12/03/27 03:40:23.13 Hob6eatO0
>>395>>398>>399
最初はパスが問題になって、急遽セフ体制のコーチの
ドワイト(前千葉監督)が残って監督昇格の案もあったが
ストイコヴィッチがまあヴェンゲルのところで講習受けてきて
セルヴィア協会がライセンス発行したから認めないわけにはいかんしね
一応セホーンは全国選手権1部にかすったことある
(長年やっててかする程度でしかないが)
州選手権では1部クラブを率いてたのでライセンスは大丈夫だった
>>414
それもあるが、JSPとつながってるパスインターのおかかえだったから
これに尽きるかと
>>504>>505
ウェリントンは以前クルピがセレッソに連れてきたが故障者が多く
採用の誤りを悟って切ったら昇格したという前歴あり