12/05/22 00:31:37.78 6ASGaS2A0
>>1
>「(生活保護)は生きるか死ぬか(の人)がもらうものなんですよ。
>それは違うんです」と説明したところ、「『はぁ?』という感じの返事をされた」と証言した。
そりゃそうだろ。
そんなの、片山の勝手な認識でしかないもの。
片山の中では「生きるか死ぬか(の人)にしか支給しないもの」かもしれないが、
生活保護は、
「この法律により保障される最低限度の生活は、健康で文化的な生活水準を維持することができるものでなければならない」
というものだ。
片山は法律を読んでいないようだけど。
一定以下の困窮に陥ったら、支給の対象になるんだよ。
生活保護はもっと支給してもいいんじゃない?
国会議員が、まともな雇用を増やすという、やるべき仕事をしていないんだから。
ただ、数が増えるごとに、そのぶん、
緊縮派の国会議員の給与をゼロになるまで減らしていくようにするといい。
緊縮が大好きなら、自分のところからやれ。
自民党は社会保障費を減らすといっているけど、
経済、雇用も拡大せずに「親族で助け合え」とか締めることばかり言っても、
どんどん経済が縮小していくだけ。
小泉以降の自民党は、本当にろくでもないよ。