいゾーンで競り合ってチャンスに繋げれるわけじゃない
下がってきて邪魔するだけ
そりゃ大迫が下りてくれば中盤で数的有利ができるからそのゾーンは攻守に有利になるだろう
でも結果、ゴールから遠ざかることになり、決定機は生まれない
このレベルではそれでは点は取れない
CFがポジションを放棄して下がってしまったらいい位置でボールを奪取してもカウンターできずに相手が完全に後退してしまい、守備が整ってしまう
指宿は大迫のようにCFの役割とポジションを放棄していない
大迫より厳しい位置で受けているからポストが大迫より下手なように見えるのは当たり前

192:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:10:40.44 Yd5HOpTOP
>>134
この日本の応援の太鼓のリズムはなんとかならんの?
激しくダサイ
なんかこのリズム聞いてると選手にも悪い影響与えそう
早いパス回しできなくなりそう、鈍臭くなりそう

193:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:10:44.95 2zqZgVgF0
扇原がゴールでウヤムヤにされそうだけど
すんげー足手まといになってた印象しかない

194:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:10:44.99 hbR7NBeNO
>>151

トルコ戦は大丈夫だったからこの試合だけかもな
次のエジプト戦もスタジアムは変わるし



195:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:10:46.91 Iw2o12qS0
>>170
1軍メンバーに入れなかった時点で負けだと思って諦めてください

196:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:10:49.38 PmOtw/5TO
>>153
風間の息子が伸び悩んでて悲惨だ

197:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:10:51.83 +hNINJhq0
>>152
Jでベンチ外の比嘉さん乙

198:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:10:54.19 6AyLe5rs0
最終予選3試合で2得点の東を要らないとかひどすぎる
消える時間があっても決定的な仕事を今までずっとしてきた
一応ずっと勝ってきたチームのトップ下だぞ

他に良い選手が出てきて当落線上になったっていうのはわかるが
比嘉と同列の疫病神みたいに言われるレベルじゃねえだろ

199:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:10:55.20 B94OlGvh0
>>171
俺の完全なえこ贔屓で、ヤットに関しては見逃します

200:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:11:01.28 J39pPusJ0
>>125
切れない監督だからいまだに比嘉がのさばってるんだよ・・・

201:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:11:02.69 h1+CWXmI0
>>172
まあ両サイドバックの問題が大きい
ボランチや二列目も含めて上手く使えなかった面もあるけど
ダブル酒井がいればもう少しサイドを有効に使えたと思う

202: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
12/05/26 04:11:12.57 URd92NgY0
>>140
比嘉と山村を外して、今日の前線をそのまま使えば無問題で勝てると思うぞ
ただし、あの馬鹿監督のことだから、たぶん大迫&東&水沼&大津の初戦の
メンバーをゴリ押しして来る気がして仕方がない
その場合は、GL敗退も十分あり得る

203:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:11:13.58 2XFN+k7S0
鈴木大輔は、まともやな。
前節の新潟6失点の印象がでかいが、チーム崩壊状態だったし例外とみていいだろう。、
それ以前はリーグでもかなり少ない失点数だった。
糞みたいなチームで他のチーム以上に押し込まれっぱなしの中での実績。

新潟には、左右逆だがキムジンスっていう比嘉並の地雷が居るし
あの歳でずーっとやられっぱなしのチーム状態の中で失点数を押さえる経験を積んでる。

204:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:11:19.77 MeI+QXps0
>>179
オランダはU21とAに選手取られてて本来のレギュラー1人もいない3軍です

205:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:11:19.90 R6/b/RRK0
もし指宿がパス下手だったら大迫の方が上だけど、斎藤だったか?の指宿の絶妙パスで完全に指宿の方が大迫よりいいことが分かってしまったからな

206:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:11:29.47 LrqzKhym0
鈴木はボランチ飛ばして2列目までミドル通せないのか?
扇原経由してもパスミスだらけでどうしようもない。
濱田だと即詰み。山村もあれだしな。

せめて鈴木が山村介護できる守備身につけるか濱田いてもきちんとビルドアップできるかどっちかの能力が欲しい。

207:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:11:41.73 IX4ghHeuO
指宿いいだろ
大迫や大津は痺れ切らして受けに戻ってくるし、サイドに開いていくし
常にデンと最前線に張っててくれる正統派CFじゃん
だからこそあれだけ点とれるわけで

208:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:11:44.69 ybCcBHsl0
斎藤は来年ブンデスだろうな
奪い合いになる

209:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:11:48.37 PwPKBL560
>>193
面白パスを連発してたしな
まぁ自分でゴール以外は仕事してなかったって言ってるだけマシだけどw

210:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:11:48.74 7MJa6jY/0
しかし、関塚が比嘉を交代させなかった理由がわからん
ほぼ全ての監督が前半で交代させる出来だったはずだ
負けてる展開ならまだしも、同点の状態であんな穴を放置しておくなんて監督失格
こんなこと言われるのはわかっていただろうに、それでも使い続けたってことは、
残念ながら比嘉は、代表に選ばれてしまう可能性が高い
場合によってはゴートクoutもありえるな

211:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:12:05.16 Ioim3bvE0
俊輔に似てるってのも分からなくはないけど2点目みたいな
動きは俊輔って出来ないからな

212:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:12:08.65 9Wjdo6RI0
基本戦術を統一して
より適した選手がいたら
ガンガン変えていけばいいと思うが
失敗したときに責任取りたくなくて
18歳時点で上手かったやつをいつまでも使い続けるんだろうね

213:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:12:12.03 Z1pX/dm40
大迫は師匠過ぎる点の臭いがしないわ
まじあいついるとチーム全体の得点力が下がるんじゃないかって勘繰っちゃうレベル

214:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:12:13.46 lwMvNqav0
>>156
ボランチ、とセンターバックはOA確実
FWに佐藤やHMを選択とかないからwww

おまえは全くわかってない。あそこに持ってこれるFWなんて本田ぐらいw
次にうまいのが大迫w 大迫は絶対はずれないしはずせないw

215:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:12:16.92 mUjpIDjX0
>>185
斎藤がオランダとかいくわけねーだろ
ドイツコースだよ

216:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:12:29.56 ybCcBHsl0
>>193
中一日だからある程度はしゃーない

217:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:12:35.53 SBJvsODP0
>>164
大迫は城とかぶる。
へらへらしてるとことか。
高校選手権レベルの選手だよ。

218:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:12:40.60 kyyb4l+d0
>>176
そこで ちんちくりん高木のな前が出ないのがすべてを物語っている。

具体的にどこが良かったの?って言われても何も答えは出ない。w

宇佐美に出したパス?あれは宇佐美の動きのタイミングが絶妙だから
だれにでも出せるパス。後半は殆ど消えてるアリバイプレーばかり。

219:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:12:44.25 R2DFw4lN0
鈴木は左CBに入っても及第点のプレーをしていたので当確と見ていいだろう

220:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:12:52.18 xbW2nWVT0
皆が言うほど、ボランチにOA呼ぶ必要は感じない。
本職のボランチを素直に呼べば良いだけ。
CBはOA必要と思う。 余りにも酷い。

221:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:12:57.53 vXmbgKO/0
まあ、指宿のレベルは高くない、主な仕事もMFの連中を生かすことに集中すべきだろう
でも大迫との差は歴然だったと思うよ

222:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:13:00.26 smp4/2j+0
>>187
国王杯決勝の事しか頭になかったわw大人しく動画待ちですな

223:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:13:05.74 eADboQgU0

山村はもっさりしすぎ
釣り出されて失点とか鹿島で何回やらかしてるの

224:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:13:08.58 +hNINJhq0
>>198
東とりあえず調子良くないじゃん。

225:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:13:10.92 E7Fy2X2EP
宇佐美すげえな。パスがめちゃくちゃ正確だった。遠藤みたいだったぜ。点が取れなかったのだけが残念。

226:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:13:13.40 T19cuUuU0
指宿はまだ高さを隠し持っているからな
宮市はふんわりクロスを何本も入れられ、W酒井や宇佐美・清武はピンポイントクロスを遠くからでも入れられる

227:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:13:13.75 Iw2o12qS0
鈴木と扇原はもう2試合スタメンでがんばったし本戦選ばれてもいいと思う

228:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:13:15.34 2gKKQ1Rp0
学の去年のプレイ集
URLリンク(www.youtube.com)

229:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:13:22.41 rSXV4YC10
大迫不要か

230:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:13:25.73 Ioim3bvE0
>>210
3試合トータルで考えてるからだと思う
中1日だしね
交代なんかも基本的にある程度プランがあるんじゃないかな

231:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:13:25.94 LJAR+ve20
鈴木って高さ強さが売りなのはJリーグだからいいのであって
やっぱ海外相手だとキツイわ
それで足元は悪いから後方からもボールさばけないし
ちとキツイよ
他にいないから仕方ないけど

232:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:13:26.78 ddOq+jWL0
高木、宇佐美は別格だったな
両酒井が居ないとレベル落ちすぎCBはあきらめなきゃだめなのか?
OA使うのか?

233:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:13:28.93 XiZD+FJz0
福西が比嘉にブチ切れてる場面誰か上げてくれ

234:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:13:34.62 zCwuGTWs0
>>163
ユースというか日本と本大会で対戦する五輪代表監督だな

235:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:13:36.09 DDZfUVug0
オランダに勝ったのがそんな凄い事とは思わんが
力量的に見てそんな劣ってねーし
今の日本はかなり力つけてる

236:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:13:39.98 P70JHyeW0
得失点でも並んだらどうなるんだろう
当該チーム?それとも総得点?

237:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:13:46.27 vEJO6I1J0
>>179
うん
玉際で勝てない、比嘉さんがいっぱいいたw

238:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:13:55.72 R2DFw4lN0
濱田、山村は駄目だな
左サイドバックのゴートクも微妙だったので
槙野を呼ぶのもアリだろう
どちらにせよ吉田は欲しいところだな

239:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:13:57.05 NxNrzimT0
色黒できりっとしてるし
動きも純正FWって感じでサイド流れて余計な手数増やさないし
ニヤ雑魚に感じてるストレスの殆どを拭ってくれるな指宿

240:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:14:02.24 Jqb5YAI30
>>193
中1日なんだが…

そういうところ見ない奴多いなこのスレ

241:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:14:02.51 sAhYkbVn0
さすがに関塚も五輪本番には比嘉は呼ばないだろう。


呼ばないよな?

242:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:14:07.63 Yt2++GCq0
>>196
あれは伸び悩んでるんじゃなくて元々実力が備わってない

243:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:14:12.35 wJIpoJ+h0
清武が邪魔になってくる可能性あるな

244:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:14:17.91 xbW2nWVT0
>>214
何でハーフナー駄目?
あの選手は相当良い選手だと思うよ。
更なる覚醒を促す為にも、五輪には呼んで欲しい。
世界的なFWになれる素質がある。

245:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:14:18.56 h1+CWXmI0
>>225
アタッカータイプが多いから強化版遠藤になってくれたらいいよな

246:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:14:18.59 MeI+QXps0
指宿が間違いなくスタメンだろうからやっぱ途中出場で使えるとしたら永井だろうね
大迫は途中出場で活躍するような選手じゃない

247:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:14:18.71 JDxJjKS00
>>198
いやいや決定的な仕事したかも知れんがプレーの内容が良くないし。
Jリーグみてても微妙なんだよ。
中央の選手なのにお膳立てしてもらわなきゃ何もできないじゃん

248:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:14:19.01 2zqZgVgF0
宇佐美が髪を短くしたら本気の合図

249:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:14:21.61 GTwNsw5U0
代表目指すやつはハングリーさと世界で戦うすべを身に着けないとだめ
もうこの世代も7割以上欧州移籍してるくらいになってくれ

250:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:14:22.63 Z1pX/dm40
>>232
OA考えてもCB大した人材いねーからな

251:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:14:22.80 lkF2c/+xP
みんなも書いてるが斉藤はもうドイツコースだな。
今年の夏にもう行ってもいいレベル。

252:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:14:29.11 iGd7WBZYP
大迫は高校の時がピークだったな


253:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:14:42.69 eADboQgU0
指宿はとろい
とにかくとろい
平山よりとろい
スピードが欲しい
ポストも微妙

254:ブラジルW杯エースセンターFW指宿
12/05/26 04:14:44.19 mrsFwz0M0
【ロンドン世代】 指宿 洋史 IBUSUKI Hiroshi プレー集
URLリンク(www.youtube.com)


まさに規格外

日本の最終兵器

ブラジルW杯エースセンターFW


255:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:14:49.60 4Wp6p+ej0
>>196
親父さんだってそんなに凄い選手ではありませんでしたよ^^
ただドイツに渡ったってだけですから^^

256:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:14:54.71 BqzgSphw0
清武ボランチ出来ねえの?

257:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:14:56.70 kyyb4l+d0
オランダが日本を甘く見て3軍出してきただけだよ。
最後のほうちょこっと2軍出したら押し込まれてただろ。

きっちり一軍出されてたら、虐殺食らってるところ。
それでもオリンピックにはでられない。

本日のメンバーは勝ったからといって手放しで喜べるような結果じゃない。
相手の守備がザルだから、攻撃陣は4割引で見るべきだな。

258:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:14:57.99 r+YMOtr20
宇佐美パス捌き上手いし遠藤の後釜にボランチにしたほうがいいんじゃないか

259:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:14:59.87 mJPE0ZpgO
え?あれ?今日やってたの?
うわあああああああああああああああああああああああああああ

260:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:15:03.90 LJAR+ve20
大迫は敵を背負ってプレーさせるとうまい
けどそれより前向いてゴール狙える選手の方がほしいんだよ
ワントップには

261:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:15:06.53 8TgK+hck0
>>189
トップ下で使うとか言ってて、今の所使いそうだよ
まぁ合流して酷けりゃ、変更すると思うけど

262:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:15:16.72 G9j50CZs0
>>161
原口は友達も足蹴にしたよ!

263:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:15:18.62 0sIudY320
>>152
J出身の選手以外で戦うとか宮市一人でやるのか。大変だなおい、

264:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:15:44.23 IX4ghHeuO
>>220
OAもアレよりはマシだが酷いんだよなあ
A代表すらマジで誰もいねえ

265:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:15:56.97 2gKKQ1Rp0
>>120
昔見てたアニメで「~宿」って名前のキャラがたくさん出てた作品があったなぁ
作品名も忘れちゃったけどw

266:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:15:58.30 WZFVZ8rr0
オランダって結構強いんじゃないの?
やったじゃん

267:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:16:14.01 F8S5nDDT0
>>244
マイクはA代表でがんばってもらわないといけない人材だろ
夏キャンプしっかり参加させて来季クラブで飛躍してもらいたい選手

268:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:16:18.10 +hNINJhq0
>>244
>世界的なFWになれる素質がある。
わざわざ言いたくはないが無理だろ。

269:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:16:20.96 EQT33OuR0
しかし原口もA代表に呼ばれて悲惨だな
完全に選考漏れのボーダーラインだわ

270:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:16:24.85 0ipoTf+80
>>100
天才

271:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:16:29.17 2fu864djO
試合にあまり出てなくてもバイエルンにいた選手なんだから宇佐美が世代で抜けてるのは当然だわな

272:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:16:30.10 suCHA3ks0
ヒガって 本当は凄いんだろ?
五輪本番行くの決まってるから 強豪との本物の死闘を制するため
敢えて穴が存在すると思い込ませる 直前の情報戦の一環だべ。
信頼出来る実力があればこそ 今日やられれば先のなくなる大会で
紙一重で勝ちきったし そんな起用に文句も言わないんだから
相当のもんだ。

273:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:16:33.66 f0gmNbTYO
>>210
中一日だし酒井はケガだし左できる吉田は前の試合でフルにでたし

274:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:16:37.60 R2DFw4lN0
宇佐美は全然駄目だ、あれを本番まで連れて行くようなら関塚は駄目ということだ
宇佐美をもし連れて行くとするなら育成するつもりで責任を取れなければいけない
現状の宇佐美はガチで戦える選手ではない

275:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:16:38.84 z7URets5O
斉藤の見た目ってルーニーだよな
幼さを足した和製ルーニー

276:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:16:42.04 LrqzKhym0
鹿サポ的には

指宿はカルロンとかぶってるからあまり使えないとわかってるんだろうな

PSMの水戸戦とそっくりだったよ

277:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:16:44.65 SBJvsODP0
>>262
トモダチナラアタリマエー

278:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:16:52.74 JDxJjKS00
このスレに1人、ハーフナーがいるな

279:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:16:57.25 hbR7NBeNO
スカウトが視察に来ているから国内組はもちろん欧州組も頑張らないとな
指宿は1部で見たい
高木はオランダ相手に勝てて嬉しそうだったな
ユトレヒト内での立ち位置に影響してくるのだろう



280:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:16:57.44 hR6n6NOXO
海外厨はそれだけで評価したがるからな。マジで害悪すぎるから消えて欲しい

指宿、高木ヲタ
おまえらだよ。どう見てもド下手

281:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:17:00.11 +hNINJhq0
>>262
友達がボールだからな。

282:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:17:01.93 vEJO6I1J0
>>251
斉藤はネクスト香川になりうる選手だね

283:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:17:11.14 xbW2nWVT0
>>268
そうかなあ?
俺あの選手には相当な能力感じるよ。
決定力は素晴らしいと思う。

284:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:17:12.44 CJYbGztA0
斎藤は海外に行く前に歯を直しといたほうがいいぞ

285:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:17:18.13 tGbqsvzW0
しかしながら3軍とはいえオランダのザルッぷりは驚いた
失点シーンは突っ立ってるだけ・ノープレッシャーw

286:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:17:21.58 t1CeyDni0
ポストの能力は大迫が上だよな
山村、比嘉が不安材料だな

287:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:17:35.62 r5XIZSPF0
高木は次男>長男なの?

288:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:17:37.24 8vzmn102O
>>232
両酒井はCBの頼りなさを含めて守備が怖すぎる…
左にいいOAが欲しいがいまいち思い付かんな

289:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:17:41.10 PK97F/5v0
今日の2列目で大迫ならっていうが
大迫は今までの予選でどんだけチャンスもらってたよ
トルコ戦でも斎藤からのお膳立てをものにできなかっただろ
点をとれるかとれないか、FWはそれで選ぶべきだ

290:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:17:42.64 v3eqPXfTO
大迫は高校サッカーの衝撃を未だ越えられてない
海外で武者修行してほしい

291:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:17:50.79 4K5K3LSc0
>>266
やったね!

292:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:17:55.70 w63mm1CB0
斉藤はガチムチになれ!

293:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:17:57.22 j91CCtFJ0
URLリンク(stat.ameba.jp)

玉ねぎを切る時、毎回毎回

目が……!!

目がぁぁぁぁぁぁあ

って叫ぶのはやめて頂きたい。笑


またラピュタでイチャイチャしてるのかw

294:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:18:09.45 RJYc2gVB0
もうハッキリわかったろ
U22だろうが、フル代表だろうが
Jリーグでやっているような奴は使えないってw

295:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:18:15.31 NI5E3fn7O
宇佐美に1トップやらせることできねぇの?
とりあえずプレスしてボール持ったら打ちまくれって感じでさ
キープ力あるし1年目のガンバの時もFWでガンガン行ってた印象があるけど

296:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:18:16.36 LAAupGwti
>>260
そういうサッカー目指してないじゃん


297:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:18:22.09 f0gmNbTYO
>>198
ライバルが急成長したから仕方がない

298:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:18:23.94 vy65Gr6oP
比嘉はルコキに抜かれまくってたがそのルコキもクラブでは
基本ベンチだし・・・

本番はさらに化けもんみたいなのが相手になるんだから
さすがに関塚でも切ってくれると信じてる

299:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:18:26.70 lwMvNqav0
>>260
劣勢確実だからそこが大事なんだよw
ギャンブルまがいのふんわりクロス連発なんていらないよw
この世代は結果だけでなく内容にもこだわるべきである

300:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:18:29.54 MeI+QXps0
>>271
あの3軍のオランダ代表に元アーセナルの選手いたの知ってる??
その元アーセナルの選手でも今や3軍ですよ

301:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:18:29.77 naLCQUyVO
>>271
じゃあ誰だと戦えるんでしょうか

302:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:18:30.83 eADboQgU0
比嘉は逆起点2アシスト
山村はもっさり守備
山村のところはOAがいい

303:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:18:32.38 RDfZ0CKT0
>>228
使ってもらえない若手はどんどんJ2行くべきだな

304:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:18:34.51 0ZjUkNMJ0
今のままの宇佐美じゃ絶対裏切られる
ドイツの時の俊さんだよ
上手いだけじゃダメだと思う


305:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:18:40.48 J39pPusJ0
この時間なのに流れ速いなあw
こんだけサッカーに関心がある奴がいるのかと思うとうれしくなってくるわ

306:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:18:46.85 Ioim3bvE0
>>287
昔はそうだったね
でもプレイヤーとしての特徴が違いすぎてあまり
比較する意味ないかも

307:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:18:50.46 mocO4MN10
スナイデル「ユート!テメエ!」
長友「はあ?」

308:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:19:02.79 4K5K3LSc0
>>292
斉藤って下半身しっかりしてそうな体型してるね


309:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:19:06.95 LAAupGwti
>>289
いやべつに斎藤からもらってないだろ

310:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:19:10.83 GTwNsw5U0
愛媛ッシは泥臭くて献身的な岡崎にドリブルが加わった感じか
高木みても欧州いって世界と戦ってるのとそうじゃないとでは差が歴然とついてくるな
全員欧州いてこい

311:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:19:13.42 zCwuGTWs0
>>210
中1日でやってるから選手をやりくりしてローテーションさせながらやってるんでしょ
無理やり長時間使って選手を潰したらそのほうが大変

312:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:19:14.18 LGJkadMs0
JやJ2ですら控えの奴を選ぶな池沼関塚

313:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:19:15.24 +hNINJhq0
>>283
「世界的なFW」は無理だろう。

314:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:19:16.43 wJIpoJ+h0
高木とか鼻で笑うレベルだ

315:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:19:21.10 WZFVZ8rr0
>>291
日本頑張ったじゃん

316:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:19:24.35 OISbANmo0
扇原は過剰に持ち上げられてて少しかわいそうだね
山村の替わりに出てきたからよく見えすぎちゃったんだよなぁ

317:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:19:33.64 T9HZh7Gt0
>>198
そうやって情を入れるのが良くない
勝負は非情なんだよ

318:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:19:33.88 Yt2++GCq0
どんな形であれ指宿は今日ちゃんと点取ったのは大きい

まだチャンスはあるが大迫はポジション争いに一歩遅れた

319:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:19:36.06 7L7Wv+E/0
>>294
バカじゃねーの
この二試合で一番必要だと思った選手誰だよ



320:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:19:38.41 aGpgjL7j0
宇佐美のモーションは若い頃の俊さんみたいだなw

321:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:19:40.94 Z1pX/dm40
>>294
Jでやってる斉藤が一番凄かったけどw

322:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:19:44.64 TEutJGn/0
指宿スタメンと予想したので途中交代じゃ使えない大迫は落選
高木は宇佐美とのコンビを重視、東は落選
DHにOA使うなら山口落選もあり
ディフェンス控えは複数ポジションこなせる山村村松
比嘉さんはムードメーカー

         指宿
        (永井)

  齋藤    清武    宇佐美
 (大津)   (高木)   (高木)

       扇原   山口
      (村松)  (山村)
      
 酒井   鈴木   吉田   酒井
(比嘉)  (村松)  (山村)  (比嘉)

         権田
      (増田or安藤)



323:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:20:04.26 4K5K3LSc0
>>294
このあいだアゼルバイジャン戦でボランチで途中出場した選手悪く無かったよ

324:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:20:10.53 LrqzKhym0
>>290
茸さんも一番の衝撃が高校サッカーだよ。
あとは1プレーぐらいしか衝撃残せないよ。CLのフリーキックとか。
プロレベルで存在が衝撃になるのは不可能。

325:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:20:19.94 QPm1CCL0O
福西は予選から山村嫌ってるなw

326:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:20:26.13 J39pPusJ0
スレタイの「左サイドを崩されるも」に悪意を感じるw

327:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:20:34.54 TEutJGn/0
宇佐美そんな凄かったの?

328:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:20:35.30 xbW2nWVT0
>>313
無理かなあ?
十分更に上を狙えるスペック持っていると思うよ。
何よりそう思えるのが、インサイドでゴール決めるシュートが素晴らしいよ。
シュート精度が素晴らしく伸びたと思う。

329:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:20:39.15 vEJO6I1J0
>>304
ドイツの時の俊さんって、体調不良を隠して出ちゃってただけじゃんw

330:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:20:41.88 JLjJpu020
とりあえず大迫はない
あれはもうMF
このチームは攻め急ぐ癖に肝心なCFがフラフラして定位置にいないからカウンターも碌に機能しないという悪循環に陥っていた
アジア相手にそれが有効だったのは認めるけどね
大迫が攻守に下がることで中盤で数的有利になり、ボール奪取がしやすくなり、ポゼッションも上がった
守備組織も甘いので相手の守備陣形が整ってしまってもそこから崩せた
アジア相手にはカウンターよりポゼッションの方が有効だった
ところがアジアを一歩出ると大迫が下がってもポゼッションなんかできやしないし、
カウンターもCFがいるべきポジションにいないから碌に機能しないというどうしようもない状況だった
大迫はアジア限定
本戦は指宿、永井でいい

331:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:20:48.16 7MJa6jY/0
なんか指宿くらいの身長の奴が嫌いな奴が多いね
日本程度の実力で電柱がいらないなんて選択肢は本来ない
スペインじゃないんだから
現状大迫一択では、戦術の幅が狭まって、いざという時に攻め手がなくなる
ザックのように、電柱と足早い奴は最低ひとりずつ入れておくべき

332:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:20:52.56 LAAupGwti
>>318
あれはいくらなんでも評価に値しないだろ

333:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:20:54.00 F8S5nDDT0
自分から仕掛けられない東はアジア限定選手だな
キープもできないドリブルも駄目でパスセンスも平凡で運動量頼みだからな
残念ながら予選の功労者でもここまでの選手

334:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:20:58.48 QGTOqlJa0
GK 権田 増田
DF 酒井 酒井 槙野OA 鈴木 山村
MF 扇原 山口 剣豪OA 宇佐美 高木 
  齋藤 宮市 清武
FW 大迫 指宿 永井 

槙野はCBとSB出来るから

335:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:21:00.41 h1+CWXmI0
>>295
無理
今日の大津と似たようなことになるよ
1トップの場合どうしても相手背負ってボールうけなきゃいけないから
フィジカルが必要になる
ボールを受けられないことにじれてずるずる下がってくるのが目に見えてるよ
本田とはタイプが違う

336:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:21:01.26 T19cuUuU0
大迫にはゴール前で自身にDFに与える脅威がない
DFは一人付いていたら十分でそれでシュートが決まるどころか打たせないことができる

指宿はゴール前で怖い
1人どころか2人引きつける
すると周りのマークが減ってた上スペースができてチャンスも広がる

337:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:21:02.19 9Wjdo6RI0
>>255
だな

338:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:21:03.66 PN7LULe80
ヒガのハイライト動画とかうpしたらおもしろそう

339:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:21:12.12 hbR7NBeNO
斉藤か
やはりJ2の育成力は凄いわ
試合に出ると成長スピードが上がる



340:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:21:12.61 8LJhtHpIi
おい!ようつべでマストドンのライブ中継してんぞ!!!

341:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:21:16.56 zyslt9vqP
宇佐美はフル代表での本田の役割ができるかもな
チーム全体が前を向けば強いが後ろ向かされると弱いのはアジアの体格の宿命かも
前にポイントができることの試合運びの楽さを関塚にはかみ締めて欲しい

16番と14番が何気に守備で良かったな。このチームはボランチや潰しの守備が重要だし累積覚悟で守備的ボランチ枠は二つあるかも

342:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:21:18.64 0ipoTf+80
>>199
ワロタww
ちょっとチャラいと思ってたんかww

343:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:21:20.34 eADboQgU0
山村はもっさり守備
比嘉は逆起点で2アシスト
山村のところはOAがいい

344:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:21:25.98 R6/b/RRK0
指宿にポジション奪われて、真顔になった大迫がみたい
目が死んでるぐらいの

345:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:21:29.79 N+KQEYNw0
指宿持ち上げてる奴は試合見てない、もしくは絶望的に見る目がないな。
あんな鈍足の下手糞、ごっつぁんで1点とったからといってスタメン起用とかね。
自殺行為。

346:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:21:34.28 +EOCHv7b0
>>322
個人的には異論無いけどモロッコ戦だけは安田つかって欲しい。
実際に対戦したしW酒井だとウイングが優秀なモロッコは辛いと思う。

347:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:21:45.58 0hxwEPCX0
>>254
0:13からのプレーでエリア内で2バウンドさせてるところにセンスのなさを感じる

348:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:21:46.59 HD/v86TF0
>>254
足元は上手いけど上半身はそんなに上手くないんだな・・・
平山タイプだわ

349:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:21:45.96 2fu864djO
ルコキにちんちんにされた比嘉の動画ください

350:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:21:55.69 kyyb4l+d0
>>319
はい斎藤でーすw

去年までJ2でーす。w

海外だからとアナウンサーも贔屓目の実況をする。
なんてことないプレーに賛辞を送ったりする。

お前らはそれにごまかされてウホウホしちゃう馬鹿。
いい加減自分の目で切る癖をつけろよw

351:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:21:59.13 lwMvNqav0
>>310
愛媛ッシは間違いなく使える
宮市よりもこのチームなら使える

A代表から呼ぶのは香川一択だよ
宮市は得点感覚に優れた永井いるからいらない

352:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:22:11.82 MeI+QXps0
はやくニコ動に比嘉さんのプレー集をアップしてくれ

353:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:22:19.83 SBJvsODP0
>>329
無能ハゲが勝手に強行出場させただけ。

354:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:22:22.29 u6N47STT0
なんか武器は王者の剣なんだけど防具は布の服みたいなチームだな
前と後ろで差がありすぎだろ

355:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:22:25.67 YuMf4QcU0
このスレは指宿大迫で対立厨が喜ぶ展開か

356:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:22:33.38 pYdW1dLy0
>>207
あのCFっぷりはまさにスペインの4-2-3-1という感じだな
カヌーテ引退したし、来季25人入りがあるのでは、と期待

357:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:22:35.81 4Wp6p+ej0
結局香川も宇佐美も宮市も、本大会には入れてくれない気がするんですけどね~^^

358:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:22:41.83 uZyyyo3F0
>>324
俺、俊さんはセルティック時代が一番好きだなあ。
今ではなんだかんだ言われるけど、やっぱすごかったよ。

359:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:22:44.52 AB5JEimt0
斎藤、海外でフィジカル鍛えたらリベリみたいになれるかもなー

360:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:22:57.62 mrsFwz0M0
オラオラ焼き豚、朝鮮人見てたか?・・??まだ日本は1.5~2軍だぜー
DFなんて総とっかえだ

前線のメンバーは更にパワーアップしディフェンスはOA使える

U-23欧州選手権でオランダとスペインは同グループで オランダ2-1スペインだった

スペインはU-23欧州選手権優勝な、圧倒的な強さ、強すぎた、ボージャンがなんと控え途中投入で足をひっぱってたぐらい周りの層が厚い

今日のオランダのメンバーはエールディビジで主力のメンバー多数いたからな

やっぱ前線のメンバーはこの世代、他国を見ても強いわ

これで宮市、清武、香川入って指宿と組めばどうなるんだよ!!!!!!

361:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:23:02.80 JDxJjKS00
やっぱ、海外で生活してる海外組は世界のどこでやっても不安がないって感じがするな。
どこ行っても言葉がある程度通じるし、いつも外人とばっかり練習してるわけだし。
フィジカル云々以上に、平常心ってのは大切だと思う。

362:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:23:05.18 XiZD+FJz0
比嘉さんの名場面集頼む…

363: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
12/05/26 04:23:18.24 URd92NgY0
ボランチは、普通にセレッソコンビの山口&扇原でいいだろ
普段から一緒にやっているから息も合っているし、OAイラン
前線もタレントが居るからイラン
そもそも、本田クラスが出てくれるはずもないし
香川も出る気ないだろ
OAはCBとSBに使いたい
釣り男と長友が欲しいな

364:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:23:28.55 v3eqPXfTO
宇佐美は筋肉つけたくないみたいだけど長友に弟子入りして体幹ヲタになってほしい

365:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:23:29.58 n943GV210
>>228
いいね

366:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:23:40.07 hHpDyOQR0
大津は勘違いマスゴミにエース級の扱いうけてたけど
やっぱり当落線上の選手だったね

あと、フル代表に呼ばれた原口もさよならか・・
宮市はスーパーサブかな

367:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:23:47.82 CJYbGztA0
Jでやってる選手のほとんどが使えないってのは確実に言えること
逆に言えばそういう奴らの目を覚まさせるのに五輪はもってこいの舞台なのかも
北京組はそれで飛躍した選手多いからね

368:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:23:56.45 T9HZh7Gt0
>>362
・前半3分 GOOOOOAL!! 右サイド(比嘉)を突破してマイナス気味のクロスが中央で待つグリエーへ。グリエーは体を倒しながらゴール
・前半16分 ルコキが右サイド(比嘉)を抜群のスピードで振り切って、中央へとクロス。
・前半24分 オランダは技術とスピードに優れる右サイドのルコキにボールを集めて攻撃を狙う。比嘉の裏を取る場面が多く、起点となっている
・後半1分 ハーフウエーライン前でボールを奪い、右サイドのルコキへ。ルコキは対峙する比嘉をかわしてクロスを送るが、鈴木がヘディングでクリアする
・後半6分 GOOOOOAL!! 右サイドのルコキがドリブルで比嘉をかわして、フリーで待つテン・フォールデが右足ボレーで蹴りこんで、オランダが同点に追いつく
・後半13分 右サイド(比嘉)を攻め上がってきたフェルトマンからのパスをペナルティーエリア内で受けたリヘオンが右足でシュート
・後半16分 CKからのクリアボールを自陣からカウンター、ルコキが比嘉を振り切ってゴール前に切り込み、左足でシュートを放つも、ヒットせずにゴール左へと外れる
・後半32分 日本の連携ミスをついて右サイド(比嘉)をリヘオンが破り、中央で待つバラジテにパスを送るが、わずかに合わずに相手DFがクリア

簡易テキスト速報まとめ URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

369:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:24:06.53 T19cuUuU0
>>344
どんなに緊張感のあるシーンでも真顔になった大迫を見たことがない
点を取るFWには異常な集中力が必要で、それがDFの対応の予想を超えた時にゴールが生まれる
大迫の緊張感のなさはもう性格によるものでおそらく一生治らない

370:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:24:06.63 8fbCHs7R0
原口ヤバいなコレWWWWWWW

371:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:24:08.65 F8S5nDDT0
後ろはSBはW酒井でだいぶ改善させるだろ
OAは槙野+CB1枚、ボランチ1枚だな

372:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:24:14.23 MB+7zAfqO
指宿怪我しなかったら大成しそう
判断まだ良くないし課題は多いけど五輪でやれるポテンシャルもってる

OAは守備陣とボランチだろうな

373:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:24:17.45 hR6n6NOXO
とりあえず指宿持ち上げてる害悪は三部で引き篭ってろよ。五輪は遊びじゃねーんだよ屑が


374:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:24:19.65 X5pJRS5W0
逆転勝利って事で
酒井なんてイランかったんや!比嘉さん最高!!
とかだったんですかとか聞こうと思ったけど
案の定違うみたいだな

375:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:24:22.55 PN7LULe80
ズラタン指宿ッチ

376:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:24:26.96 NHY33Bva0
指宿がそこまで良いとは思わなかったが
やっと大迫の代わりになりそうなのが1人見つかったのは大きい

377:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:24:37.20 GTwNsw5U0
愛媛ッシはシュツットガルトかアウグスブルグあたりが獲得しそうじゃね

378:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:24:38.46 0ZjUkNMJ0
斎藤は早く海外にでてもらいたいね
長友タイプで鍛えたら鍛えるだけ伸びると思う


379:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:24:39.48 kyyb4l+d0
前目の選手で使えないとはっきりしたのは

高木 東  大津 この三人だな

指宿はゴールしたもののポストが安定せずにロスト三昧
大迫といい勝負。戦術に寄っては大迫のほうがいい場合もあるが
指宿の高さがほしい時もあり残る可能性もあるくらいかな

スパーリングで3軍相手に勝っただけでホルホルしすぎ。

特にエセ高木の信者は反省するように。

後半の8方は消えていた選手だ。断言する
高木は落選する。

380:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:24:47.93 MeI+QXps0
指宿使えるとわかったなら宮市はさらに効果的になる

381:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:24:50.60 HD/v86TF0
マイクといい長身FWは何でポストが上手くならないのか
日本代表にはイブラじゃなくてコラーが必要なんだよ

382:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:24:57.62 RDfZ0CKT0
>>363
OAは強制力ないから
長友は100%拒否られる

383:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:25:03.08 2aduDnT6O
>>88
関塚は調子のいい面子で組むって言ってただろ
もう予選突破が確定するくらい大差じゃないと追試はない

384:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:25:10.13 9Wjdo6RI0
>>324
目立ったプレーは高校選手権での五人抜き
あとは全部FKだもんな

385:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:25:12.99 T9HZh7Gt0
>>375
指宿ラッチ

386:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:25:18.41 vEJO6I1J0
>>364
筋トレしまくって今では腹筋割れしてるぞっと・・・試合に出てないから徹底的にやったらしいw
おかげでスタミナに不安出まくりだがなwww

387:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:25:48.46 pYdW1dLy0
>>240
福西もそこは擁護気味だったな

388:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:25:51.49 h1+CWXmI0
>>381
いやいやイブラはポストプレーは鬼だろ
コラーもいい選手だけどちょっとレベルが違う

389:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:25:55.60 mhv15ph70
しかし今日のようなプレーを今日のようなレベルの相手には出来ても
ブンデス4部レベルを相手にするとガタッと精度が落ちる宇佐美であった
がんばれよ

390:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:25:59.09 omdEWzBS0
フルボッコにされた城福U-17のナイジェリア戦で
割と通用してたのがエヒメッシ
あの試合でも今日みたいな左からのカットイン
見せてた記憶がある

391:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:26:05.45 T19cuUuU0
>>363
SBにはW酒井がいるのにもったいなさすぎるわ
それならいざという時SBにも使える槙野あたりを入れてればいい

392:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:26:06.72 hHpDyOQR0
>>361
宇佐美、高木のプラチナ世代は世界大会の経験が大きいわな
宇佐美にいたってはMVP級の活躍をどの大会でもしてたわけだから
トゥーロンくらいでびびることはない

そら、トルコ戦ベンチであくびするわw

393:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:26:07.54 AGCCTVcp0
U21の1.5軍に3-2て厳しいな

394:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:26:10.63 8fbCHs7R0
>>376ああ普通にイブスキーでいいよ
大迫は居ても居なくてもどうでもいい

395:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:26:25.38 eADboQgU0
>>280
海外厨はカルロンやランコを知らないからな
福田健二のことももう忘れてる

岡崎がJにいたときアジア専用 世界では通用しない
森本を使えって言ってたこと忘れてんだよ
海外=レベルが高い
今でもこんなことを思ってるんだろうな


396:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:26:25.75 kyyb4l+d0
ID:mrsFwz0M0

こういうのがサッカーファンだと思われるから困るんだよなー。

日本が1.5軍でも相手は3軍ですからw

397:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:26:26.28 EQT33OuR0
>>228
斎藤うまいね。
香川的なプレーを取り入れたら世界で戦えそう。
ディフェンスと駆け引きしてトラップで加速して抜くプレーとか、
ディフェンスを外した瞬間即シュートとか。ドイツとかキックフェイント効くしな、
あの細かいタッチなら効果覿面でしょう。
フィニッシュは徹底的に鍛えてくれ、マジ期待してる。

398:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:26:36.90 0ipoTf+80
>>288
駒ちゃん

399:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:26:45.79 xbW2nWVT0
ハーフナーというライバルを指宿に与えて、ハーフナー、指宿、永井でFW枠を決めて欲し
い。 五輪本選は、この3人くらいしか仕事できないよ。
大迫はスペック的に無理だね。

400:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:26:46.68 M1eIcgG60
日本のこのアウェーユニホームいいなあ
ホームを白ベースに赤とか濃紺少し入れるあんな感じにしたらいいのに

401:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:26:51.40 LrqzKhym0
>>330
コピペばかよ。
下がるのは東と水沼が大迫までボール1回も運べなかったからだろ。
んで下がってちゃんとポストプレーこなして前まで向いてんだ。ポゼッションは上がるに決まってる。

その後2列目がうんこすぎただけ。

今日のザルオランダ相手を背にして安定したプレーをしたのは宇佐美。

それにおんぶだっこだったのが指宿。しかも大迫よりノロマ。

どう先発で使えと??

402:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:26:58.56 vuImb1vcO
GK権田
DF酒井ゴリ、闘莉王(OA)、吉田(OA)、酒井豪徳
MF扇原、剣豪(OA)、清武、宇佐美、大津
FW指宿

SUB
GK誰か
DF鈴木or濱田
MF山口、山田直or米本、マリメッシ
FW大迫、永井



403:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:27:03.90 hbR7NBeNO
斉藤はブンデスかな
エールの強豪でゴール感覚を磨くのも良いけど



404:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:27:07.87 7wGbiMX90
扇原は前が変わって苦労したんだろう
能力が低いと、面子変わるだけであの有様だ
国際試合で個人として中盤やれるタレントじゃない
使うなら活きるように使わないと、今日みたいにぼこぼこになる

405:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:27:09.76 /hye/6zR0
>>354
ああ、わかるわ
武器はダマスカスの剣なんだけど、防具は布とかな

406:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:27:12.11 +EOCHv7b0
8割がたポスト成功してた(頭足元合わせて)指宿がポスト下手って大迫は超人なのか。
エジプト戦楽しみだ!!

407:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:27:40.94 Iw2o12qS0
斎藤は確実に海外行くな
スカウト陣が放っておくわけがない

408:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:27:45.37 zyslt9vqP
大迫は入るでしょ
いくら1トップが主流でもFWは2枠確定、3枠目がFWも二列目もできる選手になると思う
今までに試された選手、負けてるとき、リードしていてカウンターに徹する時を考慮すれば大迫指宿永井は鉄板
試合の流れやグループステージ、トーナメントでどういう選手起用していくか考えれば?
今日ダメだったのはトップ起用された大津だったと思う
流動的にやっていいよと言われたのかは知らんけど戸惑ってたw

409:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:27:53.90 0sIudY320
海外厨は全員がJ出身と言う現実に目を背けて何かと戦ってるからな。
なんなんだろうな。Jを普段見ないチョンか在日か。

410:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:27:56.70 j91CCtFJ0
ぶっちゃけオランダは1軍だろうと守備陣はこの程度
普段エール見てればわかる

411:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:27:59.24 Yt2++GCq0
ゴウトクはまだ使える保証ねーぞ、今大会である程度のパフォーマンス見せないと外される可能性は普通にある

412:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:28:07.29 Jqb5YAI30
比嘉と山村じゃなかったら、最低2-1で勝ちだったろうなあ。
本来2-0か3-1くらいの差はあったでしょ。

413:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:28:09.88 B5/BqNsE0
この試合見忘れたんだけど、
どっかに長めの録画ないかな

414:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:28:21.39 HD/v86TF0
>>405
一番問題なのはプレーヤーだw

415:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:28:22.24 nrAYFoMAO
夏の移籍期限までまだあるし欧州から声かかるの確実だね>齋藤

原口と宮市も齋藤に負けじと頑張れ

416:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:28:24.16 NHY33Bva0
永井とか言ってる人
今だに居るのかw

417:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:28:27.38 T9HZh7Gt0
>>392
加えてCL決勝でベンチ、オランダA代表戦に出場だもんね
こんな舞台屁でもないだろうね

418:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:28:28.58 8TgK+hck0
まぁボランチは、遠藤はメディアもやけに押すけど、ガンバがそれ所じゃなくて
五輪行きたい言ってたけど、もう嫌がるかも
ケンゴーは完全川崎の核だから、風間がすごく嫌がりそう

419:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:28:30.85 MeI+QXps0
>>402
MF多すぎDF少なすぎ

420:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:28:33.04 T19cuUuU0
>>404
扇原はもともとボールキープのプレーが遅い 前の問題じゃない
プレースタイルを変えないとこのレベルの相手にプレスをかけられる度に苦しむハメになる

421:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:28:39.55 RNti+0lB0
おめーら肝心な奴忘れてない?
今日一番酷かったのGKじゃねーの?
あれ試合に出していいレベルじゃないだろ

422:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:28:40.74 M1eIcgG60
OA槙野いいなあ
左SBでスタメンあるよ

423:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:28:47.08 DDZfUVug0
五輪でスペインに勝てないと思ってる奴が多いのは仕方ない
だがOA含めた今の戦力なら30%くらいは勝つ可能性があるんじゃないかと思う
スペインも日本みたいな戦術のチームとはやりにくいんじゃないかなあっと

424:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:28:47.18 N+KQEYNw0
相変わらず大迫がいないとゲームを作れないのが子供代表
指宿のごっつぁんで大迫外せとかね。もうサッカー語るのはやめたほうが良いと思うよw

425:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:28:48.90 LrqzKhym0
>>404
一試合目も扇原のパスがひどいから大迫が下がるはめになったんだけど??

426:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:28:52.67 xuGa4mCVi
>>355
最高の燃料だわな

427:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:28:58.21 eADboQgU0
>>401
指宿からカルロン臭するよね
実績ならカルロンのほうが遥かに上だけど
あのもっさり感は半端ないよ

428:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:29:02.38 EQT33OuR0
>>322
ムードメーカーてw
五輪で遊ぶのは勘弁してくれ、
両酒井が怪我か出場停止になったら、
普通に出てくることになるんだぞ、比嘉が
両酒井の控えの発掘は急務だわ

429:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:29:23.45 UzKRRoTa0
サッカーに最適な身長は180前後じゃないの
日本人なら外人より1ランク下げて170後半とか
日本人で195はでかすぎ

430:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:29:24.93 R6/b/RRK0
指宿の憧れてる目標としてる選手はイブラらしいぞ

431:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:29:34.66 w74W0M7t0
2 名前:. :2012/03/31(土) 17:46:52.19 ID:IxBIADLM0
比嘉
-短所-
・判断悪い、遅い
・フィジカル弱い
・スピードない
・クロス精度悪すぎ
・ビルドアップ下手
・トラップど下手
・ドリブルど下手
・守備ザル
・攻撃センスなし
・ハイボールの競り合い弱い、故に競りもしない
-長所-
・運が良い
・関塚からの信頼
・場の盛り上げ役ができる

以上。


432:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:29:39.92 xuGa4mCVi
>>395
ついでに玉乃のことも忘れてる

433:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:29:44.33 3fY95d+q0
>>403
得点シーン見たけどスカスカじゃん
中央がぽっかり空くなんてwwww
この試合のオランダって本気&一軍なの?

434:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:29:45.42 ZJqjCVCrP
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、オランダに3-2勝利! 左サイド崩されるも、齋藤ドリブル、欧州組が光り、扇原決勝弾[05/26]
キーワード:比嘉

抽出レス数:455


対象スレ:【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、オランダに3-2勝利! 左サイド崩されるも、齋藤ドリブル、欧州組が光り、扇原決勝弾★2
キーワード:比嘉

抽出レス数:389


対象スレ:【サッカー/U-23】トゥーロン国際 日本、オランダに3-2勝利! 左サイド崩されるも、齋藤ドリブル、欧州組が光り、扇原決勝弾★3
キーワード:比嘉

抽出レス数:355

435:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:29:51.24 kyyb4l+d0
>>404
そりゃ前がアピールしたくて守備しない奴ばかりだからな。

特に宇佐美と高木。

指宿はパスコースを着るのも下手くそ。

もろにボランチに来る。

守備頑張ったのはエヒメッシ位なもんだな。

436:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:29:53.00 EQT33OuR0
>>199
金髪ミンティア

437:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:29:50.40 uZyyyo3F0
GK 権田 増田
DF 酒井 酒井 槙野OA 鈴木 山村
MF 扇原 山口 剣豪OA 宇佐美 高木 
  齋藤 清武
FW 大迫 指宿 永井 宮市 


438:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:29:50.60 8fbCHs7R0
あれ誰だっけ?
宇佐美の後ろに居たチビ野郎
アイツいらねーよ
ネタとしても退屈でつまらない眠気を誘う

439:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:29:56.62 xbW2nWVT0
>>416
強豪相手には、永井カードは欲しいでしょ。
どうせ後ろの面子見れば、苦しくなったら前にボール出したい時間来るんだから。
永井がいると相手もうかつにライン上げられないので楽なんだよね。

440:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:30:06.23 NHY33Bva0
>>355
大丈夫その2人くらいしか1トップ出来そうにないから
2人とも選ばれる

441:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:30:18.38 PK97F/5v0
トルコ戦に途中出場したら、相手がバテてた時間だからまだ評価しない
オランダ戦で活躍したら、相手が3軍だから評価しない

だったらアジア予選やJリーグ、海外リーグ中位下位のほうでも評価しないなんていくらでもいえる
素直に評価しろよ

442:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:30:33.97 E7Fy2X2EP
宇佐美への期待がまた膨らんだよ。

443:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:30:35.95 eADboQgU0
>>422
槙野は大迫にもやられたんだが
ちなみに伊野波も練習でいつも大迫にちんちんされてたんだよ

444:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:30:39.80 7L7Wv+E/0
>>416

タイプの違うFWが必要
永井 指宿 あと一人(宮市はたぶん呼べない)

445: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
12/05/26 04:30:47.31 URd92NgY0
>>391
ゴウトクがチームにフィット出来るか不安なんだよ
トルコ戦も、前回呼ばれた時も、特に印象を残せなかったし

446:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:30:50.23 NxNrzimT0
1点は1点、指宿は結果を出した
得点の形なんて言い出したらPKと藤ヶ谷と
DFに当たって入っちゃったゴールが今年の全得点な大迫が泣いちゃうだろ

447:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:30:58.12 T9HZh7Gt0
>>428
そこでSBの控えに槙野ですよ

448:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:31:01.65 0ZjUkNMJ0
守備硬い左SBのOAは検討してもらいたいね
駒野はありだと思う

449:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:31:02.20 +EOCHv7b0
まあまあ指宿、大迫の対立は該当スレあるからそっち行こうぜ!
変な対立があるけど簡単な話次のエジプト戦で大迫が点決めれば解決だ!!

450:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:31:04.39 MeI+QXps0
指宿と永井は明確な武器がある
明確な武器のない大迫が一番危ない

恐らく香川と宮市は呼べないでしょう

451:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:31:13.89 uTNl/95x0
なお関塚は指宿を招集しない模様

452:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:31:13.98 eXIw14S60
>>307
スナイデル「あの比嘉ってやつ」
ユウト「おう」
スナイデル「良かったぜ」
ユウト「・・俺OAで比嘉の代りに出ようかな」
スナイデル「やーめーろ」
ユウト「ちっ」
スナイデル「ガム食うか?」
ユウト「おう」

453:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:31:16.38 kyyb4l+d0
>>417
で、オランダベンチをそこに加える意味がどこにあるんだ?
消化試合で数試合出させてもらっただけのエセ高木なのにw

454:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:31:21.81 w63mm1CB0
大迫を使わないと本来あるはずの若くて走るチームになる
大迫の為にも落選が妥当



455:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:31:32.36 ZAa3T6Ur0
やっぱり宇佐美は持ってるものが違うな
来シーズンは飛躍の1年になる

456:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:31:38.73 f0gmNbTYO
今日の試合で大津1トップを試したってことは永井か大津のどちらかが外れる可能性がでてきた

457:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:31:43.38 oBlqsalr0
>>147
よう似てるわなwww 沖縄特有の顔だわなw

458:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:32:04.36 hR6n6NOXO
指宿持ち上げてる池沼共はこいつがマジで五輪で軸になったら腹切れよ糞が
こいつのせいで勝てる試合も全敗だわ。普段Jも三部も見てない糞ニワカ海外厨は本当死んで欲しい
この二試合でどこをそんな評価出来んだよ

459:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:32:18.51 RDfZ0CKT0
URLリンク(www.youtube.com)
大迫を舐めすぎ

460:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:32:18.57 j/pM8ofd0
                .  /::::.:.:.::/../ . /ヽ.       |/ /`ヽ´^}:..:./ : :i.:L____, !
    ┏━┓┏━━┓  /:./::.:.:.ハ .:!.::/ __、    ノ ,ィェェ、  /:;ィ':.i:.:.:ハ:.:.:.:.::|.´       ┏━┓┏━┓┏━┓
┏━┛  ┗┫  ┏┓  ┃  !/ |:.:/./ ヽ!/ /うハ    彳 i;づ今X´ レ‐-、.:ヾ.:.::ハ...       ┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┗━┓  ┏┫  ┗┛┏┻━し |/|/  /八 ミ{i 氏;l    '! !b;;ヒェハー'   ハ:.:::ヾ.:::::.\ ━┓┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┏━┛  ┗┫  ┏┓┃     ! ! /:./:ハ 1込:|     込:::ツリ`   〉 i }:.:.:.:.:.i:.:ハ.:::ヽ  ┃┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┗━┓  ┏┻━┛┃┗┳━- ', - '.:.:.:.:.:.i ┴‐ 、     ┴- ―'   ( ノ ノ.:i.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.ハ━┛┗━┛┗━┛┗━┛
    ┃  ┃      ┃  ┃ / /: : : : : .:.:.{   ┬‐┐     __, --‐ ':.:ノ.:.:ノ.:.:ハ.:.:.:.:.l   ┏━┓┏━┓┏━┓
    ┗━┛      ┗━┛/  /: :, --―ィ .:.:`:..、  ヽ_.ノ , -=ニ二:.:.:.:.-:.::´.:.:/ .:./.::}.:.:.:./   ┗━┛┗━┛┗━┛


461:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:32:24.23 MeI+QXps0
>>456
外れるのは大迫だろw

462:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:32:26.47 NHY33Bva0
>>439
永井とか宮市が招集出来なかった場合に限り当落線上に来る選手

463:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:32:27.27 xuGa4mCVi
>>449
という割にあんたが一番煽ってるという矛盾

464:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:32:40.59 h1+CWXmI0
>>430
まあ大型の選手にとっては完璧なお手本だからな
足元が上手くて体が強くてボールが収まりまくる
どの監督も欲しがる逸材
ただ個人的にあんまり点取り屋ってイメージはない
PKでの得点を引くとそんなに点とってないよね

465:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:32:42.47 pYdW1dLy0
>>362
今日は編集難しいよ。すげー長尺になるから

466:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:32:51.46 j/pM8ofd0
エジプト同点キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

467:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:32:57.39 Pf6DEsKv0
405 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2012/05/26(土) 02:16:39.33 ID:skF1wq85O
自分テキスト速報しか見てないんだが、
「比嘉をかわして」
「比嘉を振り切って」
ばっかりなんだが

468:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:32:57.99 MeI+QXps0
>>459
ピークだったねw
でもそういう動画もってくると海外で活躍してる選手の動画もってこられて終わるよw

469:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:33:02.44 ZJqjCVCrP
斎藤、宇佐美が当確出たからもう東はいらない。
本番で関塚が東を呼んだら、試合前からアンチになるわ。

歴代の年代別代表でも、あんだけ消える10番は見たことないからな。
なんであんな奴に10番つけさせるんだろう

470:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:33:02.66 uZyyyo3F0
大迫持ち上げてる奴がどんどん荒くなってきてるな。

471:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:33:05.98 BqzgSphw0
ええええええええええええええええええええええええ

472:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:33:08.95 Hd6PskPR0
70分
とるこ1-1えじぷと

473:名無しさん@恐縮です
12/05/26 04:33:11.67 yi/YOvGD0
宇佐美と齋藤はやばいわ
このチームの攻撃に足りなかったピースがここでそろった
東清武齋藤宇佐美これでいけるだろ
あとはトップやサイドできる大津か永井ってとこか



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch