12/04/05 14:48:29.15 vTSScDldP
先生!女子の水着の面積をもっと少なくするべきだと思います
12:名無しさん@恐縮です
12/04/05 14:48:35.31 jw6HIZ6J0
987 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/04/05(木) 14:41:59.83 ID:fCugswvJ0
>>979
水泳ファンでもないお前がなんでこのスレで野球を叩いて喜んでんだ?
そしてJリーグの話題が出ると相変わらず話をそらすヘディング脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
別に熱狂的な水泳ファンでは無いけど普通に興味はあるが?
やきうには全く興味無いけどwww
13:名無しさん@恐縮です
12/04/05 14:49:28.70 PaCiI7c+0
オリンピックで一番視聴率をとるのは実は水泳
これ豆知識な
14:名無しさん@恐縮です
12/04/05 14:49:51.96 /IMVTNLZ0
>>13
北京では女子ソフトがトップなわけだが?
15:名無しさん@恐縮です
12/04/05 14:50:23.27 lbspvS1O0
オリンピックが終わっても野球の公式戦をやってるんだから
今、必死になって野球中継みる必要はないだろ
16:名無しさん@恐縮です
12/04/05 14:50:55.28 ycgmxWBwO
>>1
今村
TV見ながら仕事って
スポーツ担当の新聞記者ってそんなに楽な商売なんだなw
17:名無しさん@恐縮です
12/04/05 14:52:40.99 zl7+OXV00
>>14
北京は開会式がトップなわけだがw
18:名無しさん@恐縮です
12/04/05 14:53:00.20 b+3RpwOD0
>>1
無駄な前振りもないし、目的のレースを
すぐ見れる。
これが、いい結果を生み出したんだろ。
バレーとか見習えと思うくらい。
19:名無しさん@恐縮です
12/04/05 14:53:03.66 RyKVAf0SO
野球「ぶひひひひ!野球大人気!サッカーざまあ」
↓↓↓↓↓↓
野球「野球の人気が、落ちてきている…」
↓↓↓↓↓↓
野球「まだ、まだ俺達にはサッカーがある。サッカーを叩け!!」
↓↓↓↓↓↓
野球「世間でサッカーが熱い…どうすれば、そうか。サッカーのネガキャンをすればいいのか…ぶひひ」
↓↓↓↓↓↓
野球「サッカー人気が加速している…オワタ」
20:名無しさん@恐縮です
12/04/05 14:53:33.73 BJ54D8Kb0
長友オワタ
21:名無しさん@恐縮です
12/04/05 14:53:43.31 FuhTnCCu0
井川→日本球界復帰
川上→日本球界復帰
松井→行方不明
西岡→マイナー落ち
田沢→マイナー落ち
田中良平→解雇
岡島→日本球界復帰
松坂→怪我
川崎→ベンチ要員
青木→ベンチ要員
福留→ベンチ要員
ダルビッシュ→マイナーで5回4失点
上原→マイナー降格危機
建山→マイナー降格危機
岩隈→中継ぎ落ち
和田→マイナー降格危機
五十嵐→解雇
焼き豚「npbのプレー質なんてどうでもいい、npbの選手は女子アナとつきあえ、高年俸もらえるから偉い」
22:名無しさん@恐縮です
12/04/05 14:55:37.53 Cp9OY9XA0
北島は流石としか言いようがないな
やけうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23:名無しさん@恐縮です
12/04/05 14:55:40.87 H2gY57LbO
野球とソフトボールは別物だろ
24:名無しさん@恐縮です
12/04/05 14:57:00.07 5VVVAZ5g0
オリンピックは野球の敵
25:名無しさん@恐縮です
12/04/05 14:57:13.25 r3swco2s0
水泳には北島や入江といった世界に通用する人気選手がいることも大きい
26:名無しさん@恐縮です
12/04/05 14:57:15.02 rr9uJqEA0
そんな無慈悲なリサーチ
公開せんでも ええんちゃう?
27:名無しさん@恐縮です
12/04/05 14:58:40.71 mhS3OCT00
水着が観たかったんですもの
28:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:03:14.43 Sy/gUlCcO
事前に億単位の金渡して
巨人以外はいやだって言わせてる可能性ある
ばらまいてもばらまいても勝てない間抜けな馬鹿球団
まさかファンなんかいないよな
29:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:05:18.35 PaCiI7c+0
>>14
今までのオリンピックの平均、というか総合
どのオリンピックでも水泳が一番安定して視聴率をとってる
これは日本だけでなくアメリカでも全く同じ傾向
次点が体操、これも日米同じ。
だからアメリカでは水泳と体操の放映権をめぐって各局の壮絶な争いになる
30:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:06:46.40 5VVVAZ5g0
107 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/04/05(木) 11:41:36.13 ID:kkz/VI3KO [2/7]
「なでしこジャパン VS アメリカ」
ニコ生中継
来場者数:37,059人 コメント数:30420
「横浜×中日戦」
来場数104,331 コメ数154,928
やっぱ視聴率て胡散臭い
141 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/04/05(木) 11:52:23.80 ID:S5Lv+3jD0 [1/5]
>>107
これサッカーの方は試合映像なしで、解説がスタジオで喋ってるだけの映像
これワロタw
31:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:07:15.02 X0pGTzHQ0
誰も豚すごろくに興味ないってわけね
32:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:07:17.33 TpgeF7pJ0
今時やきうとかかっぺとじじいしか興味ないしな
東京じゃ空気もいいとこ
33:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:08:49.14 k+99Xr240
まあ、野球自体がマスゴミ資本の興業スポーツでステマだからな
メディアがウソつけなくなったら煽れないから興味なくなってくるわな
運営してるジジイ達を退陣させないと本当に将来はないだろうな
34:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:09:42.74 GD98wB2e0
水泳すごいな
北島とかまじでかっこいいわ
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ださwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イチローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:09:48.91 PU0pRsxl0
やきうもうひと桁かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
団塊が死んでる死んでるwwwwwww
まったくもって素晴らしいな。
36:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:10:38.74 GD98wB2e0
おじいちゃんたちもっとやきう見てやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9%てwwwwwwwwww
ゴールデンで9%てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やきうしょべええwwwwwwwwwwwwwwwww
37:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:12:36.87 WUPVuD0U0
>>15
正しくは
オリンピックが終わってもだらだらと野球の公式戦
です。
38:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:14:07.41 5WTELCXo0
焼き豚脱糞wwwwwww
ジェイリーグガーwwwwww
サッカー関係ないっすよ焼き豚汚Gちゃんwwwwww
39:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:16:52.00 5mgoYWqF0
野球は放送事故並のおっさんがいなかったら二桁はいってた
それでも水泳以下ではあるとおもうが
40:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:17:22.89 5LI9cH2pO
サカ豚はアホだな
巨人は4-0で完敗だったんだよ
さっかーで例えるなら6-0のスコアなんか見ないだろ
41:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:17:57.40 a9HDP6BZ0
北島のおかげでロンドン五輪が楽しみだわ。
サッカーはサポーターとか言うDQN客が嫌いで観ない
やたら尊敬とか言うラッパーみたいな馬鹿さがあるよね。
安っぽい感動ばかりでヘドがでる。
42:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:18:11.32 k+99Xr240
20 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/04/04(水) 18:21:27.83 ID:XNcAF8+x0 [2/9]
>>12
朝9時というと、やきう日本代表より人気がある女子マラソンを知ってる
【野球/陸上】東日本大震災復興支援マッチ・日本×台湾は平均視聴率12.0%(19時~)、名古屋ウィメンズマラソンは13.2%…関西地区★4
スレリンク(mnewsplus板)
43:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:18:46.50 TpgeF7pJ0
女のサッカー以下(笑)
44:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:19:10.64 rxQcT1L20
凄いじゃねえか水泳、毎日やってみろよ
45:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:19:50.91 akdBztHR0
やきうは昭和のスポーツ
46:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:19:51.59 sHDQBKIR0
巨人戦が・・・・一桁・・・
47:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:20:12.52 LbUTQGuh0
これだけ安定して1桁とり続ける番組をまだ放送しようとするテレビ局の執念がすごい
48:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:21:56.50 feTxuVi2P
オリンピックみたいな
金にまみれたイベントの
なにが面白いんだろうな
49:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:22:17.22 1B/qV2Fc0
大野対槙原の死闘とか80年代のCG戦はものすごい緊迫感だった
んだけどねぇ 2000年頃に江藤がGにいったあたりからプロ野球あ
まり真面目に見てないなぁ... CSとかも興ざめ...
50:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:23:37.03 EG83GIZZ0
とりあえずは北島に一言言ってやれよw
51:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:24:34.75 BXCRGXqB0
子供の習い事にシェアで見たら、特に関東では水泳の視聴率はまだまだ上げられるんじゃないかな。
子供が通っているスイミングクラブからオリンピック選手が決定すると、嬉しいもんだね。
がんばれ立石さん!テレビの前で拍手しちゃったよ。
52:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:25:20.01 q3iqk09r0
一桁でも流すって某国流みたいだな。
でも昔より減ったかな。そのうちJリーグみたいに地上波から
消えちゃうかもね。
53:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:25:22.92 5jeqUyuZO
>>40焼豚さんはサッカーと違って野球は逆転があるスポーツって力説してたよ
54:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:25:29.36 mZZw0Jr50
>>48
金にまみれていない清いイベントとは何か教えてくれ。
55:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:26:00.07 6KaJxc+S0
>44
スポーツだから毎日は無理だよ
56:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:28:51.35 JSpvtjoD0
やきうの半分の数字もないふんころがしの支持者が何で喜んでるの?
57:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:29:02.68 ywaJXt9l0
>>48
野球ほどじゃねえだろwww
金に汚すぎて追い出されちゃってるし
58:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:29:34.15 pAts0oxl0
スポーツニュース独占するならせめて二桁乗せてくれよやきう先輩
59:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:31:20.30 APuUDjGT0
同時間で勝てたのはテレ東だけ?
60:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:32:29.13 QyFwWgIf0
アカン、焼き豚息してないwww
61:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:33:41.34 kJghCPVTP
このような結果にも関わらずスポーツニュースでは野球>水泳
野球ファンは寒流を馬鹿に出来ないよね
62:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:34:20.98 jooY3jpgO
ナベツネは視聴率ぐらい買収できるだろ
50%ぐらいに捏造しろ
63:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:34:45.78 7R2mnS5NO
日本は水泳の国だな
64:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:35:12.20 QyFwWgIf0
>>61
視聴率に応じた扱いを義務付けなきゃならんな
65:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:35:21.91 SBUmhHts0
やきゅい低いなぁ
66:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:35:31.32 DWFX7TZf0
サッカーのプレイ率100%→ずっと見てないといけない
野球のプレイ率40%→飯食いながら見れる
水泳のプレイ率15パーセント→本読みながら見れる
相撲のプレイ率5%→ゲームしながら見れる
67:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:36:36.32 eyo6rURp0
さりげない単発書き込みも、即座に数人からブーメランされるやきぶたかわいそうです(´;ω;`)
68:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:38:32.05 LwCJSZkl0
剣道に負けるよりはましだろ
69:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:38:36.90 oMU2zuaqO
もう地上波で流すの止めとけ。いい迷惑だよ
70:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:39:40.61 5AZ7if6M0
水泳に恨みはないが
巨人はなんでこうなった。
71:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:41:25.93 kJghCPVTP
野球は全部BSでええやん。別にBSでも見れるやろ
72:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:43:40.82 Hi0qkN1n0
オリンピックとは無縁のやきうw
73:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:44:02.69 7hy8ec1/0
NHKが民放みたいで非常に不愉快
変な煽りビデオばかり優先して決勝でも選手紹介が写されないこともされない事多々
平泳ぎじゃ実力トップの選手を無視して渡辺の特集ばかり
74:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:44:18.95 a6mfdagX0
>>40
野球で4-0とかそんなに大差じゃねえだろ
打者1人で1球目だろうがやたら球が飛んで客席入っちゃった☆ミってだけで1点入る競技だぞ
そんな風に点に重みがない競技において4点差ごときであっさり客が見放すとか深刻すぎるだろ
75:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:45:11.44 8WIuBLux0
おまえら水泳の話ししろよ
76:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:45:42.58 wXWeql8OO
>>74
飛ばないボールになったからその点差じゃ逆転ほぼ不可能
77:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:48:58.60 k+99Xr240
水泳スレだた
やきうスレでなかたよ・・・・
78:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:50:11.80 DWFX7TZf0
>>74
野球してて4-0になると負ける気がする
79:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:50:30.43 NlYNYeAN0
こどもが実際に習っているスポーツ種目で、スイミング1か2位なんだよね。
こどもがやったことのあるスポーツランキングで10位以下のやきうw
80:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:50:44.40 wE4DzUs80
>>76
でもメジャーで使ってるのよりは飛ぶんでしょう?
日本のバッターはダメだな
81:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:51:13.14 5LI9cH2pO
【サッカー/Jリーグ】鹿島アントラーズ、J・ワーストタイの開幕4試合連続無得点!
スレリンク(mnewsplus板)
いやいや、今の巨人打線がこんな感じなだけってこと
82:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:52:22.46 sHDQBKIR0
野球ってさー
なんで一球一球指示出すんだろな
一々うぜーよ
83:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:53:43.01 gGzVz+cI0
欠陥スポーツやきうのわりには9%は頑張ったんじゃないか
84:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:54:16.33 5LI9cH2pO
URLリンク(live.nicovideo.jp)
いえいえ
巨人打線が糞なだけで今やってる試合
85:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:55:52.82 h245PzcdO
正直泳ぎに関しては速いか遅いかしか分からん…
しかし、あの肉体美は十二分に鑑賞の価値がある
86:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:58:50.64 OwSNwOF60
巨人負けてて9%って高いじゃん、とか思った
87:名無しさん@恐縮です
12/04/05 15:59:18.67 d6oYAEtG0
>>40
なんでだよw
野球で 4-0 って言えば、サッカーに例えたら 1-0 か 2-0 だろ
1点入ればまだまだわからない点差じゃん
馬鹿なの?
88:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:02:19.03 /1eGiQFk0
野球スレが人気な理由
明らかに弱っている者をいたぶる楽しみを味わえるから
89:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:03:03.98 MsV4HpOs0
>>85
陸上競技も同じじゃね
早いか遅いか、遠くまで投げたか、飛んだかしかわからん
でも、ぼーっと見てる分には楽しい
90:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:03:17.91 bZWDS9bl0
>>86
台風で在宅率アップ、
9時またぎで延長、
裏弱い、
開幕して2試合目の放送
で高いって言えるのか。テレビの中の人の苦悩を考えろよ
91:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:04:21.69 eSaxhhfZ0
入江きゅんかわえーーーーーーーー!
92:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:04:22.10 nazsu4hC0
野球って開幕したばっかじゃないの?
なのにもう一桁なの?
93:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:06:34.65 F7Hk4Eio0
>>48
金とステロイドまみれのレジャーが何を言いますやらw
94:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:06:42.51 qZgqqip20
キャンプが一番盛り上がるプロ野球w
95:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:07:36.93 BJ54D8Kb0
>>90
裏のNHKニュースは高いだろ
あの低気圧の関係で
96:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:09:20.16 /Yf1Bj5V0
野球は芸能だろ
水泳ではなくドラマやお笑いと比較すべき
97:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:09:28.48 vTSScDldP
4-0で巨人が負けたから見なかったって言うが、7回までは2-0だからな。
序盤で点差がついて見なかったってならまだしも終盤まで接戦だったじゃねぇか。
98:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:10:25.60 mZZw0Jr50
亀田興毅“世界戦”視聴率14・6%
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
4日にTBS系で中継されたボクシング世界戦、亀田興毅×マナカネ(午後7時54分から55分間)の
平均視聴率が関東地区で14・6%、関西地区で14・7%だったことが5日、ビデオリサーチの調べでわかった。
バンタム級チャンピオンの亀田興は同級11位のマナカネを3-0の判定で下し、4度目の防衛に成功したが、
無名ボクサーとの一戦は、圧勝が当然とみられていたとあって、会場からはブーイングが起きる凡戦だった。
99:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:10:37.27 cOkrJqti0
>>88
弱ってるのにマスコミにごり押しされてるからだろw
100:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:10:51.96 EG83GIZZ0
>>95
でも1桁なのはやきうとテレ東くらい
しかも巨人戦の制作費を考えろ
しかし一桁はないよなwこんなんだから毎年中継が減ってるんだよw
101:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:13:20.05 LknDLCpX0
13・7%をとった日本選手権は各局事前にそれなりに報道されてた?
9%しかとれない野球の方は相変わらずゴリ押しっぱなし
これが2チャンネラーの野球を嫌う理由だと思う
人気や需要が限られてる事がはっきりしてるのに、それを上回る矛盾したゴリ押し扱い
その違和感を世間で感じてる人が多く、ネット上で嫌悪感として跳ね返ってるんだと思う
野球観戦に人生のうち膨大な時間を使ってきた高齢者は、野球のゴリ押しが当たり前の事と麻痺してるよね
他のスポーツを少し強めにやるとそっちがゴリ押しと認識してしまうから立ちが悪い
ネットにもそんなのがたまにいるから恐ろしい
102:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:16:10.99 em3cbjIT0
巨人ファンだけど、テレ東でやってたタカトシのクイズ番組を観てた。
103:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:16:44.21 cz5u5tFd0
水泳もプロ化して毎日放送すれば大儲けできるのになんでしないんだろう
104:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:16:59.69 Jse0UVKC0
これからは水泳にも焼豚の魔の手がおよぶのか(胸熱
105:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:17:59.31 /1eGiQFk0
ボクシングさえもヒョイっと超えた13%の壁。
野球は秋まで越えられん・・・。
106:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:19:31.60 cOkrJqti0
同じゴリ押しでも、亀+変な外人>>>>イチロー+巨人or変な外人だからな
ドンだけ嫌われてるんだよ、野球はw
107:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:20:12.02 bZWDS9bl0
\ わ っ は っ は っ は /
\ ど う し た ? 野 球、 早 く こ い よ W /
\ /
サッカー バレー フィギュア 駅伝 ナデシコ 水泳 ボクシング
(・∀・ )(´∀` )(・∀・(・∀・(・∀・ ) (´∀` )( * ∀^ )
|  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|| ̄U| ̄U ̄|| ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄|
| ̄ ̄| ̄2012年13%の壁 ̄ ̄| ̄かつて無い低い壁 ̄ ̄ ̄| ̄2012年13%の壁 ̄| ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
∧∧ ∧∧l||l
/⌒ヽ/⌒ヽ) ………水泳に続き亀田にまで遅れをとってしまった。ぐぬぬ
?(___?(___)
''" ""''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
焼豚
108:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:23:59.60 kg5MbX5g0
野球先輩・・・(´;ω;`)
109:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:24:11.37 Xr+qGcvF0
スポーツはNHKで見るのがいいね
スポーツにふざけた演出は怒りさえおぼえる
110:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:24:39.79 mZZw0Jr50
>>103
選手としての実績を買われてある会社や団体に就職したなら、
「待遇」「雇用」という報酬をもらっているプロ選手だよ。
111:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:26:30.36 7f/nrRKo0
あの亀田の糞試合以下とか本気でやばくねーか・・・?
112:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:27:58.98 OjnKdxXE0
>>109
でもNHKも選手名VS選手名みたいな煽りVTRつくってて
そんなのやめてくれと思ったで
民放よりマシとはいっても不要なもんは不要
113:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:30:14.43 d6oYAEtG0
>>98
同局・同時間帯対決(4/3は暴風雨→在宅率UPドーピング㈲)
2012/4/3 19:00-20:54 TBS 9% 侍プロ野球 2012 広島 × 巨人
2012/4/4 19:55-20:49 TBS 14.6% ボクシング・タイトルマッチ 亀田興毅 × ノルディー・マナカネ
禿亀>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>焼豚
禿亀>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>焼豚
禿亀>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>焼豚
114:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:32:05.71 pAts0oxl0
亀以下のやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:33:20.44 fn8+wtxC0
みんな野球みよーぜ
116:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:36:59.66 bWllZmKk0
まーた平日の昼間から無職が発狂してるのか
117:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:37:54.84 Uyt2619d0
326 名無しさん@恐縮です 2012/04/04(水) 18:56:44.51 ID:XTf7X3O90
昼にやって7%
夜にやって9%
完全にじじいしか見てませんww
マスゴミ総動員して煽ってこの様
118:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:40:31.01 UPN+q28M0
そりゃ日本代表を決める大会と在日やきうじゃ始まる前から勝負ついてる
119:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:40:38.93 t/V+HADm0
>>90
天候は在宅率低に繋がったと思うけどw
120:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:40:47.62 /BrIIa7A0
焼き豚、プールで溺れて放尿脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:42:49.08 MsV4HpOs0
>>119
一昨日の場合は高かったと思うよ。
みんな早めに帰ったから、3時過ぎの電車が満員だった
122:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:45:16.39 eyo6rURp0
>>101
テレビ局内部の認識が昭和のままなんだろうね。
オフは自主トレ情報、キャンプ、オープン戦をスポーツニュースでやるもんだと思い込んでる。
あと、ニュース速報とかの基準も昭和のまま。
123:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:46:49.61 ag8WABfcO
また世界戦とただのペナントの1戦が比べられたのか
124:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:47:19.72 ODlXVo+c0
関東の視聴率って何世帯で出してるん?
125:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:47:57.95 5gVG8n+X0
さっかーは?
126:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:48:22.42 t/V+HADm0
>>121
いや他の15%もなかったぞw
高いようには思えんが
127:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:51:05.17 MmbumrmJ0
体脂肪ならやきうの圧勝なのになwwww
25%は当たり前www
128:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:52:02.10 Uyt2619d0
焼き豚、リリーフカーでエコカー補助金詐欺
>>119
皆、田んぼの様子を見に行ったのですね。
分かります。
129:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:52:55.11 EG83GIZZ0
野球見てる層は毎日在宅だから。
130:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:53:14.71 TvgEKuc80
ゴールデン時間帯最低コンテンツとしての地位を不動にしたな
さすがや9
131:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:54:04.98 p2rHNxsC0
で君たち仕事は?
132:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:54:23.13 /BrIIa7A0
>>124
URLリンク(www.videor.co.jp)
URLリンク(www.videor.co.jp)
> 調査対象世帯数は600です。
> 毎月25世帯 ( 600 ÷ 24ヶ月 ) を入れ替え、2年間ですべての対象世帯が入れ替わるようにしています。
> Step1
> 国勢調査の世帯数データをもとに調査エリア内の総世帯数を求めます。
> わかりやすくご説明するために、
> ここでは仮に、関東地区のエリア内総世帯数を1500万世帯とします。
> Step2
> 調査エリア内総世帯数を調査対象世帯数で割り、インターバルを決めます。
> 関東地区 エリア内総世帯数 :1500万世帯
> 関東地区 調査対象世帯数 :600世帯
> 1500万 ÷ 600 = 25千 → これがインターバル
> Step3
> 乱数表を用いて25千よりも小さな数字をひとつ選び、スタートナンバーとします。
> この数字が1番目の対象世帯となります。
> Step4
> スタートナンバーにインターバルを加算していき、選ばれる世帯の番号を求めていきます。
> Step5
> これらの番号に該当する世帯に調査協力のお願いをします。
> ( 調査協力が得られないなど調査不能であった場合は、代表性を確保するために、
> 同一地点より世帯特性に基づき 「 代替世帯 」 を抽出 )
133:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:56:02.04 3M0KLV2HO
関東での広島戦の視聴率
関東での日本代表選出試合の視聴率
広島カープに日本代表級の価値があると考えるなら別だが、そうでないのに代表と一地方球団を比較してもね…
134:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:56:58.90 eyo6rURp0
>>128
こんなのもある
URLリンク(12.dtiblog.com)
135:名無しさん@恐縮です
12/04/05 16:58:02.15 IjcYMGPWO
野球ファンって毎日3時間以上も試合観てるの?
余程の暇人にしか出来ない芸当だな
136:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:00:48.53 WvrQBVwl0
フィギュアに、なでしこに完敗
水泳にも完敗って
野球はどんな競技相手なら勝てるんだよ・・・
137:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:02:44.20 ypDeJ+yH0
他局が満遍なく12~15%取ってる中で9%ってのはちょっとなぁ・・・。
138:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:03:37.56 OHoNdfEe0
>135それだけ目も離せないくらい、息詰まる真剣勝負なんだよ。おまえみたいなガキは半袖短パンのオカマ球蹴りみてりゃいいんだよwwww
139:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:04:22.70 cOkrJqti0
>>133
日本代表よりニュースで扱われてるだろ、野球様はw
140:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:04:43.96 d6oYAEtG0
>>133
× 関東での広島戦の視聴率
○ 関東での“東京”読売巨人軍の視聴率
141:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:07:59.45 +Z6ci1ibP
>>137
でも一般人は週末に毎回視聴率25%のサンデーモーニングで野球特集にかじりついてるからなあ
142:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:09:29.26 X4OsWJhx0
視聴率と野球チームの編成を掛けて9って、粋だよね
サカ豚にはこんなオシャレなことできないだろ
ざまあああああwwwwwwwwwwwww
143:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:09:30.52 r1MFQVpF0
前から思ってたんだが、
うんことかいう幼稚園児並みの記者
のこのスレの建て方は剥奪になんない訳?
毎回「野球が何に負けた」とスレを立て、
野球批判に持っていけるものならば、スレタイ捏造改変抜粋おかまいなし。
最近はついに極まったかって感じで、野球が人気ある~となりそうな記事も、
己で改変して、そうは見えないようなスレタイで立てるとかやってるよな。
無論立てたスレでひたすら暴れてるのもこいつだろうし。
144:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:09:39.56 oCuCoQA70
アレがどうしても越えられない13%をサクッと越えたなww
アレはどれだけスポーツニュースで煽っても無理なのにwwwww
145:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:09:52.28 pAts0oxl0
>>141
そのサンデーモーニングって野球だけしか取り扱ってないの?
何で試合そのもの見ないんだ
146:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:10:16.20 FIOiFFMb0
暴風関連のニュースの惰性で見てた人も多いんじゃね
プロ野球と比べる必要もないし、スレタイ自体が分断工作っぽいな
147:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:10:24.83 OjnKdxXE0
>>139
男子の時だったけど、サッカー日本代表が関西で今夜試合やるってのに
中継する準キー局ですら完全スルーだったからな
本当に酷い
148:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:10:30.34 ErkH4lxU0
昔は水泳の全日本選手権はゴールデンで実況は岡田実と決まっていた。
あと中大と日本鋼管が決勝で争ってた頃の全日本バレーボール選手権も
ゴールデンで中継やってた。
149:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:11:00.58 LknDLCpX0
>>141
サンデーモーニングて関口がやってる朝のニュースの番組か
そんなに視聴率高いの?
てかあれ老人向けの番組だろどう見ても
老人は野球嫌いじゃないと思うけどさ
150:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:11:36.20 cj3IPIIC0
見た見た。北島選手すごかった~。
151:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:12:02.05 ypDeJ+yH0
>>141
×一般人
○ご老人
152:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:12:50.35 bAmqsWrpO
>>143
やきうの観客水増しに比べたらかわいいものですよww
153:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:13:29.21 OjnKdxXE0
サンデーモーニング
URLリンク(blog-imgs-48.fc2.com)
たしかにご老人向け番組だわww
154:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:14:48.09 pAts0oxl0
>>153
やきうと見てる層丸被りw
そりゃ若いモンは番組の存在すら知らんわ
155:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:15:02.21 r1MFQVpF0
老人が見るのは視聴率じゃない
野球やってる子供見たことない
野球のユニフォーム着てる奴は例外だろ?
地方でJは人気!
野球の視聴率は地方wwww
ゴリ押しすんな!
地上波放送無くなってざまぁ!!
芸スポ朝鮮コミュニティの語録。
息を吐くようにうそをつき、
ダブルスタンダードマンセーマンセー
まぁ在日に生まれたら、うんこ100とんなんて名前付けて
毎日200,300と野球たたきのレスだけしたくもなるわな。
156:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:17:02.85 5WTELCXo0
>>153
ワロタww
ご老人向け番組で野球見てる層と丸被りだなww
157:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:17:12.49 6aFBuaAei
>>146
サンスポが分断工作ってw
お前.知恵遅れかよw
158:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:17:46.87 pAts0oxl0
野球=老人
159:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:17:57.83 EG83GIZZ0
バカ畑がインフルエンザで新聞1面w
いいかげんその時期の旬のスポーツに譲れ。
160:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:19:58.11 5C601Dqt0
俺ももっと年を取れば野球の面白さや演歌のこころが分かって来るのかなぁ~
161:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:20:57.37 Ca9rK8s4O
リアル焼き豚じいさんが発狂してるwww
162:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:21:18.78 YChd22fx0
野球も日本代表を作って試合すればいいんじゃね?これは誰でも考え付く
しかし俺クラスともなると人気絶頂のAKBに国歌を歌わせれば驚異的な数字が出るんじゃね?まで思いついてしまう
NPBにもこれくらいの切れ者がいると良いんだけどな
163:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:21:42.90 1Qk/rhNMO
やきう低すぎw
164:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:22:16.08 5VVVAZ5g0
>>153
ここまで偏るかw
165:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:24:19.81 mZZw0Jr50
>>160
演歌や歌謡曲に親しんでいる方が若い頃、「浪曲」が一世を風靡していた。
彼らが歳を取った今、浪曲に流れたであろうか。
166:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:25:06.22 T8Yw5P+wO
野球が負けた?オワタ…
同じ球技のサッカーが最後の砦か
Jが開幕すればリベンジしてくれるはず
167:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:25:21.93 rgeI0c8k0
真剣勝負だからな当然だ
168:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:25:31.33 SDzpGfuC0
>>160
やきうも演歌もわからんよ やっぱりあれは相当な洗脳の類
ゴルフや童謡やおかあさんといっしょの曲がいいと思えるようになるよ
169:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:26:34.41 oAzN7xAG0
民法で延々と野球放送を視聴してる人って、無駄な人生を送ってる人ですか?
170:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:26:41.17 xhhi27nR0
野球がどうとか抜きに水泳すごいな
五輪でも世界水泳でもないというのに
171:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:27:45.17 Ih2noUTM0
>>141
あれは団塊情弱の心の拠り所
サンモニの視聴層 = やきうの視聴層 = 民主の支持層
172:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:28:13.68 MsV4HpOs0
演歌は、土曜の朝6時ごろに放送してる
この時間に起きてる人が見るからだろう
野球もこの時間帯がいいんじゃないかな
173:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:28:24.99 d6oYAEtG0
>>155
>老人が見るのは視聴率じゃない
誰か訳してくれw
>野球やってる子供見たことない
>野球のユニフォーム着てる奴は例外だろ?
ストリートレベルで遊ぶ子供いなくなったって話だぞ?
>地方でJは人気!
>野球の視聴率は地方wwww
野球のビジネスモデルを考えて、地方人気だけでいいの?
>ゴリ押しすんな!
>地上波放送無くなってざまぁ!!
ニュース・報道においてのゴリ押しの話だぞ?
174:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:28:38.34 Ih2noUTM0
>>170
どの競技でも真剣勝負は面白いってこと
175:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:28:50.24 Ca9rK8s4O
>>162
NPBはお前の様な浅はかな考えではない
巨人戦でいま流行りの人気ラッパーZEEBLAさんを迎えて
ボールパークはビートパークぐらいは考えてる
176:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:28:56.00 cOkrJqti0
>>171
老人=野球=読売=自民だろw
どっから民主が出てきた
177:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:29:16.69 WS3Jkv360
俺は子供のころから熱烈な巨人ファンだが、
スタジアムに試合を見に行くのは年に3~4回読売新聞のオッサンが置いていくタダ券を貰った時だけだし、
テレビではBSが映らないのでほとんど見なくなった。
スポーツニュースと読売新聞のスポーツ面が唯一の情報源になって10年くらいたつが、
それでも俺みたいな熱烈なファンがいれば野球も巨人も安泰だろうと思ってる。
178:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:29:32.37 89lMhdwKO
水泳は選考方法がスッキリしててよい
179:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:30:47.25 1Wds5kX30
>>178
巨人のドラ一の契約金と違ってて分り易いから好感持てるよな
180:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:35:29.40 wE4DzUs80
サンモニの視聴率を誇るってことは
野球はライブ中継じゃなくてダイジェストで十分だって言ってるようなものだぞ
181:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:38:25.07 xOTIvEXe0
野球と水泳の放送を同列に語っちゃダメだろ。どちらもスポーツ中継だが、レア度が全く違う
水泳は注目のレースだが、野球はただの公式戦の1つに過ぎない
そういう意味で野球はバラエティあたりと比べてショボい、水泳の方は結構な数字だけどまだちょっともの足りないってあたりの評価が妥当だと思う
182:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:38:53.04 xhhi27nR0
サンモニはなんつーか日曜のあの時間に
スポーツコーナーってのが丁度いいんだよな
逆に言うとそれだけが長所だけど
183:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:39:12.03 0xpC/Pld0
やきゅうのキュウにかけて9パーセント?
いや、双六豚のバットの長さ9cmにかけたんだろうか?
184:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:40:20.55 kg5MbX5g0
サンモニは野球バカの老害が偉そうに他のスポーツにダメ出しするのを微笑ましく見守る番組
185:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:40:34.04 txjIowSA0
でも競泳っていいよな。
糞ジャッジがいるわけでもないし、単純に速くゴールしたやつの勝ち。
陸上に比べればアジア系も通用するし日本人もメダル獲れるやつそこそこいる。
高速水着問題は一応落ち着いたんだよな?
186:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:41:39.04 XvBpX/4O0
焼き豚何連敗?
187:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:42:49.56 1Qk/rhNMO
焼き豚老人御用達番組が心の寄りどころなんですか
188:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:43:07.38 zwYzgnFH0
なんJって実はおっさんとおじいちゃんの巣窟なのかよ
189:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:43:39.62 kJghCPVTP
野球はスポーツニュースでのゴリ押しと地上波中継だけなくなってくれれば後は好きにやってくれて構わない
190:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:45:14.83 Ca9rK8s4O
つまり野球に死ねと
191:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:46:55.16 H6OIiXLuO
9春到来おめでとうございます
192:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:47:15.46 r1MFQVpF0
>>188
朝鮮電通工作員が連投する芸スポよりマシではないでしょうか。
てかお前ら香川スレとかミリートスレとか
全くいかねーのな。
大好きなサッカーの話はしないの?
あ、できねーよなごっめん。
定型文張ってるだけで、日本語読めねーんだもんな!
193:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:48:14.77 EglhUOje0
野球の国内リーグの視聴率と比べるのは酷だ
ここはフェアに代表戦の数字で比べよう
13.7% 水泳日本選手権
14.8% フィギュア女子フリー
14.8% なでしこ×アメリカ
14.3% ボクシングW世界戦亀田V4戦&清水王座統一戦
12.3% 東日本大震災復興支援マッチ・日本×台湾
194:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:49:40.18 oCuCoQA70
>>153
凄いなコレww
ね!凄いよおGちゃん!wwwww
195:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:50:21.67 pYESD+X00
巨人に知ってる選手がいない というかセリーグにいない
ハンカチとか田中とかなら知ってる
196:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:50:41.69 dQFL97Vu0
そこは違うんだよなあ君たちぃ
水泳の日本選手権ってことは、NPBでいうなら日本シリーズ最終戦ってことだ
水泳のどさんこリーグなんて誰も見んだろw
197:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:51:47.76 GBx+NXGH0
野球ってほんと人気ないよね
198:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:53:26.33 kJghCPVTP
正直ただ人気がないだけならこうも敵視はされない
人気ない癖に寒流並のゴリ押ししてるから嫌われる
199: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
12/04/05 17:53:49.30 dNcava6y0
早くも二桁割ったやきうwwwwwwwww
200:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:54:51.58 GBx+NXGH0
>>198
野球、韓流、AKBはもうお腹いっぱいだよね
201:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:55:38.31 GBx+NXGH0
もうオワコンだと思ってた亀田でさえ14.6%なんだなぁ
やきうの劣等生っぷりが半端ない
202:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:55:46.00 cOkrJqti0
>>192
単純に野球が嫌われてるんだって理解しろやw
敵はサッカーファンじゃないんだぜwwww
203:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:56:35.34 KvbeDRZc0
やきうでも視聴率勝てそうな相手っているのかな
寒流とかAKBくらいか
204:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:56:36.50 Ca9rK8s4O
>>192
そうカッカするな
2ちゃんで句点なんか多様してたらジジイがバレるぞ
205:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:57:37.84 GBx+NXGH0
野球なんていらないよね
206:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:57:47.85 eyo6rURp0
やきぶいないと思ったらここに元気良いのウジャウジャいたw
【MLB】NHKは300試合、J SPORTSは昨年の倍の400試合を中継…「BSは野球と共に伸びてきた」とBS担当者
スレリンク(mnewsplus板)l50
207:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:58:34.06 d3Qcq9H30
いつもテレビでやってるスポーツとタマにしかやらないスポーツの差でしょ
208:名無しさん@恐縮です
12/04/05 17:59:05.09 MsGt03IE0
ウッズ(07年CS第2ステージ開幕直前)
「東京ドームではうまく打てなくてもホームランになる。50%の力でスタンドまでいく。ベリースモール」
→CS第2ステージで内海、高橋尻からHRを放ち引導を渡した
中島(08年日本シリーズ開幕直前)
「勘違い入るわ、ホンマ。軽く回転してしまえば勝手に飛んでいくし。新しい打ち方を思いつくかもしれんわ」
→宣言通りドームラン打法を習得し、日本シリーズ初戦で上原から同点ソロを放った
中村ノリ(10年巨人戦で2HRを放ちご機嫌の試合後)
「チャンスホールや!ラッキーや!Kスタ宮城やったらレフトの前のほうや。」「うーんこの球場最高や!」
209:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:03:02.28 zOEzxJoT0
今回の日本選手権はマジ面白い
210:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:03:43.28 5C601Dqt0
じゃあ野球も放送数じゃなくて試合数自体減らすべきだよ
そしたら希少性も出て盛り上がる
高校野球みたく一ヶ月の間に全部済ませちゃいなよ
そしたら他の競技のニュースも年間通して増える
211:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:04:10.54 r51GrCHV0
>>207
やきうはかなりレアだぞw
212:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:04:18.93 Vf5dS6h60
水泳の五輪代表決定戦の盛り上げ方と新しい若手がどんどん出てくる強化策は凄いよなw
どこが力入れてんのか知らんが他の競技も見習ったほうがいいんじゃないかw
213:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:05:02.30 HrW7G6dL0
本当の野球好きはCSBSケーブルテレビで見てるんだろう
やきう豚よいい加減に諦めろ
他のスポーツを馬鹿にしたりサッカー叩いても地上波の視聴率は上がらないから
やってることがチョンと変わらないやきう豚と連呼リアンわ
214:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:06:07.68 GBx+NXGH0
>>210
うん、試合数の削減はやってもいいと思うな
年間144試合+CS+日本シリーズなんて誰も追っかけれないよなw
夏あたりに1ヶ月くらいに凝縮して一気にやればいいと思うわ
それ以外の期間は親会社の工場に勤務すればいい
215:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:06:15.54 vTSScDldP
>>210
野球のオフシーズンもウィンタースポーツより野球の特集の方が多い事を忘れてはいけない
216:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:06:59.26 GBx+NXGH0
>>215
契約更改なんて何のために放送してんのか意味が分からんw
わざわざ会見まで開いちゃってwww
アホだろwww
217:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:07:00.23 aTXUq6+v0
焼き豚wwwwwwwwwwwwwww
218:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:07:03.74 Ca9rK8s4O
>>210
おっと、そこは野球選手のマグロ解体ショー枠だ
219:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:07:32.15 +90vVamV0
水泳にも亀にも負けたのかピロやきうwww
希少性高めるために年2,3回にしとけ
220:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:08:39.22 GBx+NXGH0
スポーツニュースでいちいち映像つきで野球流さないで欲しい
テロップでスコアだけ書いて30秒くらいで済ませればいいじゃん
221:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:09:20.46 OjnKdxXE0
>>210
ネットやTVのスポーツコーナーやらで野球取り上げるのは完全廃止、
中継をリアルタイムで必ず見ないと分からないよう情報量絞れば恐らく視聴率上がるな
同時に野球ゴリ押しウゼー問題も解決できるw
222:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:09:45.65 hNKRub/n0
そういや巨人ファンの親父が水泳見てたな
親父が今年まだ一度もプロ野球中継見てないから俺もてっきりまだ開幕してないのかと思ってたわ
223:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:10:01.86 mZZw0Jr50
>>213
だれも見てない。
BSCSやケーブルの番組は、通常1%前後の視聴率。
3%こえたらニュースになって局が自慢するレベル。
10%超えたのは過去に2回しかない。
224:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:11:21.24 GBx+NXGH0
もうバット廃止しようぜ
何であんな危険なものを普通に売ってるんだよ
225:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:11:32.26 cIKuWwbkO
ハイレグ水着なら15%いったかな
226:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:12:15.36 Ih2noUTM0
302 名無しさん@恐縮です New! 2012/04/02(月) 19:21:40.48 ID:oUpEf0kF0
まる子「そもそもお父さんは何で巨人なんか応援してるのさ」
友蔵「そうだそうだ」
親父「あれ……なんで応援してるだっけ……?(汗」
以下、巨人ファンの馬鹿親父の自問自答が続く
マジで昨日のまる子は巨人ファンの馬鹿っぷりが上手く再現されてる神回だった
録画しとけばよかったわ
327 名無しさん@恐縮です New! 2012/04/02(月) 19:28:21.53 ID:oUpEf0kF0
まる子「百恵ちゃんが見たいよ!」
友蔵「そうだそうだ」
親父「うるせえ! 俺がテレビ買ったんだから俺が見たいもん見るんだ!」
まる子「巨人なんて……もういいよ」
親父「なんだと! そもそも巨人戦にはな
作り物のドラマなんかにはねえ本物のドラマがあるんだよ!」
以下、巨人ファンの馬鹿親父のジャイアンツ愛語りが続く
それをしらけた顔で見付けるまる子、友蔵、お姉ちゃん、お母さん
ここら辺のやり取りとか腹抱えて笑った
作者は絶対、実際に居た身近な巨人ファンの誰かをモデルにしてるだろw
リアリティが有り過ぎるわ
227:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:12:54.88 GBx+NXGH0
いつまで野球続ける気なんだろうな?
いい加減にして欲しいよまったく
228:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:13:07.89 THpV0Z5S0
プ ロ 野 球 人 気 に 死 角 無 し
229:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:14:08.57 DkOaOwMQ0
やきう嫌われすぎワロタ
230:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:15:35.08 DN8jnx4g0
>>225
男はビキニ、女はハイレグのみだったらもっと視聴率がよかったかもな。
スパッツ水着イラネ
231:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:15:40.02 EglhUOje0
>>223
その2回サッカーじゃねーか?
232:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:16:14.81 Ih2noUTM0
やきう: マスゴミのごり押しの上に胡坐をかいて他競技を見下す
なでしこ: 世間から無視されながらも30年以上コツコツと努力
31年前の新聞見出し「ボインでボールキープ」
→ 現在: スンドハーゲ監督「日本は世界の10年先を行っている」 「日本のサッカーはお手本」
233:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:17:57.24 GBx+NXGH0
>>232
日本はサッカーの国になったんだなぁ
234:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:18:12.12 mZZw0Jr50
>>231
なでしこW杯優勝が史上初。もうひとつはわからん。
235:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:20:06.64 DkOaOwMQ0
単に9%といっても、9.0と9.9じゃだいぶ違うんだけど
236:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:20:29.03 7+J2Ckde0
>>226
まる子の父親の世代って今や完全に年寄りの世代だからな
野球を見てるのは老人ばかりというのは本当だと思う
237:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:21:17.47 j1JT7wqh0
日本には野球しかスポーツがないかのような煽りをもらっても
9wwwwwwww
238:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:22:33.13 cIKuWwbkO
>>230
練習の時はハイレグなのに 本番もハイレグ出てほしいわ
239:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:22:56.93 Ks7YJNu90
やき豚いきてる?w
240:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:25:01.87 xMkfCeo60
今日は寺川綾ちゃんが登場するぞ
241:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:25:45.25 8+0lWKky0
ちょっと早すぎだろ二桁割れ
この分だと夏場当たりの視聴率ゴールデンで2%切りもあり得る
242:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:25:52.20 Fi3t5g0yO
やきう大健闘W
243:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:26:13.35 LqkEw5fl0
アクエリアス良かったな
コーラよりは水泳にあってる
244:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:26:22.68 KFODVFFT0
>>237
まったくだよ
普通はそこまで書くよな
245:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:26:32.92 Ca9rK8s4O
そろそろ野球は、飽きられたんじゃなく嫌われてる事に気づけよ
お前ら韓流とか武井咲とか実力も数字もないのに
ゴリ推しされてるヤツ好きか?
まさに野球がその状態だろ
246:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:26:54.39 8+0lWKky0
>>193
これは・・w
247:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:28:05.07 Vf5dS6h60
まるで日本におけるプロ野球は、今の韓流みたいな扱いだな。
メディアで何度も何度も時間を掛けて紹介するが人気の実態は無いという。
親会社が金使ってんだろうなあ。
248:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:29:54.79 wXWeql8OO
>>241
それ以前に夏場は中継無いから
249:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:29:56.39 DkOaOwMQ0
ACLなんて面白い試合してるのに、結果すらスルーだし…
250:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:30:07.43 FAqxm4tD0
12.7% 日テレ 巨人vsマリナーズ
12.3% 日テレ アスレチックスvsマリナーズ
12.3% TBS 日本代表vs台湾代表
12.2% 日テレ アスレチックスvsマリナーズ
11.8% 日テレ 巨人vsヤクルト
11.3% 日テレ 巨人vsアスレチックス
9.0% TBS
251:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:32:38.49 GBx+NXGH0
>>250
メジャー呼んでも注目集められないんだなぁ…
252:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:33:12.62 8+0lWKky0
そもそも野球中継が激減してその枠を埋めるために韓流が出てきただけだからな
つまりTV局には韓流が野球の代わりだろ
この時点で野球が韓流以下だと証明されてる
金のかかるプロ野球流すぐらいなら韓流のがマシとなってるのが現状だろう
253:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:33:50.52 eeNVRrEH0
中村礼子ちゃんが4年後ママになってるなんてな 早いな。。。4年
254:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:35:04.42 GBx+NXGH0
ニュース番組のスポーツコーナーで野球ばかり流すのやめて欲しい
ほんと迷惑
もっと別のスポーツにスポットライト当てるべき
255:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:35:29.88 f2BKvB6p0
野球は、正直、何が面白いのかわからん。
3時間半もダラダラと試合やって電気の無駄だ
256:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:41:10.98 pVtRUJd/0
世界だけでなく日本でもローカルスポーツになったのね
257:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:41:59.38 0BaupuAW0
野球以外のスポーツが人気の国日本
258:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:42:09.88 GBx+NXGH0
>>255
それを年間144試合だぜ…
終わってんだろ…
259:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:47:15.19 F9zofkC40
>>252
(=゚ω゚)ノ 実際は民放のBSってあんまり稼いでないからな
(=゚ω゚)ノ 寒流と通販で穴埋めしなきゃ経営が成り立たない
(=゚ω゚)ノ 代わりにNHKみたいに資金確保ができてるBSはバンバン流してる
260:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:48:59.73 C8QOQryN0
おいおいもう視聴率の取れないやきうと比べてどうすんだ??
261:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:53:00.75 I1hmla2k0
きょちんが9%か。
隔世の感があるな。
巨チンの選手の顔も名前も分からない。
262:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:55:17.21 1HZMGiP2O
【女子サッカー】
平均視聴率14.8%
【水泳】
平均視聴率13.7%
【ボクシング】
平均視聴率14.6%
【やきう】
平均視聴率9%
スポーツニュース毎日独占しているやきうだけ10%以下
263:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:59:32.26 DkOaOwMQ0
あぁ9.0なのか
この時期に、この数字だと地上波は今年が見納めになるかもな
264:名無しさん@恐縮です
12/04/05 18:59:59.56 Z5OwNMXmO
なんでサカブが湧いてるの?
265:名無しさん@恐縮です
12/04/05 19:08:14.36 VH+Ede2I0
>>264
サカ豚じゃなくて2ちゃんの総意として野球が嫌われてることに気付こうな
266:名無しさん@恐縮です
12/04/05 19:09:35.86 GD98wB2e0
まだやきうのおじちゃんたちをいじめてるのかよwww
加齢臭ひどいってあまりいじめてやるなよww
267:名無しさん@恐縮です
12/04/05 19:11:07.33 7OLWYPgXO
巨人の坂本クンじゃおっきしないけど、入江クンだとおっきするお
268:名無しさん@恐縮です
12/04/05 19:11:48.27 TePR/77EO
>>258
あれだけ広いフィールドに13人以下しかプレーしてないしね
269:名無しさん@恐縮です
12/04/05 19:11:50.69 5jeqUyuZO
>>265焼豚って自分たちが傲る平家だったことに全く気付いてないから悪質なんだよな
270:名無しさん@恐縮です
12/04/05 19:16:01.78 5WTELCXo0
>>265
2ちゃんねるじゃなくて国民の総意だろ
野球叩いてんのが全部サッカーファンだと思い込んでるから焼き豚はタチが悪いよな
韓流みたいにゴリ押しされて嫌われてるのになw
271:名無しさん@恐縮です
12/04/05 19:16:16.44 zl7+OXV00
【巨人戦ナイター中継数の推移】
1999年 129試合 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 131試合 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 140試合 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 134試合 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 132試合 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 133試合 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 129試合 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 106試合 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 *74試合 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年 *61試合 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2009年 *32試合 ||||||||||||||||||||||||||||||||
2010年 *27試合 |||||||||||||||||||||||||||
2011年 *19試合 |||||||||||||||||||
2012年 *15試合 |||||||||||||||
272:名無しさん@恐縮です
12/04/05 19:18:35.56 1pyR4SzW0
今となっては、野球の9%というのもなかなかの高視聴率だと感じてしまう
273:名無しさん@恐縮です
12/04/05 19:19:12.87 pRJASSeZ0
やき豚アワレwwwww
274:名無しさん@恐縮です
12/04/05 19:20:21.58 Fj5aYcaj0
ピッチャーだけじゃなくて、代打、代走にもリリーフカー使えよ。
275:名無しさん@恐縮です
12/04/05 19:24:03.00 GBx+NXGH0
>>271
人気落ちたなぁ…
276:名無しさん@恐縮です
12/04/05 19:25:58.13 sI55Io3L0
>>275
地方では大人気!らしいぞ。
277:名無しさん@恐縮です
12/04/05 19:34:18.12 FAqxm4tD0
URLリンク(www.youtube.com)
巨人戦・視聴率で振り返る 日本プロ野球史
278:名無しさん@恐縮です
12/04/05 19:36:05.40 IjcYMGPWO
痴呆には大人気www
279:名無しさん@恐縮です
12/04/05 19:37:53.35 N8+pNfwI0
そんな事よりなでしこの試合始まるよ
280:名無しさん@恐縮です
12/04/05 19:54:29.54 Nu+lziMKP
Oh w
281:名無しさん@恐縮です
12/04/05 19:59:29.26 r1MFQVpF0
>>265>>270
その割にはお前らは実況で総叩きにあってるけど
どうしてなん?
サッカー中継実況でも、
きめーよ芸スポ引っ込んでろチョンって言われてるけど
どうしてなん?
バレー実況でも、
うぜーよ野球もおもしれーわ、氏ねカス在日
とか言われてるけどうしてなん?
ラグビースレでもバスケスレでも
さっかー至上主義者しねよ。ふつーの日本人はどっちも好きだわ
とか言われてるけどどうしてなん?
芸スポ以外で総叩きされてるけど、どうしてなん?wwww
282:名無しさん@恐縮です
12/04/05 20:04:48.78 feTxuVi2P
「オリンピック」とか「五輪」とか付くだけで
見ちゃう人間がまだいるってことだろうね
ほんとに楽しんでるやつなんてごくわずかだと思うけど
283:名無しさん@恐縮です
12/04/05 20:07:29.19 /yXt7vWB0
>>265
少数の野球脳老人を除く大多数の日本国民から嫌われてるから
日本代表でもアメリカから世界のゴキロー呼んでも無駄に終わっただけの話だろ
12.7% 日テレ 巨人vsマリナーズ
12.3% 日テレ アスレチックスvsマリナーズ
12.3% TBS 日本代表vs台湾代表
12.2% 日テレ アスレチックスvsマリナーズ
11.8% 日テレ 巨人vsヤクルト
11.3% 日テレ 巨人vsアスレチックス
*9.0% TBS
284:名無しさん@恐縮です
12/04/05 20:20:20.94 zl7+OXV00
「野球」とか「巨人戦」とか付くだけで
見ちゃう人間がもうほとんどいないってことだろうね
ほんとに楽しんでるお爺ちゃんなんてごくわずかだと思うけど
285:名無しさん@恐縮です
12/04/05 20:38:42.99 EglhUOje0
痴呆人気はまだまだ健在のやきうwwww
286:名無しさん@恐縮です
12/04/05 20:45:58.98 ycgmxWBwO
寺川綾も老けたな…
でも五輪出場ケテイおめ
287:名無しさん@恐縮です
12/04/05 20:46:52.12 6AcS9Ex5P
水泳の日本選手権なんて
やってることも知らなかったし
若者が見たんじゃなくて
普段からテレビの警護してる
今までは野球見てたお爺ちゃんが
見たとしか考えられんだろ
288:名無しさん@恐縮です
12/04/05 20:48:48.67 ycgmxWBwO
明日は
北島の男子200平決勝と松田の男子100バタ決勝があるからまた取るな
289:名無しさん@恐縮です
12/04/05 20:57:52.75 IDflWlilO
感性と向上心のない爺婆むけのスポーツ。ほとんどスポーツになってないし悪い意味で文化になってる
290:名無しさん@恐縮です
12/04/05 21:09:48.62 /yXt7vWB0
なでしこの女子サッカー見てても
昔、やきうの親会社であるマスゴミに洗脳されて
面白いと思わされて見さされてたやきうのつまらなさを痛感するな
291:名無しさん@恐縮です
12/04/05 21:11:51.15 g6aNa9BI0
スポーツ中継は、生だな。
292:名無しさん@恐縮です
12/04/05 21:14:12.32 /v2TdSro0
野球さえ日本に存在してなかったら
その他、多くのスポーツにスポットライトが向けられていた
そう考えると野球はガン細胞でしかない
293:名無しさん@恐縮です
12/04/05 21:14:54.46 q+NzHNPC0
>>29
えろか
294:名無しさん@恐縮です
12/04/05 21:20:28.11 Q7+bzMYo0
>>287
そんな事言い出したら全ての視聴率にそういう可能性があるじゃねえか
馬鹿じゃねえかお前w
それに広告主が存在する訳でもないNHKで
視聴年齢層を気にする必要があんのか
重ね重ね馬鹿だなお前w
295:名無しさん@恐縮です
12/04/05 21:21:32.75 Z3sXDxo40
本大会より最終予選のほうが好きってマニア結構いるよな
大半が出場を目標にしてるわけだから、天国か地獄の緊張感が観る側にはたまらない
高校野球の県大会準決勝あたりなんか負けたほうの号泣っぷりをみると勃つ
296:名無しさん@恐縮です
12/04/05 21:21:58.67 knYJTe8rO
ネットが普及してから野球は一気に廃れたな
297:名無しさん@恐縮です
12/04/05 21:28:16.96 6aFBuaAei
なでしこ凄いな
アメリカとの金メダル争いか?
298:名無しさん@恐縮です
12/04/05 21:29:45.13 sqshYAqw0
広島では31%だっけ
299:名無しさん@恐縮です
12/04/05 21:29:58.25 33jUOMCW0
やきうはもう消化試合なんだろ?
300:名無しさん@恐縮です
12/04/05 21:30:03.51 KtYOymuy0
野球復権しつつあるな。
水泳に追いつくとかマジパネ
301:名無しさん@恐縮です
12/04/05 21:30:17.08 ES8Fv5sV0
この一発勝負の緊張感を生放送で楽しめるんだからそりゃ見るよ
302:名無しさん@恐縮です
12/04/05 21:33:59.28 3+L+cA6j0
日本新連発か
野球はホームラン連発自体が全くないよねwwwwwwwww
303:名無しさん@恐縮です
12/04/05 21:36:23.97 DkOaOwMQ0
なでしこ強すぎw
304:名無しさん@恐縮です
12/04/05 21:50:04.22 EglhUOje0
【調査】新小学1年生の「将来就きたい職業」で「スポーツ選手」と答えた男子、女子の内訳は共にサッカーが1位!
URLリンク(www.kuraray.co.jp)
URLリンク(www.kuraray.co.jp)
305:名無しさん@恐縮です
12/04/05 21:56:28.28 phbzY+qRO
焼豚失神wリリーフカーは車検切れwンゴw
306:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:08:10.22 d6oYAEtG0
>>304
【調査】新小学1年生の「将来就きたい職業」で「スポーツ選手」と答えた男子、女子の内訳は共にサッカーが1位!
URLリンク(www.kuraray.co.jp)
URLリンク(www.kuraray.co.jp)
これが野球防衛軍にかかると
↓
>新1年生に就きたい職業を尋ねたアンケート結果
>1位は男の子が “スポーツ” 選手
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
仮に野球が1位でも “スポーツ” 選手って書くのかな?
307:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:10:42.62 Cf3z6whn0
ドマイナーガラガラ一桁豚双六wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:13:46.11 TYcFJJUH0
やきうwww
見てる時間が無駄すぎるwww
309:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:14:25.26 wuidWdZD0
水泳>やきう
まあ当たり前だなw
310:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:15:31.46 eZcG+OoMO
歴史教育同様、洗脳されていた世代の人間が目を覚ますのは大変
311:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:16:50.03 CKkAP2960
まだおわらんよ
312:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:17:44.33 Cf3z6whn0
やきうだけ一桁で嫌われてるな~
313:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:18:23.07 X7xv3mAp0
今やってる野球は予選だもの、本戦のクライマックスシリーズの数字が重要
314:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:18:57.35 +gN78bgRP
女子の水着がステテコじゃなければ視聴率に貢献できるのに
315:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:19:39.32 cIKuWwbkO
野球なんか9回やらなくていいよ7回で終われ 7点差10点差コールドもありにして
316:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:20:43.68 2b2azUIKO
スレタイに野球の視聴率入れる意味ww
317:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:21:54.01 +vz+n90aP
もう一桁かよwwwwwww
318:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:22:25.65 AO7CGKvlO
俺たちのやきうオワタwww
319:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:22:42.66 QZ1Offlo0
【サッカー/CL】バルサ対ミラン戦の主審カイペルス氏、レフェリングに満足!「試合は我々が考えていたように進んだね」
芸スポ+ 2012-04-05 20:55 お歳暮はウンコ100トンφ ★
【サッカー/イタリア】インテルDFキヴ代理人「優先はインテル残留だが…」
芸スポ+ 2012-04-05 20:50 お歳暮はウンコ100トンφ ★
【サッカー/イングランド】マンC、チーム分裂につながりかねない内部告発!「バロテリ真面目にやれ」
芸スポ+ 2012-04-05 20:45 お歳暮はウンコ100トンφ ★
【視聴率】3日夜のNHKで放送された水泳の日本選手権、視聴率は13・7%! プロ野球「広島-巨人」の9%をしのぐ★2
芸スポ+ 2012-04-05 14:45 お歳暮はウンコ100トンφ ★
【サッカー/Jリーグ】サッカーくじ総売上額、過去3位の約827億円!(第493~497回は中止)
芸スポ+ 2012-04-05 14:42 お歳暮はウンコ100トンφ ★
【サッカー/イタリア】インテルのFWミリートは2012年の得点王! イブラも上回る
芸スポ+ 2012-04-05 14:36 お歳暮はウンコ100トンφ ★
【ボクシング】亀田興毅がWBAバンタム級11位のノルディー・マナカネに判定勝利で4度目の防衛に成功★3
芸スポ+ 2012-04-05 12:39 お歳暮はウンコ100トンφ ★
【芸能】「めっちゃ不快ねんけど!!」杉本彩さんの意見に“韓流ファン”が過剰反応、差別発言まで飛び出す★3
芸スポ+ 2012-04-05 12:37 お歳暮はウンコ100トンφ ★
【サッカー/女子】絶好調・なでしこJAPANのFW川澄菜穂美「バカにしたプレー」許さない!
芸スポ+ 2012-04-05 11:59 お歳暮はウンコ100トンφ ★
【視聴率】3日夜のNHKで放送された水泳の日本選手権、視聴率は13・7%! プロ野球「広島-巨人」の9%をしのぐ
芸スポ+ 2012-04-05 11:10 お歳暮はウンコ100トンφ ★
【サッカー/イングランド】3月のプレミアリーグ月間最優秀監督にボルトンのコイル監督が選出!
芸スポ+ 2012-04-05 11:01 お歳暮はウンコ100トンφ ★
320:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:23:59.67 i4MmDb7R0
私は何も考えたくないときに
やきうを観ます
ただ阿部の打席になるとチャンネルを変えます
顔が嫌いだからです
321:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:26:17.98 wuidWdZD0
今の日本では圧倒的マジョリティの
爺の支持があるはずなのに
やきう人気ねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:27:25.73 j7CQ2LO90
みんなオリンピックの切符巡って必死になってるのに
323:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:29:34.37 CyCtfPLx0
かっとばせ~
324:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:32:58.40 cR1HCQ0i0
巨人ファンの親父が今日BSで野球見てたんだけど、母親が新聞見てなでしこやってるねって言ったら、
それじゃそっちに代えてくれって言った。1-0で負けてたからなのかもしれないけど、俺にはけっこうな衝撃だった。
325:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:33:07.45 ZRbQFsn30
競泳おもろいな
やっぱガチだからか
326:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:33:41.49 i4MmDb7R0
外人にやきう観せたら
パジャマにヘルメット被って走ってる・・・
防災訓練!?とか思われるよw
恥ずかしい
327:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:34:52.32 l04II+Ju0
驚異的な数字だなw
328:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:36:03.03 feTxuVi2P
水泳という競技よりも
北島の人気だろうね
なんかそれもどうかと思うけどね
329:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:36:46.76 wuidWdZD0
なでしこの人気は
マジで全く想定外だった
まだまだ修行が足りなすぎるな
330:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:38:09.08 ZheDg4KkO
薬球はロンドン五輪で金メダルとれば世界中が感動して
視聴率V字回復で放映権争奪戦になるよ。
サムイジャパンのロンドン五輪は加齢でファイト!!
331:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:38:53.35 +ruuL0yy0
結局関東では13%も取れなくなっちゃったな野球は
332:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:39:34.50 eIGnG0070
>>328
北島に釣られてみたけど他の日も面白くてみちゃったよ
標準記録の線とおいかけっこみたいで見てて面白いwww
333:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:40:53.86 Mo6vZcBUO
毎日ゴリ押ししてるプロ野球が水泳に負けた・・・
334:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:43:16.31 DvgKsqXK0
んで野球の五輪予選はいつやんの
335:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:49:24.29 EglhUOje0
南アフリカW杯からずっと焼豚の歯ぎしりが五月蝿いわ
336:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:50:06.53 gje4g3PKO
分かりやすくていいよね
八百長ないし、ミスジャッジないし、代表選考のごたごたもないし
337:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:50:58.54 wuidWdZD0
やくにんきねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
338:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:52:56.96 1Qk/rhNMO
今どき野球なんて田舎の年寄りしか見ないからね
339:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:59:34.09 rCIDnfPrO
野球人気の低下ってサッカーと関係ないじゃないw
340:名無しさん@恐縮です
12/04/05 22:59:49.52 k0+nEJtgO
「試合が近づくにつれ肌のつやがよくなって体つきが変わり、動物的なところを感じる」
日本で日本人が日本人に対して言うから成り立っているけど、
アメリカでこれ言ったら、ヤバいだろう。
341:名無しさん@恐縮です
12/04/05 23:09:26.90 Dtxx1dL00
今年もやきうんこが生き恥じ晒しまくる季節がやってきたかw
しかしいつまでこんな低視聴率ゴミ番組垂れ流し続けるつもりだよ
アホマスゴミもいい加減諦めろ
342:名無しさん@恐縮です
12/04/05 23:15:56.89 3X4YIhkk0
しかし今から一桁って、マジヤバいんじゃねーか?
343:名無しさん@恐縮です
12/04/05 23:17:49.73 +CaPae8f0
おい おまいらオブラートに包め 「優しく 優しく」だ
344:名無しさん@恐縮です
12/04/05 23:23:07.59 RW2zbl3QO
あれ?広島巨人戦は26%じゃなかったっけ?
345:名無しさん@恐縮です
12/04/05 23:33:10.37 j7CQ2LO90
選手の4年間を賭けた戦いと、唐揚げの1.5倍しかないって野球はまだまだ高く感じる
346:名無しさん@恐縮です
12/04/05 23:36:38.90 93T51BhBO
やってるの知らなかった
347:名無しさん@恐縮です
12/04/05 23:43:23.73 lswKi4Oz0
今夜のなでしこ、明日の平泳ぎ北島と立石
やきうの苦難は今後も続く
348:名無しさん@恐縮です
12/04/05 23:43:41.09 2APOceCU0
VIB
349:名無しさん@恐縮です
12/04/05 23:50:38.39 L66BpGPv0
自由形で凄い選手が出てきてほしい
350:名無しさん@恐縮です
12/04/05 23:57:12.81 2APOceCU0
犬かきで日本記録とか?
351:名無しさん@恐縮です
12/04/06 00:01:38.06 j1bxzz+ZO
>>344
広島限定でみればな
352:名無しさん@恐縮です
12/04/06 01:11:16.60 rpHlnSXBO
9%ってw
飽きられるの早過ぎるだろwww
353:名無しさん@恐縮です
12/04/06 01:23:22.11 2U4tTrW90
北島すごい。
しかもライブってとこが良い。
スポーツの録画ほどつまらないものはない。
すぐにニュース速報も出たしね。
良い。
354:名無しさん@恐縮です
12/04/06 01:28:21.38 vHtS0TOx0
ダラダラやってるのが駄目
眠くなってくる
355:名無しさん@恐縮です
12/04/06 01:31:29.78 r47lAOq70
眠くなるのに気になって仕方ないのか。
重症だよ、おじちゃん。
356:名無しさん@恐縮です
12/04/06 02:35:00.92 jUYaeOH90
>>347
オリンピックまでだろ、その後はWBCまで野球一色になるさ
357:名無しさん@恐縮です
12/04/06 02:38:44.56 kpNr1W3W0
オリンピックを目指す公務員ランナー 川内優輝 かわうちゆうき(25)
オリンピックを目指す公務員スイマー 川内勇輝 かわちゆうき(25)
358:名無しさん@恐縮です
12/04/06 02:51:26.87 5tjbrZZpO
野球の年間報道量が100だとすると水泳は1ぐらいだろ
それでこの視聴率だもんなぁ
はっきり言って日本人に野球の巾着切りみたいな競技性は向かないよ
この9%って在日だろ
359:名無しさん@恐縮です
12/04/06 03:01:02.49 xg9927dJO
日本は少子化で人口減少し続けるのが確定してるからバレーボールやサッカーみたいに代表人気のみのスポーツには未来が無いよ。今がピーク。
360:名無しさん@恐縮です
12/04/06 03:01:03.34 I0DPS9EtO
税リーグは1%だもんな
361:名無しさん@恐縮です
12/04/06 03:13:19.59 cqFnx4Dq0
当然の数字だな
サッカーに視聴率で勝てなくなった時に焼き豚共は
”代表だから”とか”国際試合でナショナリズムが~”よか言ってたけど全くの見当違い。
野球を見ないのは一試合負けたところで痛くも痒くもないから。
サッカーは負けると五輪やW杯に出場できなくなるし水泳の代表選考も同じ。
見てる方は負けると痛すぎる罰ゲームが待ってる方が面白いだろ?
半年掛けて130試合もある予選を欠かさず見てる方が馬鹿。
野球関係者は”代表だったら~”とか”国際試合があれば~”とか言う前に
もうちょっとマジメに状況を分析しろ。
362:名無しさん@恐縮です
12/04/06 03:16:40.27 wAfusBEcO
野球(笑)やフィギュア(笑)とは違うな
363:名無しさん@恐縮です
12/04/06 03:18:02.18 TM9lBChwO
子供によると野球は人気選手映さないで巨人しか映さないから面白くないらしい。
小学生でプロ野球の話とか一部除いて皆無らしい。
364:名無しさん@恐縮です
12/04/06 03:21:20.85 Xow+A4i90
やきゆもオッパイ出せよ
365:名無しさん@恐縮です
12/04/06 03:25:16.62 lZm0Gnzb0
>>363
文章が矛盾しとるw
366:名無しさん@恐縮です
12/04/06 03:27:22.12 znIlPIQa0
\ わ っ は っ は っ は /
\ ど う し た ? 野 球、 早 く こ い よ W /
\ /
サッカー バレー 相撲 駅伝 ナデシコ フィギュア 水泳 ボクシング
(・∀・ )(´∀` )(・∀・(・∀・(・∀・ )(・∀・ ) (・∀・ )(´∀` )
|  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|| ̄U| ̄U ̄|| ̄U| ̄U ̄|| ̄U| ̄U ̄|| ̄U
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄| ̄2012年13%の壁 ̄ ̄| ̄2012年13%の壁 ̄ ̄ ̄| ̄2012年13%の壁 ̄| ̄ ̄| ̄|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄|
∧∧ ∧∧l||l
/⌒ヽ/⌒ヽ) ………ぐぬぬ
?(___?(___)
''" ""''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
367:名無しさん@恐縮です
12/04/06 03:36:27.74 5XaYd0sf0
>>328
でもそれは北島自身が切り開いた物だからね
鈴木大地や岩崎恭子の代表選考過程とかみんな知らないし
368:名無しさん@恐縮です
12/04/06 03:38:22.84 AiApkqwr0
もう一桁かよ
完全に限界だろ
大人しくCSに引きこもってろよ・・・
369:名無しさん@恐縮です
12/04/06 03:43:12.74 Rk/de1st0
マリナーズとアスレチックスの開幕戦の視聴率に勝てない時点で終わってるよ巨人ブランド
370:名無しさん@恐縮です
12/04/06 03:46:02.12 hpeVm8Lg0
>>366
今年は五輪年だから、ほとんどの競技ここに入ってくるぞw
陸上や卓球やフェンシングも13の壁は越えてくるだろうな
371:名無しさん@恐縮です
12/04/06 03:54:51.15 ELbyPXAfO
野球はもう日シリが好カードで、かつ好試合が続かなければ20%は不可能。
地方の人気だけではあの年俸は維持出来んだろう。
372:名無しさん@恐縮です
12/04/06 03:58:17.37 DNTLgfGvO
おっなんだなんだ、結構見てんじゃねぇか
エロかったんか?ん?
HDはエッチでイイ!!なんてな
どら、おっちゃんにも見せろや
373:名無しさん@恐縮です
12/04/06 03:59:39.55 6Tc7xBIDO
そもそも巨人戦の視聴率が落ちてる原因は何だ?
巨人ファン自体が減ってるとしたらなぜ減ってるのかがわからない。
374:名無しさん@恐縮です
12/04/06 04:02:54.19 L/bLJ/4r0
俺みたいなスポーツは全部好きって人間は
毎度毎度思うんだが、逆に野球って視聴率意外何負けてんの?
ここに居るような自称スポーツ好きの、
現場へ足運ぶこと皆無の奴等は、
JやBJその他諸々3万とか集めてるとでも思ってるんだろうか。
観客動員は平日昼間とか多いにも関わらず、
平均動員ですらぶっちぎりにも程があり、
年俸は言うまでもナイ。
選手の知名度も何だかんだでイチローや松井ダルは相当なもんだろうし、
どの辺が不人気なんだかさっぱり分からねぇ。若い女の客意外な程多いしな。
しか視聴率ったって、これ巨人戦だろ?
野球視聴率って言い方したら、
同時刻に阪神が高視聴率取り、日ハムが北海道を席巻。
福岡でも高い。ってなるじゃん。
375:名無しさん@恐縮です
12/04/06 04:04:59.30 L/bLJ/4r0
視聴率意外=以外。
しかも視聴率なんて明らかに正確性欠くしな。
まぁ何書こうと、スクリプトみたいな発狂ボーイズが
やきぶたwwwwしか言わないんだろうけど。
ネトウヨ連呼と同じだよな。
特に定義がないレッテル張り。
何でサッカースレにもラグビースレにも書いてる俺が、
野球スレで野球叩きしかしてない奴らに、
野球信者呼ばわりされにゃならんのだ。
376:名無しさん@恐縮です
12/04/06 04:06:33.68 xRgTiYso0
あんだけ金かけてあんだけ煽って9%w
377:名無しさん@恐縮です
12/04/06 04:07:31.20 xRgTiYso0
ラグビー見てる奴はみんな>>375みたいなヘンな奴ばっかりw
378:名無しさん@恐縮です
12/04/06 04:09:39.29 L/bLJ/4r0
>>377
君は何が好きなの?
379:名無しさん@恐縮です
12/04/06 04:22:26.43 L/bLJ/4r0
やっぱ何も好きじゃないのか。
何か好きだったら、同じスポーツなんだから、
他こんなに叩かないもんな。
気色悪いコンプレックスの塊なのは同情するが、
自分の嫌いなもん叩くために、他スポーツ利用すんのはやめてくれ。
無論嘘も捏造も妄想もな。
380:名無しさん@恐縮です
12/04/06 05:13:07.06 VBw+Ppos0
>>356
ん? Whole Body Counter がどうかしたか!?
381:名無しさん@恐縮です
12/04/06 05:25:31.44 1PgjmaphO
普段スポーツニュースではなかなか見られないスポーツが視聴率を稼ぎ、逆に毎日スポーツニュースを独占している野球が視聴率10%以下ではそりゃ視聴率隠蔽もしたくなるわな。
382:名無しさん@恐縮です
12/04/06 06:34:02.99 kZcrpa0w0
水泳に負けてたの…ざまあwwww
383:名無しさん@恐縮です
12/04/06 06:34:55.49 wA80B4mI0
野糞もう一桁かよwwwww
384:名無しさん@恐縮です
12/04/06 06:36:49.63 kZcrpa0w0
巨人阪神戦は悪くても15%いくんだろうな…www
385:名無しさん@恐縮です
12/04/06 06:37:59.35 2vQBlvnf0
ほう
386:名無しさん@恐縮です
12/04/06 06:43:00.04 YnaTdD400
去年15パー超えたのはNHKがゴールデンで中継した試合と日シリ最終戦の2試合だけ
もうカードがどうこういうレベルじゃない
387:名無しさん@恐縮です
12/04/06 07:45:37.74 qywnFS1bO
野球は地方では視聴率いいみたいだな
388:名無しさん@恐縮です
12/04/06 07:50:02.61 xqjI6xSL0
地方といっても北海道や福岡とかだけでしょ
389:名無しさん@恐縮です
12/04/06 08:17:49.60 znIlPIQa0
野球はローカルから出てくるな
390:名無しさん@恐縮です
12/04/06 08:32:48.28 fcSv8/+n0
関東以外の球団がある都道府県だけで中継してろよ
全国放送の中継数減ったとは言え
1試合でもあるとウザイからな
391:名無しさん@恐縮です
12/04/06 08:37:23.32 pjpI1GkCO
野球の睡眠導入効果は抜群
392:名無しさん@恐縮です
12/04/06 09:42:50.91 SnFl/Css0
オリンピック出場がかかる一戦だからな
マラソンみたいに議論する余地もないし
視聴率的には大きいだろ
野球だってオリンピック出場がかかる一戦なら高視聴率固いだろ(^^)
393:名無しさん@恐縮です
12/04/06 09:47:57.30 WvLTM35c0
>373
つ天国
394:名無しさん@恐縮です
12/04/06 09:52:41.22 NiIAff9N0
本当にスポーツが好きな人は野球とサッカーで優劣を決めない
両方に関心があるんだ
視聴率なんていうブラックボックス簡単に信用できるなw
オリコンとかもそうだけど所詮民間企業
395:名無しさん@恐縮です
12/04/06 09:52:54.54 zqe78Bo80
60 名前: ◆9IWUFkrmX. :2012/04/06(金) 09:45:21.26 ID:pSrDV5C40
11.2% 19:00-19:45 EX* サッカー・キリンチャレンジカップ2012直前情報
17.5% 19:45-21:48 EX* サッカー・キリンチャレンジカップ2012「なでしこジャパン×ブラジル女子代表」
これが本当の驚異的な視聴率
396:名無しさん@恐縮です
12/04/06 09:55:22.68 4c8iSbhq0
>11.2% 19:00-19:45 EX* サッカー・キリンチャレンジカップ2012直前情報
>「広島-巨人」の9%
397:名無しさん@恐縮です
12/04/06 10:35:28.06 vau71wQGO
キックオフ前番組でやきうを凌駕wwww
なでしこやべえww
398:名無しさん@恐縮です
12/04/06 10:41:21.57 rpHlnSXBO
女子サッカーの、
単なる親善試合の、
澤、マルタら無しの、
直前情報以下なのかwww
399:名無しさん@恐縮です
12/04/06 10:45:31.32 E/goDCBIO
一方広島は余裕で20%越えしているのであった・・・日本の恥だな・・・
400:名無しさん@恐縮です
12/04/06 10:46:31.63 xmd2miXSO
あれだけ毎日煽って、代表戦もやって、メジャーとの試合もやって
その結果がゴールデンで9%www
なでしこの練習試合の半分www
401:名無しさん@恐縮です
12/04/06 10:47:33.61 E/goDCBIO
適当に売れてない若手芸人を発掘するネタ番組より娯楽性ないよwww芸人数人に負ける娯楽性のなさ認めろよwww
402:名無しさん@恐縮です
12/04/06 10:49:27.71 WjIxp2AIO
やっぱ一発選考は緊張感あるからね
上位に入ってもコンマ何秒足りなくて落選し、泣き崩れた選手達とかドラマだよな
403:名無しさん@恐縮です
12/04/06 10:50:20.56 fDMgOY860
税りーぐは0だから不戦敗だけどねw
404:名無しさん@恐縮です
12/04/06 10:52:19.17 vXKfyMWv0
いろんなスポーツの中で野球だけが敬遠されてるんだなこれ
405:名無しさん@恐縮です
12/04/06 10:58:45.57 rpHlnSXBO
数年ぶりの代表戦
イチロー凱旋試合
煽りまくりの開幕戦
嵐で在宅率ドーピングの第二戦
全てなでしこの練習試合に完敗www
406:名無しさん@恐縮です
12/04/06 11:02:32.47 H+1MMwdy0
17.5% 19:45-21:48 EX__ サッカー・キリンチャレンジカップ2012・なでしこジャパン×ブラジル女子代表
澤もマルタも居なかったのに
407:名無しさん@恐縮です
12/04/06 11:15:01.27 UAMklThlO
>>406
春改編時のスポーツ中継で男子サッカーを除いて一番高かったんじゃない?
408:名無しさん@恐縮です
12/04/06 11:15:39.13 qShbmNfJO
野球の地上波全国中継はCS以降で十分
痴呆は人気があるなら勝手にやってくれてかまわん
409:名無しさん@恐縮です
12/04/06 11:18:36.70 1PgjmaphO
やきうはスポーツニュースであれだけ優遇されてるのに視聴率で女子サッカーの直前情報以下とはな。
スポーツニュースでやきうを伝えてる人ってどんな気持ちなんだろう。
一番時間を使っているやきうだけが10%以下で、軽視されているやきう以外のスポーツは15%前後とは皮肉なもんだな。
410:名無しさん@恐縮です
12/04/06 11:32:11.56 ZAyTbmq00
プロ野球はもうすでに道民(wだけの憩いのレジャー興行でしかないのか?
411:名無しさん@恐縮です
12/04/06 12:15:28.47 pShCtShG0
>>374-379
朝の4時から焼き豚発狂してたんだなw
>JやBJその他諸々3万とか集めてるとでも思ってるんだろうか。
全ての球場で3万集めてる様な言い方だな
>観客動員は平日昼間とか多いにも関わらず、
>平均動員ですらぶっちぎりにも程があり、
野球って平日昼間にやってんのか?w
>年俸は言うまでもナイ。
結局そこかよ。人気と年俸関係無いだろw
>野球視聴率って言い方したら、
>同時刻に阪神が高視聴率取り、日ハムが北海道を席巻。
>福岡でも高い。ってなるじゃん。
とうとう視聴率足しちゃったよw
>しかも視聴率なんて明らかに正確性欠くしな。
プロ野球の観客数(実数風)よりは信憑性あるんじゃね?
>気色悪いコンプレックスの塊なのは同情するが、
>自分の嫌いなもん叩くために、他スポーツ利用すんのはやめてくれ。
朝の4時にこんなレスしてるお前も十分気色悪いよ
412:名無しさん@恐縮です
12/04/06 12:28:06.47 2rdrb3qhO
広島球団が主催する複数回あるうちの一興業で、しかも関東の球団が何の見せ場も無く負けた試合の、関東地方の視聴率
日本代表選出試合で2~3日しか無い試合
広島カープに日本代表級の価値を見いだすのならともかく、代表戦と一地方球団の1試合を比較してもね…
413:名無しさん@恐縮です
12/04/06 12:30:06.92 8Tvw/u7Q0
エロ要素
この一言につきる
414:名無しさん@恐縮です
12/04/06 12:37:51.69 cFThvyLMO
水泳以下とはww
415:名無しさん@恐縮です
12/04/06 12:43:01.13 7HokSca/O
今の女子水着は格好悪すぐる。何であんなに格好悪く出来るのか。
416:名無しさん@恐縮です
12/04/06 12:46:47.76 xOjgeoR00
>>412
野球は報道量から考えれば、水泳を圧倒して当然だろ。
開幕前から、必死に盛り上げてるのは野球のみ。
417:名無しさん@恐縮です
12/04/06 13:02:53.67 4c8iSbhq0
放映権に関らず各局で煽りがあるのは野球のみ。
418:名無しさん@恐縮です
12/04/06 13:06:48.15 xQRD6uf60
また直前情報に完敗したなピロやきうw
419:名無しさん@恐縮です
12/04/06 13:14:16.73 I0KbwkAY0
>>402
野球も取り入れてみるか
試合は1回の表裏のみ、1ストライクでアウト、ボールなら即1塁へ
9アウトになったら攻撃終了
420:名無しさん@恐縮です
12/04/06 13:22:54.22 X7ibSztw0
正直な話するとさ
水泳もサッカーも代表戦だったり代表を決めたりするヤツじゃん?
もし比べるならWBCみたいなヤツじゃないと比べられないと思うんだよね
巨人対広島なんて日本国民みんなが見たいと思うカードではないじゃん?
421:名無しさん@恐縮です
12/04/06 13:32:29.54 Pv66hd3v0
>>420
先月に行われた野球の代表戦と比べればいいんじゃないか?
野球日本代表×台湾 *12.0%
422:名無しさん@恐縮です
12/04/06 13:34:11.19 bMdOLMA6O
セル:くそぉ~
ハイレグにぃぃぃ ハイレグになりさえすればぁぁぁぁ
グミ:なってみろよ
423:名無しさん@恐縮です
12/04/06 13:35:25.02 j4w6/eD20
すげえじゃんw
424:名無しさん@恐縮です
12/04/06 13:38:09.52 vHtS0TOx0
やきうはオワコン
425:名無しさん@恐縮です
12/04/06 15:15:05.39 RFsBgCLt0
野球って開幕してたのかw
今知ったわw
空気過ぎるだろw
426:名無しさん@恐縮です
12/04/06 15:20:03.16 xOjgeoR00
>>420
見たいと思うカードでもないのに、ニュースは散々流す。
不思議だね。
427:名無しさん@恐縮です
12/04/06 15:20:43.98 knRwUG9u0
何やっても駄目だなやきうはw
428:名無しさん@恐縮です
12/04/06 15:22:13.06 nAGKsMdWO
>>421
震災チャリティーのドーピングまでしたのに…
ところでチャリティーの募金はしたのかな
429:名無しさん@恐縮です
12/04/06 15:23:15.72 NuJZbzB70
なでしこ視聴率の次スレまだかね?
430:名無しさん@恐縮です
12/04/06 15:23:43.94 ORfCNAvt0
Jリーグはまだ開幕していない
431:名無しさん@恐縮です
12/04/06 15:25:13.26 xOjgeoR00
>>430
水泳と野球スレ。すぐ現実逃避するw
432:名無しさん@恐縮です
12/04/06 15:26:07.61 oX7U393/O
誰か>>422のどこがおもしろいのか説明してくれ。
433:名無しさん@恐縮です
12/04/06 15:58:30.21 wWMsebWg0
野球は負けたら即球団解散とかリーグ最下位チームは翌年のシーズン出られないとかにすれば
みんな見るんじゃね?
434:名無しさん@恐縮です
12/04/06 15:59:56.41 4c8iSbhq0
DeNAが解散したからって何?ってなるだけじゃ・・・
435:名無しさん@恐縮です
12/04/06 16:04:56.42 wWMsebWg0
見てる方はそうだけどやる方は今より緊張感出るかと思ってね。
俺が野球見なくなったのはガチって雰囲気がないのが原因だからw
436:名無しさん@恐縮です
12/04/06 16:05:46.94 m4WwjSt00
まーた野球か
437:名無しさん@恐縮です
12/04/06 16:07:53.60 knRwUG9u0
鬼ごっこ、ジョギング、水泳。
何連敗よ、やきう先輩。
438:名無しさん@恐縮です
12/04/06 16:10:52.38 c1h6GPTM0
J2でも地方局の視聴率だけは高いけどな。そんなもん。
野球ファンなんかバカばっか。いや都合いい様にばっか考えるバカだから
野球を見続けてられるとも言えるのかもしれん。
一般感覚じゃ野球のゴミさにはとてもついていけない。
439:名無しさん@恐縮です
12/04/06 16:36:01.01 c1h6GPTM0
野球なんかと水泳を比べるのは水泳に失礼だし
440:名無しさん@恐縮です
12/04/06 16:47:59.82 m4WwjSt00
やきう
441:名無しさん@恐縮です
12/04/06 16:53:53.58 voPjrMrn0
巨人と広島で9%だろ
プロ野球は12球団
だから9%×6・・・
442:名無しさん@恐縮です
12/04/06 17:35:52.03 pjpI1GkCO
>>428あれチャリティーマッチじゃないぞ 最初から「一部」を寄付としか言ってない
ちなみに寄付金はまだ発表されていない
443:名無しさん@恐縮です
12/04/06 18:09:12.93 wA80B4mI0
やきうもオリンピックの代表決定戦やればいいんじゃないの?
444:名無しさん@恐縮です
12/04/06 18:11:53.89 2GhF6ScK0
そりゃあ女子選手のワキの下とか見たいじゃん
445:名無しさん@恐縮です
12/04/06 18:18:58.26 m4WwjSt00
やきゅ
446:名無しさん@恐縮です
12/04/06 18:48:24.04 biHn2heN0
>>306
URLリンク(www.kuraray.co.jp)
【スポーツ選手】編
男の子に人気のサッカー、親子とも野球を逆転
「サッカー」は過去最高、「野球」は過去最低の割合となり、両者の差は
これまでで最大になりました。
・親の方では、これまでは2009年を除いて「野球」が常に上位でしたが、
今年は逆転し、かつ 30%台を割り込みました。
一方の「サッカー」は徐々に人気を高め、これまでの最高だった2009年を
上回る割合(31.7)となり、「野球」を逆転して人気1位となっています。
女の子にも“なでしこジャパン”効果「スポーツ選手」になりたいと答えた女の子の
内訳を見ると、昨年ワールドカップで優勝した女子サッカー日本代表「なでしこジャパン」
効果がうかがえます。
2006 年以降、「フィギュアスケート」に人気が集まっていましたが、今年は
「サッカー」が1番人気に躍り出ています。
447:名無しさん@恐縮です
12/04/06 18:55:09.34 biHn2heN0
男の子に人気のサッカー、親子とも野球を逆転
・「スポーツ選手」になりたいと答えた男の子の内訳は、
「サッカー」(67.6)と「野球」(19.1)の2大競技で
大半を占めています。
「サッカー」は過去最高、「野球」は過去最低の割合となり、両者の差は
これまでで最大になりました。
448:名無しさん@恐縮です
12/04/06 18:59:33.76 TnYiR/xr0
ジョギングの生中継なら10%は超えたな
449:名無しさん@恐縮です
12/04/06 18:59:35.18 E/goDCBIO
Jリーグは今爪を研ぐ時期だなもっとアジアから選手を呼べるように更にいいリーグになる
450:名無しさん@恐縮です
12/04/06 19:04:24.29 WI3i44J8O
>>1
この9%って正確には9.何%なん?
もしかしたら9.9%なのに9%台って省略してんじゃね?
もしくは8.7%くらいをかさ上げしてるかwww
451:名無しさん@恐縮です
12/04/06 19:51:10.60 yAJ35fC50
>>442 ちなみに寄付金はまだ発表されていない
さすが、やきうw
452:名無しさん@恐縮です
12/04/06 20:00:01.80 m4WwjSt00
やきう
453:名無しさん@恐縮です
12/04/06 20:26:35.05 XvgAYbtz0
いま水泳選手権見てるけど、確かに面白いな
独特の緊張感がある
ちょっとショーアップしすぎな気はするけども
454:名無しさん@恐縮です
12/04/06 20:29:26.76 WDehPlM10
やっぱ一発選考は見応えあるな
455:名無しさん@恐縮です
12/04/06 20:32:43.79 SWOd2cocP
マラソンも一発勝負にすればいいのに
456:名無しさん@恐縮です
12/04/07 01:39:01.25 5x9egtmzO
女子レスリングや柔道の選考にも、普通に負けるのがプロ野球。
457:名無しさん@恐縮です
12/04/07 01:42:06.34 J7FjV6pq0
こんなに視聴率取れるんなら
NHKに広告出してもいいんだけど
ナスダック店主
458:名無しさん@恐縮です
12/04/07 01:54:42.21 J7FjV6pq0
名古屋在住で
貨物ドライバーしてるんで一日中AMラジオ聞いてるんだけど
東海もcbcもウインターシーシーズンまで毎日ネタふり出来るよな~
このお金はどこから??
マスコミに大量出稿。創価瓦解と同じだよね。批判許さない
459:名無しさん@恐縮です
12/04/07 02:06:43.26 VdE2a2+50
樋口恵夢
URLリンク(image.news.livedoor.com)
川上真央
URLリンク(www.kashimaswim.co.jp)
渡部香生子
URLリンク(image.news.livedoor.com)
460:名無しさん@恐縮です
12/04/07 02:21:43.99 Y54qBkqp0
もうそろそろ野球とその他スポーツを同じ目線で見るの止めた方がいい。
野球は勝ち負けよりも試合の中で華のある選手、プレーを見て楽しむ競技。
プロレスマニアみたいに裏があるのを理解した上で楽しめる位の大人じゃないと着いて行けない。
プロレスは最強って信じてた子供は総合が出てきてプロレスから離れて行ったでしょ。
野球も同じ状況じゃね?
野球ファンも他のスポーツと変に張り合ったり上から目線をやめて野球ってそういうモンなんだと
理解すれば他のスポーツの揉めることも無いし
他のスポーツのファンも野球の楽しみ方は異質な事を理解すればそれ程腹も立たないんじゃないかな。
少なくとも>>374みたいな変な奴は居なくなると思う。
夜中に長文スマン
461:名無しさん@恐縮です
12/04/07 02:23:14.73 YLdEdbf00
なでしこブームがここまで続くとは思わなかった
やっぱり人気スポーツなんだな
462:名無しさん@恐縮です
12/04/07 02:44:26.75 KeLe3luSO
オリンピックから除外(笑)
463:名無しさん@恐縮です
12/04/07 04:55:05.83 t/JezvfLO
あれだけスポーツニュースで優遇されてこれじゃあ叩かれても仕方ないね。
それにしても9%は酷いな。
464:名無しさん@恐縮です
12/04/07 05:03:45.63 Lh+/j+yiO
広島と巨人のファンしか見てないのに9%もあるのか
465:名無しさん@恐縮です
12/04/07 14:00:47.55 xuqAWhLZO
昨日の
やきうVS競泳VSボクシングは視聴率どうだった?
466:名無しさん@恐縮です
12/04/07 14:08:07.88 m6x2KgQxP
在
日
朝
鮮
人
選
手
が
通
名
を
名
乗
り
日
本
人
の
フ
リ
を
し
て
プ
レ
Ⅰ
す
る
日
本
プ
ロ
野
球
467:名無しさん@恐縮です
12/04/07 14:12:39.77 0AIS3hvvO
やきうは海パン一っちょでできるようなヤワなスポーツやないんや!
468:名無しさん@恐縮です
12/04/07 14:17:50.54 8L7nnLgc0
今日は水泳とビックダディの裏か。
469:名無しさん@恐縮です
12/04/07 14:19:45.69 NrBrKuVP0
千葉のおかげだな
シドニー選考会以前は派遣標準A切って2位以内でも「もし選ばれたら」ってコメントしてたもんな
発表は日本選手権翌日だっけかな
470:名無しさん@恐縮です
12/04/07 14:23:31.67 P9vOVwY30
ほんとオワコン化してるな>プロ野球
もういちいち取り上げなくていいよ
471:名無しさん@恐縮です
12/04/07 14:24:46.58 Up8B3g+10
今日の視聴率、やきうにトドメ刺しますw
472:名無しさん@恐縮です
12/04/07 15:01:55.40 UNWJ2mkrO
野球って9回もやるからダルいと思う
5回くらいでいいんじゃね
473:名無しさん@恐縮です
12/04/07 16:05:47.12 ar/XgM7q0
水の中で泳ぐ>>>>>>>>棒を振り回すww
474:名無しさん@恐縮です
12/04/07 16:19:22.12 9gUEW1ua0
>>458
CBCも東海も、中日資本が入ってる
どっちの局も実質中日ラジオ(テレビの方も同じ)
俗に言うステマってやつ
475:名無しさん@恐縮です
12/04/07 16:21:05.58 QEevFpeZO
女子はハイレグ水着でやってくれ 昨日見てたけど練習プールでハイレグ水着の尻が映って勃起したわ
476:名無しさん@恐縮です
12/04/07 16:25:19.42 ar/XgM7q0
あれだけ毎日ゴリ押ししてんのに色んなスポーツにしのがれるやきうwwwwwwwww
477:名無しさん@恐縮です
12/04/07 16:31:13.56 raSJ6TW10
チンコのモッコリ楽しみにしてみんな見てるんだよw
478:名無しさん@恐縮です
12/04/07 16:36:08.41 ar/XgM7q0
報道量
やきう100
水泳2
479:名無しさん@恐縮です
12/04/07 18:08:58.32 zLP+5Oc10
今日は水泳とビッグダディと野球の三つ巴戦か
まさにビッグマッチだなw
480:名無しさん@恐縮です
12/04/07 18:27:36.94 ar/XgM7q0
>>479
一個だけ糞弱いゴミが混じってるなw
481:名無しさん@恐縮です
12/04/07 18:54:08.84 9xVwSxfP0
>>479
9時からはダルビッシュvsスマップvsIPPON
482:名無しさん@恐縮です
12/04/07 18:55:48.68 XFGrU8G90
フィギュアとも大差ないね
483:名無しさん@恐縮です
12/04/07 18:56:50.51 /PAnNczu0
野球はもうオワコンだな、ホント
高校野球くらいしか残らんのじゃね
484:名無しさん@恐縮です
12/04/07 19:20:28.83 ar/XgM7q0
まさか今日も水泳に負けることはないですよね、やきうさん
報道量はダンチですよ
485:名無しさん@恐縮です
12/04/07 19:43:29.03 YEU3V7kI0
>>231
>>231
もう一つはロンドン五輪女子サッカーアジア予選の最終戦
なでしこ-中国戦、10.1%
大河ドラマがあったのでこの試合だけBSで放送した
この試合は五輪出場決めた後の消化試合だった
なでしこ恐るべしだな
486:名無しさん@恐縮です
12/04/07 20:31:06.45 lwW6ZVNwO
派遣タイム
北島や松田に大甘設定でドキドキ感がない
無名選手には厳しすぎで 連盟意地悪だな
487:名無しさん@恐縮です
12/04/07 20:33:34.14 ar/XgM7q0
日本人は基本的にやきうには興味ないんだよ
488:名無しさん@恐縮です
12/04/07 20:39:53.15 Y6xs6CD1O
競技としての見所は全く知らないけど、何か面白い
変なアダ名とか、寒いキャッチコピーとかジャニの応援団がないのが良いんだと思う
緊張感も良い
489:名無しさん@恐縮です
12/04/07 20:49:29.81 iQHWJaAx0
水泳とか関係なく二桁行かないコンテンツをゴールデンで流しちゃダメだろw
スポンサーにとって罰ゲームみたいなもんだ