12/05/07 08:17:30.06 JDFKvjUc0
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)
つうか、上位3人新規なんだけど・・・
いたずらってオチじゃ?
33:名無しさん@恐縮です
12/05/07 08:34:44.92 T5qupXiy0
>>28
来日して出演した番組の数分間のコーナーでマスターできるシロモノじゃないんだがw
特に 「 日 」 2筆の折りがただの直角でなく、カクッカクッと2段折りができてる筆使いって( 爆笑 )。
「 祈 」 7筆がただの横線でなく右上がり仰勢、8筆の中へ絞りすーっと弱める縦線など、
手首ひねりと強弱を使いわけた筆使いができてるって( 爆笑 )。
何度もいうが、これは筆使いの正統なうまさで、デザイン的なうまさでない。
筆跡鑑定は裁判でも証拠採用されるぐらいだから、偽装は無理だぜ~w
34:名無しさん@恐縮です
12/05/07 08:45:53.54 l9yuVhy90
>>33
もっと画数の多い漢字を書いてたんだよ
外国人の器用さは個人差が激しいから
35:名無しさん@恐縮です
12/05/07 08:48:42.65 iiNITp050
>>32
日本人なのかな?業界関係者じゃないとすれば、こういう蒐集マニアは
外国人に多いのだけど。もちろんガガグッズを集めてる金持ち。
36:名無しさん@恐縮です
12/05/07 08:55:56.28 T5qupXiy0
>>34
画数なんて全くもって関係ない( 爆笑 )
↓これって、お前もできねーだろw
・ 「 日 」 2筆の折りがただの直角でなく、カクッカクッと2段折りができてる。
・ 「 日 」 3筆の、中の横線が、ただの横線でなく右上がり仰勢ができてる。
・ 「 の 」 2筆が、ねばり気が絶妙な上にすーっと弱めている。
・ 「 祈 」 7筆が、右上がり仰勢ができてる。
・ 「 祈 」 8筆が、中へ絞りながらすーっと弱めてる。
これらの筆使いはな、書いている当人は自覚してないが、
手 首 の 微 妙 な ひ ね り
を使ってやっとマスターできるシロモノなんだよ。
外人が見よう見まねでマネできるかよバカが( 苦笑 )
37:名無しさん@恐縮です
12/05/07 09:02:39.65 l9yuVhy90
>>36
悲しいくらい頭が固くて視野が狭いやつだな
38:名無しさん@恐縮です
12/05/07 09:21:22.19 x0CDlgbq0
上手すぎるんだけどホントに直筆なん?
怪しすぎる
外人でいきなりこんな上手くかけたらちょっとすごいな
39:名無しさん@恐縮です
12/05/07 09:22:19.46 5WC1z0H50
自分の外国人の友達もすごく字のうまい人がいるよ。
目の前で書いてくれなかったら信じられないくらい。
ガガさんが書いても不思議じゃないね。
34の言うとおりだよ。
T5qupXiy0はいくら練習しても字がうまく書けないチョンだろwww
40:名無しさん@恐縮です
12/05/07 09:24:45.27 cA3F1b1n0
ガガは日本人なんじゃないの
上手すぎ
41:名無しさん@恐縮です
12/05/07 09:28:49.34 eduJilGwO
スタイリストが日本人とイタリア人のハーフだから教えてもらえるのだろう
42:名無しさん@恐縮です
12/05/07 09:29:19.31 l9yuVhy90
記事のどこにもいきなり一発で綺麗に書いたなんてないんだよ
つまり練習しまくったかもしれない
初来日の時に見よう見まねでも上手に書けたってことは
練習すれば上手に書ける可能性があるってこと
カップにだって何回も書いて
その中で一番上手く書けた物を出品したとも考えられるのに
43:名無しさん@恐縮です
12/05/07 09:30:07.01 x0CDlgbq0
よく見るとメチャクチャ上手いって程でもないな
もしかしたら練習したならセンスあればこれくらい書けるかも
ひらがなを小さく書いてバランス取るところとか上手いけど
もし習字の先生にアドバイス受けて書いたなら
これくらいに書ける可能性はあるかなあ
44:名無しさん@恐縮です
12/05/07 09:47:48.91 fLZneYFy0
T5qupXiy0が何でこんなに鼻息荒くしてるのか、わからないw
45:名無しさん@恐縮です
12/05/07 09:51:28.84 T5qupXiy0
>>37
反論できねー負け犬の遠吠えw
>>>39
バーカ
キムチの腐った在日バカチョンですらハングルの影響で
習字ペン字も苦手だろーが
46:名無しさん@恐縮です
12/05/07 09:52:58.49 T5qupXiy0
URLリンク(www.daily.co.jp)
これ、絶対に日本人が書いたのがバレバレで、ガガの直筆じゃないと合理的に推定できる。
筆跡鑑定は裁判でも証拠採用されるぐらいだから、偽装は無理だぜ~w
・各字の大きさのバランスが良い。
特にひらがなは、漢字に比べ小さく書くが、こんな芸当はひらがなのない死那畜塵でも無理。
( ちなみにひらがな同士でも大小を使い分けるが、カタカナの場合は同じ大きさで書く。 )
・各字のうまさが、ただのデザイン的なうまさでなく、習字やペン字教育を受けた者のうまさ。
正しい筆順 ( 「 日 」 1筆は横線でなく縦線、「 本 」 1筆は縦線でなく横線、など、漢字ひらがな全てが正確 ) と、
各筆順の受け答えの意図が伝わる流れの優雅さ、
正統な筆使い ( 点の打ち方、横線縦線の筆致、トメハネ、折り方、左払い右払い ) 、
を踏えた上にうまさが成り立っている。
特に 「 日 」 2筆の折りがただの直角でなく、カクッカクッと2段折りができてる筆使いって( 爆笑 )。
「 日 」 3筆の横線や「 祈 」 7筆が、ただの横線でなく右上がり仰勢ができてるし、
8筆の中へ絞りすーっと弱める縦線など、
これらの筆使いでは手首を微妙にひねらせながらねばり気、強弱をだす必要がある( 爆笑 )。
外人が見よう見まねでマネするなんで無理無理。
これは筆使いの正統なうまさで、デザイン的なうまさでない。
デザイナーやマンガ家でも悪筆家が多いのは、これらを踏まえていないから。
・ひらがな 「 の 」 「 を 」 中心線がそろってる。
「 の 」 の起点とカーブ交差点が中心線でちゃんと一致するのは外人では難しい。
おまけに 「 を 」 の、1筆の終点と2筆3筆の交点、3筆終点のやや左、の3ポイントが中心線で一致するのは、
日本人でもできないのが多いのに、ガガはちゃんとできてるって( 爆笑 )。
47:名無しさん@恐縮です
12/05/07 09:54:34.13 l9yuVhy90
>>45
なんですべて否定から始まるんだ?
何もかも妄想からくる決めつけだろう
だから頭が固くて視野が狭いといっているんだよ
48:名無しさん@恐縮です
12/05/07 09:55:51.69 T5qupXiy0
>>47
ホームラン級のバカ汚多w
いくらお前の妄想をつみ重ねたところで、客観性は帯びねーよバカが
49:名無しさん@恐縮です
12/05/07 10:12:55.55 LYcMJjEU0
ガガにとっては600万など60円ぐらい
50:名無しさん@恐縮です
12/05/07 11:49:55.77 7cb6pEFr0
いつもYahoo!オークションをご利用いただき、誠にありがとうございます。
「レディー・ガガ×TOMODACHIチャリティーオークション」における不正入札行為について、
下記のとおりご案内いたします。
■内容
TOMODACHIアート・フェローシップ・プログラムへの支援を目的とした
「レディー・ガガ×TOMODACHIチャリティーオークション」において、
本来の目的にはそぐわない不正な入札行為がありました。
Yahoo!オークションでは、不正入札行為に対し厳正に対処しております。
2012年5月1日(火)の午後4時時点で、連絡なく10万円以上の入札を行っていた計136IDに対して、
入札の取り消しと、オークション利用停止を実施いたしました。
今後も、オークション終了まで、不正と判断した入札については、
入札の取り消しやオークション利用停止を実施いたします。
51:名無しさん@恐縮です
12/05/07 16:36:47.89 2YtOv6bD0
URLリンク(www.daily.co.jp)
でも日本人が書いたなら「に」のバランスはおかしい
そしてこの場合「。」はつけるかなあ?
52:名無しさん@恐縮です
12/05/07 17:53:54.38 HMDB6k/R0
で、結局昨日630万で落札されて無事終了なの?
5月1日の入札の取り消しの話は何なの?