12/04/19 17:29:57.12 RZNE01yK0
3:名無しさん@恐縮です
12/04/19 17:29:59.52 +rg6KQw+0
へぇ、福岡大なんだ
4:名無しさん@恐縮です
12/04/19 17:30:02.91 ufJ6tT7Ri
きたー!2
5:名無しさん@恐縮です
12/04/19 17:30:06.24 DHpHwLr/0
眩暈
6:名無しさん@恐縮です
12/04/19 17:30:45.06 HgjI2GJq0
実力はどうなんだ
7:名無しさん@恐縮です
12/04/19 17:30:58.69 6iGYwwzA0
大分のユースは良い選手排出するのに
トップチームに人が残らないな
8:名無しさん@恐縮です
12/04/19 17:31:46.17 aoR/R4s80
昇格レースに絡んでると、なかなか出しづらいんじゃね。
9:名無しさん@恐縮です
12/04/19 17:32:13.02 +rg6KQw+0
ググったら、兄貴よりイケメンだな
10:名無しさん@恐縮です
12/04/19 17:32:57.74 qG84lOYe0
21ってもうおっさんじゃん
11:名無しさん@恐縮です
12/04/19 17:34:14.29 c2ckqxVM0
兄貴よりポジションは前目で技術的には少し劣るが常に試合の流れに絡める辺りはそっくり
12:名無しさん@恐縮です
12/04/19 17:35:19.04 KtDe2xiO0
長兄は辞めたのかね?
13:名無しさん@恐縮です
12/04/19 17:37:20.92 6Yean3Q80
なに?弟もスゴイのか?
14:名無しさん@恐縮です
12/04/19 17:43:08.73 tnXWVVb70
初期の布ユースではエース格だったな
15:名無しさん@恐縮です
12/04/19 17:43:59.42 QGeUR4V00
>>13
むしろこっちが本命と言われてた
けどちょうど大分が降格&財政難発覚でゴタついてて
トップに昇格させなくて福岡大学に進学
16:名無しさん@恐縮です
12/04/19 17:44:39.39 ZLKjVCdu0
すごかったらよそに取られる
そこそこだったらそのまま鳥栖入り
たいしたことなかったらJ2の下位かJFL
17:名無しさん@恐縮です
12/04/19 17:45:08.32 pnF4kRb30
>>12
新日鉄大分に所属
18:名無しさん@恐縮です
12/04/19 17:46:13.60 pnF4kRb30
>>15
言われてねえし降格の年じゃねえし
19:名無しさん@恐縮です
12/04/19 18:15:55.83 ktdK2JCV0
福岡大学>>>>>>>>>>>>>>>J2
20:名無しさん@恐縮です
12/04/19 18:17:26.05 LnuDnc6T0
大学卒業したら名古屋とか浦和とかガンバが強奪するんですよね
21:名無しさん@恐縮です
12/04/19 18:18:44.91 MzHlYTrj0
鳥栖はJ1残留できそうだよね
22:名無しさん@恐縮です
12/04/19 18:27:57.52 jmeMNbHF0
鳥栖は育成がまともだから少なくとも腐る事はない
23:名無しさん@恐縮です
12/04/19 18:31:26.29 vE+cIlLMP
天皇杯見てなかった人多いな
兄には劣るが結構いい選手なのは確か
24:名無しさん@恐縮です
12/04/19 18:31:48.44 1ENp+r8jO
>>20
ガンバだとステップダウンだぞ
25:名無しさん@恐縮です
12/04/19 18:40:04.52 /zYS/P6Z0
鳥栖は福岡大出身が結構いしるしな
馴染みやすいだろう
26:名無しさん@恐縮です
12/04/19 18:45:00.25 CndvigNlO
全弟なら多少信頼してもいいな
27:名無しさん@恐縮です
12/04/19 18:46:17.94 NwdXJ0Dx0
福大の清武と呼ばれた男だな
28:名無しさん@恐縮です
12/04/19 18:48:34.36 +0C1zZ6N0
地団駄踏む蜂のAA見たいw
29:名無しさん@恐縮です
12/04/19 18:49:12.07 /zYS/P6Z0
2012/04/19
弟が…
URLリンク(blog.lirionet.jp)
30:名無しさん@恐縮です
12/04/19 18:50:35.17 JgA64xea0
兄より勝る弟などいないッッッ!!!!!
31:名無しさん@恐縮です
12/04/19 19:07:06.70 xFVXTTde0
>>15
聞いたことね。弟はむしろここまでこれた時点で成功レベルなんじゃね?
32:名無しさん@恐縮です
12/04/19 19:09:55.36 kxVoagp10
清武弟は赤帽こと岸野監督チルドレン
これ豆知識な
33:名無しさん@恐縮です
12/04/19 19:10:18.62 z7h1eiDf0
鳥栖に行けば運動量豊富な選手に育つから悪くはないな
34:名無しさん@恐縮です
12/04/19 19:22:05.80 sFxz3RA90
層薄いからすぐナビスコに出場してj1経験できるのはいいな。
35:名無しさん@恐縮です
12/04/19 19:25:07.42 d6+OQBQy0
親がキーパーだから長男はシュートを打つFWに。。。
36:名無しさん@恐縮です
12/04/19 19:30:50.07 hb9se1sj0
お風呂で親子でサッカーの話しばっかりしてたんだよね(´Д`;)
37:名無しさん@恐縮です
12/04/19 19:33:46.06 kucU4JHO0
>>15
ちょっと違うな、当時のトップが前年の好成績のメンバーがほとんど残ったのと
現鳥取の住田の方を当時の強化部が清武弟より高評価したから昇格できなかった
38:名無しさん@恐縮です
12/04/19 19:54:56.48 9k1xuJJf0
>>30
遠藤くらいかな?
39:名無しさん@恐縮です
12/04/19 20:00:15.77 7ci+qNZV0
清武(兄)自体が次男ですし
40:名無しさん@恐縮です
12/04/19 20:05:04.15 l2UF3d2H0
1列目2列目に
41:名無しさん@恐縮です
12/04/19 20:10:48.19 l2UF3d2H0
今年昇格した後藤ほどユースで圧倒的な成績も残してないしな
それでも昇格するだろうと思われてたけどユースから昇格したのは現・大宮の東だった。
本人としてはかなり屈辱だったろうとは思うが
東がプロとして結果出した現状から見るに当時の強化部の判断がそこまで間違ってたとは思わない。
清武2号がフィーバーしたから昇格させてればって気持ちはどうしても出ちゃうけどね
42:名無しさん@恐縮です
12/04/19 20:23:54.13 i7uD2CNU0
東と功暉どちらか一人って考えが間違ってる
比較するなら住田だろう
43:名無しさん@恐縮です
12/04/19 20:26:23.70 Ig89w5Rn0
/ ̄\
| 福 |
\_/
___|__
/ \
/ ::\:::/:::: \
/ <●>::::::<●> \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 清武弟?ないない
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
44:名無しさん@恐縮です
12/04/19 20:29:33.63 Ig89w5Rn0
盟主「清武、アビスパ来いよ」
清武兄「×」
盟主「清武、アビスパ来いよ」
清武弟「×」
45:名無しさん@恐縮です
12/04/20 12:16:16.94 5Zjv4rOE0
さすがに明日は・・・・
46:名無しさん@恐縮です
12/04/20 12:54:27.24 BK40RaY4O
兄弟で活躍してほしいね
47:名無しさん@恐縮です
12/04/20 12:58:43.78 0yXyciBI0
ホームでは調子よいようだけど試合に使ってくれるのかな
清武とはタイプが違うけど代表級まで育つ逸材だからちゃんと使って育ててくれよ
48:名無しさん@恐縮です
12/04/20 12:59:43.64 kFNJ7AJh0
こっちも子供いたりするん?
49:名無しさん@恐縮です
12/04/20 13:11:20.02 qSHByBuZ0
一方の清武兄は、九州リーグで頑張っているのだった
50:名無しさん@恐縮です
12/04/20 13:14:17.16 qSHByBuZ0
清武長男:新日鐵大分(4部 九州L)
清武次男:セレッソ大阪(1部 J1)
清武三男:サガン鳥栖?
51:名無しさん@恐縮です
12/04/20 19:51:31.06 IqFm+aTi0
まあ、育ってほしいね
52:名無しさん@恐縮です
12/04/21 00:41:10.30 bdvE5dryO
良い監督から吸収したら育つ
53:名無しさん@恐縮です
12/04/21 01:34:35.38 291RhE6oO
鹿児島城西7-0大分トリニータ
九州プリンス
城西には大迫がいてトリニータには清武と東がいた
54:名無しさん@恐縮です
12/04/21 01:42:56.37 EAFS3Pg90
清武兄弟と宮市兄弟とハーフナー兄弟が同時に代表のピッチに立つ日が来るとは
55:名無しさん@恐縮です
12/04/21 01:52:16.80 RS6pL2Y30
>>53
前半に退場者が出て崩壊した試合だな
56:名無しさん@恐縮です
12/04/21 04:46:44.19 D9R/naFD0
代表
酒井
酒井
酒井
酒井
高木
高木
高木
ハーフナー
ハーフナー
宮市
宮市
清武
清武
清武
アナ混乱www
57:名無しさん@恐縮です
12/04/21 15:43:03.42 pKPxrogk0
さっそくベンチスタートやん。
58:名無しさん@恐縮です
12/04/21 15:50:19.05 PJsPQKQ5O
清武三男獲らなくて獲得した住田も当時は川崎フロンターレとの争いで大分を選んで入団したが芽が出ないまま地元の鳥取に移籍しちゃったな…
59:名無しさん@恐縮です
12/04/21 19:43:10.88 /bDZ10Da0
浮上
60:名無しさん@恐縮です
12/04/21 20:35:39.76 +26vZ5J80
清武弟はFWがダブつき気味だったので福岡大へのコネ作りに使われたという噂
61:名無しさん@恐縮です
12/04/22 04:55:08.66 mr/st+nz0
福岡大学から大分に入る選手いないし
62:名無しさん@恐縮です
12/04/22 05:46:46.44 AJhrVQFO0
ハイライトで流れた決勝アシストと無回転フリーキック観て
これは兄以上の大物かと思ったけど
もう大学4年生の年なんだ。ちょっとガッカリだな。
63:名無しさん@恐縮です
12/04/22 05:48:45.91 OXyA1KnYi
ボールの持ち方スルーパス
兄さんそっくり
64:名無しさん@恐縮です
12/04/22 05:50:02.25 BJpPSkqS0
だからトリニータはツバつけとけって言ったのに・・
あのときは人材が豊富だったばっかりに。。。
65:名無しさん@恐縮です
12/04/22 07:08:12.49 ZUomVmwO0
>>61
川田
高橋大輔