【野球/NPB】「伝統の一戦」阪神-巨人戦を米国で開催! 2014年春、夢プランat MNEWSPLUS
【野球/NPB】「伝統の一戦」阪神-巨人戦を米国で開催! 2014年春、夢プラン - 暇つぶし2ch545:名無しさん@恐縮です
12/05/20 03:45:34.88 56fhDuDj0
もういっそこれやってほしいわ
スタンドほぼ日本人という、まったく意味がない状況をテレビで見てみたい
もしくは大失敗で、どちらも大赤字という結末でもいいよ

546:名無しさん@恐縮です
12/05/20 03:46:35.31 QRu3eeTa0
オール阪神巨人がアメリカで漫才するって?

547:名無しさん@恐縮です
12/05/20 03:46:55.70 pl8MaEeQ0
ワールドカップへの対抗策が
こんなもんしか無いとかやきう終わってるな・・・・・

548:名無しさん@恐縮です
12/05/20 03:49:41.92 QRE6Ml9f0
これ意味あるのか?韓国アイドルが東京ドームでライブする位意味ないと思うぞ。

549:名無しさん@恐縮です
12/05/20 03:50:51.63 RoVp4MQq0
>>545
つか、現地の日本人向けにやるんだろ。
松坂対松井で相当の集客があったし。

550:名無しさん@恐縮です
12/05/20 03:54:25.93 6IJtoMBJ0
恥さらしwwww

551:名無しさん@恐縮です
12/05/20 03:55:39.15 RkrqLx+N0
>実力世界一の日本野球
朝鮮的だなw

552:名無しさん@恐縮です
12/05/20 03:56:21.98 TIT7aBld0
大馬鹿過ぎる。
レベル低いのに恥ずかしくないのかなwww

553:名無しさん@恐縮です
12/05/20 03:58:16.91 z5fkpHYhO
巨人も阪神も実力はもちろん、ルックスもそろえとけよ。


554:名無しさん@恐縮です
12/05/20 03:59:25.93 vrTqB9lZ0
なんか発想が朝鮮人みたいになってないか?

555:名無しさん@恐縮です
12/05/20 03:59:40.72 pl8MaEeQ0
メジャー所属選手だけで試合やってみろよ

556:名無しさん@恐縮です
12/05/20 04:00:15.65 pl8MaEeQ0
>>554
昔からやきうは朝鮮と深いつながりがあるからな

557:名無しさん@恐縮です
12/05/20 04:02:15.68 6j2aOzQU0
それまでには、レフトのアレは引退してるってことかな?
さすがにあれをアメリカ人に見せるわけにはいかんだろ。

558:名無しさん@恐縮です
12/05/20 04:05:32.70 8gZ1FuEA0
誰得なんだろう...

559:名無しさん@恐縮です
12/05/20 04:06:25.68 5thtELya0
伝統の一戦は日韓戦だけでお腹いっぱい。


560:名無しさん@恐縮です
12/05/20 04:11:31.81 Hkj5DeXR0
韓国野球が日本で開幕したりJリーグがイタリアで開幕したらおかしいだろ

561:名無しさん@恐縮です
12/05/20 04:18:08.00 ds/wSEPQ0
パリーグの試合を台湾でやった事はあったな

562:名無しさん@恐縮です
12/05/20 04:20:06.52 IFs9F4oW0
>>549
松井松坂はけっこうビックネーム対決だぞ
WSMVPで鬼のような活躍した松井と100億男でWS決勝で投げた松坂だしな
現地人が食い物目当てで観に来てくれたけど、これは無理だろw

563:名無しさん@恐縮です
12/05/20 04:31:23.92 z9Mt8yZy0
これで試合前にジャニーズとAKBが登場したらトリプル役満だな

564:名無しさん@恐縮です
12/05/20 04:33:51.49 q5yuMlbc0
>>18
韓国のプロ野球に興味のある人は見るだろうけど
かなりマニアックだね

565:名無しさん@恐縮です
12/05/20 04:47:31.94 bP5dM4Pz0
たぶん東海岸よりも、西海岸の都市ならそれなりに入るだろう。LAかサンフランシスコ、シアトル当たりだろうな。

566:名無しさん@恐縮です
12/05/20 04:52:26.52 XvPWLl0+0
セリーグなら横浜VS広島
パリーグなら西武VSオリックス

日本で試合しても客少ないんだから
アメリカで試合しても問題無いな

567:名無しさん@恐縮です
12/05/20 04:53:40.82 48XaKxj70
滅びのまじないハリス!

568:名無しさん@恐縮です
12/05/20 04:55:33.66 OeLhKhZA0
100%恥ずかしい事になる

569:名無しさん@恐縮です
12/05/20 05:07:43.95 lyU58mOeP
喜ぶの応援団ぐらいだろw

570:名無しさん@恐縮です
12/05/20 05:08:38.55 HBk5VJ/W0
野球版K-POPか

日本人に世界一とかステマしてどうするんだよw

571:名無しさん@恐縮です
12/05/20 05:12:14.66 J8sEXXwN0
>>564
韓国プロ野球の選手名鑑が一応日本で販売されてるそうだけど
選手名鑑マニアとかが買うのかな
門倉が活躍してたときならまだしも
それでも1000人客はいればいいってとこだろうな

572:名無しさん@恐縮です
12/05/20 05:19:14.39 G2eaDFHeO
>>18
兄弟vs統一なら見るかも

573:名無しさん@恐縮です
12/05/20 05:20:34.37 OdPB2vL0O
日本の恥じになるから止めて下さい

574:名無しさん@恐縮です
12/05/20 05:39:26.00 3Y2qElGf0
阪神ファンを国外に出さないで欲しい

575:名無しさん@恐縮です
12/05/20 05:39:39.33 bP5dM4Pz0
大リーグだってカードによってガラガラの試合はいくらでも有るし、どうせ儲けようとしているのではなく
記念の試合としてやるんだろうから、日系人が多い西海岸で1試合だけやるなら十分だろう。

576: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/05/20 05:42:50.92 qE8aqzJ00
いやー、これは酷い!!酷過ぎる!!

こんなことを。。。人として信じられない。

これは絶対に許されるべきことじゃない!!

早々に誠心誠意の謝罪と、しっかりと納得のいく責任を取って頂きたい。


577:名無しさん@恐縮です
12/05/20 06:05:47.93 mi+gncLM0
報知かと思えば虎党デイリーか
国歌は六甲おろしな

578:名無しさん@恐縮です
12/05/20 06:15:56.64 bhsfNBnB0
海外では巨人より阪神のほうが有名。
世界で常時5万人集まるスポーツエンタメは甲子園の阪神だけ。
甲子園の試合中継したほうがいいと思う。
URLリンク(www.youtube.com)

579:名無しさん@恐縮です
12/05/20 06:20:16.31 6H8XBMMf0
マイナー以下のプレイを披露しても誰も喜ばんだろ

580:名無しさん@恐縮です
12/05/20 06:21:17.21 8pSU7Bhm0
日テレなんて、阪神戦のたびにアナが連日「伝統の一戦」ってしゃべるんだぜw
野球好きな人でもうんざりしないでよく耐えられるなあ。

581:名無しさん@恐縮です
12/05/20 06:51:03.20 cKMbOrEa0
とりあえず帰って来なくていい

582:名無しさん@恐縮です
12/05/20 07:27:17.01 7V2gpA7M0
やきうw

583:名無しさん@恐縮です
12/05/20 08:03:41.29 irfTkaRi0
Jリーグは欧州とか中東でも放送されてるし東南アジアでも放送はじまるんだろすごいよなぁ
それなのに自称野球世界一のNPBが世界中から無視されてるのは何故?

584:名無しさん@恐縮です
12/05/20 08:05:54.53 FyZTy6e80
馬鹿のひとつ覚え 伝統の一戦
ただ日本で最初に対戦したプロ野球のカードが巨人と阪神だったというだけなのに

マスゴミが必死になって連呼 

伝統の一戦
伝統の一戦
伝統の一戦

一年に何十試合も開催されるのに伝統もなにもないわ

585:名無しさん@恐縮です
12/05/20 08:14:36.45 4UHY3772O
オーウオーウオウオウw
下半身タイガースw

586:名無しさん@恐縮です
12/05/20 08:42:02.57 gg1icLNE0
W杯開催年に恥を晒しに行くとはねえ
やきう関係者の自虐的発想には脱帽するわ

587:名無しさん@恐縮です
12/05/20 08:46:09.27 emU17IoB0
>>1
実力世界一て

588:名無しさん@恐縮です
12/05/20 08:50:58.30 bbRxdzi40
このスレサカ豚しかいないなw

589:名無しさん@恐縮です
12/05/20 09:01:07.09 xMk+GJA9O
やきうんこ焼豚死亡^^;


590:名無しさん@恐縮です
12/05/20 09:08:26.03 k4+cCXhY0
誰も見に行かないだろ。
意味わからん。

591:名無しさん@恐縮です
12/05/20 09:11:57.80 Q3pwMMS50
やきうw

592:名無しさん@恐縮です
12/05/20 09:12:21.75 tupivdAT0
デイリーの誌面を真に受けてる
坂豚ばかりでワロタ

593:名無しさん@恐縮です
12/05/20 10:06:06.04 e0e6ua870
野球も完全にネタ切れだな。万策尽きたって感じ。

594:名無しさん@恐縮です
12/05/20 11:10:08.00 b42cwUFmO
さすがに「野球って何?」なんて訊かれることはないかもしれないけど、
「うわ今時やきうかよダッサw」「日本のやきうなど世界の誰も興味ない(キリッ」ぐらい
言われる覚悟しといた方がいいだろ>>やきブー

595:名無しさん@恐縮です
12/05/20 11:14:41.31 2hFIWMpo0
これ、星野が監督やってた10年前から言ってるけど
一向に実現しないなw

596:名無しさん@恐縮です
12/05/20 11:30:23.22 3K0Few5f0

---------------------------- PR ----------------------------

【バスケ】 bjリーグ 2011-2012シーズン ファイナルズ 【決勝】

2012年05月20日(日) at 有明コロシアム

★ファイナル
 浜松・東三河フェニックス VS 琉球ゴールデンキングス / 17:00~ on BSフジ (LIVE)

(※ GRANRODEOによる国歌独唱が中継されるかどうかは不明)

○3位決定戦
 横浜ビー・コルセアーズ VS 京都ハンナリーズ / 23:00~ on BSフジ

---------------------------- PR ----------------------------

597:名無しさん@恐縮です
12/05/20 11:32:38.08 TxT7yE1V0
ドリカムとかBzとかジャニーズとかAKBとか韓流とかと一緒で
ご当地の日本人相手に見せるための興行だろ
別に普通のことじゃん

598:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:06:05.64 dj8pt2jG0
やきうwwwwwwwwwwww

599:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:09:12.66 AyNY4QZPO
メキシコリーグが日本で試合やるようなもんか?

600:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:22:29.49 qlvkdIc0P
アメリカでやる意味ってなんだろw

601:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:27:50.42 NGSMK6/f0
>>600
MLBなら世界中で見れるMLBTVとかで意味があるけど
NPBをアメリカからLIVEで見るやつなんているのかな

602:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:30:01.67 kPwSNrkP0
読売が日系人とか動員するんだろうな
まるで半島の某国みたいに

603:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:31:20.30 Em9Vo1cl0
K-1アメリカ開催を思い出した

604:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:32:40.62 9bPkn7kd0
>>600
WBC唯一のチャンピオンとして、日本で一番と思われるカードを見せて、
日本やきうが世界一である事をアメリカに誇示するため。


要は思い上がりの自慰行為って事ですよw

605:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:32:41.15 RpxojN8xi
せめてやるなら台湾だろ

606:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:34:26.00 tadGv31F0
小さい選手達が日本より更に広い球場、天然芝で。
守備も出来ないボールも飛ばない非力な試合を見せるのは逆効果じゃ?


607:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:35:10.40 VdjXflVfi
その頃なら、引退してるよね?

608:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:36:26.00 YtG/N1ntO
>>590
と思うでしょ?
ところが居るんだよ、何故かその殆どが阪神ファンで


609:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:37:09.64 9NgcNbKd0
基本日本選手は非力だから本場見てる人にはツマランだろ

610:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:38:33.31 IRgr/Mz20
わらしは不参加の様子

611:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:39:20.83 O/an6EpS0
ちょwwwwwwおまっwwwww

まあ応援のしかたとか独特だから奇異の目で喜ばれるかもしれないけど
ゲームじたいはなあw
高校野球のほうが喜ばれそう

612:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:40:11.79 /N+F2AlfO
メジャーよりも遥かにレベルの低い日本プロ野球に金を払うアメリカ人はいないだろ

613:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:45:45.50 C6z/F84U0
阪神ファンはアメリカでも特攻服で遠征すんの?

614:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:46:30.82 PZE/v9oNO
阪神と巨人って毎年いっぱい試合してるよ
どれが伝統の一戦なの?
マジで教えて詳しいやきうんこ

615:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:47:01.11 312YKA+c0
カンリュウのコンサートみたいなもんだな。

616:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:48:29.15 PS0XUj4lO
それより娯楽の少ない地方での試合増やせや
もっとも地方でも客集められる球団は限られてるが

617:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:50:15.41 GQycS2AJ0
こんなんが夢だとか歴史的快挙だとか思えちゃう思考がすごいなあ
白痴化というかチョン化というか日本人の劣化が凄い

618:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:50:37.84 /VNhnSUC0
観衆はほとんど日本人だろ


619:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:57:32.36 FoX1pG4+O
洗脳されたバカファンの代名詞が、巨人ファンと阪神ファンw


新聞屋と電鉄を必死に応援するなんて、バカにしか出来ない芸当だw

620:名無しさん@恐縮です
12/05/20 14:57:40.53 BmugHXj50
日本人には、恥といういい(面もある)が概念があったのに。
日本は戦争に負けたんだとつくづく思うよ。


621:名無しさん@恐縮です
12/05/20 15:00:32.51 kM6jSiSPO
客来るのか

622:名無しさん@恐縮です
12/05/20 15:02:08.56 YNOyrTKm0
本物の前で朴りが伝統の一戦w

623:名無しさん@恐縮です
12/05/20 15:03:02.40 1pnM6UdTO
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwww

624:名無しさん@恐縮です
12/05/20 15:03:08.93 04AlwVhOO
帰ってこなくていいよ

625:名無しさん@恐縮です
12/05/20 15:04:00.02 fsRwnPCN0
日本のやきうってアメリカのリトルリーグレベルなのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

626:名無しさん@恐縮です
12/05/20 15:05:25.53 lK8gAOhjO
犯珍ファンを国外にだすな
聡を知れ

627:名無しさん@恐縮です
12/05/20 15:07:10.11 z0RUhzQX0
>WBC2連覇中と、侍JAPANとしてはその実力を本場で示してきた日本野球。次は阪神と巨人のナインが、「伝統の一戦」の熱狂を野球発祥
>の地で披露する。

なんかもうね……

628:名無しさん@恐縮です
12/05/20 15:08:28.37 e9bDtyEy0
ガラガラ祭りする意味がわからんなw

629:名無しさん@恐縮です
12/05/20 15:18:36.00 /VNhnSUC0
巨人ってサンフランシスコジャイアンツのユニフォームのデザインとチーム名を露骨に真似してるけど
本場行ったら恥ずかしくないのかな?

630:名無しさん@恐縮です
12/05/20 15:25:42.60 rEly7V1Q0
こんなのが客を集めたらむしろ反日感情が増すんじゃないか
韓国プロ野球が日本で開幕戦をやって
なぜか東京ドームが満員になる光景を見せられたら気持ち悪すぎだろ


631:名無しさん@恐縮です
12/05/20 15:31:46.77 bkqXZk7G0
野球どうこうじゃなく馬鹿なプランだな

632:名無しさん@恐縮です
12/05/20 16:01:19.57 Vlt8XWWbO
>>629
やきう脳だから恥ずかしくないもん!!

633:名無しさん@恐縮です
12/05/20 16:05:14.49 LCXBIKtV0
>>578
>世界で常時5万人集まるスポーツエンタメは甲子園の阪神だけ。

いやドルトムントとか平均観客数8万超えてるんだが

634:名無しさん@恐縮です
12/05/20 16:05:30.60 nfu6jBOK0
何年か前にアメリカのチームと交流戦やるとかアホなプランが上がってたけど、
今思うとそっちの方がまだマシかもしれん。

この交流戦にかかる費用は全部日本持ちっていうのはどうかと思うけど。

635:名無しさん@恐縮です
12/05/20 16:12:59.79 8jz66G1xO
ジャイアンツもタイガースも向こうにもあるからバッタもん扱いされるだけ

636:名無しさん@恐縮です
12/05/20 16:14:21.42 tlUIT3n7O
本家からジャイアンツを貰ったんだからいいんだよ

637:名無しさん@恐縮です
12/05/20 16:15:21.91 TP8sqFS10
イミフ

638:名無しさん@恐縮です
12/05/20 16:25:24.92 xFdDLh41O
モスデフは来日したら巨人戦見に来るしクルーンと仲良しだよ
URLリンク(stat001.ameba.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
ガーファンクルも阪神が好きだったり割りと昔から阪神だけは知られてる



639:名無しさん@恐縮です
12/05/20 16:29:27.34 ceUOsanDO
自国にあるコンテンツを、それより低いレベルのものを
誰が喜んで見るのかね?
記念事業的なものでしかないだろ。
まぁ日本のフランチャイズのどこよりも立派なアリゾナ
あたりのキャンプ施設の球場でやるのが無難だな。
自虐的でしかない企画だが。

640:名無しさん@恐縮です
12/05/20 16:30:43.37 S+9obwFO0
夢やねん

641:名無しさん@恐縮です
12/05/20 16:36:18.03 ZIlNViqv0
>>578
甲子園球場の座席数って4万8千弱だから立ち見も含めてギュウギュウ詰めで5万入るかどうか
常時5万は無いでしょ

642:名無しさん@恐縮です
12/05/20 16:38:21.21 GVqfywOs0
内田裕也がワールドツアーやるようなもんか


643:名無しさん@恐縮です
12/05/20 16:41:59.82 wNICfr/v0
アメリカ人「ジャイアンツ-タイガース…。これはシスコでやるの?デトロイト?」

644:名無しさん@恐縮です
12/05/20 20:06:55.40 7V2gpA7M0
やきうw

645:名無しさん@恐縮です
12/05/20 20:35:29.22 aivtN5lO0
>>578
NFLグリーンベイパッカーズ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

パッカーズのファン層は、献身的なことで有名である。チームの成績に関わらず、1960年以後、ランボー・フィールド(1シーズン8試合)での試合の入場券はすべて完売している。
シーズンチケットのキャンセル待ちの人数は、あらゆるプロスポーツチームの中で最も多い(6万5000人以上)。
現在、シーズンチケット入手までには実に40年を要する。このため、ファンがシーズンチケット権の相続人を遺言で指名することも珍しくない。


ちなみにスタジアムは7万3千人収容な
常時5万以上のスポーツなんてほかにもあるだろ?まあ70試合はやらんけど
逆に阪神最近の試合でも常時5万も入ってるか?

646:名無しさん@恐縮です
12/05/20 21:13:18.00 4wt+6fyA0
>>600
2012年のワシントンDCへの桜寄贈百周年記念イベントの一環として企画された
今のコミッショナーが元駐米大使なので、おそらくそのラインから出てきた話と思われる
しかし地震とかいろいろあってタイミングを逃した以上
なんかまた別の口実と場所を見つけないと意味はないが
そんなもんはそうそう都合よく転がってないだろう

647:名無しさん@恐縮です
12/05/21 07:40:07.21 u4ZUEqegO
カットバセー!
ヤキウ!

648:名無しさん@恐縮です
12/05/21 09:05:36.26 RCl8JFUB0
>>1
これのどこが夢プランなんだ?
MLBがある国でやってどうすんだよ
下手したら最低観客数更新してしまうぞ
在米邦人がこぞって見に来るようなら、WBCは在米邦人で満席だったろうさ
まぁ、野球脳ってのは、思いつきでやって人気下げるのが好きみたいだから、好きなだけやればいいと思うけど

649:名無しさん@恐縮です
12/05/21 09:24:24.08 w+VTkzpF0
>>55
風船飛ばしはオリジナルな応援スタイルだから現地マスコミに
好意的に報道されるよ。タオルは失笑されるだろう

650:名無しさん@恐縮です
12/05/21 09:25:25.24 6oplUuSY0
実力世界一・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?????

651:名無しさん@恐縮です
12/05/21 09:40:36.48 s3HHsGRL0
メリケン人どもから猛虎魂を感じる

652:名無しさん@恐縮です
12/05/21 09:50:14.42 HnG86obT0
わざわざアメリカでパクリユニ着て2Aの試合とか恥辱プレーだな

653:名無しさん@恐縮です
12/05/21 09:52:38.36 dHm8Okd50

・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。

・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。

・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。

・2012年 ロンドンオリンピック
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ノ `ー―i         d⌒) ./| _ノ  __ノ

654:名無しさん@恐縮です
12/05/21 09:54:12.34 0pUzB7+K0
おいおい…恥ずかしいから止めてくれよ

日本の棒振りはアメリカの中学生レベルやん

655:名無しさん@恐縮です
12/05/21 09:54:38.79 KXCRkkn50
誰が得するんだ

656:名無しさん@恐縮です
12/05/21 09:55:29.38 RxGm7AMfO
ほんまに恥ずかしいからやめて…
だいたいなんだよこの朝鮮思考みたいなの

657:名無しさん@恐縮です
12/05/21 09:57:01.23 DphkMGKZ0
これは日流旋風がアメリカを席捲するな

658:名無しさん@恐縮です
12/05/21 09:57:44.21 PXz41VKP0
飛行機が墜落したら、2チーム消えるわけか

659:名無しさん@恐縮です
12/05/21 10:00:08.09 iQfaTtza0
合戦感覚の鳴り物は無しの方向で

660:名無しさん@恐縮です
12/05/21 10:00:30.73 p/gwLBETO
開幕戦てAクラスBクラスでやるんじゃなかった?

ムリヤリ感が凄いな

661:名無しさん@恐縮です
12/05/21 10:00:42.48 HI2IKwtU0
巨人ファンは金持ってるイメージがあるからアメリカまで行くんだろが
阪神ファンって兵庫民だろ
兵庫民は貧困層が多いから行けるやつ限られてるんじゃねえの?w

662:名無しさん@恐縮です
12/05/21 10:02:45.36 HBvDTddq0
うーん、吉村やら篠塚、松井とかデビュー当時の高橋が居たり
掛布やら田渕、岡田が居た頃の巨人阪神なら或いは好きになってくれる
アメリカ人居たかもしれないけど

663:名無しさん@恐縮です
12/05/21 10:03:27.43 C9kOIS3xO
外国人が付いてこれるんか
あの応援ののりに?

664:名無しさん@恐縮です
12/05/21 10:05:36.02 K2IS0f2q0
>>658
徳光といい、焼き豚は本当にクズだな

665:名無しさん@恐縮です
12/05/21 10:07:09.26 zohejikB0
>>1
米球界から打診してきてんのか
単なるリップサービスで「アメリカでやってみませんか?」ってのも変な話だし何が目的なの?

666:名無しさん@恐縮です
12/05/21 10:09:22.00 K2IS0f2q0
>>649
タオル回し・・・ヨーロッパのどこかの国のスカーフを振り回すのが原型
おもに南米のサッカーやコンサート上で行われてるスタイルだが、NFLのどこかのチームでも行われてる
日本では、南米系の選手が多く来てた頃にJリーグが取り入れた
それをロッテが取り入れたところ、巨人が真似して「オリジナルの応援方法」と言い張って問題になった
ライブでは、南米のイベントに参加したミンミが日本に持ち込んだ

667:名無しさん@恐縮です
12/05/21 10:10:32.64 Av9oEIVD0
無観客試合wwwwwwwwww

668:名無しさん@恐縮です
12/05/21 10:11:12.30 B4XInlTKO
誰が3Aどころか2A並のレベルを観にいくのかと

669:名無しさん@恐縮です
12/05/21 10:23:25.32 lug6kKy80
これは色々と恥ずかしいなw
全力で止めていいレベル

670:名無しさん@恐縮です
12/05/21 10:23:55.41 tqUzuqje0
恥をかくだけ。やめとけ!
なんでショートの選手がレフトの近くまでボールをもらいに行くの?
なに?あの投げ方?

レフト前2塁打とか見られたら恥ずかしいよ



671:名無しさん@恐縮です
12/05/21 10:32:15.15 K2IS0f2q0
>>1
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

672:名無しさん@恐縮です
12/05/21 10:34:26.02 qTix7erBP
阪神ファンの民度の低さが全米に知れ渡るのか

673:名無しさん@恐縮です
12/05/21 10:38:12.06 tqUzuqje0
>>671
たしかにそうかもな。

しかし、相変わらず日本sageは
テロップまで出して遠慮なくするよなw
さすがだ



674:名無しさん@恐縮です
12/05/21 10:45:13.60 K2IS0f2q0
>>673
コンプライアンスの問題と言って呼びだしておいてただの内輪もめの暴露だったから本音が出ただけだろw

このカナダ人だって、普段は「ミンナ日本ノ野球ニ夢中デスヨ」くらいのおべんちゃらは使うさ

675:名無しさん@恐縮です
12/05/21 10:47:52.46 C0syDdXp0
よく分からないけど日本のファンで成り立ってる野球の開幕戦がアメリカで?
支えてきた野球ファンは納得してるの?
なんか日本のファン達を無視してない?ファンはこれでいいの?
特に熱狂的な大阪のタイガースファンはアメリカ開幕でいいの?

676:名無しさん@恐縮です
12/05/21 10:53:06.27 NfiSPO+zO
阪神ファンは甲子園に行く時みたいに、自宅からポエム刺繍入りのニッカボッカを来て飛行機に乗るんだろうな。

677:名無しさん@恐縮です
12/05/21 10:54:55.41 /w/RMz+p0
誰得としか言いようがない・・・
在米日本人NPBファン?(´・ω・`)

678:名無しさん@恐縮です
12/05/21 10:56:53.97 vEcEe5Ds0
植民地支配の謝罪として韓国プロ野球に開催権を譲ろうぜ

679:名無しさん@恐縮です
12/05/21 10:56:59.42 K2IS0f2q0
>>675
アメリカが日本でやるのは上位リーグとして日本の市場を食うためだけど、2Aレベルの日本の球団がアメリカでやる意味はまったく理解できないな

由紀さおり的「アメリカでもすごいんです」ステマのため?

680:名無しさん@恐縮です
12/05/21 11:12:41.04 BQNjw+oU0
もう2014年には暗黒時代真っ盛りだろ

681:名無しさん@恐縮です
12/05/21 11:21:23.71 Z+8gppIYO
デイリーの飛ばし記事なんか真に受けるなよwww

682:名無しさん@恐縮です
12/05/21 11:23:28.07 cB8OADCd0
読売旅行のツアー料金どんな感じかな

683:名無しさん@恐縮です
12/05/21 11:26:07.06 h9E9O80w0
恥ずかしいからやめてくれ

684:名無しさん@恐縮です
12/05/21 11:27:38.23 C0syDdXp0
大阪人はケチだからアメリカまで応援に行かないと思う
何で関係ないアメリカでするねん!どあほ!と怒ってテレビ中継も見ない気がする
アメリカは熱狂的な日本人ファンがアメリカに多数行くとか思ってるの?
アメリカでするメリットなんて日本にもアメリカにもない気がする

685:名無しさん@恐縮です
12/05/21 11:27:48.28 NYac0UPO0
世界の野球キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!



wwwww

686:名無しさん@恐縮です
12/05/21 11:57:07.58 c9KO5RvH0
今年マリナーズの開幕戦日本でやったけど、アメリカ帰ったら何故かオープン戦
やってるのな。
他国でやる開幕戦なんてその程度ってこと。

687:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:29:15.19 IcdFwT4M0
なんでマイナーの試合をわざわざ…、
恥を晒すという以外に、何も得るものはないハズだが

688:名無しさん@恐縮です
12/05/21 12:33:07.09 ayAehmVV0
>>687
アメ公に「プロやきう」を普及させるつもりなんじゃない?w

サカに侵食されてない国なんてもう未開地ぐらいしかないだろうし
サカに比べられたらやきうに勝ち目は全くないからやきう関係者は普及させるつもりは毛頭ないんだろうな

689:名無しさん@恐縮です
12/05/21 13:14:56.47 CCJDbGzv0
伝統の一戦w
年間何試合やってんだよ

690:BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX
12/05/21 13:33:41.06 833IXDei0
 サッカーやバレーに「伝統の一戦」と呼ばれる対戦はない。
NPB「阪神-巨人」をアメリカに見せつけたら、今度は東京六大学「早-慶」も。

691:名無しさん@恐縮です
12/05/21 13:38:07.11 qexdOUvr0
パクリのユニフォーム
低次元な試合内容
奇異で陳腐な応援
恥晒しにわざわざ遠い所まで行かんでも

692:名無しさん@恐縮です
12/05/21 13:44:04.85 X16e7+Ux0
旅行代理店が本場アメリカで伝統の一戦観戦ツアーとか組んで
当日球場を日本人で埋め尽くそうみたいな残念な匂いがプンプン

693:名無しさん@恐縮です
12/05/21 13:45:36.23 IcdFwT4M0
初回、ノーアウト1塁で犠打。場内から失笑が漏れる。
2回、ノーアウト2塁で犠打。場内からブーイング。
3回、ノーアウト3塁でスクイズ。観客が一斉に帰りはじめる…。

この記念すべき試合で、
多くのアメリカ人がようやく理解する。
やきうとベースボールは似て非なるモノだと。

694:名無しさん@恐縮です
12/05/21 13:54:53.20 RzdXs3x70
アメ公に世界一がどういうものか見せ付けてやれ

695:名無しさん@恐縮です
12/05/21 14:12:07.69 0vqpM+Ud0
まさに誰得ってやつじゃね…コレ?

696:名無しさん@恐縮です
12/05/21 14:17:22.22 S6a8G1Mo0
巨人はともかく今の阪神はとても人様にお見せできるようなチーム状態じゃないだろう
二年後までにしっかり切るもの切って補強しろよ

697:名無しさん@恐縮です
12/05/21 14:21:36.71 plZE1qSY0
阪神ファンで一杯になるだろうw
どこにでも来てくれるありがたいファンです

698:名無しさん@恐縮です
12/05/21 14:23:18.15 FhXg2XqV0
誰得だよ

699:名無しさん@恐縮です
12/05/21 14:26:21.96 qexdOUvr0
>>696
それ以前の問題だろw

700:名無しさん@恐縮です
12/05/21 14:27:07.04 O7wyA+Ag0
何で外国の開幕試合を日本でやったり
こういうのを向こうでやったりするのか、本当に意味が分からない

701:名無しさん@恐縮です
12/05/21 14:29:10.12 TwMuM4uFi
2003年、デトロイトタイガースが超絶弱かった時、日本の阪神戦を放送した事があるんだぜwww

702:BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX
12/05/21 14:34:18.74 833IXDei0
 確実に、日本の衆院選翌年。震災5年前年。
ハシムニズム(HASHIMOTO + RHOMNEY + ISM)。これまで以上の親日親米政権で
日本関連イベントは目白押しの悪寒。

703:BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX
12/05/21 14:36:06.58 833IXDei0
違うた、衆院選翌年~震災5年まで。

704:名無しさん@恐縮です
12/05/21 17:30:17.33 oop2lQiEO
ジャイアンツ対タイガース って表記すれば勘違いした奴が多少は来るんじゃね

705:名無しさん@恐縮です
12/05/21 17:40:01.48 QWNuQ40AO
夢ならいいんじゃね

706:名無しさん@恐縮です
12/05/21 19:55:23.30 /s5KOHZi0
>>691
だ・か・ら
あの応援スタイルはアメリカ人は興味あるんだってば
嫌ってるのはメジャーかぶれした日本人の方が多い

707:名無しさん@恐縮です
12/05/21 21:14:09.02 U6jRorRi0
>>18
はいる。
数週間前から必死にあおるテレビ局があるだろうし
民団も動員かける。
観客の国籍は兎も角、マスゴミとコラボして客いかにも大成功したように仕上げるだろう

708:名無しさん@恐縮です
12/05/21 22:01:04.65 Y+iVhqs80
やきうw

709:名無しさん@恐縮です
12/05/21 22:05:09.38 DyhJAfSi0
ヤンキーススタイジアムで巨人に4番松井、阪神にエース井川がいたら盛り上がるだろうな

710:名無しさん@恐縮です
12/05/21 22:09:01.78 MrWFb36oO
なんだ?2Aのオープン戦かw

711:名無しさん@恐縮です
12/05/21 23:06:27.34 yAK3POTF0
これはないわw全力でやめろ

712:名無しさん@恐縮です
12/05/21 23:10:39.34 3YfzjpNp0
さすがにネタだろ
誰が見に行くんだよ

713:名無しさん@恐縮です
12/05/21 23:47:41.38 RCmPCnf30
物珍しさだけはある

714:名無しさん@恐縮です
12/05/22 01:52:10.84 PtMGM4N1P
アメリカでタイガーはまずいんじゃないか?インドとかスリランカ
の麻薬国家を連想させるようで

715:名無しさん@恐縮です
12/05/22 06:11:07.24 nehKzn2M0
世界で大注目のJリーグも欧州からオファー来てるんでしょ?
日本の開幕戦は地上波からも締め出されたみたいだけどw

716:名無しさん@恐縮です
12/05/22 06:13:01.77 EvUI7APA0
観客も一緒に連れて行かないと、意味無いよ

717:名無しさん@恐縮です
12/05/22 06:24:19.30 Rv8E/lSbQ
>>714


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch