【MLB】やはりメジャーでの日本人野手の評価は低い! 開幕スタメンはイチローだけ at MNEWSPLUS
【MLB】やはりメジャーでの日本人野手の評価は低い! 開幕スタメンはイチローだけ - 暇つぶし2ch1:お歳暮はウンコ100トンφ ★
12/04/07 21:07:07.17 0
 マリナーズ対アスレチックスの日本での開幕2連戦は別として、4月6日(日本時間7日)、米本土でメジャーリーグ公式戦が開幕した。

 気になるのは日本人選手たちの動向であるが、開幕戦ではやはり日本人野手の評価が、すこぶる悪いことが如実に表れた。

 日本人野手の中でスタメンに名を連ねたのは、アスレチックス戦に臨んだイチロー外野手(38=マリナーズ)のみだった。

マイナー契約ながら、オープン戦では打率.455で首位打者となり、米本土での開幕メンバー25人に選ばれた1年目の川崎宗則内野手(30=マリナーズ)は、スタメンどころか出場機会がなかった。

 日本で3度の首位打者という看板を引っ提げて、ポスティングシステム(入札制度)でブルワーズ入りした青木宣親外野手(30)は、スタメンから外された。

青木はカージナル戦で2-6のビハインドの5回裏無死一、三塁の場面で代打出場したが、空振り三振でデビュー戦を飾れず。守備に就くことはなく、そのままベンチに下がった。

青木は「何とかバットに当てないといけない。最低限の仕事ができなかった」と反省。

 インディアンスからホワイトソックスに移籍した5年目の福留孝介外野手(34)は、レンジャース戦で出番はなし。福留は「このチームではこういう形の起用法になるんじゃないかな」と、さばさばとした様子。

 また、日本人野手の評価を下げた元凶ともいわれ、マイナー落ちしたツインズの西岡剛内野手(27)は、ツインズ傘下の3Aロチェスターのユニフォームで、シラキュース戦に2番二塁で出場。
3打数無安打、1四球1三振でノーヒットに終わった。

 浪人中の松井秀喜外野手(37=前アスレチックス)の他、日本人野手は5人いるが、開幕スタメンで出ることができたのは、結局イチローだけ。

日本では絶対的なレギュラーだった青木も川崎も、メジャーでは厳しい状況にさらされそうだ。

URLリンク(npn.co.jp)



2:名無しさん@恐縮です
12/04/07 21:08:39.59 kRHuvIKH0
心配ない
マイナーからあの男が這い上がってくる

3:名無しさん@恐縮です
12/04/07 21:10:31.24 XMsJkzyNO
開幕戦のダルビッシュは打たれていたイメージだもんなぁ
もう少しピシッとズバッと投げてりゃなぁ

4:名無しさん@恐縮です
12/04/07 21:13:32.23 0KyQiwss0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

5:名無しさん@恐縮です
12/04/07 21:14:07.27 1l8L78VI0
地肩が違うよな
キャッチャーからピッチャーへの返球なんか手首だけの猫パンチだもんな

6:名無しさん@恐縮です
12/04/07 21:14:24.39 JDRaVCEa0
ノムさんの言うとおりだな
スター選手がどんどん抜けて日本プロ野球界全体のレベルが落ちていってる

7:名無しさん@恐縮です
12/04/07 21:15:22.15 kKKkVRmOi
でも挑戦することは大事なことだよな
ダメだからやらないじゃ男じゃないわ

8:名無しさん@恐縮です
12/04/07 21:16:36.08 f0EMDo1J0
>日本人野手の評価を下げた元凶
思いっきり書かれてるなw

9:名無しさん@恐縮です
12/04/07 21:16:37.63 q7x9Amry0
全部ブタゴリラの元カレの西岡ゴリラが元凶

10:名無しさん@恐縮です
12/04/07 21:16:49.38 W2BaekSP0
内野は厳しいんだよな
外野ばっかりだもんな結局

11:名無しさん@恐縮です
12/04/07 21:16:50.26 6T8hOSM00
松井、福留以下のイチローがレギュラーって何かの陰謀かいw
任天堂の擁護ってすごいな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch