12/03/31 09:54:51.91 fmpsF1Zr0
池田高校って有名だったが、あれって徳島代表だったんだな
四国のどこかだとは知ってたが
44:名無しさん@恐縮です
12/03/31 10:49:46.45 zKPARLy30
> 鳴門
またドカベンか
45:名無しさん@恐縮です
12/03/31 11:03:40.07 vY6UqMN5O
愛媛の悲惨さは異常
もはや全国最低クラス
46:名無しさん@恐縮です
12/03/31 11:55:08.10 RvwyrLhA0
>>31
坂東乙
野球ファンってさ、何で
”学校が公立か私立か?”
という所に拘ってんの?
拘る理由が全くわからない
47:名無しさん@恐縮です
12/03/31 12:00:38.06 s8NfchlqO
公立は地元の選手が多いからじゃないかな?
私立は全国から優秀な選手を寄せ集めてる。
48:名無しさん@恐縮です
12/03/31 12:04:01.61 Pm7y6+W70
そろそろ徳島には「坂東球場」くらい作っても良いな、徳島の英雄だろ。
49:名無しさん@恐縮です
12/03/31 12:04:02.84 TIlECIbMP
☆ `、ー-、 + *
_,ニ三≡=-, ψ ♪
'‐( ‘∀‘)´ / ゜ ☆ 陽光の中に まぶしい笑顔
、_ <´ヽWノフつ 今 済美にいるから出会えたね
. ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、 共に学ぼう これからは
. 彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′ 「やれば出来る」は 魔法の合いことば
´ 腕をとり 肩を組み
☆ 信じてみようよ
. ☆ 素晴らしい明日が 展けるから
50:名無しさん@恐縮です
12/03/31 12:08:59.96 33GAP+5EO
徳島出身の現役プロで一流って川上憲伸くらい?
51:名無しさん@恐縮です
12/03/31 12:12:50.51 s8NfchlqO
武田久、里崎智也、牛田成樹
あと誰がいるかな
52:名無しさん@恐縮です
12/03/31 12:17:12.85 33GAP+5EO
>>51
里崎もか。人材はそれなりに輩出してるんやね。
53:名無しさん@恐縮です
12/03/31 12:17:58.84 mVfyWV0cO
何か高校が異様に野球、サッカー押しでキモチ悪かったな
54:名無しさん@恐縮です
12/03/31 12:20:25.06 ljvvIfHNO
焼き豚てどうせスレ伸びないのに何でageあげるの?馬鹿なの?野球なんて隅っこでやってろ
55:名無しさん@恐縮です
12/03/31 12:21:28.55 sY3R6Tyt0
そのうち池田が21世紀枠で出てきたりして。
56:名無しさん@恐縮です
12/03/31 12:25:10.78 qpMN5STs0
>>55
もう20年も甲子園から遠ざかっているからな
57:名無しさん@恐縮です
12/03/31 12:27:47.36 4FVmNEqa0
>>54
お前が言うなks
58:名無しさん@恐縮です
12/03/31 12:36:01.75 ov0qI1K70
いつだったか池田対明徳2対1の試合を続々しながら見た。池田が8回に
逆転したやつ。まだ池田が強かったころで四国高知明徳も強くて四国黄金時代
みたいな時代だった。
59:名無しさん@恐縮です
12/03/31 17:41:23.31 bD94AgLO0
明徳の松田さん、蔦さんを若造扱いしていたもんな。
昔の野球はおもろい。
60:名無しさん@恐縮です
12/03/31 22:58:45.98 XT80zZU50
青森みたいにはならないでね
61:名無しさん@恐縮です
12/03/31 23:04:52.64 Un8RqpCNO
徳商か池田で
62:名無しさん@恐縮です
12/03/31 23:19:49.19 nUPmi6AV0
鳴門工業ってつぶれたんじゃないの?
あとこの高橋監督ってランナーが出たら送りバントしかしない糞な監督だろ
こんなやつの指導じゃ優勝は無理だろ
データで送りバントしない方が点数はいる確率高いってでてるのに
愛工大名電のバント作戦なみに糞
63:名無しさん@恐縮です
12/04/01 00:21:39.89 fxdfVFYc0
>>62
合併したんだよ。
それに、準優勝してる。