12/05/20 08:27:12.13 q4QrYOtR0
シーガーってのがすげえな、5月打点がハミル㌧級なんだって
ただの確変かそれとも実は埋もれていた大器だったのか
486:名無しさん@恐縮です
12/05/20 08:37:43.09 E70rvMDp0
>>485
まぁハミルトンには勝ってないけど
こんな感じ
5月の打点
ハミルトン 20
シーガー 19
イチロー 5
487:名無しさん@恐縮です
12/05/20 10:00:26.80 kgMVUIoc0
>>485
マリナーズでちょっと成績良くて期待すると
いつの間にか居なくなってる、最近だとグティとかドコに消え去ったんだよ・・・
488:名無しさん@恐縮です
12/05/20 11:11:30.61 ncwIS+Ez0
無意味な「素打率」出すより、3番バッターとしての価値をはかる
「得点圏打率」と「打点」を出せよ
1番時代なら、「出塁率」や「得点」に意味があっただろうが、
11年間ではメジャーの1番としてはダントツトップだろうが、
シーズンごとだと、それほどたいした数字残していないだろうね
まあ、通算でトップというのは偉大な結果だと思うけど
489:名無しさん@恐縮です
12/05/20 12:17:22.57 JpVUMac60
>>485
今やゴミの去年のスモークも春は確変してた