【五輪】国際野球連盟・フラッカリ会長と国際ソフトボール連盟・ポーター会長、実施競技復帰の条件を確認するためIOCと協議へat MNEWSPLUS
【五輪】国際野球連盟・フラッカリ会長と国際ソフトボール連盟・ポーター会長、実施競技復帰の条件を確認するためIOCと協議へ - 暇つぶし2ch829:名無しさん@恐縮です
12/04/17 20:14:11.94 4dGiBKvf0
というわけで、IOCレポート近代五種編です。はっきり言ってテコンドーよりヤバイです。
比較しながらどうぞ。

URLリンク(www.olympic.org) 190ページより。

  >Modern pentathlon, introduced by Pierre de Coubertin, enjoys a strong
  >tradition on the Olympic Programme, having been staged without interruption
  >at the Olympic Games on 21 occasions since 1912.

  冒頭がこれですからね。歴史とクーベルタン男爵しか頼れるものがない(涙)。
  ただし、野球と違って女子も(歴史が浅いですが)行われているのはアドバンテージ。

  >The UIPM has a low membership with 102 Member National Federations,
  >all of which correspond to one of the 202 NOCs.
  >Membership is particularly low in Africa and Oceania.

  少ない。さらにレポートは、ヨーロッパ以外の地域でオリンピック予選への
  参加国が少ないことを指摘しています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch