【野球】パ・リーグ M3-6F[4/6] 小谷野先制打!稲葉決勝犠飛&適時打!糸井1発!日本ハム逃げ切る 9回反撃も届かずロッテ連勝止まるat MNEWSPLUS
【野球】パ・リーグ M3-6F[4/6] 小谷野先制打!稲葉決勝犠飛&適時打!糸井1発!日本ハム逃げ切る 9回反撃も届かずロッテ連勝止まる - 暇つぶし2ch537:名無しさん@恐縮です
12/04/07 11:34:44.11 tKRwBmBr0
来年の巨人監督は、栗山で決まりやなw

538:名無しさん@恐縮です
12/04/07 11:52:52.51 AId6y6i/0
>>534
去年最終戦で打者4人か5人を無失点で打ち取れば防御率0点台だったんだが、登板しなかったな
1点か2点失点しても防御率1点台で終われたんだからチャレンジしてみれば良かったのに

539:名無しさん@恐縮です
12/04/07 12:26:35.60 dhbLGVPb0
田中斉藤どっちも応援してるんで二人の対決も楽しみ

540:名無しさん@恐縮です
12/04/07 12:27:04.02 j0vsLyvL0
歴史的な開幕連勝街道を突き進んでいたロッテが斎藤の術中にはまった。
捉えられそうで、捉えきれない。
適時打を放ったサブロー外野手(35)の言葉が物語っていた。
「すべての球が打てそう。でもストライクからボールになる球を打たされる。
こういう投手が一番、腹が立つ」と首を何度もかしげた。

URLリンク(www.nikkansports.com)

541:名無しさん@恐縮です
12/04/07 12:30:24.46 j0vsLyvL0
 斎藤の印象が昨季から大きく変わったわけではない。
だが微妙な変化を感じ取っていた。
今江は「ストレートの割合が増えた」と言い、伊志嶺は「スコアラーから『ボールに角度がついている』と言われた」と釈然としない表情だった。
はっきりしているのは、60年ぶりの開幕4連勝で迎えた本拠地開幕戦で初黒星。「気持ちを切り替えてやるだけ」と西村監督。
斎藤の残像を消し去り、再出発する。

542:名無しさん@恐縮です
12/04/07 13:06:21.27 y2llPhYX0
>>540
>>540
>「すべての球が打てそう。でもストライクからボールになる球を打たされる。
>こういう投手が一番、腹が立つ」と首を何度もかしげた。

みっともねえなあwww
黙ってりゃいいのに…

543:名無しさん@恐縮です
12/04/07 13:26:54.26 eKZtvFWq0
いよいよ各局の女子アナがハンカチンコを目指して殺到ですな♪

544:名無しさん@恐縮です
12/04/07 13:28:21.59 eKZtvFWq0
>>514
記者気取りのヒキニートさん乙です^^

545:名無しさん@恐縮です
12/04/07 13:40:33.00 bh0UHHnS0
【結論】

長澤まさみはさげまん

546:名無しさん@恐縮です
12/04/07 13:50:34.88 gBO7Y1fA0
大村 自責3

背番号と一緒や

547:名無しさん@恐縮です
12/04/07 13:55:30.06 NQ1tbz/u0
武田久がHR打たれる直前に手を痛めたらしいとの情報があったが、それならその場で交代させろよ

おかげで、個人成績に傷が付いちまった

548:名無しさん@恐縮です
12/04/07 14:02:06.50 9ejhaxnT0
球が遅すぎるって失礼やな

549:名無しさん@恐縮です
12/04/07 15:43:07.88 7i4E9QQv0
まあ今日の武田勝並に援護がない状態なら負けてるけどな

550:名無しさん@恐縮です
12/04/07 16:16:50.62 bithT+yb0
得点のあとに失点してるのは頂けないがきちんと結果出してるな。
持ってるんじゃなくて実力だと認めざるをえない。
相手チームのエースと対戦して偶然は何度も起きないからな。

551:名無しさん@恐縮です
12/04/07 16:42:33.72 jwdXoANM0
よかったじゃないか
開幕前ディズられてばっかだったからよかった。

552:名無しさん@恐縮です
12/04/07 18:24:23.65 Hze6i0VW0
斎藤は背が低いのに球に角度がある。これは大きな特徴。
これがあるからボールくさい球を打たされる。
先発投手としてやっていく条件だな。これがないと楽に打ち取ることができないから
どうしても球数多くなったりスタミナの消耗が激しい投球を強いられる。
短いイニングなら角度のない球でも力やコントロールで何とかなるけどね。

553:名無しさん@恐縮です
12/04/07 19:07:06.05 c2DJnUHPO
日ハムの育成も良いのかな?

554:名無しさん@恐縮です
12/04/07 19:12:38.84 PKRidtse0
>>553
良いとは言えないと思う

「千と千尋の神隠し」じゃないが、「元々持ってた潜在能力が発揮された状態」なんだと思う

555:名無しさん@恐縮です
12/04/07 20:55:00.67 DUX4/X9CP
ドラフトにかかる選手なら潜在能力、光るモノは皆持ってると思う
まぁ、FAでガンガン取れるチームではないからどうしても育成メインになるわけで、
ぼちぼち悪くない方ではある…はず

ただ、野手の守備の仕込みなんかは上手いんだろうなーと思うけど、投手は…うーん
ダルに続く選手が出て来ないな
初年度からフル回転の宮西を外すと、リリーフの榊原や増井、谷元なんかが育成かね
吉川、植村、中村が出て来ると胸を張れるところだけど、どうかなー

556:名無しさん@恐縮です
12/04/07 23:11:09.89 yDYQ+Rg10
>>524
球速云々なら今日ロッテ打線を完封した武田勝はさらに遅いわけだが
左だからとか言い訳すんじゃねえぞw

557:名無しさん@恐縮です
12/04/07 23:36:59.43 zLbqxi8LO
斎藤の嫁はやんごとなき姉妹の姉だろうな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch