12/05/08 19:33:49.16 sK7L3+he0
オランダか
3:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:34:07.87 dNOon+Su0
ネーデルランドね
4:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:34:20.93 DbVKSYB60
ラグビー大国だな
5:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:34:27.94 r9MzICsO0
ほう
6:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:34:29.52 DHsrYXjcO
ニュージーランドなんてチョロいだろ
7:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:35:07.51 Rvx94vLK0
なんだラグビーか
8:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:35:12.66 gAcoiwPb0
もっと強い国とはできないのか?
ラグビーならめちゃくちゃ強いんだが
9:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:36:01.43 q6uqq2Cc0
また強化にならない強化試合だと思ったら壮行試合か
圧勝して景気よく本番に向かわないとな
10:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:36:27.95 w1rTNibKO
ラグビーなら世界ランキング1位と2位だわ。
11:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:36:46.82 rcHnKcP90
そういえば311のせいでNZとのAマッチ中止になったんだよな
12:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:37:47.45 SajPm9T70
こういう壮行試合って、噛ませを選ぶとことガチを選ぶとことの両極が多くて
結構お国柄が出る。
13:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:40:01.52 2GpHs0QJ0
NZも五輪に出場するんだっけ?
14:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:41:04.18 SEQlDqA20
まいっちんぐマチルダス先生
15:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:42:52.62 rcHnKcP90
A組:英国、ウルグアイ、UAE、セネガル
B組:メキシコ、スイス、韓国、ガボン
C組:ブラジル、ベラルーシ、ニュージーランド、エジプト
五輪出場内定しててU23チームが編成されてる他グループの国なんか限られてるし
シード国やヨーロッパ勢は最初から難しかったし韓国じゃなかっただけよかっただろ
16:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:44:38.63 Kjy4kyp4O
一応、女子が先に試合やるんだな。
17:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:45:10.44 N6sn8V4q0
まあ韓国とやるよりはニュージーランドの方が遥かにマシだな
18:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:45:36.35 O+dKBuzq0
まず監督が関塚ってところから考えなおせ
19:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:45:42.18 cgbfbY100
今の世間の注目度だと
男子が前座に回されるかと思ってたw
20:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:47:13.17 si0evk+g0
調整にはなかなかいい相手じゃね
21:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:48:32.22 r6Wm53PK0
>>19
テレビ的には女子の方が強力コンテンツだけど、客の入り考えると男子だからね
22:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:50:57.79 THffvF5a0
ニュージーランドは五輪出た気がするけど
豪は出てないのでは?
23:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:53:02.07 Bi8n6Jkv0
ニュージーランドじゃアジア相手とかわらんじゃんww
韓国UAEと組むよりはマシってだけで
他大陸からもっと対戦して実のある相手みつけられなかったのかよ
24:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:53:03.90 2Om0A1QBP
アテネ→ロシアA代表(B代表?)
北京→アグエロ擁したアルゼンチン五輪代表
25:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:55:46.87 P9Tzjuf80
なでしことダブルか
平日だけど観に行こっかな
26:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:57:39.48 gPWGc4ACi
>>23
五輪直前にわざわざ日本に来て時差調整をむずかしくするような国があると思うの?
韓国かニュージーランドのどっちかしかないよ
27:名無しさん@恐縮です
12/05/08 19:58:48.50 YhMicpb70
>>26
じゃあニュージーランドでいいです・・・
28:名無しさん@恐縮です
12/05/08 20:00:13.24 CUdu2Eik0
ここでグダグダな試合をするのが関塚ジャパンですよ
29:名無しさん@恐縮です
12/05/08 20:03:18.08 cgbfbY100
>>21
スポンサーからすれば視聴率が大事だからさ
でも男子もメンバーがかなり代わりそうだから
注目集めるかもしれないけど
30:名無しさん@恐縮です
12/05/08 20:03:40.67 Aqudt2x0i
>>8
ラグビーならNZ強過ぎて見る気が失せる
31:名無しさん@恐縮です
12/05/08 20:06:18.89 D1TA2iWZO
勝って勢いをつけたいね
32:名無しさん@恐縮です
12/05/08 20:08:22.68 64T+cuot0
なでしこ強いよな
点を取られてもすぐに取り返す安心感がある
33:名無しさん@恐縮です
12/05/08 20:11:56.23 RS+7KJ4Z0
韓国とはやらないんだな!?
よかった~、ほんっとによかった~!
このまえ男子も女子も韓国と壮行試合やるって聞いてまじで心配だったんだよ~~~~~
34:名無しさん@恐縮です
12/05/08 20:13:38.63 VhoBpK8S0
相手が姦酷じゃなくてよかった。
やつら、もう生理的に受け付けないから。
35:名無しさん@恐縮です
12/05/08 20:14:59.04 sUAdUxBt0
しょぼ
36:名無しさん@恐縮です
12/05/08 20:19:02.36 qzBaMppa0
ニュージーランドは何気にW杯負けなし
37:風魔小太郎
12/05/08 20:19:31.03 brlwCcq50
姦酷も日本と遣りたくないはず 負けたくないから 笑
38:名無しさん@恐縮です
12/05/08 20:23:47.12 eFaVP4tFO
勿論日本のスタメンはHIGAさんですよね
39:名無しさん@恐縮です
12/05/08 20:27:22.05 0cpE5QJX0
>>38 現地読みでは、ひいぃがぁあ
40:名無しさん@恐縮です
12/05/08 20:36:34.62 AVgy5VDYO
スペインとホンジュラスとあと一つどこだったか
仮想敵にはならなそうだな
41:名無しさん@恐縮です
12/05/08 20:38:59.43 Ht2mu4Qv0
最初韓国とやるつもりだったから怪我のリスクはだいぶ減ったな
ロンドンに着いてからも練習試合をする予定があるでしょ
確かメキシコと交渉してるんじゃなかったっけ?
42:名無しさん@恐縮です
12/05/08 20:42:14.57 PHQT1dimO
>>24
アテネの時のロシア代表にはアルシャビンがいた
43:名無しさん@恐縮です
12/05/08 20:44:39.29 OwfyNgBPO
ニュージーランドの五輪世代って誰がいるのか全くわからん
44:名無しさん@恐縮です
12/05/08 20:51:06.61 ZuF5LmxN0
昨年女子W杯の壮行試合相手は韓国だったんだけど全然話題にならなかった
いまなら宿敵とか永遠のライバルとか男子でつかう常套句ひっかぶせて煽るに違いない
45:名無しさん@恐縮です
12/05/08 20:51:31.09 VYJCK8G+0
NZでサッカーやる奴って、日本で卓球する奴みたいな扱いなのか?
46:名無しさん@恐縮です
12/05/08 20:53:05.41 9J4p8h0fi
>>45
全然違う
47:名無しさん@恐縮です
12/05/08 20:59:25.64 VkgUx/UI0
ニュージーランド、
サッカーの登録人口が急増中であり最も成長しているスポーツ、
ラグビーは1993年以降最低の人気(それでも1番人気) by WSJ
URLリンク(online.wsj.com)
48:名無しさん@恐縮です
12/05/08 21:02:57.32 tl/0G//u0
>>44
雨模様の塩試合、おまけに熊谷壊されかけるし
散々だったな
49:名無しさん@恐縮です
12/05/08 21:33:31.79 GKKqYts+O
>>44
いや、NHKBSで生中継あって、むしろびっくりした記憶があるが。
五輪ならともかく、女子のW杯壮行試合なんて、今まで報道すらされないレベルだったのに。
50:a
12/05/08 21:34:03.71 XSCT3IEw0
男子U23単独でも、国立は満員にはできないだろう。
メダルが望める訳でもないし。
TVの視聴率は、どちらが良いのかな?
51:名無しさん@恐縮です
12/05/08 21:37:33.56 bK2087lQ0
>>48
w杯の緒戦熊谷がキン肉マンみたいだったもんな...
52:名無しさん@恐縮です
12/05/08 21:39:04.14 3j9oV/ee0
割と良い相手なんじゃないか?
53:名無しさん@恐縮です
12/05/08 21:39:57.75 OAkls+9I0
五輪サッカーは廃止か冬季五輪に移行で良いんじゃにの?
開催国イギリスでさえオーバーエイジ枠に
ベッカムだのギグスだのって話題づくりに必死だもんな
54:名無しさん@恐縮です
12/05/08 21:40:14.04 wVvSmGh50
本大会に出る相手とできるなんてラッキーですね
55:名無しさん@恐縮です
12/05/08 22:02:58.27 A0qDBgvW0
>>19
世間の注目度じゃなくてマスコミが持ち上げているだけだよ
実際は女子リーグなんて客はいらないからね
>>29
女子サッカーはM3とかF3中心の視聴者層だから、
スポンサー的には実はおいしくないんだよ
視聴率面も男子U-23の方が取れるだろうし
56:名無しさん@恐縮です
12/05/08 22:03:50.63 A0qDBgvW0
ID:cgbfbY100
女子サッカーファンってこういう自分の妄想で
おかしな自論に固執するだけの人間だからな
57:名無しさん
12/05/08 22:17:46.60 Cuv23WNe0
どっちも韓国にならなくてよかったな
58:名無しさん@恐縮です
12/05/08 22:31:45.64 +PfcDEJd0
さんざん書き込まれてるだろうけど、韓国じゃなくてよかった特に女子
59:名無しさん@恐縮です
12/05/08 22:45:58.09 U6OHRtcV0
なでしこって言い方、いい加減に恥ずかしい
60:名無しさん@恐縮です
12/05/08 23:01:19.19 LBst1Gt80
今回の五輪壮行試合の中継はフジテレビ系の予定。
URLリンク(www.jfa.or.jp)
最初は男女とも韓国にオファーしてたという報道があったから、
その絡みでフジテレビが獲りに行ったんだろうな。
61:名無しさん@恐縮です
12/05/09 00:08:49.95 wPNVFLhv0
やったな。
ニダーさんがまた、「ウリはメダルを取ったなでしこと互角ニダ」的前フリ狙いで
空気読まずに削りまくりのキチガイ試合を回避できた。
62:名無しさん@恐縮です
12/05/09 00:11:24.89 wPNVFLhv0
とは言え、7月の日本に冬の南半球から来てサッカーとか、まともに動けるとは思えんな
景気よくパス回して盛り上げようってとこか
63:名無しさん@恐縮です
12/05/09 02:22:52.86 WBKljj1K0
>>55
なに嘘ついてんだ?
2012.3.5(月) 15.9% 女子サッカーアルガルベ杯 日本vs米国 フジ 23:00-1:10
KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*0.7 *9.3 *10.2 *10.6 11.4 *5.1 *8.3 *7.1
全世代平均的 子供が少ないのは真夜中のため
2011.12.14(水) 15.6% CWC準決勝 柏レイソルvsサントス 日テレ 19:20-21:29
KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*8.8 12.4 *7.1 *6.8 12.1 *5.8 10.4 *8.6
<十代、じいさん、おばさん
2012.1.1(日) 9.2% サッカー天皇杯決勝 京都vsFC東京 NHK 13:50-14:52
KIDS TEEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*0.7 *4.1 *1.5 *3.6 *9.7 *1.7 *2.5 *7.2
<<じいさん、ばあさん
むしろ逆だ
64:名無しさん@恐縮です
12/05/09 05:29:01.14 U0jUgr9H0
>>54
本大会に出る相手じゃないとこの時期になってもうU-23で代表組んでる国なんて無いからw
65:名無しさん@恐縮です
12/05/09 07:01:17.02 qGTBh4O/0
>>63
どうでもいいが、NHKのデータを持ってくるのはフェアじゃないだろうな
どうでもいいが
66:名無しさん@恐縮です
12/05/09 07:03:37.27 TD+jV9Vj0
>>65
というか話の主旨的に男子の五輪代表戦と比べるべきじゃないのか?
どうでもいいからデータいらないけど
67:名無しさん@恐縮です
12/05/09 07:07:37.89 XkRRc+ux0
>>66
女子サッカーファンってバカが多いよね
どうでもいいけど
68:名無しさん@恐縮です
12/05/09 07:15:24.09 +aTafQUZO
ってか、テレビ中継や視聴率の視点からスポーツ語ってどうすんのよ
69:名無しさん@恐縮です
12/05/09 07:23:25.70 QZBZZCZJ0
やっぱ欧州国とやるのは難しいのかな
TV中継は深夜になるし、日本に呼ぶと2軍メンバーになるし…
70:名無しさん@恐縮です
12/05/09 07:25:09.85 e15Sz83C0
テレビが煽ってるのは女子の方だけど
世間の注目度はやっぱ男子が高いだろ
どっちも高いことには変わりないけど