12/04/19 05:06:07.79 76K7NCTBO
だから、MLBが非協力な態度取ってる以上無理だって。
もう商業主義に染まったオリンピックをもとに戻す事は出来ないんだよ
923:名無しさん@恐縮です
12/04/19 05:18:26.02 u5QaQJt8O
ソフトも難しいね
毎回アメリカが優勝じゃ意味ないだろ
924:名無しさん@恐縮です
12/04/19 07:25:26.48 vV6jJ1ze0
>>923
北京で日本が金取ったとはいえ結局は米日豪の三ヶ国の争いだからな
所詮少数の国の争いでしかない
925:名無しさん@恐縮です
12/04/19 10:38:04.12 ivoMrI/d0
アメリカが本気出しても、やきうというレジャーを誰も知らないんだから
観戦チケットも売れないし放映権も売れないから
何の意味もないんだよな
【野球】MLBが協力しても五輪復活ないだろう 両米・東アの一部以外は野球に無知・無関心の国多数 野球場は他競技実施難しくコストも高い★2
スレリンク(mnewsplus板)
【野球】たとえMLBが参加に積極的になったとしても野球が五輪に返り咲く日は来ないだろう 野球に知識や興味もない国が圧倒的に多い
スレリンク(mnewsplus板)
926:名無しさん@恐縮です
12/04/19 10:44:43.48 LLl80rp6O
一度クビになった会社に履歴書送るようなことして恥ずかしくないのかね
927:名無しさん@恐縮です
12/04/19 10:51:56.49 y8xvnROx0
オリンピック自体なんか最高峰の大会じゃないよね
928:名無しさん@恐縮です
12/04/19 10:55:22.22 907Hx4ew0
>>922
MLBはたいした問題じゃない。
MLBどころか米国抜きでも、他の10ヶ国から男女とも参加があれば問題ない。
929:名無しさん@恐縮です
12/04/19 10:58:21.52 sSz9qF5O0
>>926
だって五輪種目になれば普及活動しなくて済むじゃんw
やきう脳にとってやきうの普及とか発展なんてどうでもいいんだよ
「やきうは五輪正式種目なほど世界で人気」と言いたいだけだからw