【オートレース】初の払戻率引き下げ 経営難で75%を70%に[12/05/10]at MNEWSPLUS
【オートレース】初の払戻率引き下げ 経営難で75%を70%に[12/05/10] - 暇つぶし2ch11:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:25:38.07 xw0NmUpp0
>>3
後者
まあ悪循環だわな。こんなことするくらいなら早くやめた方がいいよ。
早めにやめれば他のところが残った人たちを受け入れてくれるけど、
後になればなるほど、行き先がない人が増えるから、さらにやめにくくなる。

12:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:25:51.03 y3/i7Akt0
客はアフォだから気にしないよ。


13:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:26:25.67 08XCp7HR0
>>3
当たる確率は変わらないだろう
配当減るだけで

14:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:26:54.26 6D9wrOSA0
賞金とかは下げてないのか?

15:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:27:38.64 CkIBq1lnO
親の取り分増やしてどうすんだよw
廃止への布石か?

16:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:27:57.52 OOVWPcDkO
役人は客舐めすぎ。さすがに減るだろ。潰すための口実だね

17:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:28:30.62 F9Ph8h940
>>3
当たり易さは変わらない。
ただ配当が、今まで1500円だったものが1400円に。
7500円なら7000円に減る。


18:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:28:48.12 o+pxbEpH0
やがて70%→65%

そして誰もやらなくなった。


19:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:28:48.64 xw0NmUpp0
>>12
気にしなくても結局売り上げは減っちゃうんだよ。
売り上げを左右するくらいのコアな人って
配当を次の投票券購入に当てているだけだから、配当に戻す割合
が減れば当然購入する額も減る。

20:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:30:10.05 BK6pj8Ic0
逆に上げて客呼ぶ勇気はなかったか

21:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:30:35.47 Z6F9/inG0
もうお先真っ暗ではあるんだろうけど、いきなり止めるって決断はできないんだろうな
どれくらいの雇用が失われるのだろう

22:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:30:37.74 NO9PR49c0
場末感がハンパないしもう末期
地方競馬みたいに赤字出している所から閉鎖に追い込まれるだろうね
団塊が鬼籍に入る後20年ぐらいで新規ファンを開拓出来なければ終わるよ

23:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:31:47.51 95RhXmRS0
こうなるとパチンコが断トツで健全だな
最初から25%以上とられてるギャンブルやる奴は頭おかしいな

24:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:32:04.87 8ruQn4eZ0
パチンコに税金かけろや

25: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/05/10 12:32:07.63 41RkUp1z0
終わりのはじまり

26:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:32:52.77 Bigqoym20
>>23
パチンコなんて、最初から50%以上取られてると思うがw

27:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:33:42.48 NYiPrWrL0
こんなの成功させたらいかんでしょ。
オートファンいや、公営ギャンブルファンは絶対買わないように

28:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:34:26.75 Ey+cI3S60
JRAはまだ75%だよな
売り上げ減だし、数年後にはJRAも同じ道を辿るのか

29:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:34:58.38 UNrpvRBP0
>>10
宝くじはくじを買った時点で税金(に相当する金)が引かれてるようなものだから

30:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:35:07.56 6CvvUGtSO
浜松オートは完全に潰れるな

31:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:35:55.76 30brqmm/0
オートだけはネット投票会員でも回収率とかを見せてくれないんだよな
他競技は過去数年分が分かると言うのにな

32:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:36:09.71 MKcynr69O
>>26
ヒント ステルスマーケット

33:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:36:42.82 jTrwL1HQO
森君復活か

34:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:37:01.92 Z6F9/inG0
パチンコの戻し率は90%以上でしょ
お国にお金取られないギャンブルの胴元は本当においしい商売だ

35:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:37:10.38 y3/i7Akt0
>>26
2ちゃんでパチンコ擁護すると発狂する奴いるけどパチは80~90%
一番ボッタなのが宝クジで50%以下

世間のイメージとは逆だな大衆がいかに愚かなのか分かる

36:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:37:46.74 NYiPrWrL0
川口だと戸田が一番近いか
川口のオートおやじは戸田に全力をつぎ込むようにおながいします

37:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:38:26.68 y3S8JY2qO
>>23
馬鹿だろ。あんな毎日駅前やどこ行ってもあるギャンブルはおかしい

38:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:39:12.78 Bigqoym20
>>35
その80から90という数字のソースはあるのかな?
宝くじは、簡単。宝くじの裏に書いてあるからw

39:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:39:16.21 NYiPrWrL0
パチはギャンブルとして適切な税金を払ってないからな
遊戯とかいってごまかしてるから

40:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:39:42.34 pPuR34P90
例えば4回1万掛けたら1万円損する計算になる



41:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:40:24.11 bNa+8GwC0
>>37
おまえ頭悪いな
この記事読んでないの?
どこにでもあってやる人数が多ければ多いほど、利益を多く還元させてもやっていけるんだよ

42:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:41:20.27 hd38WB6MO
これのせいで、15%程売上落ちれば今の収入と変わらない

客減らした分将来が無くなる

43:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:41:31.61 30brqmm/0
>>37
競艇や競輪も毎日朝から晩まで買えるよ
特に競輪は深夜まで買える日がある

44:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:41:35.09 Av0lQou60
パチンコ批判の単細胞が
バカ晒しててワロタ

45:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:44:16.60 k2Kyb4ja0
>>38
思う
とか言ってるだけの君よりはw
昔から業界初で言われている数字だな
50ってこたあない

46:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:44:43.84 y3/i7Akt0
パチンコは問題あるけどデカすぎて潰せないだろ
結局ハマって借金するバカが悪い



47:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:45:27.76 NYiPrWrL0
まぁパチに流れる事は間違いないよな。
西川口のパチ屋ウハウハっすね

48:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:47:49.72 d88BhWlT0
スロットなんか低設定でも95%だからな
しかし丸一日打つと総投入金額は約60万と莫大な金額となり、負け額も3万程度となる
さらに打ち損じのロスも合わせると4万弱となって、他のギャンブルよりも負け額は膨らんでいくこととなる

49:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:48:03.44 Bigqoym20
>>45
誰が思うなんて言った?
パチの還元率を言えよ。
業界初?はぁ?

50:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:48:39.15 NYiPrWrL0
まぁオートは規模的に潰してもよしなんだろうな
どうせ潰れるのだからこんな事やってみると
まさにギャンブル

51:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:49:21.57 vtjhFhab0
>>47
逆だよ西川口に来る人が減ってだめになる
つうか風俗の規制があった時点でもう西川口は完全に衰退してる

52:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:50:20.80 8EhtWfWEO
パチンコなんてイカサマだろ。
出る台、出ない台なんてありえないから。
あんなのやるのはただのアホ。

53:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:51:38.56 NYiPrWrL0
>>51
ああ町自体が衰退するか

54:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:52:33.89 lavjNILkO
とりあえずパチンカスは氏ね

55:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:54:40.71 zVzi3cx4O
>>49
理論上は100パーセント超えはあるけどね。
ハネモノがメインだったころの開店では1000円分の玉で4000発打ち止め、ただし一人一回限りなんていうのがあった。
当然ほとんど全員が打ち止め達成。

56:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:55:28.88 z61ZdVOe0
ジャップらしい最後だな

57:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:56:27.18 /R96gCLE0
>>48
盛り過ぎw
8000回転×3枚×20円で
48万円×0.95で24000円くらいだろ


58:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:56:53.44 yRGybwmX0
モトクロスでいいよ

59:名無しさん@恐縮です
12/05/10 12:56:54.37 d6T4xU5/0
笹川家

60:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:02:07.69 fx4eGbTm0
いままで75%もあったのかよw
ソレ宣伝しろよ。人つれると思うぜ。

61:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:03:45.42 yfQE3NWG0
オートなんて廃止した方がいい
ベテランのおっさんレーサーがちょっとやる気を見せると
後ろから抜いていく立場の若手は、もう遠慮して抜かない
しかも、抜きたいけど抜けなかった~みたいな演技をするんだよ
それがまた腹が立つんだw


62:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:04:43.69 B9QVC76UO
パチンコが問題なのはギャンブルだからじゃなくて違法だからだろ

63:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:06:04.77 KvYTQBQLP
1倍の複勝に1万賭けても7千円しか戻ってこないのか
こりゃ倒産するわw

64:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:06:41.00 y3/i7Akt0
>>61
ベテランから買えばいいじゃん

65:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:08:55.52 gAOXdSY90
公営ギャンブルの実験台になってみるって感じかね。
他の場では弱すぎるから一番盛況してる川口でと。
まぁオートファンは完全に舐められてるねw

66:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:09:31.02 1UYUPqr8O
ボーダー18のパチ台で還元率50%なら9しか回らないってこったな。
そんなのを打つのはただのマゾだわw

67:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:10:37.77 B9QVC76UO
>>60
おまえは無知だから知らなかったんだろうけど日本の公営ギャンブルが75%なのは昔からの常識だろ
他の国の競馬よりダントツに高いんだよな
単純に勝つチャンスが大きいギャンブルしたかったらカジノが一番回収率がいい

68:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:12:17.84 y3/i7Akt0
競馬は一部のG1レース+5%で80%だよ


69:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:14:11.83 ggxFOLjG0
CLを前に トーレス払い下げって! って思った

70:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:15:07.99 yfQE3NWG0
>>64
やる気があるかどうかなんて、レース始まってみないとわからんだろ?
いつもあっさり負けるベテランのおっさんが、たまに本気出すんだから
買えりゃ買ってるよw


71:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:15:45.92 jEk9liYC0
>>63
釣られてほしい?

72:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:16:57.10 gAOXdSY90
そもそもオートは複勝に1万突っ込んだ時点で元返し決定

73:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:17:20.86 yizuYZmjO
また弱いところから攻めてきたな
競輪と地方競馬までは落とせるかもしれんが
日本船舶振興協会と日本中央競馬会は手強いぞ

74:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:19:22.67 gAOXdSY90
でも笹川もJRAも他人事ではないよね
もう公営ギャンブル自体がお先真っ暗だし

75:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:20:39.47 zJmxaLId0
>>23パチンコが公表確率で抽選しとるとでも?wwww

76:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:20:54.06 Y6Z1sRuq0
70パーセントってw
ますます客離れするだろ

77:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:21:54.30 xvenyIAJ0
今こそ森君ビストロSMAP出演のときだぞ

78:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:23:56.88 NbElFyyh0
経産省に恨みはないが競輪とオートはやってないしやろうとも思わない。
入門書や攻略本が競馬・競艇より少ない。

79:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:26:18.37 ipmM4HZK0
>>73
×日本船舶振興協会
○BOAT RACE振興会

80:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:26:49.13 zJmxaLId0
>>66パチンコ屋なんてそんな台ばかりだよwww
俺は3年前にやめたが当時も1K20まわる台なんてなかったしww

81:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:28:49.64 20k5+2VK0
パチンコ廃止すればギャンブル依存症の客が流れてくる

82:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:30:50.43 gAOXdSY90
結局お手軽ギャンブルパチンコが全て吸い取ってったんだよな。
まぁ巨大化しすぎたパチ業界もこれからお先真っ暗だろうけどね

83:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:32:17.36 y3/i7Akt0
ジャニーズに逆ったからだ・・・

84:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:33:36.46 CqOTxy9h0
パチンコは90%超えてる
70%じゃ避けられるのは当然

85:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:34:43.87 zJmxaLId0
ちなみに競馬単復は80%なほかは75%ちょい切る。

86:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:35:47.64 yI3ksGwV0
客離れなんか起きるわけ無いだろ、ギャンブル脳なんだから。しかしそんなに金いんもんなのかねオートって

87:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:37:34.34 r81tzvtR0
パチンコの控除率と比較してるのはまじでFランなんだろうな

88:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:37:39.03 gAOXdSY90
>>86
代わりがあるんだから代わりに流れるだけだよ。
オートでなきゃダメだなんて人間は少ないよ

89:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:39:11.92 y3/i7Akt0
>>87
理由が書けないお前は中卒だろうなw

90:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:40:16.63 JOkhSpPZ0
寺銭3割も取ったら、旦那衆も同業も行かなくなるぜ。


91:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:41:00.34 CRVOzjfg0
これは破滅への道を完全に歩み始めたな…

92:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:42:51.90 c797ig9CO
そこに手を付ける前にやるべきことあるような気が…


93:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:44:23.63 kmyZJspB0
70%で誰が買うんだよw
オートは完全に終わった

94:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:46:09.55 gAOXdSY90
他が75でやってるのにウチだけ70て
もうろくしてるオヤジでも目が覚めるw

95:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:48:41.45 Hvza8Lim0
>>75
してるだろ
遠隔信者なの?

96:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:54:59.05 PhpaTSLR0
売上が減ったから控除率を上げるとか発想が安易すぎる
真面目に考えろよw

97:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:57:11.36 lGtwHCDM0
オートレースとかボートレースって
ほぼ八百長みたいなところねえか
それぞれの地域同士で融通みたいな

98:名無しさん@恐縮です
12/05/10 13:59:17.86 P2GPdoji0
年寄りが1レース数百円で遊ぶギャンブルでしょ
続いていればそれでいい

99:名無しさん@恐縮です
12/05/10 14:01:02.93 hPq3WQwIO
ノミやに走る人続出?

100:名無しさん@恐縮です
12/05/10 14:03:16.72 gAOXdSY90
でも川口って客層的にはまだ未来はあったんだけどな
船橋や競輪場ほど死臭は漂ってはいない。まぁだからこそ
こんなギャンブルに出たのかもしれんけど

101:名無しさん@恐縮です
12/05/10 14:03:51.64 sQvs/HMU0
同じJKAだし競輪も導入近いかな。
競輪面白いけど70%ならさすがにやめるか

102:名無しさん@恐縮です
12/05/10 14:05:10.59 y3/i7Akt0
オート場潰してカジノにするんだろう

103:名無しさん@恐縮です
12/05/10 14:15:37.88 Q7QDxhDM0
競艇が無敵なワケは?
地べたにタンが吐かれている数ダントツトップだぞ競艇場はw

104:名無しさん@恐縮です
12/05/10 14:18:09.95 Z6F9/inG0
バカラが気軽にできるならそっち行きたい
カジノ法成立しないかなー

105:名無しさん@恐縮です
12/05/10 14:18:30.17 sQea9xgBi
つか75パーセントしか還元されないのによくやるわなw
40万掛けたら10万損するんだぞ?
アホらしすぎてやる気にもならんわ

106:名無しさん@恐縮です
12/05/10 14:28:08.47 UwadQ+peO
>>105
100%損するわけじゃない

107:名無しさん@恐縮です
12/05/10 14:39:31.29 sQea9xgBi
そりゃ人生一回しかギャンブルやらない人なら100パーセント
損する訳じゃないけどオートレースなんて濃厚の極みみたいな
ギャンブルは最後にたどり着くもんでやってるオヤジ40以上ばかり
のハードベッターばかりだろ?
さすがに期待値考えたらみんな100パーセント大損してるよ

108:名無しさん@恐縮です
12/05/10 14:41:53.18 Z6F9/inG0
大金をかけるわけじゃないなら、娯楽として良いんじゃない
旅行したって映画見たって金はかかるわけだし。
今オートレース場にいるのはギャンブルの修羅みたいな人ばっかりだろうけどw

109:名無しさん@恐縮です
12/05/10 14:50:55.44 y3/i7Akt0
興味がない人間からすれば車もブランド物も限定品も無駄遣い
ギャンブルに限ったことではないね

110:名無しさん@恐縮です
12/05/10 14:51:20.35 aBbYrxhSO
オートスレには体重さんが現れるよ

111:名無しさん@恐縮です
12/05/10 14:56:29.45 bOcjoMsv0
坂井、犬死だなw

112:名無しさん@恐縮です
12/05/10 15:02:11.33 o7m/z9zo0
人間が乗るレースはギャンブルとしてダメだよね
馬を勝手に走らせとけばいい

113:名無しさん@恐縮です
12/05/10 15:08:02.29 Or0+j9Q90
75でも無理ゲーなのに70かよw
誰もいなくなるぞこれ経営アホだな
スポーツとしての魅力なんかゼロに等しいのになオートなんて
誰もこないよもう


114:名無しさん@恐縮です
12/05/10 15:10:54.19 U5zR0gaX0
オートはギャンブルとしての特性上、ド本命に大枚注ぎ込ませるように工夫したほうがいいと思うが

115:名無しさん@恐縮です
12/05/10 18:23:47.33 oDrNhthi0
>>28
単勝複勝は80%

・・・じゃなかったっけ?

116:名無しさん@恐縮です
12/05/10 18:27:21.22 zVzi3cx4O
>>101
記念やF1を併売してるF2だと3日間の売上が4000万円くらいで
賞金が売上の6割くらいを占める競輪場があるんだよね…
全体的にも完全なドル箱は開設記念競輪くらいだし。


117:名無しさん@恐縮です
12/05/10 18:28:42.78 hmLqMOMO0
売上下がったら逆の発想しないと

118:名無しさん@恐縮です
12/05/10 18:29:28.96 +tgaU2tu0
経営難になってまで賭場を続ける必要あるのか?

119:名無しさん@恐縮です
12/05/10 18:31:26.45 mOxtzE9RP
逆だろう
80%に上げて客を呼べ

競馬は極稀に見たり馬券買ったりするけど、こっちは見たこともないな

120:名無しさん@恐縮です
12/05/10 18:41:28.42 t+eu1YpG0
7割あるだけマシ
朝鮮パチョンコなんて0開放の時間中は絶対当たらない
業界人は必死に否定するが経営コンサルタントがその存在を認めてる

121:名無しさん@恐縮です
12/05/10 18:43:31.76 zCMr5+/Fi
これだけ天候不順の時期に、成り立つぎゃんじゃないよね。

122:名無しさん@恐縮です
12/05/10 18:47:47.25 CshPQErJ0
公営ギャンブルの中でいちばん地味だもんな。
他の3種の魅力は何となくわかるが、オートはよくわからん。

123:名無しさん@恐縮です
12/05/10 18:49:27.56 HDfVM/KJ0
>>119
今なら選手の賞金減らして80%に上げるとかやってもいいよな
なんだかんだ言って公営ギャンブルの選手は高給取りだし

124:名無しさん@恐縮です
12/05/10 19:15:42.19 5lzIgPaP0
払戻率が90%になったからって我々今から新たにオートなんて始めんでしょw
オートなんて近い将来に潰れるのが分かってるんだから取れるうちに取っておくのが賢いよ

125:名無しさん@恐縮です
12/05/10 19:19:38.72 uNz78Zvm0
公営ギャンブルの運命がオートレースに掛かってるな

もし万が一10%程度の売上げ減少しかなかったら
主催者の手元に残る金が増えて他の公営も追随
ファンにとって地獄のスパイラルが始める

売上げ大幅減で大失敗に終われば、二度とファンを
敵に回すような事をやらなくなる

さて、全公営ギャンブルファンの命運はどちらとなるか

126:名無しさん@恐縮です
12/05/10 19:22:16.48 zdOBBkQ60
基本、オートと競輪は連単だから
リスクが大嫌いで盲打ちが好きな今の若い人には合わないだろ。
だから仮に払戻率を引き上げても無駄。

オートやるなら船の方が、出走数が少ない分、まだ当たるだろうし、
競馬が上手く抜けたのは連複、展開が単純、
(追い切りのタイムとコースの適正を見ればハズレが少ない)
お馬さんが可愛いだもん。

127:名無しさん@恐縮です
12/05/10 19:27:41.12 dDHH0mdhO
>>74
モンキーターン復活させりゃいいんだよ

128:名無しさん@恐縮です
12/05/10 19:42:16.31 E1wsXq54O
SMAPの森もついてねーな


129:名無しさん@恐縮です
12/05/10 19:45:44.87 ySkwsHcx0
>>119
>>123
JRAプレミアムという失敗企画があってだな

130:名無しさん@恐縮です
12/05/10 19:46:54.65 DwV2L8390
オートやってるけどあそこ迄バイクの差があるのがよく分からん

131:名無しさん@恐縮です
12/05/10 20:13:36.98 Q7EvE+110
廃止一歩手前か。

132:名無しさん@恐縮です
12/05/10 20:16:08.64 s1hPOUe60
船橋と山陽以外はどうにかなってるのにこれはなぁ。
今までのオートレース改革がなかったことになっちまうぞ。

133:名無しさん@恐縮です
12/05/10 20:22:03.58 82S2nEhg0
管轄が経産省なんだよな。原発とオートを取り扱うトップ
が枝野さんだから、よく考えると凄くね?

134:名無しさん@恐縮です
12/05/10 20:24:38.38 8Kh8A6uL0
パチンコの戻し率が90%以上とか言ってるのは池沼

135:名無しさん@恐縮です
12/05/10 20:38:04.74 GWPcqRh/O
俺はテラ銭30%になってもオート続けるよ。
ただしキャリーオーバー発生時のモトロトminiだけだが。

136:名無しさん@恐縮です
12/05/10 20:42:35.40 Jw9Wly2bO
テラ銭30%なら余計に客が離れていくだけじゃん
もうオートはこのまま廃止だな

137:名無しさん@恐縮です
12/05/10 20:44:23.59 vV6dj2zD0
ギャンブルをまったくやらない俺は
時々やってる競艇の中継を見ると面白いのでついつい見てしまうがオートレースはつまんなそう

138:名無しさん@恐縮です
12/05/10 20:45:42.53 M8SarglL0
もうこうなったら、競艇やるしかないだろ。6艇しかでないし、スタートと
1コーナーでほとんど決まるから、単純だ。

139:名無しさん@恐縮です
12/05/10 20:48:17.60 eGEMPN+F0
パチのテラ銭について意気揚々と擁護する奴が居るが
仮にテラ銭0%だとしても店長やホール主任の調整次第で
実質50%になったり90%になったりで意味無いじゃん

140:名無しさん@恐縮です
12/05/10 20:49:06.79 s1hPOUe60
>>137
最近のビッグレースの優勝戦はこんな感じ。
URLリンク(www.youtube.com)
面白いかつまらないかは人それぞれだと思うけど。

141:名無しさん@恐縮です
12/05/10 20:50:34.37 M8SarglL0
まぁ、競輪が一番、スポーツらしいっていうか、肉体を使ってるけどな。

142:名無しさん@恐縮です
12/05/10 20:51:28.25 ykSx6x5zi
やった事ないがイメージがダークだからなw
東京競馬場なんかあんな立派な建物だし200円で
サラブレッド見れるし芝生寝転がれるし
対抗するにはグルメをフードパーク化するか
デートに使える位綺麗な建物に改装するか
第二の森君みたいなの発掘して若い女性客つかむか
競馬の徳光さんや競艇の恵比寿さんみたいな有名人に
ガンガン推してもらうか
どれかしかないでしょ

143:名無しさん@恐縮です
12/05/10 20:55:01.53 M8SarglL0
>>126
まぁ、確かに、人間のかけっこなら、陸上でも大体、勝つ奴は分かるからな。
競馬は、そう単純でもないだろうが。

144:名無しさん@恐縮です
12/05/10 20:57:03.95 Tdqo3vKr0
競馬・競輪と違って
オートレースの存在価値っつーのがわかんないね
完璧な賭け事だもんな

145:名無しさん@恐縮です
12/05/10 21:00:38.82 Kw4Fn68h0
オートの売り上げって他の公営競技と比べてどうなの?誰か教えて。

146:バッカーです ◆7JJDpI41lg
12/05/10 21:09:20.48 z4rflQUJO
俺はオートレースを愛してる
車券は買ってないけど

147:バッカーです ◆7JJDpI41lg
12/05/10 21:18:01.08 z4rflQUJO
>>61
おっ!よく分かってるな
それを予想するのがオートの醍醐味だ
君も俺と一緒にオート板で脳内予想しないか
楽しいよ♪

148:名無しさん@恐縮です
12/05/10 21:23:30.23 XifaWitrO
仮にうまくいったら他の公営共倒れの流れが待ってそうね

149:名無しさん@恐縮です
12/05/10 21:27:23.08 7N1ec55eO
オートレースは現地のドリンクがしょぼい。
紙パックだぜ?

あと、音が下品だし
レーサーがゾッキーあがりとか
客がヤクザとか
女勝たせた八百とか

もう色々ひどい。

150:名無しさん@恐縮です
12/05/10 21:41:41.65 ii99tFo0O
>>147 おたく毎日レース予想してるよね!
他にすることないの?
仕事してるの?
オートレース中毒だね

151:名無しさん@恐縮です
12/05/10 21:44:50.21 MK1JyVMXO
更に売り上げが減るやろね

152:名無しさん@恐縮です
12/05/10 21:51:54.83 48EhuxXQ0
手を付けてはいけない所に、とうとう手をつけちゃったな。
もうこれで止まらないよ、消滅へ真逆さまだな。

153: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
12/05/10 22:22:37.35 4p1oZVTO0
>>38
パチンコは99.98パーセントらしい
ただ、一回にかかる時間が競馬やオートに比べてものすごく短いから
時間あたりのテラ銭はかわらない

154:名無しさん@恐縮です
12/05/11 00:29:25.80 NIl+K0Po0
地域的に競合してる戸田、船橋競馬、浜名湖、若松芦屋あたりがこれを機に派手に宣伝して客を奪いにいくならまだ役人のやる気を評価できるが、どうなることやら…。

155:名無しさん@恐縮です
12/05/11 00:37:20.57 6g7UJiMK0
競馬は他に比較するものがない(あっても馬術くらいか)けど、
オートレースはどうしてもmotoGPと比較しちゃってダメだ。

156:名無しさん@恐縮です
12/05/11 00:43:49.39 yaK3Uq+sO
>>61 >>147
今月、結婚式を控えてんだよねえなんて会話がレース前の控え室であろうもんならもう予測が不可能だわww

師匠どうぞ先行ってくださいとか

157:名無しさん@恐縮です
12/05/11 05:04:48.03 2aO+oLclO
>>145
通常開催でも相互場外することが多いので5000万円割れみたいな日は少ないが
場外の絶対数が少ないためSGやG1の売上総額が他に比べて低く、
地方の競輪場ではよくある『ヒラ開催の赤字を記念競輪で取り戻す』パターンがとりづらい。

158:名無しさん@恐縮です
12/05/11 05:11:31.81 yFJ1HOvrO
>>8
なんで税金に一本化しないんかねえ?
雇用増やす公共事業でもあるからか?

159:名無しさん@恐縮です
12/05/11 05:16:55.06 OmUSIEBD0
>>153
また出玉率と控除率の区別がついてない馬鹿がいるようだ
パチの基本の出玉率は釘調整しての98%
98%という出玉率では理論上客は一生プラス収支にはならない

160:名無しさん@恐縮です
12/05/11 05:21:19.33 2+DA+WrI0
パチンコは違法じゃないっていうなら
換金所の場所教えろよ等価で買い取ってくれるんだろ?
新品のお中元とか懸賞であたった新車とか売りに行くから。
まさかパチンコ店の景品だけしか等価で買い取ってくれないのか?
てかそもそも買い取ってくれないんだろ?
ならアウトだろ。

161:名無しさん@恐縮です
12/05/11 05:29:06.68 OmUSIEBD0
>>160
うむ
言いたいことは分かるが
まず古物商とはなんぞや
というところから勉強した方がいい

162:名無しさん@恐縮です
12/05/11 05:37:20.96 F122eeQfO
オートレースは今いる選手の廃業手当を手厚くして
さっさと廃止すべき。
自治体持ち出しの赤字運営続けた上に
コンスタントに殉死者生みだしてバカとしか
言い様がない。

163:名無しさん@恐縮です
12/05/11 05:44:36.41 fwJWibjR0
青木三兄弟の末弟とか青山とかがオートに転向したけど結局リストラか

164:名無しさん@恐縮です
12/05/11 05:55:59.04 aY8Nidt6O
>>139
まあそりゃそうだが、公営ギャンブルはいつやっても75%だが
パチは有利な台を狙って打てるところが違うな。
下手な奴が打つと90%でも、上手い奴なら100%を超える場合もあるしな。

165:名無しさん@恐縮です
12/05/11 06:15:03.13 b5h9R2wGi
配当が安くなるんだから当然買い目も絞らざるを得ない
結果、当たる確率も下がる

166:名無しさん@恐縮です
12/05/11 06:16:32.11 fwJWibjR0
今のパチンコに上手下手ってあるのか?
現代のパチンコ台って技術的要素はかなり少ないだろ。

167:名無しさん@恐縮です
12/05/11 06:32:57.28 hFinothi0
森君じゃ客寄せにもならなくなったか

168:名無しさん@恐縮です
12/05/11 06:41:31.99 VrXjtb0+0
>>164
それを言い出したら、公営も有利なレース、オッズを狙えば勝てるだろ。
三連単のオッズ解析して美味しい買い目だけに投資し続けて、脱税で捕まった奴らもいた。

>>166
技術的要素より、店側が赤字覚悟で用意する「儲かりそうと思わせる台」を選ぶってことだろうな。
ただ、上手い奴がそんな台を高確率で狙えるなら、下手なカモがみんな逃げて店は潰れるはず。
自称「上手い奴」が実はトータルでは負けてるのか、下手なカモがお馬鹿で負けても懲りずに打ち続けるのか…

169:名無しさん@恐縮です
12/05/11 09:41:54.75 /pYf1cv4O
>>140の動画見て鳥肌たった!

優勝した7番1週目ビリから全員抜いてるな!

ぶつかりそうな接近戦一度見に行きたい!

170:名無しさん@恐縮です
12/05/11 09:43:26.22 Lpjz0zx00
>>120
アホか
パチンコの還元率は9割超えてるよw
じゃなきゃ人はいるわけねえだろw
こういうのが7割なのは宣伝費でめちゃくちゃ金かかるから

171:名無しさん@恐縮です
12/05/11 09:49:08.87 bCoeADS2O
パチョンコ擁護してるやつなんなの?
チョンなの?氏ねばいいよ

172:名無しさん@恐縮です
12/05/11 09:49:47.00 iqOnlskvO
オートオワタ

173:名無しさん@恐縮です
12/05/11 09:50:47.82 rqYVbZuKO
持ちつ持たれつってことで
競馬の主催者がオートでもうけて
オートの主催者が競輪でもうけて
競輪の主催者が競艇でもうけて
競艇の主催者が競馬でもうければいいんでは

174:バッカーです ◆7JJDpI41lg
12/05/11 09:53:40.51 pwHm4WziO
>>169
その選手は船橋の永井大介選手です
この間、事故死した女子レーサーの師匠です
スゴいだろ~

175:名無しさん@恐縮です
12/05/11 09:57:08.78 tJ4O7nMp0
競馬:歌手や役者やアイドルを使って客寄せ
競艇:女子選手を使って客寄せ
競輪:オリンピックを機に宣伝
オート:???

176:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:00:12.41 3KlpxgAR0
>>171
パチンコ廃止つーて喚いてるアホは
それだけの経済規模の産業を新たに作れるんだろな

パチンコ関連の日本人や日本企業をどうやって守る?
アニメ見ながらパチンコ廃止ぃチョン氏ねぇはただの寝言だぞ


177:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:04:06.98 j+zi3YUni
配当が安くなって益々客減るだろw

178:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:04:43.84 M39grjG10
その屁理屈ってタバコと同じだよね
喫煙者は「俺たちはこれだけ納税してる!社会に貢献してる!」って大声でいうけど
タバコが病気や火災等、社会にもたらしてるマイナス面は一切言わないからねw

179:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:06:05.71 purHvhU1P
>>55
倒産するだろうがばかw

180:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:06:51.12 ryOyIoYl0
ギャンブルはパチンコの一人勝ちな感じかなぁ
社会に還元されるものに流れるようにするにはどうしたらいいものか

181:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:07:52.47 Pi0s2xtg0
リアルスコープはスルーしすぎ
ちょっとは追悼企画しろ

182:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:09:36.72 Ovv6yPjC0
>>168
公営ギャンブルに、客に有利なオッズって無いでしょ
もともと寺銭を抜いてオッズが決められてるんだし
あえて言えば競輪のビックドリームにチャンスがあるくらい
公営ギャンブルやるやつはアホ
パチンコは上手くやれば勝てるけど、普通に働くのと変わらない程度しか儲からないってのは谷岡一郎って学者が本で書いてるな

183:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:10:28.68 9Cqso5Ih0
>>178
タバコは副流煙等の健康被害があったり、歩きタバコでの火傷のような他人への迷惑がある。
公営ギャンブルは?

184:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:12:39.82 ksMocxY90
税金と同じ。
率を変えれば収入増えると思ってる、馬鹿役人の論理。

ところで森君人気はどうなった?
見に来るだけで車券買わんのか?

185:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:18:31.00 Z34CQ1ITO
バカだなー
俺に経営させてくれれば寺銭5%でボロ儲けさせる自信があるぞ

186:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:23:25.76 8nVdlichO
オートは競艇の様にイメージ変えないと競輪と一緒に衰退一直線間違いなし

187:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:25:26.66 8nVdlichO
西川口の風俗壊滅したのが痛すぎる

188:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:27:09.17 ZJhd3laUO
>>186
協定儲かってるの?

189:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:27:13.68 O7fGpG0H0
70%の配当のギャンブルって破格の部類なんだけどな
パチンコなんて50%あるのあれ?

190:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:28:02.10 DzWOk2WA0
オートは見ててつまらん
死と隣り合わせの緊張感がまったく伝わらない


191:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:37:05.27 yhCTgZ0T0
>>190
お前が金賭けてねーからだろ

192:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:37:19.93 lKwOxyGd0
>>189
99%超のFXがある
税金は20%固定で損益通算が3年間認められる

193:バッカーです ◆7JJDpI41lg
12/05/11 10:40:30.14 pwHm4WziO
>>190
バカ野郎!
オートレースほど死と隣合わせの競技は他にない
この間なんか選手に向かってビンが投げ込まれたんだぞ
頭に当たったら死ぬで~

194:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:42:19.98 Q2mpFXWZ0
>>189 パチンコは払い戻し率90%超えてるで
公営ギャンブルはデフレスパイラルで終わりの始まりやな
ギャンブルなんて簡単な仕事も満足にできない公務員とはなんなのか

195:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:42:37.04 Ovv6yPjC0
>>184
消費税3%から5%に上がっても、さっぱり全体の税収入は増えてないとかな
なんか間違ってるんじゃないかとは思わないんだろう
>>189
カジノは全部5%以内の寺銭なんだけど
パチンコも公営ギャンブルよりは良心的だし
むしろ公営ギャンブルよりひどいのは宝くじしか無いよ

196:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:45:22.40 OrfshyIG0
競馬はやる俺でも全然馴染みがないオートレース
経産省の賭博は競輪だけでいいんじゃないかと

面白いの?

197:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:47:23.49 Kz3RunVg0
ギャンブルなんてやってる奴はバカだから、払い戻しを70%に変更したって気づかないで
今までどおり来てくれるさってって感じなのかな。

198:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:48:29.40 on4EnFaf0
車券〇万円購入ごとにAKBと握手できるようにすればヲタが寄ってくるよ

199:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:49:51.31 DXTURddN0
ジャンキー相手の商売だから5%くらい誤魔化せるだろ。

200:名無しさん@恐縮です
12/05/11 10:55:46.07 O7fGpG0H0
パチンコってそんなに払い戻し率いいんだ・・


201:名無しさん@恐縮です
12/05/11 11:02:53.91 Q2mpFXWZ0
パチンコは普通 宝くじや公営ギャンブルがぼったくりなだけや


202:名無しさん@恐縮です
12/05/11 11:04:11.55 Q2mpFXWZ0
いわきあたりをラスベガスにすればええんや

203:名無しさん@恐縮です
12/05/11 11:13:59.21 xUAeFa+1O
パチ屋の払い戻しが90%って脳みそ膿んでんのかww

204:名無しさん@恐縮です
12/05/11 11:16:44.08 UTDsmkRf0
パチンコの控除率なんて法律で決まっているわけでもなく・・・
要は店側のやりたい放題だろ
パチンコ屋に勤めてた人に、その店では平均して控除率50%くらいと聞いたことあるよ

205:名無しさん@恐縮です
12/05/11 11:18:35.04 OrfshyIG0
そもそも控除率がどうのこうの常に頭から離れない奴はギャンブルなんか手出すなよ
どうせやったところで負け越すんだし関係ない話だろ

206:名無しさん@恐縮です
12/05/11 11:22:22.57 DXTURddN0
パチは遠隔がなぁ…

207:名無しさん@恐縮です
12/05/11 11:25:07.51 JDzxKWod0
>>198
それ明日さっそく船橋オートでやるよw

★元SDN48「小原春香」「相川友希」トークショー&握手会★
未確定車券3,000円分で握手会抽選券と引き換えいたします←
URLリンク(www.funabashi-auto.jp)

208:名無しさん@恐縮です
12/05/11 11:31:30.23 xkhZ9SRf0
客が減ってるなら逆に80%にして集客率を上げろよ

209:名無しさん@恐縮です
12/05/11 11:33:09.72 4FOw1JQB0
パチのステマは逆効果というか、自ら馬鹿ですと言ってるようなもんだわな
利益以外の支出(毎月馬鹿高い新台+家賃+人件費etc)考えたら分かるだろ
出玉の払戻し率と店としての控除率をごちゃ混ぜにしてる時点で・・・

当たりと控除率も明確な公営ギャンブルとブラックボックスの脱法賭博
パチなんてあの韓国で禁止された時点でどんなんか分かるだろ

210:名無しさん@恐縮です
12/05/11 11:34:33.32 Qa0+vWvf0
パチンコに難癖つけてんじゃねぇよネトウヨ

お得意のデモやったら?w(爆笑w

211:名無しさん@恐縮です
12/05/11 12:25:49.78 bX8F6Egh0
パチについて誤解してるん人多いんじゃないか
戻し90パーの台は良心的じゃないよw
スロでいうとコイン一枚20円。通常時3枚がけでプレイ。
朝から閉店まで7000回回したとすると
一日で打ち込んだ枚数21000枚9割戻るなら払い出されたのは18900枚
差玉-2100枚。金額にして42000円の負け。
42000円てのは負けた金額であって打ち込んだ金額じゃないんだな。
打ち込んだ枚数は金額にして42万。
「一日打って4万負けた。90パー戻し?だったら平均で36000円戻ってこいよ。パチにそんな気配ねえぞ」←間違い
「一日打って4万負けた(42万分のコイン打ち込んで90パーしか戻ってこなかった)」←正しい
ちなみにパチ屋の薄利多売は普通の小売業の薄利多売とは意味が違う


212:名無しさん@恐縮です
12/05/11 12:29:10.63 6MOGtqHeO
パチなんてやる奴も働いてる奴も人間のクズしかいねーからなw

213:名無しさん@恐縮です
12/05/11 12:35:58.81 k7aEdqdr0
公営競技が全部揃ってるのは埼玉と福岡の2つだけ これ豆な
福岡に至っては競艇場が3場もある
隣の山口も競艇場が2場あり日本一の競艇場密接地帯?である

214:名無しさん@恐縮です
12/05/11 14:06:06.80 yFJ1HOvrO
西川口の風俗ってそんな風俗すごかったの?
今でも客引きとかいるけどね。

215:名無しさん@恐縮です
12/05/11 14:11:43.06 VDTdFsX9O
>>210
すっこんでろ朝鮮人参

216:名無しさん@恐縮です
12/05/11 14:32:04.52 agxptuFQ0
競馬と競艇は金でも賭けて見ないとレースが適度につまらないんだよ
オートは逆で金賭けなくてもまあまあ面白いけど金賭けたら逆に不愉快になる
競輪はこの中間ぐらい

217:名無しさん@恐縮です
12/05/11 15:27:23.29 57or97lZ0
歌舞伎町とか都内に巨大風俗街が形成されてるのは地勢知らなくても馬鹿でも理解できる。
五反田や鶯谷も山手線で都心部だし、吉原も昔からの流れで理解できる。

首都圏でどうしても俺が理解できないのは西川口、小岩、川崎だ。
なぜこんな郊外に怪しい巨大風俗街が形成されてるのかだ?

川崎は昔から東海道の宿場で繁華街がでかいからまだ分かるけど、横浜より風俗発達してる理由は理解できん。
小岩あたりもさっぱり。なんであんなでかい風俗タウンなのか?


218:名無しさん@恐縮です
12/05/11 15:31:26.81 57or97lZ0

そして西川口! ←これが一番理解できん。
繁華街の糞ショボイ完全な住宅街になぜ巨大ピンク街が???
小岩は腐っても23区だし、川崎も東海道の大都市。
なぜ埼玉県でも浦和~大宮ではなく西川口だったのか?
しかも川口駅でなく西川口駅!?

西川口だけは地方から来た人間には全く理解不能。

219:名無しさん@恐縮です
12/05/11 16:34:05.39 MjxOO/QJ0
>>211
そうそう注ぎ込む額が多いから麻痺してるだけってことだな

220:名無しさん@恐縮です
12/05/11 21:51:50.34 bk3iAS2B0
なんの競技性もないパチンコ(笑)

221:名無しさん@恐縮です
12/05/11 22:56:38.91 qvnRzmwy0
噂の西川口流のサービスは今もメッカ西川口では健在なの?

222:名無しさん@恐縮です
12/05/11 22:58:57.51 a9ZjXk9t0
>>39
遊戯遊戯言うんはそういうことなのか

223:名無しさん@恐縮です
12/05/11 23:38:18.13 Q2mpFXWZ0
ピンサロで本番できる西川口流は相当前に一斉摘発されて大人しくなったで

224:名無しさん@恐縮です
12/05/11 23:43:53.30 /zC1u0PM0
逆に払い戻し率上げた方がいいんじゃないの?
どうせ無くなるまで買うんだから

225:名無しさん@恐縮です
12/05/11 23:45:41.26 Xx9netIA0
経済産業省はなぜ公営ギャンブルを2つも持ってるの?

226:名無しさん@恐縮です
12/05/11 23:51:39.90 7pyouJEF0
西川口は埼京線が出来るまでは
東口に降りたらオート西口に降りたら競艇の玄関口で
休日はホームから鉄火場だったな

繁盛してた頃は1万で気軽に本番で若い娘も婆もいて
そりゃ素晴らしい街だったのに・・・



227:名無しさん@恐縮です
12/05/11 23:59:42.69 dgcFvXzN0
>>205
同意



228:名無しさん@恐縮です
12/05/12 10:09:20.51 c0xJndgS0
別に民間のギャンブルは好きなだけやればいい
公営ギャンブルと宝くじは税金が絡むからな
宝くじは、事業仕分けで改革しないならもう売るなって言われたのに無視してる
公営ギャンブルは赤字を垂れ流して、税金で穴埋めしてる所もある

229:名無しさん@恐縮です
12/05/12 12:13:42.63 3VkOIC4H0
>>170チョン早く死んでね。

230:名無しさん@恐縮です
12/05/12 12:27:13.12 Pup3QtI70
競馬 公営ギャンブルの中では一番イメージがいい、中央や南関(特に大井)辺りだとカップルや家族連れも普通に見る
競艇 漫画やパチスロの影響なのか若い人間見るようになった
競輪 上二つに比べて設備が古い、汚いところが多い。小倉みたいなのが全国にできたりすれば凄い変わるんだろうな
オート オッサン専用、飯塚ギャオーン

231:名無しさん@恐縮です
12/05/12 12:34:48.92 Z2Pgnf/b0
川口はまだ若い客いる
船橋はヤバイ、完全に老人ホーム

232:名無しさん@恐縮です
12/05/12 12:46:52.12 SQ0AD1jY0
群馬の天才、貢しか知らん

233:名無しさん@恐縮です
12/05/12 21:47:20.54 Bu703ZRY0
オートは全国に6場しかないが、もっと増やせないのか
関西に1つもないし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch