【サッカー/Jリーグ】アルビレックス新潟・黒崎久志監督が退任へ 12節終え降格圏の17位 at MNEWSPLUS
【サッカー/Jリーグ】アルビレックス新潟・黒崎久志監督が退任へ 12節終え降格圏の17位 - 暇つぶし2ch357:名無しさん@恐縮です
12/05/21 11:46:06.08 S9Hart8R0
>>337
プロビンチャが引き抜かれるのは世界のどこでも同じ
むしろ○塩やエジで金を落としてくれるだけありがたい存在
本当に問題なのは0円移籍

358:名無しさん@恐縮です
12/05/21 11:46:48.42 LWdYq6AK0
わしが新潟でちゃぶってやろうかの~

359:名無しさん@恐縮です
12/05/21 11:49:05.76 5H/fxGcA0
このタイミングかよ
今年は本当に危ないんだな

360:名無しさん@恐縮です
12/05/21 11:50:07.23 am4H6yKk0
チョン入団から予見されていたこと。
次の監督は、フランス・ファン・バルコム監督。

361:名無しさん@恐縮です
12/05/21 11:51:04.77 AP+bFlnY0
>>337
そういう物言いはリーグをダメにする
地元駆けずり回ってお金集めて、引き抜かれないだけの金を積んだり
魅力あるクラブにしていけばいいだけの話

362:名無しさん@恐縮です
12/05/21 11:52:03.81 m7wMJ3c2i
ここで松木の登場です

363:名無しさん@恐縮です
12/05/21 11:55:57.24 BCRSYTRU0
夏が終わるまで待てなかったのか・・・

364:名無しさん@恐縮です
12/05/21 11:55:59.07 q27Nvy5A0
今からじゃJ2の監督持って来るのも無理だしなー
即効性の高い安い監督なんていないわw

365:名無しさん@恐縮です
12/05/21 11:56:58.59 rEq2vZqu0
>>353
今年で6年目でしょ?キャプテンやってんの
紆余曲折しながらも一桁順位だった年は何だったと言うの?
低迷してるから問題ありって結び付けるのは簡単だよね


366:名無しさん@恐縮です
12/05/21 11:57:39.46 bmWdEP140

URLリンク(www.albirex.co.jp)

黒崎久志監督、西ヶ谷隆之ヘッドコーチ 辞任のお知らせ

いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
当クラブでは、本日付でトップチームの黒崎久志監督、西ヶ谷隆之ヘッドコーチが辞任することとなりましたので、お知らせいたします。
トップチームのトレーニングは暫定的に現コーチングスタッフで行い、新体制が決定次第、改めてお知らせいたします。

367:名無しさん@恐縮です
12/05/21 11:59:12.53 zv3ueI9PO
札幌、新潟、ガンバで確定か

368:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:01:54.57 q27Nvy5A0
>>366
西ヶ谷はやはり戦術コーチだったのか
さすがに無茶だったなw

369:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:02:04.93 udOQfTQH0
後任は…あのペトロビッチで頼むw

370:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:02:25.99 AN5OMejs0
誰にするんだろ?全く思いつかん。

371:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:02:49.41 i/x/mhKi0
今日の新潟
トレーニングゲーム vsカターレ富山(14:00 アルビレッジ)

富山サポも監督変えたがってるから、ここで監督交換しよう

372:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:04:25.80 3r6SSKNb0
>>28
J2首位の山形もそうなんだけど

373:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:06:40.97 siW9uwFO0
オラッタ新潟

374:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:06:43.88 rtk491Gl0
どうせ降格するんなら神田に監督させてあげれば
安いしさ

375:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:07:04.20 zflgMGTwO
クルピ来ないかな
でもギャラ高いか

安さ第一だと戦力が終わってた盟主の篠田浅野あたりにもう一度チャンスあげるか
フリーだとモンデタヨとか

376:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:08:19.16 lWh8W6YP0
下位3チームが降格って厳しいな
ぶっちぎりの最下位でもなければそんなに恥ずかしいことではない

377:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:10:45.74 DG+qN9EDO
西ヶ谷ヘッドも辞任か。聖佳タソも可哀想に。

378:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:12:58.76 Py4P/cznO
新潟サポ的にはどうなんだろ?
想像以上に早いって他からすれば思う

379:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:15:37.60 /mzyw5QF0
監督変えるって、まだ望みはもやる気もあるんだな…。
札幌なんて誰に変えでも望み無しだから解任のかの字も無いわ(笑)


380:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:15:58.66 bmWdEP140
>>378
おせーよ

381:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:16:07.47 6lOW+Ph20
>>378
自分のところが当たるまで黒崎でいて欲しかっただけだろ
大丈夫、シュート打って枠にさえ飛ばせば、何の反応もしない案山子ばかりだから勝てるよ

382:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:16:54.62 DqptwEPY0
あのラストオブヤンキーみたいな奴が監督になってたのか…
どんだけ自在不足なんだよJはww

383:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:17:05.07 v3NXh42Q0
>>376
どこが厳しいんだよwww

今のJ1を良く見てみろよ
グタグタなクラブは、下位の3チームだけじゃないだろ

できることならもっと駄目クラブを落としたいくらいだろ

384:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:17:05.62 mUc9UpHS0
サッポコ糞崎の解任マダー?

385:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:17:23.73 Ujooaoz30
>>378
他サポからすると新潟を二回残留させた男なんだが
新潟サポからすると新潟を降格させた男になるんだろうな

386:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:18:50.22 Dg0zBQPTO
永島監督、磯貝コーチでよろしく

387:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:20:19.61 tN3+qld8i
ペップ呼ぼうぜww

388:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:27:05.04 Fg/QWDOWO
ガチガチに守備的に戦って、結局勝ち点取れないサッカーって、サポーターにしたら最悪だからな。

389:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:28:39.29 ekQdm51Wi
去年まで磐田のヤンツーさんだな。

390:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:30:00.99 qjXmZ3bS0
これでもし山形が駄目で奥野さんが外されたら、鹿島OBいかに駄目かって
証明みたいになる、ジョルジーニョも安心ではないし。

391:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:33:09.85 xsVpouRz0
今年のJ早期解任大杉じゃないか?

392:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:35:28.66 1pc7eI+o0
>>357
エジもマルシオもゼロ円だけどな
マルシオは保有権持ってなかったから仕方ないけど

393:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:46:38.41 megKi1j/0
          エジミウソン
 チョ                P・ジュニオール
     松下        マルシオ
            千葉
酒井    永田      千代反田     西
            北野

394:名無しさん@恐縮です
12/05/21 13:02:08.16 CxiZPrdj0
高徳はレンタルだから
まだ保有権は新潟にある
まあ、戻ってこないだろうけどね・・・
急成長は素直にうれしい

395:名無しさん@恐縮です
12/05/21 13:09:35.52 p1ifWA140
おまいら新潟好きだな

396:名無しさん@恐縮です
12/05/21 13:12:50.06 48JFGvj40
URLリンク(iup.2ch-library.com)

397:名無しさん@恐縮です
12/05/21 13:16:03.60 Ob59RCA00
まあしょうがない、ここで手を打たなくていつ打つかって感じだったし。
黒崎はJ2からやりなおせ

398:名無しさん@恐縮です
12/05/21 13:23:05.56 iQSBKQnIO
マルシオ抜けた以上に、ヨンチョル抜けたのが決定打だったな。
内容はともかく、名前だけで客呼べる選手全部引き抜かれちゃったもんなあ。
TSUTAYAも、レンタル一枚でタダ券ペアでつけなきゃ引き取り手誰もいないんじゃね?w

399:名無しさん@恐縮です
12/05/21 13:36:51.76 K7hK/2GwO
黒詐欺ご苦労様でした。

400:名無しさん@恐縮です
12/05/21 13:56:20.65 eIqFa7cI0
新監督が黒崎比差支だったら新潟サポになるわ

401:名無しさん@恐縮です
12/05/21 13:56:29.45 raudVjXx0
解任じゃなく辞任なのか。
違約金払わないなんて酷いな

402:名無しさん@恐縮です
12/05/21 13:57:14.96 AN5OMejs0
J1首位、仙台の名将手倉森の双子の弟が山形に居るよ。ずっと一緒に
指揮してたから経験豊富だし、山形も首位だしね。

403:名無しさん@恐縮です
12/05/21 14:00:41.74 7QNGafhF0
>>401
たしかに公式サイトに「辞任」って書いてあるね。
事実上は「解任」なんだろうけど。
当然大人の事情があるのだろうけど、今後を考えて
自発的に辞めたことにしたのかな。

404:名無しさん@恐縮です
12/05/21 14:03:21.96 arDI7mieP
>>403
解任だと今シーズンの給料を全額払わないと行けないが辞任なら払わなくて良い
ある程度の保障をして辞任という形をとってもらったんだと思う

405:名無しさん@恐縮です
12/05/21 14:05:30.78 vyqqYFoq0
柏みたいにJ2落ちからJ1王者の例もあるだろ
長い目で見てやってくれ     by他サポ

406:名無しさん@恐縮です
12/05/21 14:10:34.48 7QNGafhF0
>>404
そのあたりが落としどころだったんだろうね。
今までの空気を変えるには、監督交代は止む無しだったのかな。

というか、俺のパソコン、最初に監督「後退」って変換しやがったw

407:名無しさん@恐縮です
12/05/21 14:43:24.75 ipISdfBF0
>>405
新潟は金ないから柏にはなれない

408:名無しさん@恐縮です
12/05/21 14:55:02.14 0t041yNH0
>>385
反町+鈴木の貯金を2年で食いつぶした男  が正解。

409:名無しさん@恐縮です
12/05/21 15:08:41.67 raudVjXx0
>>406
落としどころっていわれてもなぁ。

契約したんだから守れよ。
解約するなら違約金払えよ。
違約金を払わない糞クラブと認定されるとまともな監督来なくなるぞ。

410:名無しさん@恐縮です
12/05/21 15:43:39.61 megKi1j/0
J1企業クラブ
鹿島、浦和、大宮、柏、FC東京、川崎、横浜、(清水)、磐田、名古屋、G大阪、C大阪

J1市民クラブ
札幌、仙台、新潟、広島、鳥栖

例外
神戸

こう見てみると差は結構大きいな

411:名無しさん@恐縮です
12/05/21 15:45:13.43 bmWdEP140
>>409
新潟の社長はそういう会計上の汚れ仕事だけは得意なんだよ

412:名無しさん@恐縮です
12/05/21 15:53:26.07 Gb141OKt0
俺達富山のサポーターは開幕前
来年新潟がJ2に落ちてくるから
フォッサマグナダービーだと笑っていたが
まさか新潟が来ても富山がJ2にいないとは…

413:名無しさん@恐縮です
12/05/21 15:54:41.15 kyBwjQHL0
2014年にはまたJ1帰ってこいよ

414:名無しさん@恐縮です
12/05/21 16:23:38.94 jTxJUVz20
新潟は少しJ1に居過ぎた。J2へお帰りなさい

415:名無しさん@恐縮です
12/05/21 17:00:41.46 YeyN/myw0
新潟で活躍した選手は全部移籍してしまうからな毎年J1に残留できたのが奇跡だろ

416:名無しさん@恐縮です
12/05/21 17:05:47.25 UOnGYcyIi
二年前は黒崎絶賛されてないっけ?

417:名無しさん@恐縮です
12/05/21 17:13:36.38 bmWdEP140
>>416
前評判が散々だったから、まあまあくらいの評価。絶賛はない。

418:名無しさん@恐縮です
12/05/21 17:13:58.72 22+wmCxd0
新潟みたいなカスクラブをJ1に残留させ続けただけでも凄いのに
何勘違いしてるんだろうな新潟サポは

419:名無しさん@恐縮です
12/05/21 17:16:56.64 1W4X/Vf00
降格は新潟と北海道の2チームは決まりか

420:名無しさん@恐縮です
12/05/21 17:19:21.25 YeyN/myw0
>>416
黒崎監督の功績はミシェウをFWで先発させたこと
酒井高徳を左SBで先発させつづけたこと

決定的に監督の技量不足。負けている時の選手交代のマズさは致命的。

421:名無しさん@恐縮です
12/05/21 17:21:15.09 UgJUc9RGi
後任は落合で

422:名無しさん@恐縮です
12/05/21 17:21:21.81 VHPdlDB00
黒崎初年度も序盤うんこだった気がするなー最終的には順位上げてたけど
まあ結局ぽいちが重要だったって今年の広島見てわかったけどなw

423:名無しさん@恐縮です
12/05/21 17:23:22.36 hgZnoHrs0
エキサイトステージでお世話になったわ

424:名無しさん@恐縮です
12/05/21 17:27:12.22 55ikTdp6O
鹿島黄金期の選択ならばおーの俊三か本田レイプ泰人しかないな…

425:名無しさん@恐縮です
12/05/21 17:28:08.29 y2A6kgFT0
去年辺りから怪しかったのに、
今シーズンも指揮すると聞いてヤバいと思ってたけど、案の定だわ。

426:名無しさん@恐縮です
12/05/21 17:40:56.08 qtfAirm80
そりゃ、こんな成績だからな


15↑┃13┃鹿島│○14│12( 4- 2- 6)┃+ 2│18│16┃
13↓┃14┃桜大│●14│12( 4- 2- 6)┃± 0│15│15┃
14↓┃15┃木白│○14│11( 4- 2- 5)┃- 2│17│19┃
    ┣━╋━┿━┿━━━━╋━┿━┿━┫J1残留ライン
17↑┃16┃脚大│△ 9│11( 2- 3- 6)┃- 9│13│22┃
16↓┃17┃新潟│● 9│12( 2- 3- 7)┃-10│ 7│17┃
18→┃18┃札幌│● 4│12( 1- 1-10)┃-17│ 8│25┃
    ┗━┻━┷━┷━━━━┻━┷━┷━┛

427:名無しさん@恐縮です
12/05/21 17:48:39.16 xnxIsgo50
GW前まではなんとかなると思っていました

428:名無しさん@恐縮です
12/05/21 18:02:08.44 4xFRSFdW0
後任はもうちょっと明るいキャラで頼む

429:名無しさん@恐縮です
12/05/21 18:19:44.80 Lb1Jtb0a0
>>405
木白 日立
新潟 亀田製菓

どうしろと

430:名無しさん@恐縮です
12/05/21 18:42:08.16 SLLCVh510
>>426
15位と16位の差がみるみると・・・・・・
札幌、新潟は仕方ないとしてどうするガンバ!!!!!

431:名無しさん@恐縮です
12/05/21 18:44:05.47 hOekf5r60
>>429
親会社と1スポンサー一緒にすんなよw

432:名無しさん@恐縮です
12/05/21 18:47:20.94 v6TvIAhd0
>>428
武田と松木しか思い浮かばない

433:名無しさん@恐縮です
12/05/21 18:51:38.19 Uz1iyBPu0
>>432
TSUNAMI

434:名無しさん@恐縮です
12/05/21 18:53:22.56 4xFRSFdW0
シャムスカとかいいんじゃね
でも今の大分見るとあれか…

435:名無しさん@恐縮です
12/05/21 18:55:27.23 4JXnaDe90
シャムスカって大分のHCの時、1億くらいもらってなかったか?

436:名無しさん@恐縮です
12/05/21 18:56:54.62 yU2eZnKR0
モリヤスが監督昇格してたかもしれんのにいないんだな

437:名無しさん@恐縮です
12/05/21 19:58:00.24 XukfSkKBi
まあ、新潟も黒崎もお互い環境を変えたほうがいいんだろ。
黒崎だけ叩かれるのも違和感を感じる。

438:名無しさん@恐縮です
12/05/21 20:03:44.81 arePUCRx0
>>308
過去の遺産で失点激減して逆転勝ちゲーム出来るようになって
セットプレーからも点取れるようになって2位にもなれるんだったら
どこのクラブも苦労しないな

439:名無しさん@恐縮です
12/05/21 20:10:02.65 nWVggvEH0
>>410
浦和は観客収入がだんとつで40%とかだぞ
もちろん三菱さまはありがたいが
単純にそこに並べるのはなんだか

440:名無しさん@恐縮です
12/05/21 20:12:06.51 LoUNFF660
途中で監督切るのって
すごい金の無駄遣いだとおもうんだが
退職金がわりなんかね?

441:名無しさん@恐縮です
12/05/21 21:17:20.51 0x9PqzUZ0
ユースの監督が暫定監督か

新潟終わった

442:名無しさん@恐縮です
12/05/21 21:28:02.27 K/KdDM850
しかし新潟ってなんであんなに育てた選手が出て行くんだろ
同じような環境なのに仙台なんか結構残ってるのに



443:名無しさん@恐縮です
12/05/21 21:36:03.85 gaCsn16T0
そろそろ仙台の番だよ
J1でそれなりに実績残した貧乏クラブは草刈場になる運命

444:名無しさん@恐縮です
12/05/21 21:41:06.21 Q/Lgiczs0
仙台は入場料高いのに結構入ってるからな
今年から再びタダ券政策復活した新潟とは動員数では劣っても収入は仙台が上じゃないかな

445:名無しさん@恐縮です
12/05/21 21:54:19.90 bZ939z/CO
比差志

446:名無しさん@恐縮です
12/05/21 21:56:24.43 v6TvIAhd0
アルシンド監督希望

447:名無しさん@恐縮です
12/05/21 22:27:25.45 Fv8Ww65R0
2トップだった長谷川は何してる?

448:名無しさん@恐縮です
12/05/21 23:03:35.82 3rlG8mae0
セホーンとロペスが仲間になりたそうにこちらを見ている
仲間にしますか?

449:zicoo
12/05/21 23:16:54.77 p1ifWA140
元凶はDF-FW貴章だろ

450:名無しさん@恐縮です
12/05/21 23:21:49.79 HsWtM3e1O
>>442
新潟ちゃんには中越地震に代表される大規模地震発生があっからかもな。

451:名無しさん@恐縮です
12/05/21 23:31:04.65 KBzH7EoSO
>>447
鹿の下部でコーチしとる

452:名無しさん@恐縮です
12/05/21 23:36:51.56 s5rKXACh0
>>450
仙台の方がでかいの起きただろw

453:名無しさん@恐縮です
12/05/21 23:37:16.59 PPgP6xw8O
ガンバみたいになりたいん?

454:名無しさん@恐縮です
12/05/21 23:40:26.20 s5rKXACh0
新潟J1成績
2004 10 ●△○●△●●△●○●○△△●   14 ●△○△●○○○○●●●○○●   23 37 -11
2005 12 ●○●○△●△△●○△△●○●●○20 ○○●△○●●●●△○△△○●○●22 42 -15
2006 14 ●○○●●△○○●○△○○●●●●23 ○●△●●●○○○△△●○△●●●19 42 -19
2007 06 △△●○○○△●△○●△○○●○○29 ○●○○●○●●●●○●△○○●●22 51 +01
2008 13 ●●●●△△○○△●○○△○○○△26 ●○●●●●○●○●△△●△△●○16 42 -14
2009 08 ○○△○●△○△●△○○●○○○△32 △△△△●●●○△○○●●○●●△18 50 +11
2010 09 ●△△●△●△△○○○○△○△○○28 ●○○●●△●●○△○△△●△△○21 49 +03
2011 14 ○△△○△●●△●●△●△○●○●18 ○○○●●△●△●●○○○●△●●21 39 -08
2012 17 ●●●△△○●●○●△●        09 -10

455:名無しさん@恐縮です
12/05/21 23:47:47.95 rMP0wwir0
あちゃーざんねん

456:名無しさん@恐縮です
12/05/22 00:03:17.25 98UL9ReCO
糞ジャッジがなくて仙台に勝ててたら状況が全然違ってた気がするなぁ


457:名無しさん@恐縮です
12/05/22 00:04:57.36 7YWL6AVi0
昔新潟でコーチやってた江尻が戻ればいいじゃん

458:名無しさん@恐縮です
12/05/22 00:13:25.85 MfFHsKGpi
そうか

459:名無しさん@恐縮です
12/05/22 00:21:00.29 GggbZvlz0
後任はグアルディオラで良いんじゃね?あいつもうフリーだろ?
有名人だから若手も来そうじゃん。

460:名無しさん@恐縮です
12/05/22 00:41:49.58 R37GD5an0
新潟スレによると柱谷兄が濃厚ならしいな

461:名無しさん@恐縮です
12/05/22 00:54:23.81 aSCMlk/00
もう神田がやれや

462:名無しさん@恐縮です
12/05/22 01:20:10.96 gefwafyp0
>>457
江尻って国内サッカー板の監督解任ダービースレで“名馬エジリワン”と称されてるほどだぞ。
それでもいいのか?

463:犬サポ
12/05/22 01:28:27.42 UQ3j0F/L0
江尻のコーチとしての手腕はともかく、監督としてはネタにしかならんぞ。

464:名無しさん@恐縮です
12/05/22 01:34:43.34 AFLYtAqi0
海外ならロイキーン、もしくはクライフの息子のジョルディークライフ。

465:名無しさん@恐縮です
12/05/22 01:54:49.28 SOqJwmP1Q
>>457
静岡ローカルで武田が監督やる時は同級生の江尻にコーチ頼むって話だった。

…まさかの江尻監督、武田ヘッドコーチもありだなww

466:名無しさん@恐縮です
12/05/22 02:06:39.64 9394cuLDi
けっこう良くなると思うけどな。こないだの試合観ても黒崎のゾーンなんか誰もやる気なかったんじゃないか?インテル見ろよ、選手のモチベ全然違うじゃねえか。変に監督呼ぶより自由にやらせりゃいい。


467:名無しさん@恐縮です
12/05/22 09:02:15.02 V34Yrv7B0
>>465
新潟にはそれくらいのサプライズやってほしいな
真面目にやってもどうせ駄目だろうしw

468:名無しさん@恐縮です
12/05/22 09:09:07.79 hWv4RyEc0
攻撃力は完全に揃ってるし、ボールは繋がるし
いい監督がくればマリノスのようになるね

469:名無しさん@恐縮です
12/05/22 09:44:40.69 EiQ9e3Jy0
>>444
 今年から?
 新潟はずっと只券政策続けているよ。でないとおかしいくらい、新潟は発表入場者数に対した
チケット収入が異様に低いです。
(水増ししていた年の大宮と同程度。つまり新潟も、只券まいているのでなければ水増し……)

470:名無しさん@恐縮です
12/05/22 10:57:34.95 lsIO6OWi0
>>444
仙台の調べたら指定席に子供料金の設定無いのな・・・
親子連れは自由席に行けって事か。

471:名無しさん@恐縮です
12/05/22 12:36:46.16 syc/Dt1L0
>>469
そりゃそうだろう
もともとサッカーに関心のない連中が集まって飽きるのも早いし
強制動員しても90分以上もつまらない試合を見るなんてタダ券でもない限り来ないわ
途中で帰るのも当たり前、スポンサーだってみながサッカーヲタクじゃないんだから

472:名無しさん@恐縮です
12/05/22 13:42:27.24 QDzQrM+c0
あの北朝鮮ばりの応援じゃ~
やってるほうパワーでないだろ

473:名無しさん@恐縮です
12/05/22 16:16:27.57 BFaQ8FA00
タダでみてもらってるうちに強くならないといけないんだよね

474:名無しさん@恐縮です
12/05/22 20:29:42.09 J1YSg/lf0
安くて手が空いててそこそこ実績があるのは美濃、篠田、浅野ぐらいかな?


475:名無しさん@恐縮です
12/05/22 20:35:16.00 kr3KVhCs0
>>465
江尻はコーチ向きなんじゃね。

476:名無しさん@恐縮です
12/05/22 22:18:45.62 vXkLLljv0
>>410
県民だけど新潟って市民クラブか?
NSG新潟だろ

477:名無しさん@恐縮です
12/05/22 23:24:48.39 V34Yrv7B0
先週解説に来てたテキヤさんにお願いしろよ

478:名無しさん@恐縮です
12/05/22 23:36:41.65 EbMfmBUo0
アルビ応援しなきゃ新潟市民じゃないみたいな風潮がうちの会社にはある
なのでここ最近の低迷で誰も話題に出さないのから、サッカーに興味がない自分には嬉しい限り

479:名無しさん@恐縮です
12/05/23 09:17:01.70 8NMm3duE0
>>476
ホンキで言ってるんなら社会勉強しなおしてきなw

480:名無しさん@恐縮です
12/05/23 09:18:54.61 HM40OuzMi
サッカーJリーグがんばれー!

481:名無しさん@恐縮です
12/05/23 09:25:43.02 MdbHuQISO
酒井高徳が新潟の選手だったって事をどれだけの人が知っているんだろうか?

482:名無しさん@恐縮です
12/05/23 10:20:37.49 6ghiJv060
>>481
弟もアルビじゃなかったっけ?

テレビで2試合チラ見だけど、
選手層の薄さも目立つが、単純にミスが多すぎ。
アランくんなんて、なんでスタメンなの?レベルだろ。

J2降格したくなかったら、兎に角、負けないサッカーに戻るべき、
若手に攻撃を任せて、ガッチリ守るしか無いだろう。
2+5+3 か 1+5+4 で良いんじゃね。

483:名無しさん@恐縮です
12/05/23 10:42:06.50 PEflz42AO
そろそろ二部へ帰るころだな

落ちるんじゃない、戻るだけだ。



484:名無しさん@恐縮です
12/05/23 11:11:34.25 3ooEwg6M0
>>440
サポーターやスポンサーへ顔が立たないから
まあ、シーズン中の交代で好転することは少ないんだけどね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch