【テレビ】冗談ではなくなってきた大河ドラマ「平清盛」視聴率ひと桁★2at MNEWSPLUS
【テレビ】冗談ではなくなってきた大河ドラマ「平清盛」視聴率ひと桁★2 - 暇つぶし2ch779:名無しさん@恐縮です
12/04/01 14:08:24.64 Xwhxxo0s0
なんか説得力のある生き方してるオヤジが出てこない。
たとえばJINなんかでは廓の経営者でも人生哲学みたいなもんがあって、おやっさん!と敬意を示したくなるような描写が出てくる。
それが観る人を惹きつける、ドラマの「深み」というものなのに。

清盛の登場人物はみんな青二才。皇族貴族も武士も迷いの中にいる。
そのなかで清盛の「元気」「大声」だけがこのドラマの中の「芯」であろうとしているが、それすらも青く薄っぺらで、何も訴えてこない。

これは初代ガンダムに対する、ゼータガンダムの不人気ぶりとよく似てる。
初代ガンダムには職人軍人として誇りを持ったオッサンが何人か出てきては、生きざまを見せつけ主人公や観る者を感嘆させた。
ゼータガンダムの登場人物は、セコく狡猾であるか迷っているか逡巡しているかの、どちらかしかいなかった。
そして主人公は激昂しているしかなかったのだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch