12/04/17 22:24:57.89 kiT3XRrB0
>>547
はなからイタリア語喋れなかったっけ?
551:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:26:54.59 HEBHJ8Qe0
1~2年下積みしても必ず正GKを掴むイメージが出来てる
552:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:28:17.43 Bcn0PCm50
>>550
喋れるようだ
URLリンク(www.youtube.com)
553:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:30:31.48 ZRV7Mz5h0
>>550
つっこみどころはそこじゃないだろww
554:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:30:32.90 ZVqeXGWb0
>>549
川島の身体能力は欧州で突出するようなレベルじゃない。
ハイボール処理、状況判断、コーチングの質が良いという評判は聞かない。
正面のシュートに対しての処理が甘いことがある。
555:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:30:37.44 O0bvyoltO
スペインのミランデスだろ?
556:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:32:57.34 88y9+dAg0
4部リーグとかかな?
557:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:34:57.58 JsHBcgpKO
え~…川島はブンデスなら三部レベルって評価どっかで見たぞ
558:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:36:21.40 /hFxVd/t0
川島は高さがな…
キャッチング、ハイボール処理も名GKと比べるとね…
ただ、1対1の強さ、読みなんかはそこそこ推していけると思う
まぁあとは重要なコーチングだわな
559:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:38:28.10 bshOJPGz0
>>547
イタリア語が一番上手いよ
560:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:38:52.48 JkNFwf6i0
全盛時の川口とどっちが上なの?
561:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:39:54.43 DYPGU0bZ0
そんな馬鹿なw
562:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:39:54.87 liUJkuacO
>>549
戦術理解は自分のチームのことだけでなく、相手のチームの把握も出来て
更に
563:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:40:42.09 8bOEvZzGO
日本代表の正GKとしてキレキレだった頃の
楢崎の控えってのも難易度高かったけど、
これはさすがに無理ゲーだな。
564:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:43:55.54 c2fk3uPi0
>>541
プレミアがブンデスリーガより劣ってる
つーか見てないだろお前
565:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:45:09.53 WNYUotF60
GKの評価って
シュートへの反応、キャッチング力、ハイボール処理、コーチング、1対1、対セットプレーの読み
ビルドアップ能力、パントキック精度、演技力(中東力)
これくらいか?
566:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:46:07.53 VzFVPy8g0
普通に枠使って日本人とるなら
本田とか香川獲得目指すだろ。
567:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:46:10.67 SDSxW1ph0
正直トリノでも上手くやれるか解らんのが現状だからなぁ…。
そんぐらいGKもレベル高いし
リーグのレベルが低くてもベルギーで確実に川島はレベルアップ出来てるし残って再契約するのも一つの手段
568:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:49:52.77 +b55CsxaP
>>565
ポジショニング
569:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:52:02.76 /hFxVd/t0
ていうかGKももちろんレベル高いがそれ以上にフィールドプレイヤーのレベルが段違いだからな
おそらくボコボコだろう…
570:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:52:55.86 WNYUotF60
現ミランベストメンバー ◎エース ○スタメン △いまいち ×ダメ
FW イブラ◎ ロビーニョ△
MF ボアテング○ ノチェリーノ○ せードルフ△ ファン・ボメル△
DF アントニーニ× チアゴ・シウバ◎ ネスタ△ アバーテ○
GK アッビアーティ○
571:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:53:02.12 DYPGU0bZ0
川島ならそこそこやれるだろ
控えGKとかならノーチャンで終わりそう
572:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:54:52.58 E/63JUJI0
大宮加入後、イタリア・セリエAのクラブへ留学し、若手選手たちが出場する
「ヴィニョーラ・トーナメント」に参加。チームは優勝を果たし、川島自身は
ベストゴールキーパーに選出された。この活躍を見たACパルマから移籍の
打診があったが、この時は大宮側が断った。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
イタリアでも通用してる川島
573:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:55:07.00 HEBHJ8Qe0
ディフェンダーの質が高いからGKとしては楽しいだろうな
574:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:58:24.50 /hFxVd/t0
>>573
今のインテル…
セーザルが移籍考えるレベルw
リールスもそうなんだけどさw
575:名無しさん@恐縮です
12/04/17 22:59:55.17 ZRV7Mz5h0
まじでセザルはよく心折れないと思うで、あのDF陣で
576:名無しさん@恐縮です
12/04/17 23:04:11.89 ZVqeXGWb0
>>565
意外と重要なのが状況判断能力。
577:名無しさん@恐縮です
12/04/17 23:09:06.67 HEBHJ8Qe0
>>574
ミランは申し分ない屈強な守備陣だろ
アレをコーチングできたら鳥肌立つぞGKは
578:名無しさん@恐縮です
12/04/17 23:09:39.94 C5GUk6cQ0
>>498
ひさしぶりにみたわ
579:名無しさん@恐縮です
12/04/17 23:14:09.91 liUJkuacO
>>565
○○力で付け足すとすれば
公私を充実させ万全の状態で試合に挑む精神力
フィールドプレーヤーに対する多岐にわたる着眼を備え駆使する情報力
初体験のアクションにも即断で対応してみせる創造力
オンオフ両面で社会へ自己のプレーイメージを提示し、社会的な好反応を演出する影響力
580:名無しさん@恐縮です
12/04/17 23:15:24.26 lrRa5/O20
まー正直GKなんてのは次々変わるもんだし、
よっぽど凄いヤツでもない限りいい給料もスタメンも確約されない。
だからACミランと契約して試合に出ないけど高い給料貰って老後安泰ってのも現実的で良いと思うよ。
ファンからすれば何やってんだ!って感じだろうけど、安い給料であと十年くらいしか活躍出来なくて、
引退したら貯金潰して自殺なんてことも無くもないし。
581:名無しさん@恐縮です
12/04/17 23:22:25.80 bInOUSFD0
>>309
「も」ってなんだよ「も」ってww
582:名無しさん@恐縮です
12/04/17 23:37:46.46 BCUxSZ8Z0
GKは他のポジションと違って正GKがケガしない限り出られないから
日本のためにも控えならやめてくれ
583:名無しさん@恐縮です
12/04/17 23:59:56.03 dVqRfktGP
加部未蘭を凹ますために行くのもありかも
584:名無しさん@恐縮です
12/04/18 00:00:35.84 GU89TcXB0
>>564
プレミアとブンデスなんてダブルスコアでプレミアの圧勝だぞ
585:名無しさん@恐縮です
12/04/18 00:12:51.43 HwcGzSI/0
【サッカー/イタリア】日本代表GK川島永嗣のミラン移籍は、第3GKローマが来季チームに残らなかった場合のみ
スレリンク(mnewsplus板)
サッカーのイタリア1部(セリエA)、ACミランが日本代表GK川島永嗣(ベルギー1部・リールス)の獲得交渉に乗り出したようだと、
17日のイタリア紙コリエレ・デロ・スポルトが報じた。
川島の代理人、アンドレアとアレッサンドロ・ダミーコ両氏が16日、初めてミラン側と交渉を行ったとみられている。
ミランは日本へのマーケティング、市場開拓、商業部門を広げるためにも「川島獲得」がベストだと考えているようだ。
しかし、名門へ移籍が実現するには条件が付いており、ミランの第3GKであるフラピオ・ローマが来季、チームに残らなかった場合のみだという。
同紙では川島についてイタリア語がとてもよく話せるなどと、紹介している。
また現在イタリア2部(セリエB)首位で、1部昇格の可能性が高いトリノも川島の獲得を検討していると伝えた。
2 :名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:33:06.69 ID:ArgUfuMv0
やっぱり控えの控えじゃないか
8 :名無しさん@恐縮です:2012/04/17(火) 22:37:36.51 ID:3y5C7Gc/0
控えの控えの移籍待ちw
586:名無しさん@恐縮です
12/04/18 00:15:16.13 0ZZvTeLi0
控えでもミラン所属の経歴はデカイ・・・のか?
587:名無しさん@恐縮です
12/04/18 00:17:22.13 yn3LKglY0
ヤバイ、俺ならグラッときちゃうなw
「今日のゲストはACミランの○○選手です!」
「キャー、かっこいい!」
「いやー」
588:名無しさん@恐縮です
12/04/18 00:28:39.29 k633JkOI0
ガッリアーニ「どうにか川島を連れて来れないだろうか。第3GKに難色を示してるようだ」
ブライダ「そういえば日本人トレーナーの遠藤がいますよ。彼に働いてもらいましょう」
数日後
遠藤「快諾してくれましたよ。」
ガッリアーニ「すばらしい!遠藤君は交渉術も一流だったのかい?!」
遠藤「いえ、いつものマッサージのテクニックと、これのおかげですよ」
つ皇潤
589:名無しさん@恐縮です
12/04/18 00:29:04.07 b5kQy03/0
藤ヶ谷がインテルに興味
590:名無しさん@恐縮です
12/04/18 00:33:59.43 O7E/XTX/0
アッビアーティの控えかよ
591:名無しさん@恐縮です
12/04/18 00:39:41.55 Q2pw+SCE0
>>555ミランデス舐めすぎだろw
あそこでもレギュラーじゃ厳しいレベルだと・・・
592:名無しさん@恐縮です
12/04/18 00:47:42.18 GCiteOFR0
実力はあるのにずっと2番手に甘んじてた
代表に選ばれるものの第二第三GKが常
イタリアNo.1GKケガさせた代償でライバルチームに一時放出され
30代半ばにしてついにミランの正守護神の座を射止めたアッビアーティの壁は
とてつもなく高いぜ!
593:名無しさん@恐縮です
12/04/18 01:33:18.02 bDf33W780
ミランのフォーラム見てみたら鼻で笑われてる感じだったな
マーケティング目的だろみたいな意見ばっかだった
594:名無しさん@恐縮です
12/04/18 01:44:56.09 iNpwEAFP0
むしろ弱小チームで、試合がシュート練習の代わりになるほうがよいかと
595:名無しさん@恐縮です
12/04/18 02:40:41.95 kESbBhyJ0
579 名前:臨時ニッカン&報知[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 02:24:59.81 ID:H07qTPCu0
2紙とも買ったら特に何もなかったでござるの巻
五輪:関塚監督、左SBに酒井高、FWに宇佐美召集に強い意欲 最強メンバーでメダル獲得へ
U-23:トゥーロン国際 オランダ、トルコ、モロッコと同組 5.23~
U-23:7月の五輪壮行試合 韓国戦困難に
海外:川島、イタリア移籍希望
海外:ラツィオ、来季本田獲り早々に消滅 インテルからサラテ獲り
中継:5月20日開幕のブラジル全国選手権 テレ朝が放送権取得 CSで随時放送へ
596:名無しさん@恐縮です
12/04/18 03:06:31.24 PoJaDPjk0
プレミアのGkはランパードが左下にしか蹴らないって分かってるはずなのになぜ止められないんだろう
597:名無しさん@恐縮です
12/04/18 03:08:51.47 7rTvKFKYO
そもそも控えのキーパーに外国籍使うとかありえるの?
598:名無しさん@恐縮です
12/04/18 07:33:25.98 a0n3WMJ7O
ミランに行っても試合に出れず、代表で活躍するしかないが・・
599:名無しさん@恐縮です
12/04/18 07:44:02.62 GBXzSkn3P
試合に出れなきゃしょうがないからってベルギーリーグに移籍しちゃうんだもんな
周りもちゃんとアドバイスしてあげなきゃ
ベルギーリーグなんて誰も見向きもしてないよって
600:名無しさん@恐縮です
12/04/18 08:56:00.45 yn3LKglY0
マーケティングならそもそも中田取ってりゃよかったろ。
601:名無しさん@恐縮です
12/04/18 09:07:29.48 xdk3o/XX0
ムンタリさんが入れてしまうミランって・・・。
602:名無しさん@恐縮です
12/04/18 09:18:23.87 tlTUfMwf0
しかもインテル時代より活躍してんじゃね?ムンタリって
603:名無しさん@恐縮です
12/04/18 12:19:08.90 i0x0rET/O
>>593
マーケティング目的も何も、試合に出ないとわかってるGKの試合なんて誰も見ないし、ユニ買う馬鹿いないだろw
日本人馬鹿にしすぎだろw
日本人ならなんでも決まったようにマーケティングとか言うけどマーケティングにもならねーよw
>>596
川島ランパードのPK止めてたな
604:名無しさん@恐縮です
12/04/18 12:33:49.14 lVHItzzq0
中堅のチームにいけるのがベスト
もちろん第1GKで
605:名無しさん@恐縮です
12/04/18 13:02:14.47 wBfrrmhW0
>>604
じゃあセリエは無理だね
ミランのアッビより良いキーパーがゴロゴロいるようなリーグだし
606:名無しさん@恐縮です
12/04/18 13:04:49.07 ZxSMnXcmO
ミランからトリノにレンタルすりゃいいじゃん
元々トリノが欲しいって言ってるんだし、トリノのいまのGKもミランからのレンタルだし
トリノが昇格すればの話だが
607:名無しさん@恐縮です
12/04/18 17:45:00.75 GFExNoUX0
>>547
てことは、川島は自動的にアメリカ語やカナダ語やメキシコ語や
アルゼンチン語やウルグアイ語やパラグアイ語もしゃべれるわけだな。
もう何ヶ国語しゃべれるのか見当もつかん。
608:名無しさん@恐縮です
12/04/18 19:33:44.49 bJy5glXWP
トリノいけよ
609:名無しさん@恐縮です
12/04/18 23:03:20.94 Lasp0xt90
URLリンク(ameblo.jp)
ファッションセンスはゲイだな・・・
610:名無しさん@恐縮です
12/04/19 02:07:40.62 vSiiYAKz0
フランスかオランダに行けばいい。ただフランスの外人GKはそんなに多くないから要注意な。
611:名無しさん@恐縮です
12/04/19 04:04:31.21 55gXUYb4P
夢はイタリアでプレーすることだろ?
ミランいったらプレーできないじゃん
612:名無しさん@恐縮です
12/04/19 20:09:29.59 U9CzZW9d0
4大リーグの弱小チームを渡り歩いて
残留請負人と呼ばれるくらいになれ。
それが一番よくね?
613:名無しさん@恐縮です
12/04/19 20:10:10.59 a2fyzm0bP
「選択肢の一つ」ということは他にも候補があるのかな?
614:名無しさん@恐縮です
12/04/19 20:25:31.20 lD46Qegx0
食指の動かないオファーなら多分色々あるんだろ。
ベルギーリーグ内のどっかとか、フランス2部とか。
Jリーグとか
615:名無しさん@恐縮です
12/04/21 20:17:38.11 xMHGMnaV0
ミランに行け