12/03/24 11:09:32.29 sB9VHZZQ0
156ならみんなに晩飯おごる。
3:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:11:11.93 oPYlbpsx0
ちっちゃくて見えないよ
4:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:12:32.41 N0U8zxH10
洋楽って歌詞カードみないと意味わからないから糞だよね
5:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:13:00.66 CWFJ8Y4Z0
画像見ると やっぱジジイだな。しかも身長150センチ台って
小人プロレスを見に行くような感覚か
6:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:13:23.44 eDC6fW0g0
>>アニメのテーマ曲を歌い、米国でも人気が出た。
結局、アメリカのアニオタ頼りじゃんwww
クールなロックバンドって扱いじゃねーだろ
声優達の祭典、アニサマ出演と変わんねーだろ
7:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:13:37.90 YV/79Oxa0
ラルクは何がいいのか結局最後までわからんかったわ
8:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:17:34.42 CWFJ8Y4Z0
アメリカで100位内にはいったのか?wwwww
9:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:18:38.94 02URz8tM0
思い出の為の節税対策なのか?
10:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:19:35.89 PEQIdddw0
Shit! Where is Hyde?
11:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:20:26.51 1JO5BLn4O
アメリカは人口が多いから、アニオタも日本より多い
↑
これ重要な
12:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:20:30.71 f2jmoFkV0
■【浅草】第5回フジテレビ偏向報道抗議デモ【東京】■
【日時】平成24年3月25日(日)14:00集合 14:30出発
【集合場所】金竜公園(東京都台東区西浅草3-25)
【解散場所】花川戸公園(東京都台東区花川戸1-14-15)
【コース】雷門前を通るコース
【告知動画】URLリンク(www.youtube.com)
【公式ブログ】URLリンク(fujidemodec.blog.fc2.com)
【告知動画】
ニコニコ動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)(フィン・ファンネルさん作成)
URLリンク(www.nicovideo.jp)(とあるVIPPERさん作成、第二弾)
youtube
URLリンク(youtu.be) (とあるVIPPERさん作成、第一弾)
URLリンク(youtu.be) (とあるVIPPERさん作成、第二弾)
【ボランティア参加者募集中!】
お手伝いして頂ける方募集しております!
・コーラー
・コーラー補助
・誘導・整列
・警備
・救護
・チラシ
また、当日拡声器をお貸し下さる方も募集しております。
ご協力いただける方は、公式ブログメールフォームからのご応募お願い致します!
平成24年3月20日 お兄ちゃん
【ちらし&うちわ】
URLリンク(yfrog.com)(告知用ちらし)
URLリンク(docs.google.com)(ちらしPDF)
URLリンク(yfrog.com)(うちわ)
URLリンク(www10.atwiki.jp)(うちわ色々)
13:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:20:48.42 SO0USyer0
>>156
14:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:20:59.07 ux5C7lwoO
>>156
15:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:21:31.02 DzGYNtw70
ジャップってチビ過ぎwww
って思われて恥ずかしいから死ね
16:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:21:52.85 vZ7SnvcY0
こんな三流が日本代表とか笑わすな
17:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:22:23.53 aTx4ic1jO
>>156
18:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:23:18.67 DrdD41uNO
ミスチルもBUMPもビーズも
ドリカムも宇多田ヒカルもアニメやってたがな
アジカンもポルノもスカパラもアニメやってたがな
19:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:23:48.91 v2HjrdB+0
ゼ~ットの兄貴を連れて行かねば・・。
20:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:23:53.51 RpD0w7wD0
hydeってすっぴんが板尾
21:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:24:20.67 c43NwOvQ0
ロキノン信者発狂wwwwwwww
22:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:24:24.51 r4exuB4k0
ラルクの楽曲は好き。
でも、ライブは最悪。つまらない。
hydeの歌唱も単調だし、メンバー自体が地味すぎて、派手なセットでごまかしてる感。
23:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:24:45.02 qkH4BKg20
アニソン日本代表?
24:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:25:34.91 t5tVkGph0
>>156
までいくかな
25:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:26:43.79 ClN3SGZDO
最前列でオペラグラスが必要だな
26:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:27:10.73 gAoHR/dj0
PUFFY超えしてから言え
27:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:29:03.99 DrdD41uNO
>>22
ハイドで単調なら 誰が単調ではないんだ
ハイドは歌が上手いというか 声が七色
演歌のよこはまたそがれを少し歌ったが
めちゃくちゃ上手かった
28:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:29:34.16 fzpIldiZ0
グラストンベリーやレディングのトリになるなら凄いとは思うが。
29:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:30:45.66 DrdD41uNO
Puffyはキャラクターだよ
ラルクは作詞、作曲、アレンジ、パフォーマンス全てをこなすクリエータ集団だ
ルックスがいいからアイドルと比べられるのか
流石だな
30:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:32:00.39 J94GpJfjO
どこが日本代表だよアニソンバンド
声がオカマじゃねーか
31:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:32:47.82 B27M6SUs0
日本の恥
32:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:33:20.43 YJu2cM9r0
ラルカンシェ~~ル
33:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:35:05.20 frz82eAf0
>>30>>31
世界中で待ってるファンに向かって言ってこい。
音楽の良し悪しもわからん馬の耳どもが
34:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:35:42.01 WmRUgIZD0
これは素直に喜ぶべきだな
ここで批判してるやつは日本人じゃないな
35:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:36:06.80 h+YgQaqg0
センターは150あんの?
推測では146.8
36:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:36:36.72 H3sdLKjEP
マジソンで単独ライブっていっても客はほとんど日本人なんだろ。
ラルクって英語詞の歌あるの?昔ハリウッドのガメラの曲やってたくらいだろ
37:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:39:33.69 PEQIdddw0
Fuck! Hyde is hide?
38:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:42:41.97 DrdD41uNO
>>34
なるほどね
39:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:43:01.01 8VYJdYj70
離婚しそうでしないな
40:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:43:14.07 c43NwOvQ0
白人腐女子は凄まじいルックスしてるからな
男のような肩幅にミシュランタイヤのような三段腹で
群れをなして突進してくるぞ
41:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:43:37.19 uwR7l/pK0
>>36
K-POPじゃねーんだよ
日本語で歌うんだ
でもXXXとCHASEは英詞あるからこの2曲は英語で歌うかもね
42:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:44:32.73 GzwWokQq0
ラルクよく知らんけど
12年ぐらい前に金髪のすごく可愛い男の子がTVに出てて衝撃を受けて
ホモじゃないが写真集買った
その後俺より17歳以上年上だと知って愕然とした
43:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:45:26.16 hsMrWceD0
hydeさん・・・なんかw
44:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:45:42.26 frz82eAf0
>>36
あほ
MSGのキャパ知らんのかい?
ラルクのライブではな、非日本語圏の人間が普通~~に日本語で大合唱するんですわ。
45:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:46:03.84 DrdD41uNO
音楽専門チャンネルで元ガンズの人とか
なんかいろんな洋楽アーティストがコメントしていたな
中にはドラムが複雑だからパクリたいと言ってた人もいた
あの動画また見たい
46:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:47:50.06 mp7Tcbpci
ラルクもはや世界レベルだな
47:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:48:32.61 frz82eAf0
>>45
28日に再放送あるんじゃないかな?
48:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:48:33.63 Y5+T/f1KO
>>45
これか?
MUSIC ON! TV「M-ON! MONTHLY ICON L'Arc~en~Ciel」
(リピート)▽3月28日(水)20:00~21:00
49:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:49:41.76 frz82eAf0
>>46
もうだいぶ昔からだけどね。
50:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:53:24.06 NcI4dtZ60
ラルク以外に世界で通用するバンドは無いな。
最近の日本の音楽シーンは「学芸会・お遊戯会」だらけで、どうにもこうにも。
51:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:54:30.70 aTuakVxH0
>>33
え、あの顔じゃなかったらキモ歌でしょ。
52:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:56:08.66 CJ9wffVHO
俺の身長分けてやりたい
なぜ天はニ物を与えないんだ
53:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:56:49.69 DrdD41uNO
>>47>>48
そうか!俺契約してなくて再放送あるのに見れなそう
残念
親戚に頼もうかな
54:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:58:13.69 CsDNjjkf0
>>34
う~ん、微妙。BZなんか、日本のロック業界では認められてないしな。
売れてる音楽が単純の良いのなら、カップラーメンが日本で一番おいしい
ラーメンになるし。個人店の名店なんか売り上げじゃ勝負にならん。
55:名無しさん@恐縮です
12/03/24 11:59:30.32 uwR7l/pK0
>>51
キモ歌と思うのはアナタの感性
残念ながら人それぞれ感性は違うからな
56:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:01:28.29 ypAg9FYM0
恒例の劣化画像
URLリンク(25.media.tumblr.com)
57:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:02:01.67 wwEKVDJK0
ちっちゃいとかチビとか言うなよチビのくせに
hydeにチビって言っていいのは180cm以上だけだぞ
58:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:02:48.70 J94GpJfjO
なんか必死な奴が張りついているな
所詮ビジュアルバンドだからね(笑)
59:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:03:28.92 DrdD41uNO
ギターは努力を重ねマジで上手くなった
人気に胡座をかかずメンバーが努力し続けたからだ
60:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:03:39.96 /LGOOTlBO
昔好きだったな
61:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:05:15.70 beY42EYQ0
外人にはあのちっこい体から出る意外に低音でセクシーな声が
魅力に感じるらしいとか昔何かで読んだ
62:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:05:18.42 G0YJw8Gl0
>>1
ラルク頑張れ!
63:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:06:56.03 frz82eAf0
>>54
え?B'zは日本の音楽業界でしか認められてない。の間違いだろ?
松本なんて創造性0のパクリ魔で超平凡ギタリスト。
かろうじて日本では稲葉の歌唱力に救われてるけど、さすがにアメリカじゃ相手にされなかったもんね。
64:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:07:45.76 KHUOnitNO
>>156(;^ω^)うわ、つまんね
65:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:08:47.72 0rAnavBb0
MSG1万9千て大丈夫かよ
スカスカな大会場より満員の小会場のほうが良いだろう
66:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:10:33.54 CsDNjjkf0
>>63
日本のロック専門雑誌には一切載らない。
J-POP扱い。
67:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:11:01.74 mp7AufeLO
>>27
遠藤遼一
68:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:11:59.44 sfkMYpRp0
ダイヤモンドユカイかとおもった
69:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:13:56.08 N5XKfKp20
海外で需要あるの?
70:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:14:18.29 pdWANv/V0
うちの会社、靴作ってるんだが
特注でhydeの靴作ってるぜ
71:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:16:30.68 LX0w1u/FO
前回アメリカは観客何人ぐらいだけ?五千人くらい?
72:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:16:41.84 DzGYNtw70
>>58
この手のV系バンドにはキモいヲタがつきもの
73:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:18:28.75 A+L272EJ0
ラルクは世界的なバンドになっていく中
ミスチルグレイは落ちぶれたもんだ
74:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:19:03.20 PNJlXRGB0
ボーカルの顔がイジリー岡田だとしても曲を愛せるか?
75:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:19:08.11 8WBNs5FYO
「カーネギーホールにはどうやって行くんですか?」 「練習練習練習です」
「MSGにはどうやって行くんですか?」 「本国の映画館でコンサート中継すれば良い」
76:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:19:43.14 DrdD41uNO
>>71
数年前は一万数千人、チケット6000円
77:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:20:22.71 d3hY5hN3O
某バンドのメンバーにクソバンドって言われてたよね
78:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:20:23.26 LX0w1u/FO
>>31
それは河村だろがカス(苦笑)(苦笑)(苦笑)
79:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:21:01.71 GGSMfS1bO
何年か前にXJAPANがやるって、わざわざヨシキが記者会見まで開いてたのに、結局先越されたんだ
ヨシキ恥ずかしだろうな
80:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:22:11.17 AYMccZ8pO
本名…土居八郎
身長…156
81:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:23:57.68 DrdD41uNO
数年前パリ公演も日本時間深夜にラルクは世界初映画館生中継をした
今は博報堂やアミューズが中心となり出来たライヴビューイングの会社により
運営され 各アーティストが盛んに映画館でライヴ生中継するようになった
月曜日朝にMSG公演は日本各地の映画館で生中継され
夕方にはまた上映される
82:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:24:20.39 umrwVM+xO
GLAY「俺たちも出たい」
83:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:25:03.95 v/PdYbyc0
ミニミニ大作戦
84:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:25:18.62 +sI9SE/20
海外じゃディルアングレイ以下の知名度のくせにwww
85:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:26:27.47 jwQjLwpI0
>>156の人気に嫉妬
86:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:27:11.73 DrdD41uNO
>>79
何年か前?ならその何年かの間にやりたければやれたのにね
87:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:29:31.67 eIKBXIhc0
>>77
誰?
88:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:29:35.60 8tM8zDDf0
MSGのステージでライブした初の日本人はラウドネス
89:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:29:37.21 A+L272EJ0
ミスチル「僕たちも世界進出したい」
90:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:31:22.47 eIKBXIhc0
>>56
ちょっと志村けんに似てるな
91:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:31:26.29 uwLqHT9E0
>>89
ダサイから無理
92:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:31:27.58 Vlk7TYwu0
L'Arc?en?Ciel「Drivers High」GTO OPへの海外の反応とパリでのLIVE動画
URLリンク(syokoku77.blog.fc2.com)
「メンバー同士でキス」ラルクのFRIDAYの盗撮キス写真に対する海外の反応
URLリンク(blog.livedoor.jp)'Arc-en-Ciel
【海外の反応】どんな日本のバンドを聴く?
URLリンク(mistranslationdialy.blog49.fc2.com)
93:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:31:35.01 DrdD41uNO
はじめ5000人のシアターの予定だったよね
94:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:32:02.48 PtVzUI/e0
>>89
その顔じゃ無理
95:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:32:32.40 WmRUgIZD0
スッピンならこれも
URLリンク(blog-imgs-44-origin.fc2.com)
96:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:32:33.43 Ofzkx7GH0
>>89
その演奏力じゃ無理
97:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:32:59.00 uwR7l/pK0
JAPAN NEXTとかいう世界各国で行われている政府主催のキャンペーン
国よって日本の何を紹介するのか違うようだけど
音楽を紹介するロシアでは、「JAPAN NEXT MUSIC FESTIVAL」と題して
ラルクと初音ミクと津軽三味線が紹介されるよ
ちょうど3月25日だったな。MSG公演と同じ日だ、時差はあるけど。
98:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:33:11.65 A5yOxHAHO
>>66
ろっくせんもんざっしwww
「ぼくのかんがえたかっこいいろっく」なんてお呼びじゃないんだよ
ロックなんてただのごった煮ジャンルだ
世界的にはマイケル・ジャクソンもロックに分類されたりするんだぞ?
99:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:34:58.38 lmR8T5j+0
無関心なアメリカよりヨーロッパ目指そうぜよw
100:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:36:07.47 GOqV2vuY0
日本のU2って紹介されてたよ
101:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:37:00.14 2m9XEDk30
さすがトムヨークに絶賛されたバンドだけある
102:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:44:51.49 5NzdyEZx0
ハイドの顔と鉄也の脳ミソとケンの身長とユッキーの・・・
三人が合わさってようやく一人前
103:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:46:08.57 gfeEWdpA0
ラルクは日本人だけのもの
白人なんかに渡さない
104:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:46:25.69 yu1G8Q8G0
ぶっちゃけ
RYUICHI>>>hyde
SUGIZO>>>>>ken>>>INORAN
J>tetsu
真矢>>>>>>>>yukihiro
お前らが昔の河村をネタ化してるだけで今の河村の声はいい
hydeの高音の方が気持ち悪いって事に気づけ
売り方が上手いだけでラルクのレベルなんてルナシー以下って事は
周知の事実
105:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:46:59.06 eSEsGjtS0
こういうオカマみたいな声で歌う奴は生理的に無理
106:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:47:48.31 A8O9MyAB0
素直に祝福したい
107:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:48:36.28 BT6kx1hR0
なんか昔NHKの歌番組に出て、爆笑の太田に
ヴィジュアル系って言われただけでキレたらしいなwwww
どんだけ器小さいんだよww
108:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:50:39.18 BdUEAc7m0
どうせ日本からツアーで客連れてくんだろw
日本人だらけのM・S・Gw まさに日本の恥バンドだなw
昔イエモンもこんなことやってたっけ
109:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:51:32.57 fLxfLw0S0
昔
110:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:52:32.61 jfG+MYli0
日本レコード大賞(笑)とかより100万倍価値があるな
111:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:56:04.27 NcI4dtZ60
ろくすっぽ現状を知らないのに批判しか出来ない連中って、なんなんだろうなw
日本人がやろうとしてる凄い事なのに、祝えないとか、病み過ぎ。
112:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:56:12.45 po9jc6570
>>104
微妙にケンとテツを評価してるのにワロタw
113:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:56:25.64 dr7w3tSb0
>>108
B'zとかGLAYと同じにしないでくれ
ラルクの海外ライブは日本人ほとんどいない 現地ファンいるから
114:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:58:21.25 fLxfLw0S0
陰陽座は海外で受けると思うんだがどうだろう
115:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:59:23.93 UmYOVU8S0
B'zもグレーもカスチルも
誰ひとりとしてラルクに敵わないという情けない現状
116:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:59:46.30 SrhKb2sE0
もう全てにおいて別格だよね、ラルクは
117:名無しさん@恐縮です
12/03/24 12:59:50.22 NBh1AhdLi
URLリンク(live.nicovideo.jp)
118:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:00:08.74 6lC4VQ8Q0
ねづっちかっこいい
119:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:00:18.68 79wm0b1E0
宇多田と違って現地ファンが半端なくいるのが凄い
120:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:01:09.44 2EzBAI+m0
知り合いの外人が知ってる日本のミュージシャンはラルクと安室だけだった
121:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:01:28.56 xR49C02O0
日本のプリンス、とでも言えばなんとなく通じるかも
でも楽器上手くないよな156夫は
122:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:01:29.95 H1+ZRZME0
ミスチルとグレイって解散したんでしょ
123:おんなは産む機械
12/03/24 13:03:22.24 H0mVd4rS0
>>22
ライブで歌以外のトークで楽しみたいなら、さだまさしのコンサートにでも行けば?
124:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:03:35.44 mKzAH5ZU0
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
美形すぎてムカついてくる
125:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:04:58.45 EjDZC2Jz0
海外じゃDIR EN GREYに負けるベテランV系バンド達
126:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:05:34.21 fCVYP4wd0
>>124
なんだ神か
127:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:05:41.19 CsDNjjkf0
>>98
うん、だから日本のロック雑誌には認められてないから一切載らないんだけど
ね。
J-POP。俗にいう、売れ線を歌うバンド。
128:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:05:43.83 hysdseC60
>>105
ハイドは高音低音のメリハリがあってまだマシだが、河村隆一やソフィアの歌い方の方が嫌いだったなあ
129:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:05:50.72 cMqgV6US0
>>125 dirて万単位集めれるの?
130:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:06:01.93 xpnlnd7x0
>>124
日本代表名乗るだけある
131:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:06:52.80 fOtAVorX0
>>124
こんな顔に生まれたら人生狂いそう
132:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:07:40.51 DrdD41uNO
V系はX系のバンドを言う
デルあんグレーこそヨシキプロデュースでデビューしたはず
133:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:08:29.09 Bz0bXows0
>>124
少年だな
134:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:09:07.48 fLxfLw0S0
>>161
お前それサバンナでも同じ事言えんの
135:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:09:09.16 uwR7l/pK0
>>124
さすが日本代表
136:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:10:53.19 DrdD41uNO
>>124
これいつの?キムタクも真っ青だな
137:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:10:57.56 xOtBncux0
>>108
いやFCでツアーは組んでくれなかった
個人でチケ等手配してNY行く日本人ファンももちろんいるけどラルクは現地ファンそこそこ多いよ
南米にもファン多いけど南米はツアーに組み込まれてないからそっちから来るファンも多いだろうし
138:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:14:12.09 nv6hr8PN0
Dont singing gay voice !
139:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:14:16.52 GaSAmGaw0
>>124
白泉社の漫画みたい。
140:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:14:36.00 Tia+H6330
>>156
期待してるよ
141:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:14:50.29 cMqgV6US0
>>124の動画がこれ 33才
URLリンク(www.youtube.com)
142:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:16:10.67 99mFbzHo0
>>124
金髪でもわりと違和感ないってすごいな。
143:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:16:20.96 DE490Npn0
若い頃のハイドかっこよすぎてやばい
144:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:16:51.68 po9jc6570
>>124
スノドロの頃か
それより前の嘘と真実~大仏青のあたりが神がかってたよ
145:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:17:10.33 VxcU5ZOs0
hyde△
146:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:17:44.57 wtw3bqK40
こいつらとモー娘。と初音ミクくらいか?
海外で金とって興業できるの
後、XJAPANか。おまえらが大嫌いそうなのばっかだなw
AKBwwwwwチョンwwwww
147:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:19:15.56 M7oZEAg70
>>12
┌─┐
|● l
/\ ├─┘ /\
< ● \ _|__ / ● >
\/ \/___ノ(_\;/ \ /
;/_愛●国_.\;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
.;ノ ⌒⌒ .\;
ネトウヨ
148:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:21:15.93 DrdD41uNO
ラルクはルックスも日本代表として嬉しいものがあるな
>>124を156と161にもはってあるといいな
149:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:21:26.06 CWFJ8Y4Z0
一円 朝鮮人歌手の「ピ」でさえマジソンスクエアでやったよw
満員だった。当然チョンでw
ラルクも日本人で埋め尽くす(客席の半分くらい?)だよなw
150:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:21:38.56 A+L272EJ0
41歳当時の金髪ヘア
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
151:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:21:56.58 T71kF+RO0
ゴリ押しウゼエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!!
152:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:22:05.87 KPkdTyZ50
Xみたいに「世界制覇」とか書いてくれないのはなぜ?
153:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:25:02.29 DrdD41uNO
どんな様子か見たいなら 映画館生中継見たら?
映像編集しようがないからね
154:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:25:52.21 xQCYMB1FO
身長が惜しまれるのはハイドより京だな
外人と共演して楽器より小さかったのはさすがに可哀相だった
155:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:26:17.92 DrdD41uNO
>>151
韓流ならいざしらず
ラルクがゴリ押しされたことなどない
156:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:26:21.67 NcI4dtZ60
えrhtkる
157:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:26:25.81 JP2UIDAZ0
hlhsdklgfvdfbgdfhn
158:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:27:35.30 LX0w1u/FO
さすがは世界のラルク
159:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:27:47.55 NcI4dtZ60
>>151
業界でもゴリ押し無しで有名だよ? 良くも悪くも「マイペース型」。
160:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:28:40.50 BYf2nFcQ0
>>150
これベッキーか?ベッキー完全に負けてるな
161:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:30:03.01 A+L272EJ0
爆笑問題と仲が良かった頃のラルク
URLリンク(upload.saloon.jp)
162:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:33:24.13 fBMCySkF0
ラルクって虹とか3枚同時リリースの頃しかその場で歌ってるのミタこと無いけど
CDだといいかんじなのに、歌ったら聞いてられないぐらい音外しまくって耐えられなかったよ
今はマシになってるのか?
163:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:33:53.31 dr7w3tSb0
アメリカでは2004年にもボルチモアで一万人ライブをやってるな
ようつべのおかけで当時よりファンはかなり増えてるだろうね
164:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:35:40.34 A+L272EJ0
31歳の頃
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
165:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:35:41.28 fBMCySkF0
>>50
評価されてるバンドなら色々あるけど
日本で低空飛行でそのまま解散とかしぼんじゃったバンド多いな
166:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:37:36.64 uwR7l/pK0
>>162
URLリンク(www.digitick.com)
このページの右側に最近のライブの動画があるよ
そんなに長くない動画だから見て見たら
つべでも見られるけど限定公開らしいから
167:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:38:42.45 A+L272EJ0
40歳の頃
URLリンク(iup.2ch-library.com)
168:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:38:46.27 DrdD41uNO
>>162
歌は腹から声を出すようになった
たまに調子の悪いことはあるが
悪く無いと神懸かり的に上手い
169:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:40:50.85 A+L272EJ0
27歳の頃
URLリンク(iup.2ch-library.com)
170:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:42:32.97 A+L272EJ0
隣にいるのはブタじゃありません
URLリンク(iup.2ch-library.com)
171:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:46:15.69 DrdD41uNO
凱旋公演
野外ばっかだね
国立競技場もやるんだよ
172:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:46:50.69 o6qQthLj0
>>141
弾いてないのにギターもつなよといいたい。
173:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:49:53.46 dr7w3tSb0
Mステが当て振りとか常識中の常識じゃん
174:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:50:07.45 vaLVcssv0
>>161
V系言われて切れたらしいな
175:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:50:40.84 DrdD41uNO
ギターもドラムもやるよ
176:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:50:50.55 qM49G/e1O
アニメーターにならなくて良かったね
177:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:52:17.85 t73Kd40H0
URLリンク(25.media.tumblr.com)
板尾にそっくりだね
178:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:52:45.87 61IT3rKMO
>>167
めっちゃタイプ
179:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:53:44.83 gtDaFpOe0
ギターの人のお陰で見た目一発で嫌いとは言えなくなった
バンドのことは詳しく知らないが
180:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:53:51.96 fBMCySkF0
>>166
おおー
めっちゃうまくなってんだな・・・
181:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:55:32.59 A+L272EJ0
素のとき
URLリンク(iup.2ch-library.com)
182:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:56:08.35 1Bg9YZPaO
長瀬も背が低かったらもっと人気がでた気がする。
183:名無しさん@恐縮です
12/03/24 13:58:59.58 DrdD41uNO
NHKの9時のニューストップで少女時代来日を扱いびっくりしたが
それならこれもNHKさん
フジは放送しなさそう
184:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:03:06.14 A+L272EJ0
22歳の頃
URLリンク(iup.2ch-library.com)
185:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:04:29.20 R9d2CYuI0
ビジュアルの写真ばっかだね
大切な音楽の話題が全然ないし
186:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:04:48.31 OjAa9XqT0
今チケット申し込みしてみると
サイドの3列目が買えるっぽいんだが
アリーナ前方の次にいい席じゃん
アリーナでも後方はカスなのに
187:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:05:25.13 6IWC3bSQ0
闇から光へ向かうって……
40過ぎの小さいオッサンが何言ってんだきめえ
188:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:05:52.81 qM49G/e1O
ブルーリーアイズとかビビッドカラーん時のどいはっちゃんマジ天使
189:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:06:18.53 UbDKAiAmO
Xとかダメだったのかね
190:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:09:09.57 A+L272EJ0
26歳の頃
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
191:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:10:03.79 A+L272EJ0
自画像
URLリンク(iup.2ch-library.com)
192:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:12:14.04 OjAa9XqT0
>>1
> 今回はラルクの音楽の集大成にしたい。
休止煽りする気マンマンだな
解散はしないんだろうが
そんなにVAMPSがいいのかねえ?
193:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:14:04.86 tviuzZ9t0
土井八郎?
194:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:14:05.00 Ed6Ddeg40
>>170
隣のしまりのない不細工オッサン三人誰w
芸能人?
195:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:15:54.74 DzGYNtw70
>>185
ビジュアル系だから音楽なんて二の次だろ
196:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:16:22.05 6IWC3bSQ0
>>184
これでヴィジュアル系じゃないって言われてもね
顔面は良いよ認めるよ
だけどクネクネしてハァ~んて歌い方は気持ち悪いよ
197:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:17:33.90 DFkXTF/80
>>190
マイケミのボーカルってハイド朴ってたんだな
198:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:18:24.05 cXjTKl/y0
神様みたいな顔してるね
神様の顔見たことないけど
199:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:18:24.78 w23Tccrf0
ちっさいおっさんが出るのか
ステージはうんと高くしないとちっさいのがバレる
200:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:19:05.15 dp66fAKP0
>>170
ミスチルきもい
201:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:20:11.00 R9d2CYuI0
>>195
だね
90%はビジュアルを楽しんでるよね
202:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:21:11.97 m48KL7pG0
>>170
隆一……( ゚д゚)
203:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:22:30.36 0Y4ZTxT1O
記事内のアニメって何?
00がパッと思い付いたけど、そんな影響力なさそう
204:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:22:47.55 5zAHnu0D0
なんでこんなイケメンなのバカなの?しぬの?
205:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:24:25.63 ZSMqmffJ0
白人女に大人気
OH!ジャパニーズ・ジョニーデップ!って言ってる
206:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:24:49.00 A5yOxHAHO
>>203
るろうに剣心かGTOあたり?
207:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:25:30.07 KV+yhSTj0
この人は目が綺麗で吸い込まれる
208:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:26:25.50 qM49G/e1O
>>201
まあでもこのビジュアルじゃないと花葬の歌詞歌っても説得力無いぜ
209:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:30:59.91 T9S4mk3G0
>>203
鋼の錬金術師
210:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:31:37.16 0Y4ZTxT1O
>>206
なるほど、るろうにかな?
GTOは海外人気あんまなさそうだし
るろうにとガンダムなら海外アニオタにも知られるわな
V系ファンとアニオタに知られてればそこそこ入るんじゃ
でもアメリカかあ…欧州ならまだしもかなあ
211:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:32:38.51 aSlzVUk5O
マジソン?なに?どこ?
もう日本で売れないし人気ないからなぁ
同情するわ
212:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:33:21.84 UbDKAiAmO
hyde人気あるのか
213:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:33:49.59 0Y4ZTxT1O
>>209
鋼も歌ってたのね、サンクス
214:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:34:28.20 dr7w3tSb0
つべのコメントを見ると欧米人にも受ける顔ぽい
キュート クールとか
215:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:34:55.46 uwR7l/pK0
>>211
すげーw
釣り?
216:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:35:34.71 quXEt8o/0
1曲も知らないんだけどそんなに人気あるの?
217:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/24 14:37:35.91 xmk3xMxG0
>>216
一昔前はアルバムミリオンとか売ってた
218:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:38:39.61 DrdD41uNO
日本のCMに使われるのが何故か韓流が多いからね
2CHやるなら意味わかるだろう
219:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:38:50.00 pnJ3hHBh0
>>189
TOSHIがアレではどうにもならないだろう。
YOSHIKIも違う意味でアレだし。
HIDEがいなくなった時点でオワコンだと思う。
220:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:39:07.80 yu1G8Q8G0
所詮イケメンでしか評価されないハイドwww
221:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:40:28.36 OjAa9XqT0
ツイッター見てる限り現地の人が盛り上がってる感じがしない
それよりなぜかインドネシアが凄いっぽい
222:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:41:01.21 frz82eAf0
>>67
遠藤もソフトバレエあってこそ。
歌だけのことを言えばけっこう音程もげてるし、低音は魅力的だけど高音は出ないし
コンポーザーとしての能力がないからエンズなんか時代遅れのつまらんことやってるやん。
223:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:41:13.66 DrdD41uNO
大人気のワンピースに使われた曲たちも
かなりのアピールになるよ
ラルクはしてないけど
224:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:41:19.04 KV+yhSTj0
>>220
不細工の嫉妬乙wwww
225:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:42:55.13 lEhjzrjwO
>>219
TAIJI「おい・・・」
226:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/24 14:44:17.77 xmk3xMxG0
>>223
でもアメリカのワンピースって向こうのアーティストが曲やってるでしょ?
SUM41とか
227:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:45:06.07 DrdD41uNO
イケメンだとしても おまえらの言う156か161だ
しかも日本語歌詞なんだからサウンドに魅力が無いと聞くわけがない
ルックスだけなら写真集でも見てりゃいい
ラルクのサウンドにはオリジナリティがあると評価されている
MUSIC ON! TV「M-ON! MONTHLY ICON L'Arc~en~Ciel」
(リピート)▽3月28日(水)20:00~21:00
を見れる人は見てみよう
228:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:45:41.92 DrdD41uNO
>>226
つべがある
229:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:49:44.61 prbzlEHS0
もっと画像くれ。
230:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:51:46.60 owWRo9uA0
美形でちっさくてクネクネあは~んと歌うおっさんなんか世界中探しても中々いないからな
外人から見たら完全に珍獣だろ、日本人から見たマイケルジャクソンも珍獣だったけどな
日本の他のバンドじゃこれだけのインパクト与えるのは無理
231:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:52:52.68 qM49G/e1O
>>221
インドネシアどしたの?
232:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:54:54.52 TauKqvow0
ようつべ で物凄い再生回数の
KARA、少女時代
アメリカの大会場でLIVEをやらない
不思議だ、
233:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:58:55.78 c6LZTtbBP
国内でB'zやミスチルより人気維持できてからそういうこと言えよチビw
234:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/24 14:58:59.47 xmk3xMxG0
>>232
オーストラリアの合同コンサートも韓国人多くてガラガラだったじゃん
235:名無しさん@恐縮です
12/03/24 14:59:07.32 uwR7l/pK0
最初にアニメで興味持つってのはルックス関係ないよね
アニメ見てるだけじゃ曲とラルクの名前しか分からんのだし。
んで、つべ漁ったら本人たちの動画みてわーお!なんじゃね
曲いいなと思ったらルックスにもビックリとな
更に年齢知って二度ビックリかな
236:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:01:02.79 SkRfDTTt0
ラルクすげー
237:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:01:26.09 yL+WfMYiP
全席買い取りだろ?
日本の恥さらし
238:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:02:35.18 OjAa9XqT0
>>231
インドネシアの映画館らしきもののリツイートが凄い多い
239:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:02:36.35 pVoHhd9mO
嫉妬すんな豚
240:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:05:15.60 ieas/CGl0
3大白人コンプレックスむき出しのアジア猿
浜崎あゆみ、ラルク・アン・シエル、中島美嘉
「早く白人になりたいよ~」
241:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:10:14.17 Sb8K7W6F0
かっこぇぇなぁ 年とってもこの魅力はすげぇ
242:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:11:12.61 frz82eAf0
>>162
それTVでしか聞いたことないから
hydeは残念ながらウォーミングアップみっちりやって喉が温まらないと声がちゃんと出ないんだな。
ライブで調子の良い時はまじで神がかってる。
243:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:11:57.12 yu1G8Q8G0
これだけ長くバンド活動していて売れているのに後輩バンドにフォロワーが居なくいのは何故か?
ダセェからだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:13:45.13 P8HOCvqFO
>>242
それ別に自慢する事じゃないよ
むしろダメだろ
245:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:14:10.60 Y25Glo+g0
>>243
難しいからだろ
ただでさえ四人のメンバーが作曲して曲調違うし
246:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:14:38.48 dpfMtPAf0
日本を代表するロックバンドはX JAPANだから
247:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:15:50.14 yu1G8Q8G0
>ライブで調子の良い時はまじで神がかってる
ハイドはセミプロレベルなんですねw
すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwww
248:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:15:53.29 BULqhXRQ0
>>233
B'zよりはあるだろ。
249:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:18:33.59 7uaWpKw2O
>>101
絶賛されてねえよ馬鹿
250:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:18:49.14 yu1G8Q8G0
>>245
いやいやコピバンじゃなく影響を受けた後輩バンドって事
しかもラルクが難しいとか言ってたらプロレベルじゃないだろw
251:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:21:16.26 xTPIEFMD0
ニューヨーク
URLリンク(s.pic.to)
252:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:22:41.86 Do3BTifa0
どのみちあの声は誰も真似できんでしょ
253:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:23:21.95 xTPIEFMD0
歳も歳だから 曲の魅力無しにファンになることは無いだろう
254:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:25:27.72 qM49G/e1O
>>250
ジャンヌダルクのボーカルなんか出てきた時モロHYDEのコピーだったぞw
255:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:25:27.89 pfjfdBKo0
久しぶりに新しいアルバム聞いたが予想以上に良くびっくりしたw
256:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:26:21.31 frz82eAf0
叩くやつは何が何でも叩く。
親父のはげ頭でも叩く。
もう病気やね。
ほっとこう
257:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:27:04.95 TgHNTiAh0
日本代表て
258:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:28:05.42 ffb4OKNU0
>>156
期待してスレ開いたのに
259:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:28:23.22 YD9dn/mj0
当時は気にならなかったけど
改めて昔の曲聴くと、ボーカルの下手さに驚く
260:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:28:50.47 fKiytzxH0
こいつらの世界的評価なんてロックバンドとしてじゃなくアニソンバンドとしてじゃねーの?
261:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:28:53.97 a2Sb+s/50
左右にユラユラ体揺らしながら歌うのはやめろ
262:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:29:45.42 yL+WfMYiP
現地行ってみな
タダ券だから
263:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:29:58.18 xTPIEFMD0
>>255
でしょ?
264:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:31:07.10 BV6Mv5bWO
冗談抜きでMSGを汚さないで欲しいな
まぁ、アニヲタ以外の米国人はこんなの相手にしないだろうけど
山内テツだけだよ
日本人でロックのど真ん中にいたのは
265:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:32:05.61 WkLAx4/K0
BUTTERFYはシングル多くて新鮮味ないがAWAKEやKISSよりは気楽に聞ける
266:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:32:34.24 zXXgYyK30
ハイドって外人の血入っているの?
267:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:32:47.59 m/tP7ju5O
>>251
てっちゃん、ローラ好きなん?
268:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:32:50.34 OjAa9XqT0
>>251
hydeもちょっと気抜くとやっぱオッサンだな
269:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:32:51.11 Gph+CEgpO
>>264
お前がLOUDNESSを知らないゆとりだと言うのはよく分かった。
270:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:34:15.99 DuVhuldCO
so what?
271:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:35:44.73 UbDKAiAmO
まだ凄いな
272:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:36:13.19 xTPIEFMD0
海外バンドのメンバーになっただけで自慢する輩もいるのだから
純粋に日本で20年前に結成されたバンドが海外にファンを獲得したほうが
すごくない?
273:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:36:19.64 Do3BTifa0
>>260 アニメはきっかけに過ぎない
アニメでしか日本の曲が流れることはないから
274:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:36:54.82 3T1NZ7LqO
>>262
なんでおまえが知ってんだよw
275:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:37:27.84 xTPIEFMD0
アニメに使われてるバンドはたくさんあるからね
276:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:38:41.29 yu1G8Q8G0
ハイド 顔がイケメンというだけ。歌の下手さとステージングが気持ち悪いのと
背が低いというのはファンの間ではタブーw
ケン 別にこいつがギタリストである必要性が感じられないほど印象のない
ギタープレイ。DQN。
テツ ムダに意味のない音数を稼ぐベーシスト。ソロ作は吐き気がするほど気持ち悪い。
ユキヒロ 毛量並に軽いドラム音。
こんなバンドが日本代表だ?
虹だけは認める
277:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:39:57.73 WkLAx4/K0
>>273
だな
アニソンが即世界的人気につながるなら
TMレボリューションの西川なんてとんでもないことになってるw
278:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:42:13.72 xTPIEFMD0
>>277
西川は曲を自分で作らないからアウト
279:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:42:31.94 Y5+T/f1KO
URLリンク(www.youtube.com)
280:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:44:49.75 dr7w3tSb0
だいたいタイアップとライブは別物だからな
ライブでこれだけ集客するのは本物の人気
281:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:45:51.57 xTPIEFMD0
ギターが不安定な時もあったけどソロを経て一皮剥けた感じがする
聞いていて気持ちいい
頭もいいけど努力家だから
282:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:46:11.35 2xcw2JLJO
曲はイイよ
でも、ヴォーカルが無理やわ。ヘタウマ以前に声と弱々しいファルセットが無理
283:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:46:36.22 tlFUf9q1O
>>243
ラルク叩く人ってフォロワーって言葉好きだね
284:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:48:42.08 7t0t0MYoO
>>216
おまえみたいなのって普段何聞いてんの?
やっぱりロキノン系?w
285:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:48:44.90 xTPIEFMD0
日本の企業は韓国人ばかり使わずにラルクをCMに起用してください
286:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:51:43.44 Ndpxa9SHO
チケうれてるのか?
当日券あるようじゃ、恥だぞ。
287:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:52:53.41 klKYwa6K0
バックがスミスとかキュァーとかから曲パクってもハイドが歌うと
全部同じハイド節になるのが笑える
288:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:52:58.35 WmRUgIZD0
アニメタイアップすれば海外で人気になるなら
FLOWはなぜ海外に行かない?
289:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:53:00.48 uwR7l/pK0
>>285
日本国内じゃまず使わないようなキリンビールとか明治チョコレートとか
海外のCMでは、ラルク使われてるよ
290:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:54:49.28 DrdD41uNO
やっぱ日本は電通が仕切ってるのか
291:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:55:33.53 tt0a8Cjt0
オルケスタ・デ・ラ・ルスがやってなかったっけ
292:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:55:44.02 DrdD41uNO
>>288
行ってるよ
ラルクほど規模が大きくないだけで
人気はあるらしい
293:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:56:19.27 Zel0ArAq0
>>254
しかし顔が…
294:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:56:20.90 dr7w3tSb0
アジアでは多分90年代から人気あったんじゃねえの
295:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:56:55.39 8qwZqgXw0
角界著名人が語るL'Arc~en~CielURLリンク(natalie.mu)
綾小路翔(氣志團)
俺からすればラルクなんて、ただ曲が死ぬ程かっこ良くて、ただ演奏が死ぬ程かっこ良くて、
ただルックスが死ぬ程かっこ良くて、ただハートが死ぬ程かっこ良いだけの集団だと思っています。
更にはっきり言わせてもらうと、この人達は21世紀の生ける神話ですよ!ぢ、ぢぐじょ~!
好きなシングル曲
♪HEAVEN'S DRIVE
♪Driver's High
岡本伸明(the telephones)
小学六年の頃にVivid Colorsを聴いてからずっと大好きで、初めて買った楽器がkenさんのモデルのギターだし、
アルバムは二枚買わないと聴けなくなるくらいに聴きこんでました!
本当に好きなところがファイヤーなくらい多すぎるのですが、その中でもやはり曲が素敵すぎますね!
何年たっても色褪せないし、いつまでも心に響いてるんです!好きすぎファイヤー!
As if in a dream!!!
好きなシングル曲
♪Lies and Truth
♪瞳の住人
♪叙情詩
百々和宏(MO'SOME TONEBENDER)
当時、たまたまラジオから聞こえてきた「HEAVEN'S DRIVE」の冒険心溢れる曲展開に耳を奪われ、
この曲の演者がL'Arc-en-Cielだと知って目から鱗がポロリと落ちた。
acid androidのレコーディングにお呼ばれした際は道場破りのつもりで参加させて頂いたが、
yukihiroさんと好きな音楽のハナシで盛り上がって楽しかった。ホント、ジャンル分けとかはどーでもいいですね。
好きなシングル曲
♪HEAVEN'S DRIVE
♪HONEY
296:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:56:55.96 Kds/EZnZ0
>>56
板尾に似てる
というか昔から似てたと思うw
297:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:57:20.23 jcpEOwrP0
海外のアニオタ相手だけなのに受け入れられてる!とか聞くと
マジで恥ずかしくなる
ミクとかどこが世界的なんだよw
298:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:57:33.63 8qwZqgXw0
坂倉心悟(NICO Touches the Walls)
L'Arc-en-Cielは小学生の頃から大好きで聴いていました。
アルバムを出す度に、それまでと違ったことをやりながら、バンドのらしさを必ず何処かに感じられて、
毎回素直におどろかされます。尊敬してます!
メンバー全員が曲を書いていて、全員の個性が見えるのも大好きです。
今回もアルバム楽しみにしてます!
好きなシングル曲
♪winter fall ♪DIVE TO BLUE ♪HONEY ♪DRINK IT DOWN
ピエール中野(凛として時雨)
僕が初めて武道館でライヴをしたのはhydeさんとのセッションだったのですが「All Dead」を演奏しているとき、
sakuraさんとyukihiroさんが観ていて、実はぶっつけ本番だったのも含めて一生の思い出です。
今回シングルを4曲選ばせて頂く際に全曲を聴き直していたのですが、そのクオリティーの高さにあらためて驚きました。
イントロからテンション上がる曲ばかり。今後も日本は勿論、世界への活躍も楽しみにしております。
好きなシングル曲
♪Blurry Eyes ♪winter fall ♪New World ♪flower
Shun(TOTALFAT)
頂点に君臨するロックバンドに欠かせない「現役」感。
20周年を祝う味の素スタジアムでのライブを観て、ラルクが持つ巨大なエネルギーがまさにそれなんじゃないかと思いました。
小学生時にラルクに出逢いましたが、当時から常に進化し続け、
ロックの高みを駆け上っていく姿をいちファンという立場から眺めていることが凄く気持ち良く、
同じ時代に自分もバンドマンとして生きていられることが凄く幸せです。
ずっと待っていた最新アルバム!リリースおめでとうございます!
好きなシングル曲
♪Blurry Eyes ♪NEO UNIVERSE ♪New World
299:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:57:40.95 6Y1uR37V0
156cmが日本の代表なのか
300:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:58:32.20 6Y1uR37V0
>>296
ひげボーボーやないかハイド
あと、隣にいるのはイジリー岡田か?
301:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:59:04.06 8qwZqgXw0
ガガ様 UKのインタビューでラルクを絶賛してアンチラルク発狂死w
JAPAN’S rock giants L’Arc-en-Ciel are on the
Edge Of Glory after a ringing endorsement from Lady Gaga.
URLリンク(www.dailystar.co.uk)
302:名無しさん@恐縮です
12/03/24 15:59:58.96 1XkeF6k80
キングクリムゾンの人もラルク凄いって誉めてたね
303:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:00:42.28 AYMccZ8pO
>>156
お前もう156禁止
もったいないなぁもう!
304:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:00:44.09 HS43VraY0
すごすぎるよラルク・・・
一体どこへいっちゃうんだ
305:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:01:25.82 zkYgjMZf0
>>301
ガガはハイドの顔も好きそうw
306:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:01:42.05 WmRUgIZD0
アニメタイアップってなんで叩かれるのかわからん
いろいろな人に曲も聴いてもらえるし下手にドラマとか映画にタイアップするより
はいいだろ
307:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:01:48.24 Cqc9jSTr0
海外のアニヲタに受けがいいラルクさん
308:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:02:05.84 UbDKAiAmO
頑張って埋めてほしいね
309:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:02:57.59 YWOOGBPD0
音楽も認められてるんだな
顔だけかと思った
310:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:03:21.76 dr7w3tSb0
>>297 その辺の奴らとは規模が違う パリではゼニットでもやってる
311:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:03:31.11 YWOOGBPD0
ミスチル桜井「僕も海外ミュージシャン達に認められたい・・」
312: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/24 16:03:38.17 8/5oPwUm0
海外で日本の歌なんてアニメ以外掛からないしな。perfumeもCGアニメの映画だし。
313:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:04:20.81 ofpoxcn80
>>311
ダサイから無理
314:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:05:22.83 iUt4/3eN0
英ウェンブリー・アリーナとかでもやったら凄いと思う
315:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:05:27.77 DrdD41uNO
ラルクは世界進出していない
ここ重要
あくまでもファンがいたからライヴに行くだけだ
日本でラルクの何倍も人気だと思われるAKBやミスチル、EXILE、嵐
別にその人達に勝ったとは思わない
しかし何故もうおっさんのラルクにまだファンがいるか
それなりに曲に力があるのだろう
MSG公演や世界ツアーに文句があるなら海外ファンに言うべき
しかしこれからはどうだろう
更にかっこいいバンドになるのか
ボーカルがソロやりながら忘れられていくのか
316:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:05:30.06 LMBfRmqg0
ミスチルとかグレイとか雑魚バンドどこいっちゃったのwwwwww
ラルクとこれほど差が付いたのはどうして????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:06:52.11 sp/k+q4v0
>>298
どうせ貼るなら久石とか亀田のにすれば
318:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:07:21.19 DrdD41uNO
ミスチルにはラルクには無い良さがあるんだよ
歌詞とか
319:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:08:31.31 gyz9Muky0
>ラルク・アン・シエル」のボーカル、hyde(ハイド)さんが23日、ライブを前に共同通信のインタビューに応じ「日本代表として頑張りたい」
日本代表として認められたのかチビ
320:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:09:06.74 DT/4hNP90
日本代表=V系
ロキノン厨涙目w
321:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:09:33.50 WmRUgIZD0
>>319
少なくともお前よりは認められてる
322:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:09:40.57 DrdD41uNO
あと張るなら
MUSIC ON! TV「M-ON! MONTHLY ICON L'Arc~en~Ciel」
(リピート)▽3月28日(水)20:00~21:00の
海外有名アーティストのインタを文字おこししてほしいな
323:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:10:11.02 nNuwYXpD0
コビト枠か
324:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:10:51.87 JgIahbZJO
ラルクって>>315みたいな語りたがりの痛いヲタがいるから嫌われるんだろうな
325:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:12:06.43 DrdD41uNO
ラルクに限らず海外でライヴする日本人アーティストは多いらしいよ
しかし国をあげて力を使ってる韓国等のアーティストも多いから
ラルクが日本代表でも構わないじゃないか
日本人なんだし
326:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:12:19.13 yu1G8Q8G0
日本のボンジョヴィ=ラルク
327:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:13:17.58 o9lFGox8O
いろいろ聞いたつもりはあるけど
ラルクは一発でラルクとわかるのは凄いと思うよ
328:名無しさん@お腹いっぱい
12/03/24 16:16:27.31 xmk3xMxG0
>>326
とてつもない違和感
329:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:16:27.32 o9lFGox8O
宇多田なんてディズニーキャラが出てくる大ヒットゲームの
スクエニのキングダムハーツと
エヴァンゲリオン劇場版で歌ってるのにな。
330:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:16:39.83 73U6xoB60
150あるか?
331:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:17:28.32 lGDpKp5G0
マディソンバッグ似合いそう
332:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:18:27.44 FTUD7pcQ0
アニメタイアップを積極的にやってきた事が功を奏したな。
むしろ、アニメ好きだったからこその海外人気か。
333:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:19:11.34 yu1G8Q8G0
>>328
そうか?
ボーカルイケメンで商業ロックで数回聴いたら飽きる所なんて同じじゃないか
334:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:20:31.64 dCh6xeTD0
土井八郎だっけwwwwwwwwwww
335: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/24 16:20:54.95 8/5oPwUm0
商業ロックw ロキノン信者の方ですか?
336:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:21:46.90 OjAa9XqT0
URLリンク(www.billboard.biz)
さすがにアメリカではヴィジュアル系って言われてもキレないんだろうな
337:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:24:49.13 6TbZj7RE0
どうせNY在住の日本人しか入らないんだろ
かっこわりぃw
ニュースとかでも観客席は絶対映さないだろなw
338:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:26:26.94 8iBs47LQ0
こんなコスプレバンド、日本の恥さらしなだけだよ
339:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:29:09.22 DrdD41uNO
>>337
もしそうなら映画館生中継するわけない
数年前のパリのライヴも深夜に生中継したんだよ
もちろんほとんど日本語を話さないと思われるルックスの観客だった
それが事実だよ
340:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:29:31.93 sp/k+q4v0
>>337
フランスのゼニットでやったラルクのライブDVD持ってるがホントに現地ファンいるから
341:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:34:14.65 DrdD41uNO
日本人は自信持っていい
国内ステマに踊らされるより
日本人の活躍を喜ぼう
サッカーだって贔屓が代表に選ばれなくても日本を応援する
日本人バンドをけなすのは まじでどんな人種?
342:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:37:11.55 6/XfsA4q0
熱狂的なXJAPANファンの俺は全く理解できん。
X-JAPANはGLAYやラルクほど売れなかったのか。
後者と比較して何が劣っていたのか、全く分からん。
GLAYのシングル・アルバム総売上げは3700万枚。ラルクは2900万枚。
片やX-JAPANは1100万枚。
なぜGLAYやラルクなみに売れなかったのか、俺は涙が出るほど悔しい。
343:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:37:12.27 xwhp2LM60
ベースが世界で19番目にうまいとかなんとか
344:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:38:44.95 NcI4dtZ60
>>340
現地、隣国の方々で9割は埋まってたな。 さすが。
345:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:38:56.89 6/XfsA4q0
俺はずっと疑問に思っている。
何で戦後65年の間で、日本人歌手が売れたのが坂本九の「上を向いて歩こう」だけだったのか。
なぜ日本人歌手ってアメリカやイギリスなどで成功できないのか。
欧米文化を一切排除してきた環境で育ったなら分かるが、日本人アーティストは幼少の頃から、
洋楽を聴いて育ったはずだ。無意識のうちに洋楽が染み付いていると言ってもいいだろう。
という事は、欧米で受けるような音楽を作ることも可能ではないか。
何で日本人アーティストって成功できないのか。単なる英語の問題なのか?英語の発音が完璧なら可能性はあるのか?
過去65年間で坂本九の1人とは余りにも少なすぎるのではないか。何が要因なのか全く分からん
346:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:41:21.36 DrdD41uNO
ラルクを誰かと比べる必要はない
ラルクみたいなタイプ
初めてなんだし
つべの無い時代から海外にファンがいたという
347:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:43:39.66 6/XfsA4q0
俺はふと妄想することがある。
もしhydeの顔が、XのTOSHIや、ルナシーのRYUICHIやGLAYのTERUのような普通の顔だったとしても、
今くらいの人気はあったのだろうか。殆ど変わらないのか、減少していたのか。
俺はふと妄想することがある。
348:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:47:04.19 icLtm/8V0
久々に酷い>>156を見た
349:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:47:43.45 mp7Tcbpci
ラルクは楽曲の良さが認められてると思う。花葬やwinter fallみたいな曲は他では聴けないんだろう。
350:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:48:55.30 DrdD41uNO
ワロタ156
351:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:52:07.60 mRQbpj7QO
>>342
ボーカルに無理させすぎた気がする
352:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:52:43.08 DrdD41uNO
サウンドはインディーズから独特だった
インディーズ時代のVOICEは好きだな
353:名無しさん@恐縮です
12/03/24 16:57:28.83 uwR7l/pK0
浸食のような曲も
他バンドじゃ聴けない気がする
3枚同時の中では浸食が一番好みだったから
HONEYが一番売れて納得できなかったわw
いやHONEYもいいけどね
354:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:00:33.26 UAWQx3WW0
>>345
日本人ってだけで評価対象外
355:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:01:41.56 DzGYNtw70
ちっこいオッサンがステージでアフンアフン言ってるライブとか
何が面白いのか理解できんw
356:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:04:55.75 DrdD41uNO
>>355
確かにw
何故ファンがいるのかわかりません
357:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:05:42.29 MhnBFrZX0
アメリカで単発で大きいこ一ヶ所だけってとこが人気がない証明
本当にアメリカで大人気なら全米ツアー、ワールドツアーで数百万人動員している
世界的にはこのバンドは無名だよ
358:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:06:08.15 OjAa9XqT0
ラルクもサクラ募集してたのか
359:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:11:11.63 qM49G/e1O
>>355
そうとしか思ってないんなら理解出来なくて当然じゃない?
360:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:11:14.53 l5sn+dfw0
マディソンスクエアガーデンてニューヨークの都心にあってすごいでっかいよココ。
昔フィギュアのクリスティヤマグチのアイスショー見に行った事あるけど
上の方の席すぎて選手が豆粒のようにしか見えなかった記憶あるw
あんなとこでコンサートやるなんてすごいよ!
361:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:11:44.08 Zb5ZfT4h0
>>342
XもラルクもGLAYも好きな自分からすると、
ラルクとGLAYは一般受けし易い曲で大ブレイクできたのが大きいのではないかと。
362:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:13:47.90 UAWQx3WW0
URLリンク(www.stonescollectors.com)
1位:ローリング・ストーンズ
興行収益:約786億円 / 公演数:264(ソールドアウト:190) / 動員数:約824万人
2位:U2
興行収益:約763億円 / 公演数:288(ソールドアウト:288) / 動員数:約987万人
3位:マドンナ
興行収益:約724億円 / 公演数:248(ソールドアウト:244) / 動員数:約639万人
363:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:14:47.85 DrdD41uNO
>>357
事務所が公式に否定しているからネガキャンの嫌がらせだろう
>>356
例えばレディーガガみたいに有名だとは誰も思っていない
日本語の歌でMSGでやることさえ難しいから
それが出来るだけだ
しかし何故出来るのか
他は何故出来ないのか
アメリカのバンドさえ無理なのがほとんどだと言う
これからどうなるのか注目したい
今は世界にそこそこファンがいるからツアーしている状態だろう
パリのアリーナやアジアは二回目以上だけど
364:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:15:21.90 AnmW6n3R0
アメリカ人で、マジソンガーデンなど数日はソウルドアウトさせていた
「プリンス」は、Hydeの↓がピッタリあてはまるが、無双していたよ
>>355 ちっこいオッサンがステージでアフンアフン言ってるライブとか
何が面白いのか理解できんw
365:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:16:10.91 44HrbehSO
世界のHYDE様
366:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:16:36.92 QEsosqrFi
オタきめぇwww
367:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:17:05.02 DrdD41uNO
プリンスは小柄だったのか
368:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:17:11.45 JgIahbZJP
どこぞの国の人たちみたいに
集客人数60%盛るような事だけはしないでくれよ…
369:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:18:07.44 NbZ2yxgY0
ジャップは日本から出るな
放射能が移るだろボケ
370:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:19:23.89 61IT3rKMO
L'Arc~en~Cielが圧倒的すぎて他の雑魚邦楽が憐れすぎる
371:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:19:46.03 DrdD41uNO
2階の安い席がほとんど埋まって
一番高い席が即効で売れた以外はわからないな
生中継するんだから まあ売れたんだろ
満員で2万弱か
372:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:20:45.70 44HrbehSO
>>369
反日は死ね
373:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:24:20.16 V0jMrrZq0
>>369お前は日本から出てけゴキブリ
374:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:24:30.96 MhnBFrZX0
日本最高峰のアーティストの生ライブ
URLリンク(www.youtube.com)
日本人が好きなバンドの音はこういう音だよ
375:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:29:24.96 0wayr3NxO
ラルクが日本代表とか恥ずかしすぎるw
由紀さおりのほうがウケルよたぶん
376:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:36:14.01 DrdD41uNO
ラルクは単独
コラボや参加ではないし 自前で演奏するロックバンド
もちろん曲作りも自前
377:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:36:15.96 w8d/Le0o0
>>375
そうあってほしい
実力者のその実力を世界に広めてくれるなら、どんなごり押しだろうと大歓迎だ
378:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:36:45.49 qLg7KGRs0
>>343
それは絶対にない。
ラルクよりうまいプレイヤなんてアマチュアにすら腐るほどいる。
フレーズセンスは抜群だと思うけど。
いろんな音楽聴いてみなよ。
379:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:38:44.47 0Nfqa2o90
でもあの亀田が認めてんでしょ
380:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:41:24.36 DrdD41uNO
>>378
はたまたラルクのベースに一目を置くプロも多い
海外にも
381:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:41:39.28 8XWdmYqr0
どうせ日本人ばっかりなんだろ
382:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:42:23.46 9eweP8f50
このスレは科学ニュース板に立てるべきなんじゃないの?
383:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:43:44.44 WjBy9HPK0
そもそもアメリカじゃロックなんて終わってる音楽だろ
しかもこの手のビズアル系は聞いてるだけでいじめの対象になる
恥ずかしいジャンルだし 邦楽ロックなんてそのアメリカの10年遅れで
パクリやってるわけで聞いてる奴はちょっと恥ずかしすぎ
アニソンと大差ないことを自覚しろよ
384:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:43:49.45 DrdD41uNO
規定技術の発表会ではないし
やっぱ個性とオリジナリティが大切なんだよね
ベース演奏の他に数々のヒット作曲にアレンジにコーラス担当
385:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:45:33.11 BVL7R5/s0
リズムレッドあたりの宇都宮隆のビジュアルは日本最高峰だったわ
あんなかっこいいボーカル日本ではみたことない
386:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:48:56.53 XoFRnFV1O
ごり押しなら代表はラルクじゃなく赤西になってるw
387:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:49:05.27 jLrTwy4NP
日本の恥
388:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:50:05.55 xSk2rHcV0
でもチビは彼女も結婚もできない。
大富豪でやっと。
389:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:51:43.74 DrdD41uNO
いやゴリ押しならAKB
ワシントンの桜イベントに日本代表で国の費用で行ってなかったか?
勘違いかな
390:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:54:51.93 c+o+KDXB0
>>371
1万人くらいかなと思ってる。
もともとの発表では5000人のシアターだったのが申し込み多いんで2万人のホールにしたってことだから、
もとの倍行けば十分すぎるかなと。
391:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:55:45.30 YTJjd9fU0
>>378
悪いけどラルク以上のロックは日本には存在しないのが実情
392:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:57:31.92 A5yOxHAHO
>>393
そもそもロックなんてジャンルに大した意味はない
ブラックミュージックとかR&Bとか特殊なの以外は大体ロックに分類する
393:名無しさん@恐縮です
12/03/24 17:58:26.03 DrdD41uNO
はい隊長
394:名無しさん@恐縮です
12/03/24 18:26:30.79 D2hH7zhK0
不細工の嫉妬が酷いな
これだけ才能ある人らが集まってるんだから世界でも人気があって当たり前
認めたくないカス共はジャニーズやAKBでも聴いとけ
395:名無しさん@恐縮です
12/03/24 18:54:59.77 JVINTb5q0
>>394
ラルク大好きだけどAKBもジャニーズも好きです
396:名無しさん@恐縮です
12/03/24 18:57:28.05 DrdD41uNO
実はパフュームもカプセルも好き
昔ユーミンファンで浜田省吾ファンだった
397:名無しさん@恐縮です
12/03/24 18:58:22.16 NEWCxbec0
劣等民族捏造ゴリ押し糞チョンには絶対できない偉業
398:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:02:33.37 DrdD41uNO
ハイドは頑張ってる韓国のアーティストは褒めてるよ
ダンスとか練習してるからか
あとあのマッコリ君にファンだと言われて飲んだりしたらしい
399:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:03:28.86 Hg2yYPvR0
何時の間にか明日じゃん
成功するといいなあ
400:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:05:56.03 DrdD41uNO
日本時間はあさっての朝
401:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:06:30.08 zHUr1dq2O
4人が作曲するのが最大の強みだね。それぞれの個性がものすごい。ラルクって不思議なバンドだ。
HYDEの容姿なんておまけ。
402:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:14:02.46 qM49G/e1O
>>398
あのマッコリ野郎デビュー曲からしてHYDE意識しまくりだよね
403:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:14:20.37 WfvIjYzi0
身長が・・・
404:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:17:39.06 Rfgmia400
海外で人気あるなら
ミッシェルやピチカートやコーネリアス
みたいに現地のレコード会社からCDでる
のに、何でラルクは出ないの?
405:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:18:00.68 I8JHRlyG0
URLリンク(y-bbs.net)
ハイドの、ありのままの鮮明な写真による団子鼻、チンパンジー口の
ゴリラ顔のブサイクな素顔を暴露されてファビョってるハイド信者は、
ハイドの素顔でブサイクじゃない写真出せないのか?
白飛ばし、メイク、加工、ぼやけ、斜めアングル、低解像度の、
いつもの姑息な詐欺写じゃなく正面で、顔パーツを確認できる、
ありのままの鮮明な写真でな。
406:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:22:25.52 Hg2yYPvR0
>>405
この写真いいよね
ハイドの穏やかさが出てる
407:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:26:33.49 TZy/OeCnI
わかる。
子供と写ってる方のやつもhydeらしくていいよね。
408:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:32:36.23 AnmW6n3R0
おまいら何でHydeの 身 長 にこだわるのか?
・ホモだから
・身長以外にHydeに「何一つ」勝っていない
これだけ、しつこいとなるとホモだな
409:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:33:12.28 Hg2yYPvR0
その程度の写真をラルク好きが知らないとでも思ったのだろうか?今更ドヤ顔でうpってる男の人って()
410:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:36:10.30 C6uLtTdz0
「MSGシアター」と正確に言えよ
MSGの1/5も埋まるわけないだろw
411:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:36:46.51 s7czRvDo0
てっちゃんのベース生で聴いたらアメ人「fuckin great bassline!!」とか言うよきっと
ライブでのベース音はまじ鳥肌立つからね
412:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:37:45.52 mRQbpj7QO
>>404
そういう人達みたいな人気とは違うからな
ラルクは局地的な人気だから…でも局地的だろうとある程度集まるんだからそれでいいんじゃないかな
413:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:40:53.54 4lGyId200
すごいねラルク
でも日本代表とか勘弁
勝手にやってください
414:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:45:55.35 DrdD41uNO
向こうからしたら日本のバンドがシアターではなく本会場でライヴやるという認識
だから日本が悪く見られないように頑張るって意味だよ
この元記事読みたいぞ
415:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:47:06.63 zuB2k/NP0
爆笑問題の発言にきれたリーダーの初期のビジュアルコンセプトは病弱の美少女ww
416:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:50:41.42 qM49G/e1O
>>412
なんでCD出さないのかは知らないけどMSGでライブする人達と比べたらどう見てもミッシェルのが局地的じゃんw
417:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:50:53.33 rHz63BdR0
>>410
?
シアターから変更になったけど
418:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:52:27.76 DrdD41uNO
爆笑問題はサザンファンで
ラルクのネオユニバースって曲をピコピコしてると批判したんだったかな
ラルクは打ち込みも使うからなあ
419:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:53:42.13 DrdD41uNO
変更になった理由は 向こうファンの要望からだ
420:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:57:09.17 us2auvknO
おいおい日本人がすげえチビで音楽のレベルも低いと思われるじゃん
勘弁してくれよ…
421:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:57:17.46 XZmsu0Ly0
>>391
あれってロックなの?アニソンじゃないの?
422:名無しさん@恐縮です
12/03/24 19:59:21.61 il5mVkym0
爆笑にカスみたいなバンドとか言われてたな
423:名無しさん@恐縮です
12/03/24 20:00:27.51 DrdD41uNO
気持ちいいな
424:名無しさん@恐縮です
12/03/24 20:05:20.26 k2SnFh130
ken「マジソンスクエアでタバコ吸いながら演奏とかって大丈夫ですか?」
担当者「オーケー、楽屋に灰皿用意しとくよ」
ken「いや、ステージで」
担当者「やれやれだぜ・・・」
425:名無しさん@恐縮です
12/03/24 20:14:55.41 xTPIEFMD0
エムステとかもタバコが火花でる特効扱いで
特効5と届けると タバコが1枠だから 特効は4個になったとさ
会場自体が禁煙なら 何もしないから心配ない
426:名無しさん@恐縮です
12/03/24 20:19:28.81 WQkR4aC9O
hydeかっけー
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
427:名無しさん@恐縮です
12/03/24 20:22:21.86 zHUr1dq2O
実写版のHUNTER×HUNTERの団長はHYDEしかいない!
428:名無しさん@恐縮です
12/03/24 20:23:30.52 xTPIEFMD0
演技はやめとけ
全力で阻止したい
429:名無しさん@恐縮です
12/03/24 20:24:20.75 x7p44GC+0
ちんちくりん親父頑張らんかい^^
430:名無しさん@恐縮です
12/03/24 20:30:07.13 xTPIEFMD0
2012年3月
モスクワでは、“L'Arc~en~Ciel”のフィルムコンサートを中心に、日本の伝統楽器である「津軽三味線」プレイヤー、“上妻宏光”のコンサート
日本が世界に誇る最先端技術の1つである、VOCALOIDによって生まれたポップでキュートなバーチャル・アイドル歌手
初音ミク”のテクノロジープレゼンテーションとビジュアルコンサートを開催します。
さらに、東日本大震災によって被害を受けた日本に対し、海外から寄せられた支援に対する感謝の気持ちと日本の食、コンテンツ、ファッション等の魅力をご紹介いたします
431:名無しさん@恐縮です
12/03/24 20:33:58.45 QzybqANa0
日本人だらけなんだろどうせ
432:名無しさん@恐縮です
12/03/24 20:35:06.33 YhJC5AgK0
>>430
津軽三味線ってそれが完成されてから半世紀くらいしか経ってないが、伝統楽器扱いで良いのかな
433:名無しさん@恐縮です
12/03/24 20:35:21.01 xTPIEFMD0
>>431
モスクワ?パリ?ロンドン?どれのこと?
434:名無しさん@恐縮です
12/03/24 20:43:36.50 xTPIEFMD0
3月 Asia World EXPO ARENA / Hong Kong, China
3月 IMPACT ARENA / Bangkok, Thailand
3月 MERCEDES-BENZ ARENA / Shanghai, China
3月 TWTC Nangang Exhibition Hall / Taipei, Taiwan
3月★Madison Square Garden / New York, USA
4月 indigO2 / London, UK
4月 Le Zenith / Paris, France
4月 Singapore Indoor Stadium / Singapore, Singapore
5月 Lapangan D Senayan / Jakarta, Indonesia
5月 Jamsil Gymnasium / Seoul, Korea
5月12日(土)横浜 日産スタジアム OPEN 15:00/START 17:00
5月13日(日)横浜 日産スタジアム OPEN 15:00/START 17:00
5月19日(土)大阪 USJ 野外特設ステージ OPEN 14:30/START 17:00
5月20日(日)大阪 USJ 野外特設ステージ OPEN 14:30/START 17:00
5月26日(土)東京 国立競技場 OPEN 15:00/START 17:00 ※追加公演
5月27日(日)東京 国立競技場 OPEN 15:00/START 17:00 ※追加公演
435:名無しさん@恐縮です
12/03/24 20:48:54.61 FEndVpRy0
アメリカの皆さん hydeが一般の日本人のルックスの平均だと思わないで下さいよ
436:名無しさん@恐縮です
12/03/24 20:54:54.35 0rAnavBb0
これが成功したら凄いことだぞ
しかし前回やった時にそのまま続けてたらなぁ
個人活動なんていらんことする間にいたずらに時間が過ぎたわ
437:名無しさん@恐縮です
12/03/24 20:56:29.07 xTPIEFMD0
REALと BUTTERFLYがいいな オリアルは
438:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:02:46.96 YBYuCsXQ0
素直に応援してあげるべき
中傷見苦しい
他にマディソンスクエアで単独はれる日本人がいるなら下に書き込んでみて
罵倒してあげるから
439:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:06:42.58 mRQbpj7QO
>>438
何がやりたいんだ…だからラルヲタはラルクの足引っ張るのやめればいいのに
440:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:12:32.56 xTPIEFMD0
New York Madison Square Gardenでの公演を全国の映画館で完全同時生中継
3月26日(月) 09:00 生中継 / 19:00 録画放送
料金:全席指定 \4,000(税込) チケット発売日:3月11日(日) 12:00~
URLリンク(liveviewing.jp)
441:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:18:22.91 UmbfVKJI0
>>167
ジョニーデップの全盛期に似てる
442:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:19:42.17 NEWCxbec0
>>438
皮村
443:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:22:26.81 TZy/OeCnI
きれいだけど凄みがるからよりきれいに見える
444:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:23:58.88 Ytr8GcUgO
勘違い野郎の馬鹿発言
445:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:29:43.96 5mKkJ0Pc0
まあチビだビジュアル系だと色々言われるけど結局は曲が良いから売れてる
ボーカルは注目されてなんぼだし
446:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:33:40.22 KBrl8pB20
156cmじゃなかったら逆に売れてなかったな。
フロントマンはチビがいいようだな。
447:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:34:44.89 QaqpbKiL0
私もNYに見に行きたかったなあ><
448:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:36:44.03 Hg2yYPvR0
ハワイアンシエル金があったら行きたかった…
449:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:42:42.55 xTPIEFMD0
まちゅぴちゅライヴは誰もやったことが無いだろう
450:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:44:01.82 mRQbpj7QO
>>449
世界ふしぎ発見見てますね
451:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:48:45.71 xTPIEFMD0
>>450
当たり
ラルクに似合いそうな場所じゃ
南米にファンが多いから 次は南米でもやるべきだな
452:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:50:38.64 rn9T2v180
昔のTAI:LENてバンドの奴今も過去にすがって自分のことhyde似とか言ってて痛い
453:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:52:35.08 DrdD41uNO
映画館生中継の上映館数増やしたみたいだ
今からでも行けるぞ
一時売り切れてたからな
454:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:53:14.50 qLg7KGRs0
>>380 だから、それは演奏テクではなくフレーズや作曲センスについての評価でしょ。
俺もラルクファンだけど盲目だと思うはそれ。
455:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:53:39.18 qM49G/e1O
国内外問わずどんなににかっこいいバンドでもボーカルにカリスマ性が無ければビッグバンドにはなれないよね。
の見本の一例
456:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:54:42.11 Sb8K7W6F0
>>434
ありがたいわ 大阪とれるかないきたいなぁ
457:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:56:20.24 DT/4hNP90
イケメンの日本人が海外で活躍すれば日本人のイメージが良くなるだろ!
お前ら日本人なら応援しろ!
458:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:57:11.72 TZy/OeCnI
>>453
どうやって買えるの?
生中継がいいけど会社あるからなぁ。夕方のかな。
459:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:57:29.60 DrdD41uNO
>>454
スタジオミュージシャンならいざ知らず
クリエータの要はセンスなんだよ
ただのソロバン検定とは違うから
460:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:57:30.43 +DlAMa3FO
>>11
実際は少ないよ
だから市場が日本より小さい
461:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:57:50.28 Rfgmia400
海外のプロに一目置かれてるのか
なら海外のアーティストのアルバムに参加とかしてるんだよね?
誰としてるの?
462:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:58:18.82 8iBs47LQ0
U2もどきが売れるわけねぇだろ
463:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:58:33.31 qLg7KGRs0
>>459
俺もそう思ってるよ。
464:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:59:27.18 Hg2yYPvR0
>>458
今からじゃ間に合わない
明日劇場で当日買うしかないかな
465:名無しさん@恐縮です
12/03/24 21:59:55.63 DrdD41uNO
>>458
>>450でイープラスでかな
もう当時映画館でも買えるのかもしれない
466:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:02:12.02 DrdD41uNO
>>465
間違えた
もう時間が無いから映画館で直接買ったほうがいいな
467:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:03:40.92 mRQbpj7QO
>>451
当たってて良かった
チリ調整中みたいな話前出てたのに結局やる話ないし勿体ない
468:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:04:47.69 DrdD41uNO
>>461
そんなダサい見栄はりなことしないよ
そればっかで箔付けた気分のミュージシャンもいるが
自分たちのバンドそのものでやって行けるから
469:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:07:31.22 Hg2yYPvR0
>>410
???
pgr
470:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:09:45.03 VF4TX5ca0
>>468
ちょっと必死すぎww
何回レスしるんだよ
471:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:11:39.85 Hg2yYPvR0
ラルクスレ@芸スポ支部
472:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:12:05.65 TZy/OeCnI
>>464、466ありがとう。
上映する場所が検索かけても何処かわからないんだけど、
どうやったら調べられる?
473:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:14:05.06 Hg2yYPvR0
>>472
>>440に載ってるよー
あるといいね
474:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:14:30.26 uwR7l/pK0
>>472
URLリンク(www.liveviewing.jp)
475:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:14:41.05 D0PlhjYH0
>>461
NINのベース
レッチリのドラム
スウェードのエンジニア
ダフトパンクのプロデューサー
ザ・カルトのドラム
他にも居た気がする
誰か補足よろ
476:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:16:58.87 1H+9c6mV0
コーネリアスの小山田みたいな不細工が日本代表とか言ってた時期はふざけんなと思ったけど
ラルクならイケメンだし恥ずかしくない。頑張れ
477:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:18:58.46 qM49G/e1O
>>476
お前は音楽を何だと思ってるんだ
478:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:19:28.42 I6+Ho1Gh0
>>475
そういうのって、反町の、リッチーサンボラとコラボとかとは違うんすか?
479:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:20:16.54 Rfgmia400
>>475
えっ?その人たちと仕事したの?
480:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:21:40.55 DrdD41uNO
今日本がいろいろとピンチだから
日本にとって良いニュースを増やしたい
日本人どうしで叩き合う余裕は無い
次々と挑戦する人がいたら次々と応援してあげるから
頑張って
481:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:22:47.93 zuB2k/NP0
B-PASS1999年7月号
●新聞とかに「怒って帰った」みたいな書き方をされればファンも「えっ?」となるわけで
テツ「俺がファンならかっこいい!って言いますよ。俺ら外タレやから。第一俺は別に性
格がいいからここにいるわけじゃないでしょ?ロックンローラーっすからねえ」
●あと「あの行動は大人げないか正当か」って議論になってたり。
テツ「俺は大人げないっすよ!そこがまずね、間違ってる。
俺は大人やなんて一言も言ってないし、自分が大人だなんて思って
ないんですよ。俺は子供。だからバンドも趣味って言うか遊びやと
思ってるし。凄い子供の無邪気なところが出てるから、それが俺なんですよ。
子供ってのは無邪気なところと残酷なところ両方持ってるでしょ?
子供でいいんですよ。このままで結構。大人げなくて結構!(略)
人間的には別に優れてませんからね。屑でもいいっすよ、全然結構!」
482:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:23:30.20 TZy/OeCnI
473、474ありがとう!!そこかぁ
iPhone北海道から千葉までで表示が切れてて中途半端だ~
パソコンで検索してみます。
483:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:25:46.81 TN1gF9Rn0
日本代表?
なんか勘違いしてない?
484:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:27:29.24 utfjF3oA0
>>477
小山田ブサイク乙
485:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:28:26.41 QDcNrpZ+0
>>479
うん
NINのベースはゲイで
ハイドのこと気に入ってラルクに入れてくれってずっと言ってた
486:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:29:33.34 qM49G/e1O
>>483
自国から出るんなら観光客から留学生からバンドから各国代表と思って出てくれなきゃ困るわ。
487:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:30:12.91 DrdD41uNO
>>483
日本人だと見られるから
日本人として恥ずかしくないように頑張るのが悪いのか
そういう意味くらいわかるだろ
音楽なんて嗜好品
好き嫌いくらいあるわ
選ばれた意味の代表だと思ってないでしょ
一番売れた人なら今は嵐かAKBだろうし
488:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:31:44.16 QDcNrpZ+0
>>475
レッドツェッペリンのおっさんも
489:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:31:56.99 Hg2yYPvR0
ラルヲタの自分が言うのもアレだがラルヲタ必死ww自分含め好きすぎだろww
490:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:32:21.52 DrdD41uNO
>>485
危ないなw
491:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:33:16.97 dr7w3tSb0
ルックスで誤解されやすいけど実際凄いバンドだよ
492:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:33:37.94 6TN6UzHb0
>>475
アンダーワールドのカール・ハイドも
長年ラルクのジャケットワークデザインしてる
偶然にもハイド繋がりw
493:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:33:58.02 QveJtBolO
arkとray辺りでファン辞めといて良かった
494:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:35:36.02 qM49G/e1O
>>484
どっちかって言うと自分オザケンと電グル派だおw
495:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:36:18.52 Hg2yYPvR0
やっぱりラルクの4人が集まってこそだよなー、上手い下手とかそういうんじゃなくて絶妙なバランス
hyde人気だけならVAMPSがもっと売れててもいい筈だしね
496:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:36:40.50 Dn5Vqtsc0
URLリンク(www.youtube.com)
↑
この日本人顔のラルオタアメリカ人(アジア系アメリカ人)なかなか面白い
497:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:36:46.06 XuY59OL/0
アニソンバンドってイメージしかない
498:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:37:02.19 DrdD41uNO
エムオンTVのインタでも
海外のビッグネームがコメントしていたね
499:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:38:15.00 4oAVgr9B0
>>494
オザケンも電グルも不細工だよなw
不細工は音楽やってる価値ないから死んでほしい
500:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:38:29.32 DrdD41uNO
>>494
電グルはラルク好きだよ
コラボしようとしてたとか
501:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:39:24.65 4oAVgr9B0
>>500
不細工に好意持たれるラルクが可哀想
502:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:42:41.32 Hg2yYPvR0
>>501
ラルヲタのふりはやめましょうね
503:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:43:05.14 qM49G/e1O
>>500
電グルのラルク好きマジで!?
コラボ聴きたい様な聴きたくない様な
504:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:43:51.68 nO2yZTAN0
いよいよ明日だね
わくわくするわ
505:名無しさん@恐縮です
12/03/24 22:49:23.73 Pgxgu5+1O
明日というか明後日じゃね
506:名無しさん@恐縮です
12/03/24 23:00:17.84 LBQOcYx/O
>>475
ダフトのプロデューサーとはどんな経緯で?
507:名無しさん@恐縮です
12/03/24 23:06:40.71 STadWxlP0
ラルクが過去最大の世界(?)ツアーを始めると
ガソリンが数年振りの価格まで高騰し、156円前後をウロウロしている
これを偶然と呼ぶのは無理がある
508:名無しさん@恐縮です
12/03/24 23:08:31.17 bjJW4AEIO
>>499
面だけでミュージシャン気取れる
ラルクさんはいいよなぁ
509:名無しさん@恐縮です
12/03/24 23:08:51.41 DrdD41uNO
>>507
マジか
ファンだがワロタwww
510:名無しさん@恐縮です
12/03/24 23:09:15.13 k1TWBJfN0
>>506
hydeのソロアルバムでプロデューサーやってる。
経緯は知らんわ。
手っ取り早く仕事できる人って言ってたから元から知り合いだったんじゃね。
511:名無しさん@恐縮です
12/03/24 23:10:08.50 Hg2yYPvR0
>>506
HYDEソロのレントゲンってアルバムのプロデューサーが同じ人だった気がする
経緯は知らない
512:名無しさん@恐縮です
12/03/24 23:10:28.19 DNJAvDQZ0
>>508
ブサイクのくせにナルシスト気取ってる身の程知らずの電グル小山田のがクズだろw
513:名無しさん@恐縮です
12/03/24 23:11:57.58 YlZ0HEkR0
いい過ぎじゃない?ひがみ?
514:名無しさん@恐縮です
12/03/24 23:13:04.08 DrdD41uNO
あれ?サンボマスターが今歩いてた
515:名無しさん@恐縮です
12/03/24 23:14:25.18 DrdD41uNO
>>511
レントゲンは英語バージョンもあるね
あれは傑作だ
ロンドンでレコーディングしてたっけ
516:名無しさん@恐縮です
12/03/24 23:14:27.37 QtAHZyL10
>>149
韓国人のピって人がしたのがMSGシアターじゃんw
ラルクは事務所弱小だからゴリ押しとかできないよ
ニュースとかにも取り上げられないこと多いし
どこの邪魔する圧力かMSGでも前列サクラとか噂流されて否定するコメント出してた
517:名無しさん@恐縮です
12/03/24 23:14:57.38 4lyoBEOU0
日本人男子でも13歳14歳くらいのサイズだろ?
欧米人が見たら相当キツイだろうなw
518:名無しさん@恐縮です
12/03/24 23:17:54.38 LBQOcYx/O
>>510
>>511
ROENTGENに関わってたのか
ダフトもラルクも好きだからまさかこんな接点があったとは
ありがとう
519:名無しさん@恐縮です
12/03/24 23:18:39.45 0/TWehWQ0
>>461
NINのベース
レッチリのドラム
スウェードのエンジニア
ダフトパンクのプロデューサー
ザ・カルトのドラム
ジョージ・マーティン
フィル・パーマー
ハウィー・ウェインバーグ
カール・ハイド(ジャケットデザインのみで音楽的には関わってない)
追加しといた
520:名無しさん@恐縮です
12/03/24 23:18:54.43 3T1NZ7LqO
>>475
レッチリのドラムkwsk
チャドでしょ?
521:名無しさん@恐縮です
12/03/24 23:19:00.59 Hg2yYPvR0
>>515
そうロンドンだね
個人的にエバグリはHYDEソロの至高だ
522:名無しさん@恐縮です
12/03/24 23:20:49.83 NPVEejhs0
大丈夫プリンスだって小さい
頑張れ!HYDEくん