12/04/13 09:34:52.35 k8MfiMkY0
>>7
サングラスは?
149:名無しさん@恐縮です
12/04/13 09:37:58.47 fNiarG7h0
医療効果のあるマウスピースが
ゴルファーにバカ売れっていうステマ
150:名無しさん@恐縮です
12/04/13 09:40:15.65 N/2+Pr820
俺も昔この人みたいに後ろ髪伸ばしてたわ
151:名無しさん@恐縮です
12/04/13 09:45:39.94 aAthJC7h0
>>53
若い子のゴルフはいいのう。。
体中から若さのエキスがはじけ飛んでるようだな。
152:名無しさん@恐縮です
12/04/13 09:47:41.19 SIHFuvGT0
彡川川川三三三ミ~
川|川/ \|~ プゥ~ン
∥|∥ ◎---◎|~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川∥ 3 ヽ~ < もうめんどくせえから、今週から男子は全員全裸な。
川川 ∴)д(∴)~ \_______________
川川 ~ /~ カタカタカタ
川川∥ ~ /∥ _____
川川川川___/∥ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
153:名無しさん@恐縮です
12/04/13 09:57:42.20 F47yNQKe0
カートの使用が是か非かって
サンデルの番組でやってたな
154:名無しさん@恐縮です
12/04/13 10:03:29.99 OVjeSQ3C0
目の保護のサングラスはOKなのに
歯の保護のマウスピースはアウトってのは良く分からん
155:名無しさん@恐縮です
12/04/13 10:16:45.96 pgA4Ndqc0
これがアウト判定になったのは、直道自身が、これで飛距離が伸びたって言ってしまったから
歯の保護目的なら問題なし
156:名無しさん@恐縮です
12/04/13 10:21:15.74 e1MQPXg10
「眼鏡替えたらパットがすごく入るようになったんだよね」って言ったら?
157:名無しさん@恐縮です
12/04/13 10:25:34.30 YFCQAiPs0
カツラはいいのか?
158:名無しさん@恐縮です
12/04/13 10:31:02.52 pgA4Ndqc0
>>156
眼鏡を使ってパットをしていないかぎり大丈夫です
視力矯正は医療効果と認められますから
159:名無しさん@恐縮です
12/04/13 10:56:00.70 6p5oWYbe0
加圧シャツとかスパッツを下に着こむのも駄目なん?
160:名無しさん@恐縮です
12/04/13 11:12:43.22 K57FPCHYi
これつけてから飛ぶようになったとか言っちゃったからダメになったのでは?
161:名無しさん@恐縮です
12/04/13 11:35:54.69 F5oTG/W80
以前雑誌か何かでプロゴルファーが靴の特注インソールを装着してるって言ってたけど
これもアウトってこと?疲れ具合が全然違うらしいんだが
162:名無しさん@恐縮です
12/04/13 11:41:48.47 pgA4Ndqc0
>>161
セーフです
それを装着するとしないとで飛距離に明かな差が出るようなものなら駄目ですが
163:名無しさん@恐縮です
12/04/13 12:09:46.31 oIJ1nQka0
ゴルフクラブは人工物じゃないことが明らかに
グローブもピンも
164:名無しさん@恐縮です
12/04/13 12:15:17.68 YLm5K68H0
>>158
双眼鏡に柄をつけてメガネだと言い張る
165:名無しさん@恐縮です
12/04/13 15:17:41.34 6McD/pyq0
急な決断を迫られたからとりあえず「ダメ」って言っちゃったんだろ
じっくり話し合う場で挙がった議題ならOKになってたんじゃないのかこの程度なら
166:名無しさん@恐縮です
12/04/13 15:22:53.33 ScCTsbJM0
体のためにもマウスピースはオヌヌメすべき。
167:名無しさん@恐縮です
12/04/13 15:44:51.96 mhFkYrvJ0
>>27
ゴルフ協会「インチキで何の効果も認められないのでセーフです」
ジャンボ「………」
ファイテン「………」
168:名無しさん@恐縮です
12/04/15 17:34:59.12 dSQznDEh0
>>64
男でもデカくてもなる。
タイガーだって飛びまくってただろ
打法の問題。
「飛ぶ」んじゃなくて「飛んじゃう」「浮いちゃう」んだけどな。