12/05/07 22:31:38.24 S4LbB2xg0
うそです
3:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:32:04.73 1064W4zr0
俺の相談なしに40人に絞り込みやがって
4:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:33:22.44 YHnSxqa/0
OA使わないならボランチとCDF両方できるサブとしてベンチにはありだが使うなら厳しいな。
5:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:33:35.73 L+28NFGB0
>「危機感はありますが、自分ができることをしっかりやることが大事」
むしろ普通にやってれば大丈夫って言ってるように感じるんだが
6:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:34:16.11 r4a9MpoC0
といってもCBは鈴木と山村しかJで出てないしな
少なくとも控えには入るんじゃね
7:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:34:30.68 jK6UgTtZ0
水沼>>>高木
8:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:35:51.01 1KZs3+yAP
>>1
柴崎が呼び登録からも外れたんだな
9:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:36:44.00 L+28NFGB0
>>6
さっぽこの奈良
10:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:36:46.74 CgqBC8bN0
ぶっちゃけ危機感あろうが残ろうが化ける存在じゃないからな・・・
瀬戸際に奴はいずれ外れる
11:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:37:00.10 +w0pEeZJ0
関塚が御前()
五輪年代の未来は相変わらず暗いな
12:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:37:13.77 cVovDgG+0
ブンデスのスタメン<<<<<鞠のベンチ外だから五輪のハードルは高いことは誰でもわかる
13:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:38:06.73 K20CHYbR0
40人枠いつの間に発表したんや。知らんかったわ。
14:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:38:28.47 Q4PhkRvm0
CB2人とFW1人で良いと思うんだがOA
15:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:38:45.16 jX4Q0mbc0
柴崎が予備登録さえ引っかからなかったって初耳なんだが
いや、抜けられると洒落にならない鹿サポにとっては朗報なんだろうけど
16:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:39:42.73 Gdsrue0Wi
>>9
19歳の櫛引にポジション奪われたよ
17:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:40:36.04 Iv+qecP30
素人の俺にはわからないが柴崎が外れるのにも理由があるんだろうな。関塚はそれを納得できるように説明するべき
18:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:42:02.85 okXEirQD0
CBで起用なら大歓迎だけどボランチで使うなら辞退して欲しいわ
関塚といい大学の監督いいなんでボランチで使いたがるのか
19:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:42:10.00 Ikbpc2ma0
40人のリストください
20:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:43:03.19 LYYJpVxx0
怪我治ってボランチでレギュラーとったのほんと最近のことなのに異常に評価されてるよね
21:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:43:08.41 qVBEkW0RO
指宿、宇佐美、柴崎と関塚が選ばなかったメンバーの方が強そうだなw
22:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:44:24.69 FSGbj1hb0
紙面飾ってこら
23:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:45:40.35 prUaR0dR0
ボランチ兼CBのサブならいいんじゃね
スタメンはノーサンキュー
24:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:45:50.44 4emrYDonP
つか、なんで関塚は柴崎を嫌ってるんだろ
逆にザックはかなり柴崎に興味持ってるらしいが
25:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:46:27.09 KOrEjWa20
浦和の濱田、原口もスタメン外れてるな
26:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:47:21.94 1Erjrr8F0
柴崎は絶対大成する
柴崎みたいなちょっと試合見るだけで「ああ、こいつ頭いいな」って思える選手は滅多にいない
27:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:47:52.99 Kw3lTIVO0
どうせシドニーは越えられないからどうでもいいや
俺オリンピックでサッカー見ないからな
28:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:48:11.76 4emrYDonP
>>25
原口は出たり出なかったりだな。
マルシオ復活の煽り食ってる
現状では清水の大前・高木がいい感じ
29:関塚
12/05/07 22:48:24.97 8+COlBWxO
>>17
新戦力を試すのがめんどくさい
30:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:48:52.40 RHzQn0oH0
青木剛 アテネ五輪 予選主将(序盤) 本大会代表落ち
鈴木啓太 アテネ五輪 予選主将(途中) 本大会代表落ち
伊野波雅彦 北京五輪 予選主将 本大会代表落ち
山村和也 ロンドン五輪 予選主将
31:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:49:32.92 qWpxnHci0
高木&大前は好調だし海外からもノーマークだからしばらく清水が勢いに
のりそうだな
32:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:49:56.31 Ad0nRYES0
いまだになぜこいつが主将なのか理解できない。
OA使えばOAの中の誰かが主将やんのかな
33:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:49:58.60 6LuJsGnc0
山ちゃんはCBでレギュラー取れそうではある
海外移籍は難しいだろうが
34:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:50:15.06 8MF5wOTg0
待てー山村
35:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:50:56.94 Cuoyxbwj0
さすがに柴崎入れないとか無能にもほどがある
36:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:51:08.03 407IWVna0
俺たちの山村キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
37:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:51:36.62 JtcW73h90
散々言われてる山村でも鹿島ではCBでレギュラーなんだよな
38:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:51:54.41 4emrYDonP
扇原・山口を主軸に考えるとしても
サブ要員としてボランチやれる選手なんてそういないのにな
39:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:51:59.05 r3CcMJLK0
山村さんや比嘉さんは五輪のことは忘れてJに専念して下さい
40:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:52:26.77 1f2WUeXJ0
なんで鳥栖戦前の記事が今更?
つーか予備登録40人教えーや
41:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:52:34.12 ZEo9hsCa0
柴崎なんてたいしたことない
鹿島で一番うまくて、出来ないことなんてないんじゃないかというぐらい天才で、鹿島の唯一の希望なだけ
たいしたことない
42:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:53:08.28 YRLDiWTN0
>>24
ああいう性格のタイプの選手は日本人監督には嫌われやすいのかな?
ジョルジや織部は増田より高く評価しているね
43:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:53:08.29 aA9/WQ+50
柴崎は確かに呼んでほしかったが
関塚から見たらまだまだ
上には上がいるという評価なんだろう
鹿島からしても下位から抜け出れない不安定な時期だし、
柴崎まで代表に持ってかれたら戦力的に辛いだろうし
44:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:53:29.30 MI14UE4TO
↓比嘉からのアドバイス
45:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:53:40.64 3Eib/v0b0
>>38
J1得点3位のあの人を忘れていますよ
46:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:56:15.48 oVZCPbe60
>>43
最近よくないし
鳥栖戦は酷かった
47:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:56:59.92 KUjm2Yzq0
なんで>>1は40人のリストわかってるの?
知ってる人いる?
48:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:57:07.89 Qpo0sDWU0
>>16
元々櫛引のポジションだったしな
奈良くんには頑張ってほしい
49:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:58:09.08 tC0UDo4g0
ボランチ山村>柴崎 なのか
50:名無しさん@恐縮です
12/05/07 22:58:11.13 ypQcHkb80
A代表がAV代表に見えた・・・
きっと疲れているんだ
51:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:00:42.73 xK/KMkgm0
お前らの大好きなアディダス枠はペットボトル投げの扇腹に変更らしいぞ
52:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:02:57.12 4emrYDonP
>>51
おお、そういえばそんな事がw
鳥栖対鹿島戦で解説がザックは柴崎を見に来たのではって言ってたが
どうなんだかね
53:ね
12/05/07 23:03:05.55 klTGlv7Qi
山村って、
流通経済大学でも大学選抜でも主将ではないのに、
なぜ、五輪代表の主将なんだろ。
関塚監督のお気に入りだな。
試合にも出てるし、ロンドンに連れていくだろな。
中田浩二から、五輪までに沢山学ぶ事だな。
54:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:03:08.29 vuc7dLlq0
柴崎にはもっと自分を出してほしいんだけどな、まぁあのポジションだと難しいとは思うけど
79年組みたいにもっと自分で試合を変えたりしてほしいけど、結構指示を守ってる気がする。
当たり前かもしれんが、若いころにしかできないプレーもあるからな
55:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:03:14.79 H32y/bVWO
アジア予選でキャプテンだった鈴木啓太も落ちた
56:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:03:25.62 eTONMzlP0
札幌の奈良はJ1のFWの技術と速さに付いていけてない
1vs1でも問題があるが、何よりライン統率の拙さが露わになってる
試合重ねて改善していけば大丈夫だろうが代表は無理だ
57:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:05:21.43 cCkw6Djv0
おいたん比嘉だお!
58:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:05:23.47 1KZs3+yAP
>>52
鹿島には岩政がいるし鳥栖には豊田がいるからね
柴崎はマスコミ受けが物凄くいい選手だけど
実戦でプレスが掛かった中ではまだ碌に力を出せない選手だからね
59:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:06:04.98 t7IJw4iC0
ボランチとCBできるから控えメンバーで登録してもいいんじゃね?
18人しか登録できないからポリデントな選手は重宝する
スーパーサブでしか使い道がない宮市は選外にしておけ
60:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:06:34.95 ZNIXhaWo0
OAが誰になるかで変わるでしょ
遠藤とかになれば尻拭い役で山村もありそう。そうなったら最悪だがな。
61:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:06:50.22 QBSV8pbwP
え、柴崎もう完全五輪アウトなの?
62:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:08:29.36 xRFyNQKs0
ボランチはOA1人呼ぶんだろ 遠藤orケンゴ そうなると枠がない
CBもツリオ呼ぶなら山村が外れるだろう
63:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:08:42.09 QBSV8pbwP
>>56
まだ18歳だからな
その年齢で完全にやれてたらそれはそれでJのレベルに問題があることになる
64:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:10:05.44 m6tQ4mmu0
必要な子?
65:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:10:43.33 cWBA4ncN0
チーム初期からの選手だし外れないだろ
後から来てもキャプテンは務まらないよ
66:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:10:43.65 ZNIXhaWo0
札幌は奈良から櫛引に変わってから大幅にマシになったからな
相変わらず勝てねえけど
67:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:11:10.36 QszfCDEA0
柴崎の召集経験とかw
磯村hあどうすんだよw
68:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:11:20.02 HeD406EF0
URLリンク(www.youtube.com)
酒井ゴートクが語るロンドン五輪
69:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:11:55.70 LfjrdNc30
山村「ダメだ・・・岩政を何とかしないと」
70:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:12:48.01 /xXvhLU70
こんなゴミいらない
ボランチはOA使えよ
71:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:12:55.26 sxWrcyUQ0
CBの枠でなら呼んでいいが
ボランチのつもりならありえないわ
72:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:12:59.78 cWBA4ncN0
>>68
ゾノさんじゃないですか
73:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:13:18.05 YRLDiWTN0
>>58
遠藤だってハイプレスかけられれば、何もできなくなるからね
ここ数試合はあれだけ狙われてたのに、あの歳でよく相手をいなしていたと思うよ
まあ小笠原に比べれば、少し物足りないけどね
小笠原ぐらいキープできて、遠藤ぐらいパスがうまくなれると期待しているんだが・・・・
74:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:14:27.52 eTONMzlP0
残念ながらイソムラサンは中足骨骨折で全治3ヶ月の診断が下りました
五輪の可能性はゼロです
磯村選手のけがについて
URLリンク(nagoya-grampus.jp)
75:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:18:17.59 xK/KMkgm0
>>58
今の鹿島は柴崎の位置で奪えればチャンスになるからな
ここ数試合の柴崎への相手のファール覚悟取られなければおkみたいなチャージ多い、あれいつか大きな怪我させられるぞ
76:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:20:07.66 A8RUodxq0
今だと濱田よりましじゃね?試合に出てないCBを本戦で使うのは怖すぎるし
77:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:20:12.42 1KZs3+yAP
>>73
そういう観点だとセレッソのコンビの方が一日の長が有るんだよな
この二人はハイプレスの中で自分の方から戦いに行くからね
扇原の方は膝の加減もあって最近はいなすようになってるけど
やっぱりそういう状況には慣れてるな
78:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:20:44.12 ncma2x850
なんでサンスポは予備登録メンバー知ってるんだ?
79:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:20:53.10 xRFyNQKs0
>>75
ダイヤモンドにした場合柴崎が基点だから狙われるよな 実際清水に徹底的にマークされて
鹿はビルドアップすらできなくなった ボックスにしてボランチ二人にした場合は大丈夫だけど
80:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:21:00.30 +cX/cMlF0
むしろ、比嘉さんどうなるのだろうかって。
このまま行けば高徳招集もクラブから拒否されかねないし、どうするんだろ、あそこ。
81:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:21:10.63 SjPBaagj0
え?鹿島の中でのことだろ?
五輪行くわけねーじゃん。
82:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:21:33.87 1KZs3+yAP
>>75
柴崎はゆっくり持ってしまうからね
みんな溜めが欲しいなんて言ってるけど
あんな持ち方したら削ってくれと言ってるようなもんだわな
83:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:21:38.26 NR/PTCSY0
>>61 最初は注目して見てたけど、去年からJ1公式20何試合で1得点で黒子としてのアシストも数かせげてないのに誰が監督でも落とすだろ。
84:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:21:50.51 QBSV8pbwP
これで柴崎はもうA代表を狙うしかなくなったわけか…
日本サッカーもレベル上がったよな
柴崎クラスですら五輪代表に残れないなんて…
85:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:22:46.98 xRFyNQKs0
>>80
FIFAが五輪召集拒否できないようなルールにしたんじゃなかった?
誤報かあれ?
86:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:22:55.02 Bet37jj30
>>30
何で予選では微妙な選手(失礼)ばかりが主将なんだろうか・・・・
87:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:23:04.43 S7mHbEQR0
予備登録の40人ってわかるの?
88:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:23:14.57 QBSV8pbwP
>>83
まぁ年齢的にも一番不利な学年だよなこの学年って
ここからどこまで這い上がれるかな
海外行きたいとか言い出して鹿島が困ったりしてw
89:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:23:21.11 +cX/cMlF0
>>85
え、つまり、香川も出れるってこと?
90:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:24:01.69 xK/KMkgm0
>>82
今のJの審判だと削ったもん勝ちだからねぇ
上位のチームを見れば一目瞭然
91:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:24:25.98 JxMCljQRO
とりあえずベンチには入るんじゃないの?
92:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:25:01.04 NCiZPCq50
>>85
そのニュースは見たが、時限がいつかはソースが無い。
93:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:25:02.98 xRFyNQKs0
>>89
FIFAが拒否できないって言ったなら召集できる ただ香川の場合はザックが許さないと思うけど
94:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:25:12.37 A8RUodxq0
どっちにしても協会やザックが9月の予選はを重視してるから
今回の五輪はサブメンバー中心になるしな
高徳、香川、宮市、清武、もしかしたら大迫、OAのA代表
この辺は今回は諦めるしかない。本気メンバーで行って欲しかったけどしかたないよな
95:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:25:48.00 YnayoMvJ0
>>85
IOCに提出する登録リストでしょ>40人
それに入ってて本戦に呼べばれば召集拒否できない
96:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:26:31.68 S7mHbEQR0
宮市はどうでもいいだろ
A代表とか不可能レベル オフザボールも下手なのにボール持っても前に走るしかないとか糞すぎ
97:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:26:36.62 /gC+QFjR0
「もしもし、山村です。先生いつも通りでお願いします」
ガチャ
98:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:26:52.06 hB02+dcX0
ごり押し枠
99:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:27:13.22 cWBA4ncN0
>>96
A代表じゃ出番ないよな
100:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:27:19.72 PiVZP/iBO
危機感ちゃうよ、あんた辞退する身や。
101:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:28:05.92 MzsAVi9E0
>>58
お前試合観てないのか??
いつだってショートパスのような精度でミドルパス通しまくってるだろ。
アリバイパサーの脚遠藤と違って狙える時はCBに戻さないでちゃんと切り替えしてかわしたりして出してるし。
それとも小笠原みたいにコネコネしてドゥトラみたいにゴリゴリドリブルしろってことか?
それはいかにも芸スポ民な意見だなwww
102:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:28:08.54 xRFyNQKs0
ザックに呼ばれてないツリオは五輪につれていくべき
103:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:28:16.43 TWv19VXOP
CBで試合出てるし、守備的ボランチのカードとしても使える山村は入ると思う。
104:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:28:49.17 1KZs3+yAP
>>90
削る削らない抜きにしても今のボランチは狙われやすいからね
ちょっと気の利いたパスを出すボランチはみんな相手のFWからマークされてる
そうなった時にどうプレー出来るかってのが選ばれるかどうかの差になるんだよな
105:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:29:35.35 cWBA4ncN0
山口とCBの控えで連れて行くでしょ
106:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:29:53.59 1KZs3+yAP
>>101
今も鳥栖戦の再放送を見てるけど
オレの方が正しいと思うよ
107:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:29:55.45 +cX/cMlF0
>>92
>>93
>>95
ふうむ、ありがとう。
欧州クラブからAマッチ以外の招集拒否されたりとか、以前なら想像もしてなかったなあ。
時代が早く変わりすぎて、ついていけないw
108:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:29:55.73 UIFfuCqEP
関塚が予想以上に無能だった
109:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:30:59.26 cv+JEA7Y0
>>106
そもそも柴崎はまだ戦えるって感じの選手じゃないよな
110:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:31:47.88 MzsAVi9E0
>>106
ちゃんと豊田がイエローもらった相手をみよーね?ww
111:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:32:22.76 +tU0iL5b0
関塚君。キミ、勝手に40人に絞ったらしいが、私のところに報告がないものは承認できんぞ
112:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:32:26.71 hljeZRxv0
関塚はフッキを追い出した監督
良くも悪くも選手より自分の戦術
自分の扱いやすい選手がいいんだろw
U23の試合見たことないけどツマラン試合してそう
113:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:32:31.80 VHpW9N6gi
>>59
ポリデント(笑)
ポリバレントだろ。
114:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:32:38.03 vk14t3Ks0
しかし柴崎なんて本気で選ばれるなんて思ってた奴がいたんだな
ほんと代表厨は実力ない奴ばかり持ち上げるけど
もうあんまりドヤ顔でサッカー語らない方がいいと思う代表厨は
こういう奴に限って必死に語りたがるけど
見るのは自由だけどあんまり的外れなことばかり言わないでね
115:く
12/05/07 23:33:01.98 klTGlv7Qi
東も危機感あるだろ。
香川自身は五輪出たいと言うわ、
大分時代の先輩で元A代表の金崎は調子いいわ、
OAの可能性あるわで。
116:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:33:51.36 bSqdrP8I0
山村 比嘉は日本の宝
117:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:34:09.85 QBSV8pbwP
>>112
だがフッキは次のヴェルディからも出て行ったけどなw
あれは日本人じゃコントロール不可能なんだと思うぞw
ちなみに後に「柱谷の顔は二度と見たくない」と言っておったw
118:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:34:18.69 cWBA4ncN0
でもさ五輪も4年に一度だし
なんとかGLくらいは突破して欲しいよな
2大会連続GL敗退だからなぁ
119:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:34:25.33 ZVppnLHP0
OA入ってくる話題で該当ポジションの選手はみんなビクビクしてるよw
120:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:34:35.26 r0Ks5gdU0
GW期間中スカパーが無料だったんでJ見まくったら
関塚が呼んでない選手の方が活躍してたね
121:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:35:02.10 1KZs3+yAP
>>109
そういうこったな
>>110
狙われてる中でどんなプレーが出来るかって事だよ
狙われて消されてるんじゃ駄目だってことさ
122:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:35:04.91 cv+JEA7Y0
誰々を使わなかったから無能監督とか言う奴は大抵あほ
123:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:35:40.03 Vhx2sneh0
山村は一応所属チームでレギュラーだからまあいいだろ
比嘉なんかはベンチ入りすらしてないし、代表でもウンコだから絶対要らないが
124:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:36:27.82 NAA/g60y0
鹿島 0対0 鳥栖
大迫勇也 6.0 どんなボールも収めようと動いた。ゴールを脅かすプレーはもっと欲しい
柴崎岳 6.0 守備面での甘さはある。ただ広い視野とセンスは攻守に必要だった
山村和也 6.0 相手に食い付きすぎて裏を狙われることはあったが、落ち着いた対応を見せていた
125:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:36:48.39 A8RUodxq0
OAはA代表の主力無理だろザックと協会が消極的すぎる
そう考えると釣男くらいしかいないんだよな
どうせ無理なら若手だけで割りきって行ってもいいんじゃないか?
126:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:36:54.17 wVCFeNtd0
センターバックで試合出てるの山村と新潟の鈴木だけだろ
さすがにはずせないと思うけどな
山村はボランチもできるし
127:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:37:00.96 QBSV8pbwP
>>123
38歳のおっさん補強されてるからなw
そんで勝ち始めたしw
128:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:37:13.90 xRFyNQKs0
>>115
同じ攻撃的MFに良い選手がそろいすぎてるのがな 東は普通にレベル高い選手だから山村のボランチ
みたいに穴にはならないけどね まあ関塚の起用みてると落選はしないと思う
129:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:38:06.13 QBSV8pbwP
>>125
まぁA代表優先ってのは間違ってないと思うよ
W杯出場を確実にするのが何よりも重要だからね
アジアのレベルも上がってるし、舐めてるとコロっといかれる可能性は十分あるからな
130:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:38:21.86 cWBA4ncN0
OAは長友、憲剛、誰かじゃないかな
山村よりも関塚は比嘉さんどうするか注目してるw
131:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:39:43.17 QBSV8pbwP
>>130
でも比嘉はムードメイカーとして重要な存在らしいよ
セレッソの誰かの対談で名前出てた
比嘉は誰とでも分け隔てなく明るく接するから比嘉のおかげでチームが明るくなるんだってよ
132:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:39:55.91 hc9TYasy0
山村は身長が高いからCBとしては期待してる
133:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:40:23.01 A8RUodxq0
>>129
だったらもうそれをはっきり言って欲しいんだよな
それなら五輪の若手メンバーでも素直に応援できるよ
メダルとかそういうのじゃなくて若手の経験の為って大会でさ
134:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:40:24.21 +cX/cMlF0
>>126
ありゃ、浜田はまたスタメンから外れてるんだ。
135:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:40:28.57 xRFyNQKs0
比嘉ははっきりと穴だから正直使ってほしくないな センタリングはほぼワロスなのは仕方ないとしても
DFラインからのパス交換も適当で相手に簡単に渡してピンチになってる
136:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:40:36.75 t/stZg3E0
スレリンク(npb板:396番)
フジ
すぽると!
23:55~24:35
セリエA優勝争い&香川真司有終の美
【ゲスト】藤田俊哉
テレ朝
W杯最終予選応援宣言! ゆきっちFC
25:15~25:20
ブラジルW杯出場を懸け、アジア最終予選が6月3日に開幕。
そこで前田有紀アナウンサーMCの伝説番組が復活!
日本代表をより熱く応援できる情報を日替わりでお届けします
TBS
SUPER SOCCER
25:54~26:24
スペイン、イングランド、イタリア各国で優勝争い最終章!
ドルトムント香川ブンデスリーガ最終戦、移籍は?
欧州日本人選手最新試合速報
シリーズ企画「EUROのミカタ」第4回は、ダークホースの存在をクローズアップ!
137:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:41:11.06 NRN4ZH3F0
こいつはマジいらね
138:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:42:17.80 xRFyNQKs0
山村はCBとしてならまあまあ ボランチとしては運動量が足りなすぎ
139:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:42:24.47 cWBA4ncN0
>>129
ころっと行かれるといっても最初の数試合だろ
終わったらAに合流するわけで
最初の2試合くらいのために五輪捨てるのか?
あとA代表ってそんなに層薄いのか?
140:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:42:36.62 OXmzVqYHO
弱気な山村さんなんて山村さんじゃないやいっ!!
141:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:44:31.87 MzsAVi9E0
>>110
だから前にボール出してただろ。
どんだけ柴崎んとこからショートカウンターくらってたと思うんだよ。
ほとんどないだろうが。
バカか?お前。ニワカすぎにも程があるわ。
142:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:44:44.19 RTH4iOwii
>>130
長友いらなくね?
SBはW酒井で大丈夫だと思うわ
143:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:45:13.95 Vzh5pafJ0
山村は鳥栖戦で目が覚めるようなフィード通しまくっていたし、守備面でも大きいミスはなかったよ
五輪世代ナンバーワンCBと言っても過言じゃないよ
144:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:45:59.54 QBSV8pbwP
>>139
最初の数試合が超重要だろ
最初躓くと立て直すのは容易じゃないぞ
何よりもW杯連続出場を続けることが重要
それほど価値の大きな大会だからな
っていうか日本代表にとって何よりも最重要な大会
それに出られなかったらザック呼んだ意味もこれまで2年くらいの強化期間も
何の意味もなかったことになる
優先順位は間違えてはいけないよね
繰り返すけどアジアを舐めてたら痛い目にあうよ
今回の予選は代表選手の中で海外組が大多数になって臨むという側面もあるし
日本サッカーにとって新たな局面を迎える節目の予選
これまでとは違った難しさも出てくるだろうね
石橋を叩いて渡るくらいで丁度良いよ
145:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:47:04.52 Va1fkLTi0
CBの新人としてなら及第点だろ
ボランチで使う関塚が全部悪い
146:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:47:11.87 Vzh5pafJ0
>>141
お前誰にレスしてんだよw
昨日の柴崎って大迫へのピンポントクロスと試合終盤のベテランさながらのしたたかイエロ-しか見どころなかったろ
147:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:47:47.01 cWBA4ncN0
>>142
万全を期すならってこと
まあ長友はAの方でいいか
148:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:48:32.74 wVCFeNtd0
キックの精度が高い
ボランチももっと経験を積んだら面白いと思うけどな
149:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:48:39.56 NbDggmNc0
ツルーンこくさい大会の候補メンバーって決まったのだろうか。
150:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:49:44.94 MzsAVi9E0
>>146
お前がハイライトしか観てないことがよーくわかった。
もうサッカーについては語るな。
わかったな?
151:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:50:49.78 puRFA04XI
柴崎外すとか関塚氏ね
152:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:51:53.58 eTONMzlP0
>>134
浦和の3バックの両脇は槙野と坪井。機動力(+攻撃力)がないと務まらない
サイドに開いてボール受けてウイングバックのフォローして~と色々やること多い
濱田が使われるとしたら3バックのセンターしかないが、そこは経験豊富な永田がいる
今んとこ勝ちゲーム終盤に試合を〆る+放り込み対策のためクローザーとして短い時間の出場が殆ど
153:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:52:54.90 4AvbBKt90
扇原とか最近微妙だろ
柴崎外れたのはもう確定なのかよ
154:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:53:06.37 TcZRZcJ+0
>>131
サポートメンバーとしてなら連れて行くなら文句はない
どうせクラブに残ってもヒマだからなw
155:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:53:22.90 jxSehcxo0
おまえのポジションねぇから
156:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:53:44.00 cWBA4ncN0
>>144
枠が2なら一つも落とせないけど4あるからな
過去も結構gdgdで引き分けたりしてても結局一位通過してるし
ただ五輪捨てるって言い方がどうかと思うわ
じゃあ出なくていいだろうに
他のチームにゆずってやれよ
157:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:55:07.73 A8RUodxq0
柴崎は五輪で選ばれなくてもいずれA代表には必要になる人材だろ
パスの散らし方とか動き方はやっぱ非凡なものあるぞ
扇原ポテンシャル高いけど稲本的な物を感じるんだよな
動き方とかパスに知能を感じないっていうか感覚だけでやってしまってる感じが
このままだと谷口みたいな選手になってしまう気がする
いや別にいいんだけどさw
158:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:55:14.19 1KZs3+yAP
>>150
何を熱くなってるのか知らんが
妄想で語るのはほどほどにしとけよw
159:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:55:51.60 QBSV8pbwP
>>156
その舐め方が問題
枠がどうとか関係ない
極限まで通過確率を上げるために最善の努力をすべき大会なわけだよ
W杯に出れなかったらこの4年間は空白の4年間になるんだぞ
代表チームにとっての一番の晴れ舞台なわけだからな
言ってみれば五輪にしてもそのW杯で戦える選手を育成するための場でしかない
160:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:56:21.26 bCi4+K4K0
柴崎はまぁまぁいい選手だけど、現時点で絶対必要な選手でもねーだろ。
アテネのときの長谷部の方がよっぽどクラブで活躍してた
161:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:56:28.63 Vzh5pafJ0
>>153
山口との補完性とか考えたら扇原の方がいいじゃないですかねえ
無能関塚のとこいくよりは柴崎はクラブに残ってもらった方がいいんで^^
162:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:56:35.70 pJC6RmI40
CBは層は薄いし、山ちゃんも将来はA代表候補な感じだろ
関塚がボランチで使ったからその犠牲になって評価を落としただけだろ
163:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:57:22.35 cWBA4ncN0
>>159
じゃあ五輪なんかOAいらないでしょ
なんで剣豪や遠藤つれてけなんて言うやついるのよ
Aで必要な選手なのに
それこそ矛盾してる
164:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:58:58.52 QBSV8pbwP
>>163
つれてけ言ってる奴が馬鹿なんじゃねーの?w
協会もザックも消極的なんだろ?
それは当然
165:名無しさん@恐縮です
12/05/07 23:59:27.34 A8RUodxq0
試合見てればわかるけど柴崎はとりあえずここにいれ!ってとこには必ずいて
無難に仕事をこなしてる
扇原はここにいてくれ!ってとこに顔出しがあまりできない
その代わり変態的なパスとかキックの精度で「おお!」ってなるから素人的な評価が高くなる
両者が合わされば最強なんだけどな
166:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:00:05.23 +cX/cMlF0
>>152
ああ、そういや坪井もよく出てるし、槙野も活躍してるものなあ。
なかなか厳しい。
去年後半は不動のレギュラーで、Uに招集される度に
うちの鈴木や高徳が招集されて慟哭するようにレッズファンも慟哭してたのになあ。
ありがとう。
次はお手柔らかにね!☆ いやマジで…
167:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:00:20.01 cWBA4ncN0
五輪が育成というならまずA代表を先に発表して
それに選ばれなかったU-23選手で構成すべきだということでおk?
なら当然に香川清武は外れるだろうね
他は分からん
168:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:01:54.35 4AvbBKt90
最終予選結構やばくね?
本田(怪我あけ)岡崎(終盤あまり試合でてない)長谷部、遠藤、今野、前田、
主力のコンディションが・・・w
169:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:02:24.65 1KZs3+yAP
>>165
バカ言えw
そんなプレーしていてパス出しやシュートが出来るわけ無いだろ
170:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:03:02.87 Vzh5pafJ0
>>166
槙野はレンタル期限切れたら降格したケルンに戻るんでねえの
だから五輪終わる頃には濱田にもチャンスあるよ
171:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:04:59.07 QBSV8pbwP
>>168
そう、決して楽観視出来る状態じゃないんだよ
最後のウズベク戦も良くなかったしね
舐めてると本当に痛い目にあう可能性がある
そして代表の国内組のガンバ遠藤、今野はガンバの崩壊でここんとこ負け癖が付いてる
これまでのように簡単に行くと思ってたら駄目だ
しっかりと準備して最善の状態で予選に入っていかないとマズい
最近海外組が活躍したりして日本が強豪になったかのような錯覚に陥るけど
アジアの戦いはそれとは別の難しさがあるんだからな
172:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:05:25.13 AKLmzF8j0
柴崎はA代表だから五輪なんぞどうでもいいよ
173:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:06:16.26 F2QRa4dkO
山村イラネ
174:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:06:33.27 cWBA4ncN0
>>168
本田はともかく他の選手はそのあたりより五輪の選手が食ってくれると面白いんだけどな
本田は呼べるなら呼んで欲しいね
175:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:06:48.77 gAcoiwPb0
>>170
濱田も山村もCBの顔じゃないな
いいCBは鬼瓦みたいないい顔してるんだけどね
顔が怖くなければCBは務まらない
176:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:07:01.00 Vzh5pafJ0
ザックが期待枠で呼んだ若手トリオの中で生き残ってるのは柴崎だけなんだよな…
177:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:08:01.08 YHtj6reg0
柴崎候補にも入れないとかアホの極みだな
178:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:08:11.53 tv8gIoqK0
18人しか選ばれないんだからなあ
指宿宮市高徳とかも入ってほしいんだけど
179:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:10:04.65 f4totCWq0
香川清武いない五輪って正直みたい?wおまえら
180:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:11:16.94 YHtj6reg0
oa使わないなら柴崎必須だわ
セレッソの二人とこいつ以外まともなボランチおらんで
oa使うとしてもヤット微妙だし憲剛ぐらいしかおらんで
意地でも山村収集する気なのか
181:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:11:38.81 Gg2kWm2l0
>>176
久保裕也が残念すぎるな
この前ベンチにもいなかった気がw
182:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:11:42.39 9f7hpfKN0
ここまで「ボランチなのに既にリーグ戦で5ゴール決めてる山本康裕」の話題無し
183:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:11:56.54 SzOGUbhA0
もっとしっかりボランチとして育成すべきだったと思う
中盤の守備もっと学んでれば素晴らしいアンカーになれる可能性があったのに
現状ではCBでしか使えないのがな
184:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:12:53.32 WIWmLne30
>>182
だってカードもらいすぎだし…
185:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:14:30.56 Ja3sCEsx0
>>182
柴崎が鳥栖戦でみせたしたたかイエローくらいの頭脳は最低限ほしいし…
186:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:15:04.31 gAcoiwPb0
>>182
短期決戦ではラッキーboyが必要だよな
山本は試合見てもと区別いいボランチには見えないんだが、なぜかよく点決めるよね
俺が見たジュビロの試合では必ず山本が点入れているイメージなんだけどな
あと前田が空気
187:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:21:39.57 Ht2mu4Qv0
>>181
天皇杯のときは久保を五輪代表に呼べと言ってる奴が大勢いたけど今はサッパリ聞かなくなったなw
188:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:24:41.32 Ja3sCEsx0
>>187
最近では緑の小林厨も死んでるw
189:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:25:41.10 efWtgwGH0
山村と比嘉は確実に選ばれるよ
おまえらの見る目がないだけで
酒井より比嘉の方が守備が安定してるし運動量あるし頑張れるからな
ドイツに行けば凄く見えるとか代表厨の典型
190:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:25:49.56 zh7qsdOdO
センターバックとボランチの控えとしてならあり
ボランチはまあ無理だと思うが
191:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:27:13.43 hCBv3GG0O
そもそも18人て少なすぎ。大会はじまったら入れ換えも当然できんのでしょ?
少なくとも3試合、最高で6試合するのに
スタメン+ベンチ7人で全部って…
日本が6試合こなすことは無いだろうけど
Jリーグの試合でも3試合連続で同じメンバーなんてあんまりないし。
あんまり考えたくないけど練習でもけが人出るのになあ。
FIFAはどう考えてるのかな。
192:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:27:39.20 Bbk4KIIn0
関塚がこれほど駄目監督だとはおもわなかった。
193:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:28:09.54 zFt/grB80
扇原と柴崎ってどっちが使えそう?
194:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:29:43.73 zFt/grB80
まあ五輪は同一グループにスペインがいて
二位突破してもかなり本気でくると噂のブラジルと当たる可能性大だから
メダルは厳しそうだが、面白そうだよなw
195:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:29:52.31 oPqgEp0M0
大島は?予備登録に入ってないか
196:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:32:27.25 0C+Gn6Gy0
登録出来るメンバーの数が18と少ないからそれを考えると、
複数ポジションをこなせる選手を候補として残しておくのは妥当と言えば妥当ではあるわなw
197:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:32:33.04 O1EdldJd0
柴崎が選ばれないのかよ
198:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:32:56.01 BLBDTP7c0
柴崎は妥当だぞ
鹿島の試合見てれば分かる
球離れ悪いし狙いすぎのパスばっかり出そうとする
あと局面でのミスが多いから監督としてもかなり使い辛いだろうな
199:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:40:28.31 iujNs1duP
>>191
だからこそポリバレント性が重要
シュツット酒井は左右SBやれるから是が非でも呼んでおきたいところ
200:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:43:36.70 ercbbppgP
なるる
201:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:43:51.00 u2wpbOw90
>>193
現状のJでの活躍は同じ程度で、あとは監督の好み次第
関塚は扇原選ぶだろう
ザックは昨日の視察で「柴崎をチェックしたい」と記者に語るくらい期待してるみたいだね
202:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:46:47.71 e34CXGva0
実力が同じくらいの2人がいてポジション1つしかないなら
片方は呼ばない方がいいよ。
203:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:46:57.38 iujNs1duP
>>201
まぁ大きな差はないだろうな
好みの問題とあとは山口蛍との相性ってことで現状扇原が一歩リードなんだろうな
204:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:47:10.02 N4eHQLWp0
山村ってDFとしても何処にでもいる感じ
本当に伸びるのかな
205:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:47:14.43 SB7oJLHaO
柴崎妥当とかにわかすぎ
パス通らないから柴崎がダメとかサッカーは柴崎一人でやってんのかよ
うわべしか見えない奴多いなほんと
そうゆう奴に限って結果しか言えない
中身スカスカで頭スカスカwwwww
206:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:48:20.92 U8YpXdca0
補欠CBで
207:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:48:23.37 5WI0DDQAP
>>201
それは何処の情報?
208:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:48:43.78 Gg2kWm2l0
ただ選ばれなかったのならまだ分かるけど40人の中にすら入ってないってのはちょっとな~
209:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:50:15.21 s2YieDR10
柴崎ははずれてもしょうがないよな。
この間のエスパルス戦みて思ったけれど
若いくせに動きとまるし、ゲームコントロールしたい気持ちは
みえるけれど、駄目なほうに自分と同じような動かない感じにさせてしまうんだよな
悪い方に影響を与えているような感じ
正直これじゃ五輪代表でも呼べないわ
210:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:50:22.43 SB7oJLHaO
柴崎は間違いなく代表スタメンになれる
むしろガンバの遠藤は早く外したほうがいい
実際遠藤がいなくても代表は本田に左右される
本田こそ日本のコアであり遠藤はおまけが過大評価されてる
211:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:50:47.35 5kVbayqVO
40人の予備登録なんてまだ決まってないでしょ
昨日の鹿島鳥栖戦観に来た関塚の談話では
まだ全然決めてないと言ってたぞ
212:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:52:44.35 H6gn2AC2O
柴崎予備登録からもはずすとか、関塚よほど嫌いなのか
213:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:53:22.29 SB7oJLHaO
>>209
あれは清水がキチガイなだけ
柴崎云々の話ではない
な?中身スカスカ頭スカスカだろ?(笑)
214:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:53:45.13 mCflQJvn0
山村って五輪代表で戦犯扱いだったけどJリーグではどうなの?
215:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:53:52.39 5WI0DDQAP
予備登録の期限は本来は4月30日なんだよ
OAや海外組の可否があるから延長を申し出てるけど
この段階で予備登録メンバーに入ってないって事はキツイな
216:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:53:56.88 0C+Gn6Gy0
>>201
技術が同じだとしたら、
自分だったら扇原を選ぶね。
扇原は身長があるからね。
パワープレー勝負になったら、
守るにしろ攻めるにしろ、
身長のある選手は1人でもいてくれたら心強いからね。
217:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:54:33.55 z2VyYwQJ0
96アトランタ:西野→予選敗退(惜敗)
00シドニー:トルシエ→ベスト16
04アテネ:山本→予選敗退(惨敗)
08北京:反町→予選敗退(惨敗)
12ロンドン関塚→予選敗退(虐殺)
でオケ??
218:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:54:33.95 gAcoiwPb0
山村はボランチでもCBでもポジショニングが独特なんだよな
周りがそれを理解するのは難しいよね
219:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:55:06.33 SB7oJLHaO
相手が素晴らしいサッカーをしてもなぜか負けた方を指摘して
素晴らしいサッカーをした方を言わない時点で終わってる
レスする脳みそないな(笑)
220:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:55:21.45 u2wpbOw90
>>207
どこの情報ってザックの話?
それなら鹿島×鳥栖の試合で実況の人が言ってた
221:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:56:24.86 i85dxvRtO
>>189
比嘉の守備が安定してるとかない。一番守備軽い。
最終予選の実況みても批判の嵐だったしみんなそう思ってるんやとおもった
222:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:56:46.39 SB7oJLHaO
>>216
パワープレー(笑)
で?肝心の供給はどうするの?
そこも言わないとにわか丸出しだぜ?
パワープレー(笑)
223:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:56:49.63 5WI0DDQAP
予備登録に関しては発表してる協会もある
ちなみにブラジルのメンバーはここで取り上げられてる
URLリンク(news.livedoor.com)
224:名無しさん@恐縮です
12/05/08 00:58:33.50 5WI0DDQAP
>>220
そうなの・・・
まあザックの方から特定の選手の名前を出すことは無いだろうからね
津田は柴崎の事をかなり気に入ってるから津田の方から振ったんだろうなあ
225:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:00:23.14 0C+Gn6Gy0
>>221
流石に比嘉はもうないでしょw
だって彼ってドゥトラがマリノスに加入してからは、
リーグ戦のベンチ入りメンバーにすら選ばれなくなってるんだからw
226:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:01:09.33 w3EG8Zfm0
ボランチ!?
関大の田中ヒロトと阪南大の窪田良がいるじゃん
227: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
12/05/08 01:01:39.69 //4/kf3GO
18人には生き残れないだろう
228:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:02:20.92 E1IIZuih0
予備登録のリストってどこかで見れる?
229:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:02:51.19 TGFiwpOm0
OAはとりあえず置いといて、全てのロンドン世代が呼べるなら…
確実: 香川、清武、扇原、酒井宏、酒井高、権田
有力: 山口蛍、大津、山村、鈴木大輔、安藤、大迫、永井
当落線上:濱田、宮市、宇佐美、茨田、斉藤学、金崎、吉田豊、
比嘉、原口、東、山崎亮、大岩、工藤
落選?: 小林祐、大前、高木俊、高木善、柴崎、磯村、小野
山本康、登里、守田、丸橋、指宿
こんなとこかな?追加したり削除したりしてくれ
230:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:04:08.91 tD6boOFa0
>>229
大迫と永井が確実でない理由がわからないw
231:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:05:05.51 PoZjy/nSO
鹿島の今の順位からしたら、むしろ柴崎は選ばれない方がチームとしては有り難いんじゃないの
232:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:09:47.91 gAcoiwPb0
>>230
大迫は指宿とOA次第でしょう
国内の若手で大迫の座を脅かせるやつはいないが
233:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:09:54.01 CezchOXv0
CBとして使うんならまだわかる。
でも、ボランチとして使うんだろ?
いらんわ
234:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:12:10.81 5xdeSVge0
山村は必要だよ
鹿島の絶対的なレギュラーだぞ
235:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:15:21.56 nhSDKKSt0
>>216
その技術が全然違うからな。加えてポジショニングでも圧倒的に負けてる扇原で柴崎sageにするなんて無理ゲーだわ。
236:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:16:53.11 WH+hozjeP
山村ってなんであんなに叩かれたの?
駄目だったのは一試合だけじゃない?
237:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:18:24.84 5WI0DDQAP
>>235
じゃあなんで柴崎は相手のパスの出処を潰したり
シュートブロックしたりする回数が少ないの?
238:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:20:06.81 3GKf1rAr0
何でCBで使わない。
層が薄いのに。
239:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:20:13.72 z268pC840
ちょww予備登録40人っていつの間にwww
そっちを詳しく報じてくれよw
240:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:20:56.83 7mteUYPmi
>>30
鹿島で五輪キャプテンとかフラグ過ぎるw
興梠も最後落ちたし大迫もひょっとして…
241:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:21:17.61 nhSDKKSt0
>>235
ポジショニングいいからだろ?
鳥栖がショートカウンターも中央突破もできなかったのは柴崎の位置取りがいいから。
一方の扇原はDFを投入されても守りきれないで戦犯。まったくのザル。
242:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:22:33.56 KTMnrqCl0
山村のCBってどうなの?鈴木、濱田よりいい?
鹿の試合見てる人教えて
243:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:22:38.64 z268pC840
>>236
時間を置くと記憶ってのは曖昧になるんだなwひどかったよ
山村との対比で扇原がブレイクし、
メンバー入りしてない柴崎待望論が強まったほどにね
244: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/05/08 01:24:25.15 bXcdbH/b0
今までなかったのかよw
245:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:24:41.42 WLGlkw4l0
一瞬、山村がA代表入りなのかと思った
246:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:25:09.86 5WI0DDQAP
>>241
お前ってひょっとして朝鮮人?
口から出任せが簡単に出来るんだね
247:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:29:53.48 88n0Fx0Di
>>217
シドニーはベスト8
248:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:30:03.10 Rb3rpAEV0
柴崎みたいなガリモヤシは戦力になるはずがない
体づくりからじっくりやって長く活躍してほしい
センスがあるとか言ってる馬鹿が多いがデラペーニャや小野にカヌーそして小笠原にすら同じ時期でも負けてる
山村は中田浩二という最高のお手本がいるから本戦もキャプテンだな
競り合うしよく走る
249:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:33:27.03 5WI0DDQAP
鳥栖がカウンター出来なかったとか滅茶苦茶言いよるなあ
扇原がSBに入るのは既にリードされた後だしね
柴崎は嫌いじゃないけど柴崎ヲタは最悪だなw
250:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:34:12.46 gAcoiwPb0
>>248
蛸は本当にいい選手だからな
CB一本でやってたら、ドイツのときもまともだったろうに・・・
251:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:35:43.39 kUTXgC9C0
山ちゃんは大学でもCBなのに関塚さんがボランチ起用したのがすべて
252:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:37:12.95 5kVbayqVO
武井を代表に!(笑)
253:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:37:43.73 6Xm4ncog0
柴崎はオタの痛さだけは既に一流だな
254:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:41:03.60 7mteUYPmi
>>242
一年目であれだけやれたら大したもんだろ
今の所は中蛸、青木を差し置いて試合に出てる
豊田と空中戦五分だったしフィードは上手いから『CBとしてなら』普通に使えるよ
255:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:42:09.05 wc1eCDP00
ボランチで召集とかすんなよ
CBの控えでようやく召集だろ
256:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:45:14.95 KTMnrqCl0
>>254
青木はどうでもいいけど中蛸を押さえてスタメンでやってるのか
チーム状態があれだから評価していいのか微妙だけど
257:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:46:36.20 1pN6HNXW0
>>242
まあ14位のチームのCBだよ
J1の並レベルのCBを想像すればいい
258:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:48:59.95 U6M+zW7O0
山村は関塚のおもちゃにされただけだったな。誰得だよ?
結局本職のポジでどれくらいやれるやつか全く分からんし見極める時間もない。
259:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:51:48.39 aAvLvjXk0
人材不足のCBで山村を起用せずボランチで使ったのはまさに謎
260:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:54:13.44 /qzxYvKp0
帰って、どうぞ
261:名無しさん@恐縮です
12/05/08 01:56:27.97 L5I1PTS30
らスレに前書いたやつ改変、予備登録ならこんなかんじだよ
本大会はここから18+4人だけど今語るのはいくらなんでも時期尚早
五輪予備登録
☆確定21人
権田、安藤、増田
酒井、酒井、鈴木、濱田、山村、吉田
山口、扇原、原口、清武、斎藤、東、大津、高木(ユ)、香川
大迫、永井、指宿
○濃厚10人
高橋祥、大岩、比嘉、茨田、山崎、山本、杉本、宮市、宇佐美
△微妙15人
村松、丸山、奈良、丸橋、登里、金井、高橋峻、米本、磯村、小林、小野、久保、高木(清)、金崎、大前、工藤
▲大穴
遠藤航、梅鉢、昌子、守田、嘉味田、河井、古田、櫛引、古林、大島、小川慶、水沼、小島、矢島、有田、野津田、石毛など
高木弟と指宿はトゥーロン確定してるから予備登録も確定
宮市宇佐美もトゥーロン呼ばれるくさいからほぼ確定
山田直と磯村は怪我だけど磯村は怪我昨日だから入ってるかも
ここから30~35人くらい登録してあとは槙野憲剛吉田あたり一応登録してるかと
262:名無しさん@恐縮です
12/05/08 02:21:46.06 vMQV7cBu0
鹿島の選手らしいというか、まんおっぽいな柴崎
プレースタイルより人間性で落選してるんだろう
263:名無しさん@恐縮です
12/05/08 02:22:37.71 HBRF1wLz0
山村は吉田あたりが欧州で日本人CBの評価あげてくれたら、
将来的には海外移籍もあるかもしれんね
264:名無しさん@恐縮です
12/05/08 02:31:02.77 iujNs1duP
>>262
東北人、って感じだよな
本当は違うんだろうけど、見た目が冷酷に見えちゃうところは損してると思う
表情が乏しいっていうか感情表現が苦手なタイプなんじゃないかな?と思うわ
そゆとこ小笠原と似てる気がする
265:名無しさん@恐縮です
12/05/08 02:31:15.64 zsB7rlT80
>>256
中田のほうがいいけどな
岩政と比べても
山村スタメンは育成枠だと思ってる
266:名無しさん@恐縮です
12/05/08 02:32:53.46 iujNs1duP
山村はあのアウェーの試合で出たことが結果的にマイナスになっちゃったよな
選手は大きな試合だと一試合で評価が急落しちゃって取り返すのが大変だから
起用するにはしっかり考えないと駄目だよね
特に怪我明けなんてときにはさ
267:名無しさん@恐縮です
12/05/08 02:39:04.89 gAcoiwPb0
小笠原の後継者の柴崎もマリオカート好きなのかな?
今の代表には中田がいないから、試合に負けてもマリオカートして大丈夫だと思うが
マリオカートは一度日本代表を壊したからな
268:名無しさん@恐縮です
12/05/08 02:39:14.36 KTMnrqCl0
>>265
中蛸はなんでベンチなんだ?
怪我明けとかなの?
269:名無しさん@恐縮です
12/05/08 02:40:27.16 N4eHQLWp0
山村はアリバイプレーしてるだけだからな
岩政切れんちゃうか
270:名無しさん@恐縮です
12/05/08 02:40:37.85 Vj/ZSWMM0
おまいらあんまりにもアレな文句言ってっと
山本康裕と青木拓矢でボランチコンビ組むことになるぞ
271:名無しさん@恐縮です
12/05/08 02:43:36.13 5laLeGwM0
ベンチならありかな
272:名無しさん@恐縮です
12/05/08 02:45:52.47 5WI0DDQAP
>>268
怪我明けだよ
ベンチに戻ってきたのは最近だと思う
273:名無しさん@恐縮です
12/05/08 02:46:34.34 TuGqDfLA0
>>268
そう、完全復帰したら、山村外れるかもしれないけど
岩政も最近酷いから、どっちだろ
274:名無しさん@恐縮です
12/05/08 02:46:39.51 vMQV7cBu0
>>264
小沢一郎、まんお、柴崎は似てるわ東北人気質なのかな
今野はタイプ違うしなあ
275:名無しさん@恐縮です
12/05/08 02:53:19.18 KTMnrqCl0
>>272-273
中蛸押しのけるってどんだけって思ったけどやっぱ怪我明けだったのか
中蛸、山村か中蛸、岩政かぁ
やっぱ後者だなw
276:名無しさん@恐縮です
12/05/08 02:54:40.44 Oho1AIBX0
もう香川、乾、清武、柿谷、山口、扇原でいいよ
ついでに家長もOAで呼んどけ
277:名無しさん@恐縮です
12/05/08 02:57:58.59 Oho1AIBX0
>>143
キムにぶち抜かれてたじゃないっすかw
278:名無しさん@恐縮です
12/05/08 02:58:13.32 gPWGc4ACi
柴崎は36人枠からも外れたからな
279:名無しさん@恐縮です
12/05/08 02:58:31.46 Oho1AIBX0
>>150
鳥栖戦の柴崎はダメだった
280:名無しさん@恐縮です
12/05/08 03:00:40.04 Oho1AIBX0
>>256
中田は怪我明け
281:名無しさん@恐縮です
12/05/08 03:02:53.48 Vj/ZSWMM0
中田浩二は復帰してからベンチ入りまだ2試合
膝の靭帯痛めてたから慎重にならざるを得ない
ここんとこ山村より岩政の出来が酷い。要介護レベル
柴崎も肉離れから復帰してまだ3試合半
最終ラインまで下がって捌から攻撃で怖さが出ない。受ける位置が低すぎる
鹿島は2トップにラストパス出せる選手が欲しい。もっと前でボールに絡ませたい
282:無党派さん
12/05/08 03:02:59.55 4AVnutx20
>>1
日本を愛するなら辞退してください
もうこれ以上苦しめないでくれ
283:名無しさん@恐縮です
12/05/08 03:11:58.57 baWJNyiu0
比嘉さんはなんだかんだ言って入るかと
ベンチすら入ってないというがリーグ戦でベンチにも入ってないという事は
実際にプレーを見ての評価ができないからリーグ開幕以前の評価を維持してるともいえる
284:名無しさん@恐縮です
12/05/08 03:19:43.54 cX84v1r/O
柴崎はセンス感じるけどJの試合見る限りミス多すぎ。あのポジションであんだけボール奪われてたら選ばれないよ。
山村の実力は微妙だけどCBの層と薄さとポリバレント性でまぁ内定だろうな。
比嘉は語るに値しない
285:名無しさん@恐縮です
12/05/08 03:31:35.09 XPkQ1XHs0
>>281
岩政はもともとあのレベル
跳ね返しは強いがドリブラーに弱く、足下は小学生
286:名無しさん@恐縮です
12/05/08 03:37:01.99 da/TSZBd0
『柴崎でさえ外れる』って何だそれ
あんなのボランチとしちゃ並以下の選手だろうが
選手権厨がトチ狂ってアゲてただけ
287:名無しさん@恐縮です
12/05/08 03:41:57.03 4AVnutx20
>>281
もうなんとでも言えるというレベルのごり押しだなwwww
288:名無しさん@恐縮です
12/05/08 03:42:36.63 rgmCIIklO
いらないよ別に
289:名無しさん@恐縮です
12/05/08 03:44:48.33 4AVnutx20
>>284
山村はスペインをはじめ強豪には一切通用しない
とにかく遅い、配球できない、対人が下手
こいつが選ばれた瞬間にリーグ敗退と考えていい
290:名無しさん@恐縮です
12/05/08 03:45:47.34 4AVnutx20
>>283
もうなんとでも言えるというレベルのごり押しだなwwww
291:名無しさん@恐縮です
12/05/08 04:06:32.53 UDCNl1LN0
トューロンでこれが見たい
指宿
宮市 宇佐美 清武
これで国内選手との差が圧倒的ならこっちでいいし、微妙なら海外組はいいよ 来季のこともあるし、嫌いなんだろ
292:名無しさん@恐縮です
12/05/08 04:09:24.31 QokVRzjA0
>>289
山村抜きでも日本にいねえだろそんなCB
293:名無しさん@恐縮です
12/05/08 04:09:55.74 x2qYnYFG0
もう山村はいいよ
見るのもおぞましい
悪夢が蘇りそうで
テレビに映ってほしくない
294:名無しさん@恐縮です
12/05/08 04:19:25.38 jv77JaRg0
柴崎
駄目な試合の場合
味方や敵のマークが温くないと足元への繋ぎ役以外なんの役にも立たない
意外と中距離以上のパスに関して才能を感じさせない
良い試合の場合
味方の動きに対してパスコースが出来やすい
自身へのマークが温いとパス&ランがしやすくて前線に動ける
サイドで出場してもサイドプレーヤーの動きをする事が無い。少ない
それは右サイドの遠藤康だろ
ドリブルとか切り替えしとかキックとか凄く小笠原してる
若い頃の小笠原っぽい
ショートパスとアリバイランニングしか出来ない選手は要らない
日本の技術レベルは高くも無いが低くも無い
普通にもっと強い選手を入れるべきだよ
筋力でも骨格でも
扇原は世界レベルの骨格だし身体能力も高い
レギュラーだし柴崎は低位置確保とは言えない
そもそも鹿島でサイドとしては落第選手だろうし
鹿島でアンカーっぽさとしてはライバルが居ないまたはレベルが低いからチャンスがあるだけ
先日の試合も前半だけで三本はパスミスしてた柴崎
295:名無しさん@恐縮です
12/05/08 04:20:04.25 bqoDTBVEi
ザック「柴崎ちゃんはAでもらうでぇー」
関塚「そ、そうですか・・・」
ってことで五輪メンバー外なんでだろ
296:名無しさん@恐縮です
12/05/08 04:24:21.32 da/TSZBd0
宮市オタと柴崎オタは馨しいな
297:名無しさん@恐縮です
12/05/08 04:25:34.75 jv77JaRg0
五輪の中でなら特徴あるけど
A代表なら柏木より遥かに以下
ちなみに自分は遠藤、柏木のようなプレーヤーが嫌いです
その上で柴崎は柏木以下(かなり
年齢差もあるし
柴崎もちゃんとした評価ってのは25ぐらいまでに下すべきだろうけど
実力不足というかカード不足の選手で目立った扱いをされていると
アンチが生まれる沸くのも当然だと思う
298:名無しさん@恐縮です
12/05/08 04:29:14.95 Ja3sCEsx0
柴崎に親でも殺されたかようなアホみたいな人がいっぱいいるなw
299:名無しさん@恐縮です
12/05/08 04:32:09.05 tD6boOFa0
>>297
いや、遠藤と柏木みたいなのが嫌いって
タイプ全く違うやん
小野と稲本くらい違うやん
300:名無しさん@恐縮です
12/05/08 04:37:58.13 PoZjy/nSO
柴崎と浦和の小島は試合出てるの見るが、広島の鮫島はどうしてんだ
301:名無しさん@恐縮です
12/05/08 04:38:02.20 jv77JaRg0
いや、小野と小笠原と中村(憲)くらいの違いであり 稲本は違うと思うけど
遠藤と小野
小笠原~中村(憲)が柏木
柴崎は一応方向性は中村(憲)ってなるの?
302:名無しさん@恐縮です
12/05/08 05:23:50.36 U7PirpyB0
和製ハビ・マルティネスでおk?
303:名無しさん@恐縮です
12/05/08 06:00:05.26 gAcoiwPb0
五輪代表キャプテンは不吉だからね
いくら関塚のお気に入りでも安心できないからね
山村はドリブラーに弱いのが気になる
先生同様介護人が必要なんだよね
中蛸が戻ってきたら、レギュラーの座も危ういだろうから厳しいね
304:名無しさん@恐縮です
12/05/08 06:46:14.14 E+Hsamst0
柴崎は予備登録からも漏れてたのか
柴崎山口のボランチ見てみたかった
山村はCBならありだと思う頑張れ
305:名無しさん@恐縮です
12/05/08 07:29:39.03 Ef8YZU5K0
柴崎は確かに高卒二年目としては非凡だけど、まだまだ未完成。
山村は、ボランチとしては全く代表レベルじゃないが、CBとしては同世代では完成されている方だと思う。
306:名無しさん@恐縮です
12/05/08 07:38:40.18 3IZUrif8P
試合に出てない濱田よりは上だろ
307:麿
12/05/08 07:44:46.73 WH+hozjeP
宮吉くんはいらんか
そうか
308:名無しさん@恐縮です
12/05/08 07:47:37.80 J/pHYDXY0
こいつ呼ぶのは枠の無駄遣いだからやめろ
309:名無しさん@恐縮です
12/05/08 07:54:03.83 CgwzjraH0
水戸ホーリーホックセンターバックの塩谷司(24)をOAで呼んでくれぇーーーっ!!!
オネガイだよ
関さんへ。。。
310:名無しさん@恐縮です
12/05/08 07:57:43.77 7tBVM11A0
柴崎とか言ってる奴はサッカーaiの読みすぎ
311:名無しさん@恐縮です
12/05/08 08:01:57.83 ttnQPW/ji
ほんっっっっっっとうに何で柴崎入れないんだよ!!!
頭湧いてる?湧いてるのか関塚さんよぉ
鹿島からは柴崎だけでいいよ
大迫も呼ばなくていい。せめて柴崎呼んでやってくれよ
何が不満なのか全くわからない
Jリーグちゃんと見てる?
312:名無しさん@恐縮です
12/05/08 08:03:58.95 ZowVntcF0
>>240
伊野波はFC東京時代
313:名無しさん@恐縮です
12/05/08 08:04:52.44 XveqoRbc0
ザックが柴崎チェックに鳥栖戦きてたから
A代表のほうに入るんじゃね
314:名無しさん@恐縮です
12/05/08 08:08:32.59 q+POaup2O
>>311
Jリーグ見てるなら大迫外す選択肢は
存在しないけどちゃんと見てる?
315:名無しさん@恐縮です
12/05/08 08:22:41.15 oXSnvL1i0
ブンデスでスタメン獲れるようなのですら五輪代表だと控えだからな
316:名無しさん@恐縮です
12/05/08 08:38:51.91 E0VVaGXB0
ライバルがレアルだから仕方ない
317:名無しさん@恐縮です
12/05/08 08:41:54.50 CUsq73QI0
俺たちの山村が招集されないわけないだろ
318:名無しさん@恐縮です
12/05/08 08:43:10.73 YdY0ON9/0
えっ、出るつもり?
319:名無しさん@恐縮です
12/05/08 08:47:46.55 2omNdHit0
CBできるしサブにはいい。
けど主将は降りろ。
320:名無しさん@恐縮です
12/05/08 09:11:10.58 iliVlnC30
柴崎はまだそういうレベルじゃないわ
球際弱すぎ
キープもできない
ただテクニックと状況判断が良いだけ
現状本当にそれだけの選手
こういう戦えない選手は世界と戦うとき必要ない
柴崎はJにいても奇麗なサッカーするだけで
戦う選手に進化できるか微妙
こういう選手こそ1年間くらいイタリア2部とかドイツ2部で鍛えさせるべき
321:名無しさん@恐縮です
12/05/08 09:32:04.79 PvzTTqos0
ボランチでOA枠使用って、どんだけ人材いないんだよw
322:名無しさん@恐縮です
12/05/08 09:34:53.84 Rvx94vLK0
>>321
山村がボランチやってたぐらいだからな
323:名無しさん@恐縮です
12/05/08 09:36:42.33 TzdvTRCZ0
大前ら8選手がメディカルチェック…U-23URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
大前は予備登録に入ってるっぽいな。
324:名無しさん@恐縮です
12/05/08 09:37:34.74 Nhu5zbTi0
もしOA使うとしたら遠藤より剣豪だわな
325:名無しさん@恐縮です
12/05/08 09:41:45.32 PvzTTqos0
>>322
CBできてある程度のパス能力があれば、ボランチ務まるだろ
つか、ボランチって結局何をする人なのか、SB以上によくわからんなあ
326:名無しさん@恐縮です
12/05/08 09:44:21.44 Rvx94vLK0
>>325
そのCBもいないからボランチとCBにOAは必須だな
327:名無しさん@恐縮です
12/05/08 09:45:25.31 VDgXKeOd0
頼むから日本のために外れてくれあと比嘉もな
328:名無しさん@恐縮です
12/05/08 09:53:19.60 4/6tSjNK0
山村ってこの人?
URLリンク(www.vissel-kobe.co.jp)
329:名無しさん@恐縮です
12/05/08 09:54:34.13 l5n5UN19O
レアルマドリーに移籍内定してる世界のヤマムーラは余裕だな
330:名無しさん@恐縮です
12/05/08 10:04:22.19 t2QwFFQQO
柴崎はもったいないよな。高校の時は俺が試合を決めるぐらいでやって欲しかった
331:名無しさん@恐縮です
12/05/08 10:07:23.30 VqVnXRHc0
>>17
山口、扇原がいるからな、ただし山村お前はダメだ
332:名無しさん@恐縮です
12/05/08 10:10:49.91 64T+cuot0
関塚って人監督としてどうなの?
333:名無しさん@恐縮です
12/05/08 10:40:09.30 cK+X2joK0
お前ら期待の柴崎も案の定伸び悩んでるな
去年の時点でなんとなく時間かかりそうだと思ってたけどほんとにその通りになりそうだ
334:名無しさん@恐縮です
12/05/08 10:55:32.25 6kAJkxsT0
海外で活躍してる選手<<<<<Jのベンチ
Jって世界レベルのリーグだったんだ!凄え!
335:名無しさん@恐縮です
12/05/08 11:16:06.80 oreadViE0
鹿は柴崎に成長ホルモンぶっこんどくべきだったんだよ。
なんのために高2で契約したんだ。
336:名無しさん@恐縮です
12/05/08 11:28:25.85 1B4szWOo0
ボランチとか後ろの選手は経験も重要だし
2年目でスタメンになってるだけ十分だろ
浦和の小島なんかいい技術持ってるがまだ控えから抜け出せてないが
鮫島なんかベンチ入りも出来ないような状態なんだし
そんなに判断力がJ上位レベルまで一気に高まるわけねーだろ
337:名無しさん@恐縮です
12/05/08 11:29:58.66 TuGqDfLA0
>>325
務まってなかったからボランチでは叩かれてたんだろ
全然役に立ってないのに、ふらふら上がっててなかなか帰ってこなくて
バランス壊して、山口が必死にカバーしてるしさ
338:名無しさん@恐縮です
12/05/08 11:34:11.12 1B4szWOo0
山村のボランチはもう二度と見たくないぐらい酷かったなw
2列目のすぐ後ろ付近をさまよってるだけで
1対1仕掛けられたら振り回されまくってたしゴミだった
岡田があれだけボランチ推してたのに何でああなったんだ
ただ今の積極的なDFのスタイルにかなり生かされてるようにも思うから
無駄では無かったと思うが五輪代表を道連れにし掛けてたしやらせたらダメだろw
339:名無しさん@恐縮です
12/05/08 11:44:19.39 M6FkziyCO
こいつが召集されてやる気と向上心のない態度が周りに与える影響と、
関塚が血迷って使って失点する可能性考えたら、
まじで呼ばれただけでGL突破の可能性が30%以上下がるよ
340:名無しさん@恐縮です
12/05/08 11:50:29.87 1B4szWOo0
向上心に関しては確かに疑念があるほど
言動も行動もいい加減に見えるよな山村は
向上心があったらいくらなんでも特指全部断るとかないだろw
CBで上目指すならそんなに悠長に
卒業まで大学リーグでプレーしてなかったはずだし
341:名無しさん@恐縮です
12/05/08 12:43:24.44 u0Yjq9KgO
山村はボランチでなくセンターバックなら許してもいい
342:名無しさん@恐縮です
12/05/08 12:49:42.59 tdNVOCeo0
前の鳥栖戦見たけど、ひとりだけ繋ぎが下手すぎて酷かったぞ
しかも代表じゃボランチだろ?山村>柴崎はありえない
343:名無しさん@恐縮です
12/05/08 12:50:42.82 1pN6HNXW0
まあCBのOAに2枚は使えんからな
鈴木、濱田、山村ならいい競争になるだろ
344:名無しさん@恐縮です
12/05/08 12:52:26.17 M6FkziyCO
山村が繋ぎとかパスうまいって幻想だよね
代表で何本弱いパスでリズム崩したか
345:名無しさん@恐縮です
12/05/08 12:56:00.64 t8XFZ9cp0
ノープレッシャーでパスミスするんだからこんな奴使えねーよ
346:名無しさん@恐縮です
12/05/08 12:57:27.47 WH+hozjeP
>>344
何本なの?
347:名無しさん@恐縮です
12/05/08 13:01:33.06 ybUrNsku0
将来的にはどうなるかわからんけど
CBをやるにはフィジカル的にまだ無理なんだよ
関塚もそんなことわかってるからやらせてないんだしw
まだ柴崎とのDボランチのほうがマシ
348:名無しさん@恐縮です
12/05/08 13:29:58.20 jv77JaRg0
>>313
あの面子で一番A代表に近いのは遠藤康とかだと思うけど。
ちょっとサイズが小さいけど小笠原の全盛期コピーみたいな選手だよ
349:名無しさん@恐縮です
12/05/08 13:36:15.42 1pN6HNXW0
鹿の遠藤は2列目だろ?
2列目は今入り込む隙ないだろ
350:名無しさん@恐縮です
12/05/08 14:49:25.82 OJKbYyST0
>>342
水沼かな?鳥栖の選手は蹴るだけでつなぎへたくそすぎて特定できんわな。
鹿は間違いなく岩政だな。
351:名無しさん@恐縮です
12/05/08 15:24:01.58 aEQ26Cqw0
予選メンバーで行ったってメダル取れるか分んないじゃん
OAは置いといて
なら負けてもいいから柴崎予備登録すればいいのにね
鹿島の事考えて欲しいんですけど
352:名無しさん@恐縮です
12/05/08 15:29:05.36 jv77JaRg0
どういう理屈なのかわかりにくい
353:名無しさん@恐縮です
12/05/08 16:06:47.34 aEQ26Cqw0
関塚が岳嫌いなら本登録見しないと思うんだけど
岳行けばサブ試合に使われる事になると思うんだけど
354:名無しさん@恐縮です
12/05/08 16:09:18.30 9Tp2+dcI0
柴崎はどうこう以前に山村が途中交代安泰と言う段階でおかしい、あれはアマチュアリーグのレベル
355:名無しさん@恐縮です
12/05/08 16:23:42.23 SExwg6010
こないだ神戸の小川をスタで初めて見たが良い選手だな
永井よりもチームにフィットしそうに思った
356:名無しさん@恐縮です
12/05/08 17:17:45.35 qJGo2Ut+0
なんで鮫島が入ってんのに柴崎が外されてるんだ
357:名無しさん@恐縮です
12/05/08 17:18:25.42 5WI0DDQAP
>>353
予備登録がなければ本登録は出来ない
358:名無しさん@恐縮です
12/05/08 17:21:13.69 qJGo2Ut+0
>>220
そうなの・・・
まあザックの方から特定の選手の名前を出すことは無いだろうからね
津田は柴崎の事をかなり気に入ってるから津田の方から振ったんだろうなあ
359:【訃報】
12/05/08 17:23:41.89 GzYcjqP/0
【サッカー指導者のロペスさん死去、46歳で】
360:名無しさん@恐縮です
12/05/08 17:25:24.22 7pFGGAiZ0
いつも不思議なんだけど、だれが比嘉とか選出してるのかな?
361:名無しさん@恐縮です
12/05/08 17:28:02.74 XjIoM8Sx0
>>1見る限り候補の40人はマスコミには情報あるんだね
なぜ表に出てこない?
362:名無しさん@恐縮です
12/05/08 17:31:12.39 VFl4mwA7O
>>344
こないだの鳥栖戦もユルユルの横パスかっさわれてたな
363:名無しさん@恐縮です
12/05/09 02:01:03.67 trMjrSKmi
>>331
>>17だけど、それこそ山村を選ぶ理由も教えてほしいよな。こんだけネットで騒がれてるんだからすこしは耳にはいってるだろうし
364:名無しさん@恐縮です
12/05/09 09:38:32.48 8F//7rlE0
山村のボランチは論外だけど、山口扇原で盤石みたいな雰囲気もどうかと思うわ
蛍も扇原も守備面では及第点だろうけど、ビルドアップが出来ないから誰かが下がって
受けにこなきゃなんないよ。
今年の桜みたく清武が下がって受けてると枚数が足りなくなって単調になると思うよ。
蛍扇原使うなら展開力のあるSBが欲しいけど、どっちの酒井もちょっと違うな。
365:名無しさん@恐縮です
12/05/09 09:50:37.03 LrfUMRW40
>>364
盤石とは言ってる奴少ないだろう
ただFWやDFに比べればマシ
扇原の所にオーバーエージもあり
ただ、ブラジル以降のボランチに定着するだろうから経験させたい
山口に関しては最終予選で使えるかもしれない
366:名無しさん@恐縮です
12/05/09 09:55:48.45 LrfUMRW40
山村はセンターバックなら濱田・鈴木よりは使える
ただ、キャプテン・山村は微妙なので落としてもいいかな
オーバーエージで釣男・増川の鯱コンビでいいと思うがクラブがokしないだろうな
367:名無しさん@恐縮です
12/05/09 10:02:29.21 75UttXv3i
鹿島ではCBとして採ったわけだし、
現実の試合見てもはっきりとCB向き。
岩政のようなゴツいタイプとのコンビが合うよね。
あと最終ラインからドリブルでつっかけてくといいチャンスになるんだわ。
大岩タイプで重宝しそう。
だけどやっぱりボランチには向いてないと思った。
368:名無しさん@恐縮です
12/05/09 12:11:31.06 tj59qwgbO
スロバキア戦の稲本
見ちゃうと 山村て・・・・だよな
稲本当時 20歳だよ
369:名無しさん@恐縮です
12/05/09 12:22:31.69 I2RSKEDyO
柴崎は身長180㌢だったら呼ばれてるよ
逆に山村が身長170㌢だったら呼ばれてない
まあそういうこと
370:名無しさん@恐縮です
12/05/09 12:22:53.04 BR4SlSgOO
CBさせりゃ稲本よりはマシだろ山村
371:名無しさん@恐縮です
12/05/09 15:58:57.53 1XzPe5LD0
ボランチに身長は関係ない
372:名無しさん@恐縮です
12/05/09 16:03:05.83 DGQCbZuU0
定位置?自称だろ
373:名無しさん@恐縮です
12/05/09 16:06:17.13 IQxbra1KO
山村は複数ポジションできるから控えなら入るんじゃない?
比嘉は入らないだろうけど
374:名無しさん@恐縮です
12/05/09 16:12:14.19 DRDvz21h0
>>372
むしろ他称。自称はCBのはずだし
375:名無しさん@恐縮です
12/05/09 16:15:36.03 UrMKupwG0
代表にとって全く役立たずの若手内弁慶^^
376:名無しさん@恐縮です
12/05/09 16:19:25.85 snGHqejo0
複数ポジションできるなら宇佐美とかやばいな
377:名無しさん@恐縮です
12/05/09 16:26:35.21 21yRHBUj0
山村いらねえだろ。
前園のときの広長みたいなもんだよ
378:名無しさん@恐縮です
12/05/09 16:36:04.82 +zwHnoAg0
山村は五輪が終わったら代表に定着しそう
379:名無しさん@恐縮です
12/05/09 16:40:25.40 8isPq5aui
最終ラインの誰が起点になれるかって話になったら山村のCB起用はアリなんじゃないの?
少なくとも鹿島では低い位置で捌くのは柴崎と山村に頼ってる状況だし。
380:名無しさん@恐縮です
12/05/09 16:44:46.10 0JZKUOQs0
だから14位なんだろうな
381:名無しさん@恐縮です
12/05/09 16:59:09.14 1XzPe5LD0
>>380
だからホニャララってどーゆう意味?
アンチ?
382:名無しさん@恐縮です
12/05/09 17:03:36.89 BfNocGT3O
糞監督だから実力伸ばしてスタメン勝ち取るぜ、みたいな流れにはならないのでてけとうに寝て待てよ
383:名無しさん@恐縮です
12/05/09 17:11:42.67 zYpQFCPdO
柴崎山村 鹿島の終焉だと何となく思ってる
384:名無しさん@恐縮です
12/05/09 17:12:02.09 1XzPe5LD0
地上波で何処か放映するなら見るわ
岳が出ないのであれば初戦はスペインね
ダークホース臭ホンジュラス・モロッコ応援ね
385:名無しさん@恐縮です
12/05/09 17:21:43.94 1XzPe5LD0
じゃさぁ柴崎と山村以外誰が入れば終焉じゃないと思うの?
386:名無しさん@恐縮です
12/05/09 17:37:08.47 +9i/KI5D0
左サイドバックは比嘉よりクラブで序列が上の金井か
吉田豊をよぶべき
387:名無しさん@恐縮です
12/05/09 17:39:03.52 g5TzjJPp0
柴崎って格好つけてる割にたいした事無いから嫌い
388:名無しさん@恐縮です
12/05/09 17:46:24.62 byaH6wIK0
雑誌予想とかでようやくヒガは外されるようになって来たが、山村だけは相変わらず安泰だな。もう何なのかと関塚の愛人か何かと
389:名無しさん@恐縮です
12/05/09 17:55:07.18 1XzPe5LD0
>>387
好みだからなんとも言えないけど
誰が好きなのって感じ
390:名無しさん@恐縮です
12/05/09 18:01:09.18 MtFEMseLO
>>386
金井は何があっても呼ばれない
391:名無しさん@恐縮です
12/05/09 18:08:05.22 XRZix6wqi
>>388
山村はJでスタメン、比嘉はJでベンチ外
別に普通だと思うが
392:名無しさん@恐縮です
12/05/09 18:10:20.08 ImnI5ESs0
>>390
例の件でよばれても出ないって言ってるみたいだね
だけどベンチにも入れない比嘉よぶんだったら
なんで金井よばないんだよってなるだろうね
まぁそう考えると吉田かな
393:名無しさん@恐縮です
12/05/09 18:18:22.53 ZLiw01Wk0
>>380
だからって何?
少なくとも鹿島での山村は新人DFとしての役割は十分果たしてるけど?
394:名無しさん@恐縮です
12/05/09 18:57:46.18 NiVQMcglO
一方、ヒガさんは危機感など全く無縁で
ロンドンの地を駆け回る自分をイメージトレーニングしていた
やっぱり山村はまだまだヒガさんレベルには達してないなー
395:名無しさん@恐縮です
12/05/09 19:23:50.21 8jIlD/RF0
>>160
柴崎は高卒一年目なんだが?
396:名無しさん@恐縮です
12/05/09 19:24:11.58 Tk/A5l5L0
>>393
でも、五輪で山村が選ばれたとしたら
恐らくボランチとしての起用でしょ
CBはOAが入る可能性が高いし
鹿島入り前から大学ではCBで本人の希望もCBだったのに
関塚はボランチ起用にこだわり続けたくらいだし
確かに鹿島ではCBとしてはそこそこ通用してるが
ボランチとしては柴崎より下
397:名無しさん@恐縮です
12/05/09 19:42:35.07 U0jUgr9H0
>>395
今年で2年目だぞ