【テレビ】絶不調のNHK大河ドラマ『平清盛』に「小雪との夫婦共演」計画が浮上at MNEWSPLUS
【テレビ】絶不調のNHK大河ドラマ『平清盛』に「小雪との夫婦共演」計画が浮上 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@恐縮です
12/04/10 17:48:01.06 Dv5sDKgv0
>>1
視聴率一桁で打ち切り

      ↓

独眼竜政宗、いのち、草燃える、風と雲と虹と、炎立つ、のいずれかを再放送


でおk

日曜ゴールデンに大河ドラマの再放送を流したら、どれくらい視聴率が取れるか、
いいテストケースになる。

501:名無しさん@恐縮です
12/04/10 17:48:50.75 fJIcDH1N0
信濃前司行長の平家物語は面白いのに、どこをどういじったらこんな駄作に鳴るのか不思議だ。

502:名無しさん@恐縮です
12/04/10 18:33:00.67 ZF7Jq/Sq0
ケツマンはよく演じてる方だと思うよ
厨二の清盛って難しいだろ

503:名無しさん@恐縮です
12/04/10 18:35:22.91 UQQgDXYX0
>>497-498
それなのにキャラの言動が少年(?)期とほとんど変わってないんだよね
そろそろ大声で怒鳴ったり「面白いことがしたいんじゃー!」っての、止めさせればいいのにと思う


504:名無しさん@恐縮です
12/04/10 18:39:41.21 sAVhy/fk0
中畑を登場させてほしい
去り際に「ゼッコーチョー!」
これで勝つ!

505:名無しさん@恐縮です
12/04/10 18:45:31.50 4zHrSzGR0
海賊王で切った

506:名無しさん@恐縮です
12/04/10 18:51:12.89 jbup7+vTO
>>503
同感。
父ちゃん死んだあとに激変でもしない限り辻褄あわん

507:名無しさん@恐縮です
12/04/10 18:53:24.83 1N1oImT30
家盛はなかなかうまく演じてると思うけどな
大東は朝ドラから最低視聴率請負人みたいになって可哀想ではある

508:名無しさん@恐縮です
12/04/10 18:54:16.52 6mDU/i/wO
そういう事じゃありません。

509:名無しさん@恐縮です
12/04/10 19:23:46.90 dxxNwAQRO
最近王家王家って言わなくなったがなぜかチョンが武士でててるからな、どうしてもチョンとは切れないNHKなんだな

510:名無しさん@恐縮です
12/04/10 19:33:02.04 fJIcDH1N0
>>508
>チョンが武士でててる
だれのこと?

511:名無しさん@恐縮です
12/04/10 19:34:30.95 Kc1Byir00
天皇家じゃなくて?

512:名無しさん@恐縮です
12/04/10 19:36:31.39 aLM2dlDn0

暴力団芸能事務所に金を払うだけだから、視聴率は全く問題でないNHK

暴力団芸能事務所に金を払うだけだから、視聴率は全く問題でないNHK

暴力団芸能事務所に金を払うだけだから、視聴率は全く問題でないNHK

暴力団芸能事務所に金を払うだけだから、視聴率は全く問題でないNHK

暴力団芸能事務所に金を払うだけだから、視聴率は全く問題でないNHK

暴力団芸能事務所に金を払うだけだから、視聴率は全く問題でないNHK

暴力団芸能事務所に金を払うだけだから、視聴率は全く問題でないNHK

暴力団芸能事務所に金を払うだけだから、視聴率は全く問題でないNHK

暴力団芸能事務所に金を払うだけだから、視聴率は全く問題でないNHK

暴力団芸能事務所に金を払うだけだから、視聴率は全く問題でないNHK


513:名無しさん@恐縮です
12/04/10 19:38:46.17 fJIcDH1N0
>>509 アンカ間違えた
>チョンが武士でててる
だれのこと?

514:名無しさん@恐縮です
12/04/10 19:48:30.69 6bssQBZbQ
平清盛って歴史好きに人気がないんじゃない

515:名無しさん@恐縮です
12/04/10 19:49:42.60 t0tmjc6XO
戦国鍋テレビやれはw

この前のBL解禁みたいな流れイイなら
ぜひ 信長と蘭丸やってw

そしたら全力で見るわw


516:名無しさん@恐縮です
12/04/10 19:55:11.51 oQObYx7S0
>>514
歴史好きはどうだか知らんけど
平安末鎌倉マニアとか仏教マニアには結構受けてる

517:名無しさん@恐縮です
12/04/10 20:05:53.13 hGT8nAwF0
なぜNHKが視聴率を気にする必要があるのか?

518:名無しさん@恐縮です
12/04/10 20:08:01.29 1N1oImT30
それは受信料取ってるからだろうね

519:名無しさん@恐縮です
12/04/10 20:11:55.87 fJIcDH1N0
>>517
本当だ。視聴率など気にしないで、見たくもないものどんどん作るといいよね。
だれもついていかんがな。どこまで下がるかが見ものだ。

520:名無しさん@恐縮です
12/04/10 20:17:12.75 y7dQ3oM4O
大河と紅白はもう大幅に発想を変えたらいいんじゃないかな?

521:名無しさん@恐縮です
12/04/10 20:19:23.46 +CLz6fUp0
共演したら視聴者が見たくなると思ってんの?
現場では話題になって良いでしょうねw

522:名無しさん@恐縮です
12/04/10 20:22:29.42 GLkhh92N0
般若のお面役か?

523:名無しさん@恐縮です
12/04/10 22:04:48.16 1AvfYLg2O
役者まで数字気にする必要ないけどな
番組プロデューサーが胃癌になればいいだけ

524:名無しさん@恐縮です
12/04/10 22:09:50.84 g6NazOYDO
小雪はさげまんすぎるだろ
共演したカムイから松山はサッパリダメだもんね
低視聴率だったけどセクロボや銭ゲバは面白かったし


525:名無しさん@恐縮です
12/04/10 22:14:01.27 GWrVwzZf0
まともな俳優使え、な。

526:名無しさん@恐縮です
12/04/10 22:22:59.20 tHLFDSQI0
もともと小雪で視聴率取れたドラマあるの?
事務所力だけの人

527:名無しさん@恐縮です
12/04/10 22:48:49.76 jAqu4Rni0
しっかしなんだかんだ言っても
おまいらがこの大河好きなのは良くわかった

よくぞ飽きずにここまで定期的にスレが立つよな
でもって必ずといっていい、伸びる

なんで?

528:名無しさん@恐縮です
12/04/10 22:52:11.65 pNUs0Ii+0
>>527
実況は江より面白いのに

529:名無しさん@恐縮です
12/04/10 22:52:49.17 BFpiqyLP0
URLリンク(idolfanatic.up.seesaa.net)
巨乳を使い捨てしたり
杏を出し惜しみしないで出さなかったりするから

530:名無しさん@恐縮です
12/04/10 23:17:36.83 54EPecm00
>>497>>498
青年期=表舞台に立つまでっていう意味ね


531:名無しさん@恐縮です
12/04/10 23:18:35.18 BkU9JN1/0
もう少し色温度を上げて、砂埃を減らせば見やすくなる。

532:名無しさん@恐縮です
12/04/10 23:33:16.09 LFtqvhDS0
ネガキャンしてるのは向井と妻夫木。

533:名無しさん@恐縮です
12/04/10 23:39:51.96 rm02uJdb0
>>532
その二人もぶっちゃけ酷かったな

しかしいつから小雪は大物扱いになったの?
般若にしかみえん

534:名無しさん@恐縮です
12/04/10 23:53:41.44 TCnQbGr60
こんなことしても、もしそれで数字が上がったとして松山はいい面の皮。
数字が上がらなかったら夫婦して大恥かくことになる。恥の上塗りだ。
悪いこと言わん。やめとけ。

535:名無しさん@恐縮です
12/04/10 23:59:11.26 oQObYx7S0
ところで松田聖子の出番はあれだけ?
もしかしてもう出ないの?

536:名無しさん@恐縮です
12/04/11 01:20:29.25 JNEwJdCx0
>>524
カムイからヒット作ないよなあ…自分もそう思ってた
さげまんというより松山が調子に乗っちゃったんじゃないか?
国際派大女優(爆)を妻に持つオレすげー、みたいな
実際小雪は3番手4番手ばかりで主演でヒットってないよね
気難しくて番宣とかに協力的じゃないので芸人らからは嫌われてる(爆笑田中、DT浜田)
まあ過大評価されてる点では似た者夫婦

537:名無しさん@恐縮です
12/04/11 01:21:54.59 VI+ra8Z50
>>535
また別の役で出てくる予定>聖子

538:名無しさん@恐縮です
12/04/11 03:37:50.36 matf6pC40
金がかかってて本格風なだけ
その実は江以下のペラペラ大河

539:名無しさん@恐縮です
12/04/11 08:50:54.07 dfcvgBt30
悪いけど『L』がピークだろう。

540:名無しさん@恐縮です
12/04/11 08:55:41.60 4F9uwfx90
松山ケンイチは終わった人

541:名無しさん@恐縮です
12/04/11 09:00:44.44 UDc7cz980
>>500
まあ、草燃えるも当時としては毎週人死にが出て視聴率悪かったんだがな
今の視聴率に比べると断然高いんだが、当時は殺伐とし過ぎてて批判されたらしい
個人的にはめちゃめちゃ面白かったんで、後で視聴率悪かったと知って驚いた

542:名無しさん@恐縮です
12/04/11 09:16:04.33 M47UUo5F0
>>541
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
草燃えるって、これ見ると当時歴代17作中3位の高視聴率になってるんだが

543:名無しさん@恐縮です
12/04/11 09:18:47.36 okM473qh0
なんで主演が松山ケンイチなの?
脇役なら分かるよ

544:名無しさん@恐縮です
12/04/11 09:43:55.90 Q2WO5z380
やっぱり見てる人少ないんだね
伸びないね

545:名無しさん@恐縮です
12/04/11 12:05:49.79 3/UFDe0B0
>>138
丹後局は×1だが後白河より20以上も年下
八条院は松田雅仁の異母妹
母親の美福門院と年齢が同じくらいの女優を使ってどうする

546:名無しさん@恐縮です
12/04/11 12:46:45.06 BoZIFe5J0
すっかりネタ大河になってしまったな

547:名無しさん@恐縮です
12/04/11 13:51:38.13 dfcvgBt30
ちなみに、ウチのニワトリのメスを“コユキちゃん”と呼んでます。
何か話題性が欲しいなら当該女優の名を“虎幸”としてはいかがだろか?

548:名無しさん@恐縮です
12/04/11 13:56:22.87 9n8T+6gE0
最初の王家連呼で脱落してあとは1秒も見ていないんだが、
松山の演技が毎度ボロクソ叩かれてるので、恐いもの見たさで興味が湧いてきたw

549:名無しさん@恐縮です
12/04/11 16:37:50.36 3xcFm3GB0
TSH>秘話>梅>>>清盛
俺の中ではこう
キャストは今更文句言わんから脚本と演出更迭してくれ
今なら平治の乱には間に合うだろ
この脚本家と演出家なら信西の今際の際の言葉が「どーでもよい!」を平気で使ってくるだろ

550:名無しさん@恐縮です
12/04/11 16:49:17.92 vN+p29qI0
>>546
ネタ大河としても江や利まつほど楽しめないだろ

551:名無しさん@恐縮です
12/04/11 16:57:41.66 75bpRnH00
江はある意味パンクな大河ドラマだった。

552:名無しさん@恐縮です
12/04/11 18:54:36.67 OoirWQENO
複雑に入り乱れた政治的な駆け引きが難解に取られてるのかな
つまらん一人称視点の成長物語じゃないと観てくれないのかもな

553:名無しさん@恐縮です
12/04/11 18:57:45.33 eWt3q83D0
>>537
そうなんだ
サンクス

554:名無しさん@恐縮です
12/04/11 19:16:56.04 RI3UGRmR0
広告収入ほとんど関係ないのに
視聴率を気にして女向けに傾倒しすぎた結果だろ。w

大河で水戸黄門でもやりゃいい。

555:名無しさん@恐縮です
12/04/11 19:21:10.59 75bpRnH00
遊びを~せんとや~
うまれ~けむ~

556:名無しさん@恐縮です
12/04/11 19:41:05.52 Oyu6CDCW0
いいこと思いついた。
各回の最後に、「平家滅亡まで、あと○○日」って入れるんだよ。
絶対に、視聴率上がる!

557:名無しさん@恐縮です
12/04/11 19:43:55.88 POu/SSvGO
主演がどうとか王家だ皇家だ宮家だとかあまり気にならん俺には充分面白いんだがなぁ
音楽は素晴らしいし、凡庸かなと思っていた脚本も前回は兄弟の思い出を使った演出がめちゃくちゃ良かったし
たぶん脱落することなく最後まで見るよ
オリンピックも興味ないしww

558:名無しさん@恐縮です
12/04/11 19:46:54.55 oP8SD5vc0
こんな糞大河早く打ち切れよ

後番組はジェームス三木の「春のあゆみ」をやれ

映像化が待たれる名作だ

少なくとも頼長台記よりはマシ

559:名無しさん@恐縮です
12/04/11 20:43:16.43 BThsCnYT0
般若面のサゲマンなんぞ出したら大河打ち切りになっちまうわ

560:名無しさん@恐縮です
12/04/11 20:50:21.47 MkiG629eO
極楽加藤の海賊に捕まった時のシーンでさすがに見るのやめた
完全に生殺与奪を握られた相手に対する言動を清盛の言動を見て
この作品の脚本は3流の同人漫画以下だと思った
それ以降はほとんど見ていないが落ちつづけてるという事は
変わらず糞なんだろうな

561:名無しさん@恐縮です
12/04/11 21:44:10.41 rk+ZI7PQ0
最低視聴率のちりとてちんの脚本家だからな
最初からこうなることはわかっていた

562:名無しさん@恐縮です
12/04/11 23:26:10.88 75bpRnH00
今のところ、ビッグダディのほうが面白い

563:名無しさん@恐縮です
12/04/12 00:00:40.22 ckL5ee/a0
松ケンとかじゃなく、とにかく、14話も経過して清盛キャラが相変わらずDQNで厨二病なのがウザすぎる
清盛パートが壊滅的につまらん

あと、予算とスケジュールを費やす貴重な大規模ロケを、海賊加藤の討伐シーンとかつまらん所に使うのも…
葵の関ヶ原や時宗の博多炎上みたいに、
ヒストリア等でも使える映像資料的なシーンにロケ予算割いてほしかった

564:名無しさん@恐縮です
12/04/12 10:25:43.35 +5AXECHE0
ほんまもんのハメドリしてちょ
こいつらって映画のロケ先や楽屋でもハメハメハ

565:名無しさん@恐縮です
12/04/12 11:12:47.60 qMh7AQhu0
>>524

566:名無しさん@恐縮です
12/04/12 22:21:29.30 XWoE8aQ30
小雪に顔射してると思うと、うらやまC


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch