12/03/20 03:02:53.79 gM5Hs3lx0
マスク姿やド派手ネイルで被災地訪問する非常識アイドルグループ
スレリンク(morningcoffee板)
642:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:04:03.80 naltW+2r0
>>616
でも、読売はジャイアンだぜ
643:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:04:24.29 xTMHCadh0
ドラえもんはドアラか
644:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:05:18.89 xaU9ccEW0
球界内でルールを決めてるのを影で破ったのを暴露されて逆切れ
もう老害というかぼけていないよな
何でこういう奴がさっさと逝かないのだろう
神様は相変わらず不公平だな
645:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:10:24.12 0MtHXvtT0
>>616
読売ジャイアン(ツ)って昔から名乗ってるなw
清武は実際どんだけ弾持ってるんだろうな
それでも他の悪事とか全部含めて、朝日と読売がまともに殺り合えばギリ読売が勝つと思うけど
実際は上手い事清武切って終わりだろ?
相当の弾用意してるはず
646:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:11:52.91 AlolGt0q0
ナベツネの打たれ弱さは異常w
647:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:12:52.24 rMn7H+9n0
じゃ、横浜がのび太だな
648:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:13:59.18 IkhzRJRW0
こんなルール律儀に守ってるのは広島だけだろ。
649:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:14:40.32 aLwWV3sR0
朝日の返答見たけど思いっきり返事になってたわ
ナベツネもう狂ってるね、日本語すらできてない
650:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:16:18.79 eYZKGU6Y0
問題なのは別に朝日は契約の件に関して、良いとか悪いとか言ってない。ただ事実を言っているだけ。
それに対して巨人は「なんでいま?」←こっちの方が返事になってない
「なんでいま?」を裁判で訴えるって、アホかよ
朝日「巨人はこういう契約してます」
巨人「なんでいま?(他もやってることだろうが)謝れ」
朝日「事実言ってなにが悪いの?」
巨人「あかん、腹立つ。訴える」
おかしいでしょ、巨人の論法が通るならスポーツ選手は高い報酬貰ってる上に守られすぎ。
芸能人なんか、事実無根なことまで書かれているのに・・・
651:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:17:03.90 HN+sEISB0
こういう話題で野球を盛り上げようとしてるだけじゃね
でもこの話題じゃ盛り上がんないか
マジ切れしてるだけなのか
652:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:17:51.73 bknLxU8nO
清武の追加爆弾はまだなのかな。
あと一発でナベツネを追い込められるんだけどなw
653:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:19:35.13 lbic5dxRO
ナベツネを怒らせると長生きしてしまう
654:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:20:22.23 Geqrmk4k0
ナベツネの脳にどんどん血栓ができていく・・・
ナベツネの脳にどんどん血栓ができていく・・・
ナベツネの脳にどんどん血栓ができていく・・・
ナベツネの脳にどんどん血栓ができていく・・・
ナベツネの脳にどんどん血栓ができていく・・・
655:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:20:37.11 awj+0DsNO
まあ清武も情けないよな
辞めてからじゃなきゃ暴露出来ないなんて、ただの負け犬の遠吠えでしかない
656:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:21:35.28 khOWjTKR0
>>644
「巨人はルール違反じゃない」と他球団のトップ達から言われてるからそう単純なことでもない
657:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:22:53.64 khOWjTKR0
>>648
広島「バカにすんなよ これでも2億提示したことがある」
658:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:26:10.44 7EO0eUg/0
>>609
「転校してったダイエーなんてなあ、おやつ2万円分持ってきてたんだぞー!」
この程度で終わりそうな予感
659:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:26:12.01 0OjlcezR0
>>652
清武爆弾は強力だけど諸刃の剣
清武が辞めるまでの件は全部清武にも降ってかかるからな
ナベツネに投げたつもりが自爆なんてことも十分あり得る
そこらへん清武も選んでるみたいだけど
660:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:27:22.31 sBh3ZOwL0
法に触れる行為じゃなくても、
例えば企業が就職協定を破って、大学2年生くらいから採用活動していて、
内定者には「小遣い」として200万円を渡していたような場合だ。
それを暴露し、問題だと投げかける記事を書いたら、
読売は「法に触れてない、下品だ、取材源を明かせ、なぜ今ごろ」ってケチつけるのか?
661:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:30:13.72 pGCOSPMu0
もうすぐ開幕するってのに巨人はひでーな
球界の足引っ張ってるだけだな
662:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:31:10.09 0OjlcezR0
>>660
羽振りのいい会社なだけじゃん
663:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:31:54.11 vCzFq1du0
まだネタあるやろ
おとなしくしとけやジジイ
664:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:32:45.68 Ru0GAJNGO
ナベツネが逝ったとしても何も変わらんぞ
昔からの読売の体質だからな
知らないやつはナベツネ以前の歴代オーナーが何をしてきたか調べてみ
665:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:33:33.00 xTMHCadh0
清武の今の行動は獄中で本を書いて大もうけした犯罪者と被る
でも現実はそれほどメリット無いだろうね
666:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:35:06.93 bknLxU8nO
>>659
第一段の爆弾ほど大きくなくてもいいと思う。
追加投入したら、ナベツネとが勝手に火薬を追加してくれるからね。
667:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:36:36.98 aLwWV3sR0
名誉毀損って裏金の話は公益性があったし、内部資料もあって真実を自他ともに認めてるんだから成立しないだろ
668:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:37:17.25 0OjlcezR0
熱闘甲子園に長嶋三奈が出なくなり
古賀シュウが職を失うってとこまで読めた
669:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:38:11.69 pWd/LC7KO
正力みたいな奴
670:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:38:34.84 I16BdiBU0
盗っ人猛々しい本スレ
671:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:38:38.41 pxL7Vu3G0
傲慢不遜老害の権化が憤死するのを楽しみたい^^
672:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:38:40.91 gOMfeBBO0
新聞屋の拡張員をチンピラヤクザが今でもやってるの?
673:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:39:57.00 45V2kmXD0
つーかさぁ
こんなことより、公務員のカラ出張とか叩けよ
所詮、野球なんか、企業の部活なんだから
674:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:40:29.69 mRfEdnjb0
>>94
真実相当性でググッてこい
週刊誌の名誉毀損裁判はだいたいこれでやられてる
675:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:41:03.01 0LO8cZI0P
秋山社長の息子の覚せい剤使用歴を
全面6ページくらいでやれば?
676:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:41:49.14 wE1zZIbYO
近大監督への裏金はまずいだろ。
本人が覚書の存在も認めてるのに読売側はわからんって(汗)
しかもネタ元は清武じゃなくてバカラで闇金に借金作った○○なのに。
677:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:43:48.37 Ie/kR7KR0
一球団だけ盛大に補強してマジで面白くなると思ってんのかね?
野球人気が低迷してる原因のひとつは間違いなくこの欲ボケジジイだよ
678:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:43:49.26 n3V+CI0o0
この情報が「名誉毀損にあたるような話」なら「世間的には問題のある話」だろうし、
「世間的に問題がない話」なら「名誉毀損には当たらない話」だからなぁ
球界全体で巨人読売を擁護する変な空気が流れてるのに、
わざわざ巨人読売が墓穴を掘り進んでる気がするんだが
679:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:54:47.03 khOWjTKR0
>>660
前提がそもそも適当でない
企業の就職協定は守るべきものという認識で作られた協定だが
プロ野球の申し合わせには守るべきものという認識がかなり希薄で、明確なルールではなかった
現実にそれを守っていた球団はひとつもなかった(守っていたらカルテルという法律違反になってかえってヤバかった)
そしてその当時はファンも記者もNPBも皆知っていた
07年にこれからはもう少し厳格な秩序を作ろうということになり、それまでのことは追求しないと申し合わせた
つまり
>>316
680:名無しさん@恐縮です
12/03/20 03:55:32.95 xTMHCadh0
法律ってのはこうやって抜け穴利用しようとするカスを封じ込めるために改定されるんだよねw
681:名無しさん@恐縮です
12/03/20 04:00:56.36 wBitNz7l0
>>679
ファンは知ってないよ
そりゃけっこうな野球好きや、週刊誌読む奴とかは知ってたがね
それは野球を見ていたやつの一部でしかない
682:名無しさん@恐縮です
12/03/20 04:01:52.60 khOWjTKR0
>>667
普通の契約金を「裏金」と捉えている人が多くいることから、やはり朝日の印象操作記事の効果は抜群だったと感じる
申告も納税もされてる金は裏金ではないし
犯罪とは無関係の個人の契約金(収入)を本人に無断で公表することに公益性は皆無
683:名無しさん@恐縮です
12/03/20 04:04:36.26 wBitNz7l0
裏金って名称は別に朝日が印象操作したから
みんな言ってるわけじゃない
昔から、みんな超過の金を当たり前のように「裏金」と言っていた
発覚した時も一場那須野裏金事件、とかな
野球界でそう言われていたものは税務処理とか関係ない
「表で報道されなかった金」という意味でも言われてるんだよ
684:名無しさん@恐縮です
12/03/20 04:08:26.47 D6aHFmkbi
>>682
正確な数字を間違いなく知ってる新聞社が
意図的に嘘の数字を報道してた点はどうなるの?
685:名無しさん@恐縮です
12/03/20 04:23:21.08 khOWjTKR0
>>684
正確な契約金額は各球団トップレベルのシークレット
新聞記者が正確な数字を知ってるわけがない
金額は全て「推定」
仮に、たまたま記者が正確な数字を知ったとしても
選手本人が公表したくないと言えば勝手に公表できるわけがない
686:名無しさん@恐縮です
12/03/20 04:42:04.53 NOJROqoj0
>>685
たぶんそんな感じだとは思うけど、なら何でわざわざ契約更改の場で
記者会見までするのかが理解できんな。話し聞くにしても囲み取材で
十分なレベルだろ?
687:名無しさん@恐縮です
12/03/20 04:42:18.05 DnaLdW7M0
>>683
記事の扱われ方によると思う。ベタ記事でさらりと書いてるならまだしも、
一面ででかでかと書いたなら、違法性のある闇資金提供のように受け取られる。
読者に与えた印象という点で、単なる表現上の問題ではすまいと思う。
688:名無しさん@恐縮です
12/03/20 04:42:25.18 t/KOCTXN0
>>681
そうなんだよな
相撲の八百長のときも思ったけど結構2chでは、今と同じで
みんな知ってたとかうすうす気づいてただろとか言う意見が多いけど
あるかなと思ってたレベルと証拠が出てきて確証が取れた場合とでは
大きく違うと思うんだがな
689:名無しさん@恐縮です
12/03/20 04:45:14.46 DnaLdW7M0
>>686
それは本人がだいたいの金額のラインを取材する記者に示唆することで、
年俸の推定を可能にさせてる。
推定できるのはあくまで選手がそれに事実上同意してるからで、
本人が許してないのに勝手に所得を公開することはできないと思う。
690:名無しさん@恐縮です
12/03/20 04:48:57.39 wBitNz7l0
>>687
ごめん、何が言いたいのかわからない
今は裏金と書いてる奴は朝日の報道のせいで~って話じゃないのか
で、別に朝日が一面じゃなくても、大々的にじゃなくても
このニュースをのせたら「裏金だ」「裏金だ」と
みんな言ってたと思うぞ
691:名無しさん@恐縮です
12/03/20 04:53:24.40 mRfEdnjb0
>>179
内部文書があるかないかの違いでしょ
実際、報道がらみで機密漏洩で告訴されたのは
西山事件まで遡るんじゃない?
他に例ある?
692:名無しさん@恐縮です
12/03/20 04:55:57.19 DnaLdW7M0
>>690
ネットで誰がどういうのと、
元の朝日記事の報道の正当性とは関係ないよ。
違法性がないものを、あるかのごとく報じれば名誉毀損になるし、
ないのに公開はプライバシー侵害
申し合わせ事項に反したと書いたけど、それは規則でないという事実は、
知ってたのに隠して報じたのも悪質だし
693:名無しさん@恐縮です
12/03/20 04:59:38.48 mRfEdnjb0
>>3
ユニコーンガンダム?
694:名無しさん@恐縮です
12/03/20 05:00:41.01 wBitNz7l0
>>692
いや、だから
この流れで俺はそんな話はしてないのに
何をあつくなってんだかw
「裏金という奴は朝日のせい」という奴がいるから突っ込んだだけね、俺は
正当性がどうこう言われても意味がわかんないよ
695:名無しさん@恐縮です
12/03/20 05:01:57.69 ChVV7JJX0
もう流れはメジャーリーグだな
696:名無しさん@恐縮です
12/03/20 05:10:03.87 kmtymo/uO
あり得る、とかじゃなく刑事訴訟しろよ黙って
697:名無しさん@恐縮です
12/03/20 05:10:09.94 pAqetGqQ0
刑事わろたw
どこにそんな点があるのかw
698:名無しさん@恐縮です
12/03/20 05:11:31.99 wBitNz7l0
刑事は検察官がやるもんだから
「ありえる」なんだろう
まあ、難しいと思うけどな
国の国家機密とかでもないのに
こんなんで検察動いてたら
699:名無しさん@恐縮です
12/03/20 05:16:21.59 D6aHFmkbi
>>685
トップレベルのシークレットであっても、読売新聞は親会社なんだから、
巨人選手の正確な契約金額を「知らない」って事はあり得ないし、
「知らない」という前提で記事を書く事自体がおかしいだろ。
記者が知らなくても会社は確実に知ってるんだから。
「知ってるけど個人情報だから書けない」なら、推定金額は明らかに捏造だし、
なんのためにそんな数字を報道したんだ?
個人情報だし、正確な数字を出せとは言わんけど、
確実に間違った数字と分かっててそのまま報道してた事は
報道機関としてどうなんだ?
700:名無しさん@恐縮です
12/03/20 05:18:45.46 bYc5f8n70
民事でしか争えんわw
民事でも事実を書いただけだけで、名誉毀損はまず無理
事実と違うなら争えるだろうがな
だいたいこれ倫理の問題だからw
紳士な巨人が焦ってますなあ
701:名無しさん@恐縮です
12/03/20 05:22:19.35 00Xc6HDS0
これ何罪になるんだ?
702:名無しさん@恐縮です
12/03/20 05:30:50.56 n3V+CI0o0
新聞社が内部リークを批判したり大騒ぎする様は、
元木が隠し球でアウトにされて「隠し球は卑怯!」って騒いでるような感じだな
703:名無しさん@恐縮です
12/03/20 05:34:59.60 03loCoML0
>>1
>> 朝日新聞の一連の報道と「謝罪しない」という対応について、
>>「些末(さまつ)な事件でああいう風にやったのは品格が非常に下がったということ。
>>返事になってない」と言及した。
「事件」って自分で言っちゃったの?
最高額は上限ではないからいくら超えても問題ではないって言ってたのに
704:名無しさん@恐縮です
12/03/20 05:44:53.86 puTy4nWB0
みーんな巨人はこういう球団って知ってるから、
名誉は落ちてないよ。
賄賂をして、法的措置っていうのもうけるな。
あがくほど、巨人が哀れに見える。
705:名無しさん@恐縮です
12/03/20 05:52:14.33 4R4qSV8fO
これでも読売応援してるジジィとか、どんだけの情弱だよw
706:名無しさん@恐縮です
12/03/20 05:53:23.10 n3V+CI0o0
長嶋のコメントワロタw
「この報道で選手の心に傷が」ってwww
読売側はルール違反でもなく問題はないって主張してたのに、
正確な契約金が公表されただけでなんで心が傷つくんだ??
707:名無しさん@恐縮です
12/03/20 05:55:24.15 wGeQNkiu0
朝日は所詮新聞屋として戦うワケで、今更信用もクソも無いが
巨人は一応、球団のイメージがあるからな。ただでさえ不人気なのにw
まあ、さっさと訴訟起こせよジジイ。ごちゃごちゃ前置きはいらんぞ。鬱陶しいからな。
708:名無しさん@恐縮です
12/03/20 05:56:54.33 x7wMNti90
まぁ、朝日新聞も謝罪とかになったら、同じくらいの紙面でやらなきゃ
いけないから、一面でどでかく謝罪になって、面白いけどな。
709:名無しさん@恐縮です
12/03/20 05:59:31.80 dIwz+rb50
>>706
脳梗塞後遺症でマトモに喋れなくなってる長嶋が、こんな時だけコメントかよw
なじみの読売記者が作文して「これでいいですね」ってやっただけのコメントだろ
でも、長嶋のコメントに影響されるのって、爺さんしかいないと思うぞw
710:名無しさん@恐縮です
12/03/20 06:01:50.91 +a6YEVyt0
>>706
ミスター強奪だからコメント出しようがあるまいよ
巨人ファンがこいつの実績はとにかく人格面を聖人君子の如く崇拝してる奴が多いのは理解出来ない
人間性で言えばそれこそナベツネと変わらない札束で人の頬を叩いて従わせてきた奴だろうに
まあ朝日も読売もクソ同士のじゃれ合いにしか見えないわ
711:名無しさん@恐縮です
12/03/20 06:03:40.03 HNNmXbO/0
ありえるじゃなくて、やるなら本気でやれよ
今すぐやれ
口だけ番長かよ
712:名無しさん@恐縮です
12/03/20 06:06:48.49 grqWWKyKO
清武ならともかく、何で朝日新聞が謝罪するんだ?
713:名無しさん@恐縮です
12/03/20 06:29:15.86 Q6PdUbgt0
これはナベツネが正しい。朝日は調子に乗りすぎ
714:名無しさん@恐縮です
12/03/20 06:29:59.27 itkARaa50
窃盗事件だ!渡辺会長が刑事告訴を検討
URLリンク(www.nikkansports.com)
渡辺会長は「内部文書というのは秘密文書で、窃盗された文書だ。
窃盗文書で読売新聞に対するあれだけの名誉毀損(きそん)をするというのは、
大新聞のやることじゃない」と話した。
文書流出に関しては「窃盗事件になるんだよ」と指摘。偽計業務妨害や
特別背任などに当たる可能性も挙げ「もちろん抗議するが、
もうちょっと迫力のあることをやるつもりだ。今警察にも相談している」と
刑事告発を検討していることも明らかにした。
715:名無しさん@恐縮です
12/03/20 06:31:20.70 8hJSANtG0
内部事情知り尽くしてる清武と争っても勝ち目はないよ
716:名無しさん@恐縮です
12/03/20 06:32:22.72 aJdPIIMv0
「もちろん抗議するが、 もうちょっと迫力のあることをやるつもりだ。今警察にも相談している」
やっぱり癒着しとるなぁw
税務監査もやる前にはどうせ国税庁と相談だろ
717:名無しさん@恐縮です
12/03/20 06:39:27.14 nRh9/poU0
運命の人見た後だからナベツネ応援したくなる
718:名無しさん@恐縮です
12/03/20 06:42:34.99 9ScosuMMO
リーク21
719:名無しさん@恐縮です
12/03/20 06:48:56.09 R4ATagDt0
口だけ番長じゃないのなら、早くやれよ
720:名無しさん@恐縮です
12/03/20 06:55:45.80 +s67nk+n0
読売収益落ちてるのかなw金の羽振りが、よければこんなこと起きないのに
721:名無しさん@恐縮です
12/03/20 06:56:30.47 ILSFUgaA0
こんなことで訴訟してたら読売はこれからマスコミとして
記事にできないんじゃないの?
722:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:01:30.23 qbSaO2Sa0
刑事訴訟って基準がよく判らんのだが
あくまで仮定の話として、
国益を損なった、国民の健康や生活を奪ったみたいな感じで
原発関連の企業責任者を刑事告発ってされないもんなの?
日本のケースだけじゃなく海外で同様の事が起こったとして
723:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:01:32.46 FpvmsmGV0
つい2~3年前まではお手紙のやりとりといったら朝日産経だったよな
産経の挑発→朝日煽り耐性ゼロ の流れだったけどw
724:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:03:48.58 LgmEjHEt0
どちらかと言えば読売の品格が大きく下がったと思うがな
725:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:06:49.36 8uBRBhKA0
読売必死すぎる~~
726:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:07:19.63 WFZemDF60
相当びびってるねもっとやばい情報つかんでるんだろうね、情報ダダ漏れ
だからね
727:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:08:17.74 QWCoaoNq0
広島は一億に達すると放出の
728:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:08:44.96 IzH2j5AQ0
ゴミ売の底辺ぶりが露呈するだけ
729:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:09:24.98 iyCC1w1K0
今の読売なんて買って読むほどじゃないからな。
売国体質を除けば朝日のほうがはるかに上だよ。
読売はペラペラ過ぎて買う気がうせる。
730:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:09:30.48 8TKydJHF0
>>722
もちろん刑事訴追はできる。検察官が公判を維持できると思えば。
731:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:10:02.03 v1WNnJV60
国民全員を騙してきたくせになにいってんだ
推定という言葉を使って嘘発表を公共電波たれながしてきた読売こそ
詐欺罪で捕まえるべきだな
732:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:11:12.16 sT5XxERS0
面倒くさいから早く訴えろよ
733:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:12:29.33 4sOA6D0S0
朝日頑張れ
734:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:13:06.11 ObHc4l1z0
ナベ常ってなにかっつーと訴訟、訴えるっていうな。言論者なのかこいつ?
735:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:13:53.59 PW7depSq0
朝日の反論は、まともだし。
読売のは、法律じゃねーんだから無視していいんだよ…って感じ。
頭悪過ぎる。元々、巨人ファンが激減したのは、長嶋第一次解任、
江川事件、長嶋・鍋常の俺様金銭強奪…この3つで、実はラストが
視聴率を終わらせた。ラスト二人は、その中の2件ずつに関わっている。
読売もまともになったら、二人を戦犯として罰するべきだな。
その時は、二人とも理解できない状態になっているだろうけど。
736:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:13:56.68 +DgIe1k2O
朝日ごときに品格期待するとは笑止
いいからとっとと法廷に突き出してくれてやろう
話しはそれから
737:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:14:42.03 8TKydJHF0
>>734
言論は法で勝ててこその言論だ
738:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:14:49.34 SKCFF4cJ0
けしからん
新リーグだ
739:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:15:29.40 wourd8YW0
報道の自由とか言いながら内部告発者を潰しに行く読売
そこまで重要ではなくたかだが野球の契約金ぐらいで
740:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:15:35.98 LGKJE8to0
今はどんな手口で一本釣りしてるのか、金はどんな風に還流させてるのか、ぜひ裁判で公開してくれ。
741:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:15:43.33 hqShn0hRO
>>722
原発事故関連で告訴するなら関連企業は難しいと思うよ。
まあ労働基準局には告訴出来るだろうが、ね。東電を含めて関連会社はすでに営業停止されるくらいの違反犯してるし。
しかし、これ刑事罰とは違う。
しかし東電そのものなら刑事告訴出来るよ。君にも。
しかも結論が不起訴なら検察審査会に異議申し立て出来、それが裁判に繋がり刑務所に送れる可能性もある。
しかしこれ、どっかの市民団体がやってそうなんだよね。報道されないけど。
742:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:15:56.39 iyCC1w1K0
東電の清水なんて法律違反一つでも
おかしたかな。
読売は攻めるのやめなさいな。
743:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:16:29.45 KCXYuz2y0
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
>▼板倉宏・日大名誉教授(78) 書類を持ち出したというのは窃盗にあたります。その人がもし巨人軍の
>役員だったとすれば、取締役の忠実義務違反となり、会社法の特別背任罪になるでしょう。さらに業務の妨害を
>狙ったものだとすれば、それは偽計業務妨害です。書類を持ち出していなかった場合でも(記憶した機密を漏らせば)
>特別背任罪になります。公表された選手の契約が違法なものではなくても、巨人軍の名誉にかかわることですから。
>ただし、それを掲載した朝日新聞については罪にはなりません。
つーことで清武 はい、逝きました
744:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:17:25.22 ObHc4l1z0
>>737
つっても、それ、弁護士頼みじゃん。やっぱ政治部上がりはどうしようもないな。
745:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:17:45.46 aoXv74vY0
言うだけだしな
さっさと清武訴えてみろよ
746:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:19:42.08 aE86wkYc0
ヤブヘビ楽しみ
747:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:20:56.36 LgmEjHEt0
>>743
なぜ名誉にかかわることなんだ
契約金が正当な報酬ならば名誉棄損にならないんじゃないか
748:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:21:48.42 dw26vnIw0
>>691
フリージャーナリスト含めれば草薙厚子がいる。ウィキペディアの記事履歴見てくれ
749:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:22:17.13 hqShn0hRO
>>739
内部告発を潰したい訳じゃないだろ?問題は記事の正確さだ。(読売、お前が言うな、だが)
そもそも朝日は「球界全体がファンを裏切った」と報道すべきだった。
だって球界全体が納得してたし報告も上がってた訳だから。
それを勘違いして読売一社のみを叩いてる。
これは刑事事件における名誉棄損に相当するんだよ。
750:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:22:35.35 OyeFBiTy0
この件巨人(NPB)がファンを欺いてたってことで十分公益性がある
この件で巨人擁護してる奴なんて詐欺師の実行犯とか共犯者だろ
751:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:22:37.46 YYqvGTzE0
訴訟
どうぞ どうぞ
752:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:24:39.78 yGqW85/F0
酒席でのナベツネのオフレコ暴言を集めれば
あと10冊くらいは余裕で暴露本を出版できるだろ、
清武さん!
753:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:24:43.29 2meAL2Gf0
球界のゴミオヤジとっとと死ねよ、盗人猛々しいとはお前のことだろ
問題を「盗み」にすり替えてお前らがやった金権約束破りに頬かぶりだろ
犯罪犯した奴が、ばらした奴が悪い悪いと盛んに吹聴して隠ぺいしようと幼稚な手口
東スポなど社長同士でかばいあい まったく汚い巨人
754:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:25:25.49 LgmEjHEt0
>>749
朝日は巨人のネタしか持ってなかったからじゃないの?
755:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:25:57.38 OyeFBiTy0
>>749
朝日が手に入れた情報が巨人のものだったんだから報道するのは巨人だけでいいんだよ
それを巨人だけで封じ込めておけばいいのに他球団にまで飛び火させてるのが読売新聞であり
他球団のノータリンだと思う
756:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:26:14.97 n3V+CI0o0
>>743
865 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 06:26:14.27 ID:j/7SIOnx
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
>▼板倉宏・日大名誉教授(78) 書類を持ち出したというのは窃盗にあたります。その人がもし巨人軍の
>役員だったとすれば、取締役の忠実義務違反となり、会社法の特別背任罪になるでしょう。さらに業務の妨害を
>狙ったものだとすれば、それは偽計業務妨害です。書類を持ち出していなかった場合でも(記憶した機密を漏らせば)
>特別背任罪になります。公表された選手の契約が違法なものではなくても、巨人軍の名誉にかかわることですから。
>ただし、それを掲載した朝日新聞については罪にはなりません。
清武終わったな
757:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:28:20.87 rlnaFwTKO
野間口、七億とかw
うまいことやったな~
うらやま
758:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:28:43.91 iyCC1w1K0
アイムとか3年も回り道して巨人に入って、
活躍する前に遊びでアナウンサーと付き合える理由が
分からなかった。
清武君、この辺も期待してます。
759:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:29:06.86 hqShn0hRO
>>747
名誉毀損罪は真実性を問わないんだよ。
760:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:29:52.07 OyeFBiTy0
>>759
免責って知ってる?
761:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:30:42.04 QWWMoMCs0
>>749
読売新聞や報知新聞が、グループ内の球団である巨人の選手の契約金に関して
虚偽の報道をし(それも例えば10億円なのに1億5千万円と報道するなど
ウソの程度が大きすぎる)、おまけに分割払いにするなどして
かなり疚しそうにコソコソと偽装工作をしていた
それを朝日新聞がすっぱ抜いたら「あれは目安であって上限ではない」
「後ろ暗いところは一つもない」と開き直ったわけだが
じゃあ、コソコソ偽装工作をしていたのは何だったのかと
やっぱり「読売グループが」「世間を騙していた」わけだろ
762:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:31:06.58 n3V+CI0o0
ニッカンの一面もすごいな
ナベツネの発言として「清武以外考えられない」って大見出しw
真実性を問わないなら、これも名誉毀損だろ
763:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:31:25.79 UufRHrU/0
刑事で訴えてみろよ
どうせ謝罪引き出したいだけだけだろうが
764:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:31:27.04 VXXBZhdc0
橋下徹の正体 まとめwiki
スレリンク(mayor板:16番)
765:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:31:59.40 LgmEjHEt0
>>759
真実性じゃなくて
悪い事してないなら何故名誉が毀損されるのかて話
言わばこれは、「誰それさんはニンジンが嫌い」とかと同じレベルの情報だろ
露見した所で名誉が毀損されるとは思えんが
766:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:32:43.25 8Syg2Cr90
悪知恵、老害企業
767:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:33:36.67 byXa3p+90
>>44
東京スポーツ(´・ω・`)
768:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:33:59.08 OyeFBiTy0
>>761
NPBが客に向かっては契約金の上限を定めてマネーゲームにならないようにしていますというポーズをとっていたんだから
それが嘘ならば十分公益性が認められるよね
769:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:37:11.05 hqShn0hRO
>>754
そう。巨人ネタしか持ってなかった。
だから、なぜに朝日は記事にする前、読売に確認しなかったのかが不思議なんやよ。
確認してれば「球界全体が納得」というスタンス記事になってたはず。
さすれば朝日も言い逃れが出来たのに。
報道する価値も生まれた。
一つ言いたいのは渡辺が本気になれば朝日には勝ち目が無いってこと。
事件が拡大すれば他紙も読売を擁護せざるを得ない。
まあ「読売さん、落ち着け」くらいは言うだろうが、、、
770:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:42:04.87 iyCC1w1K0
読売と巨人なんてもはや嘲笑対象なんだから
勝ったの負けたのなんてないんだよ。
771:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:42:43.10 1wc4i1+Y0
>>303
清純派AV女優のほうがまだ納得いくわ。
772:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:44:28.22 hqShn0hRO
>>761
だから名誉毀損罪は真実性を問わないんだってばさ。
さらに言えば朝日が責めてるのは読売新聞というより読売巨人軍。
記事には公益性は確かにある。間違いなくある。
しかし読売一社だけを叩けば、そりゃあ告訴されれば負けるよ。
773:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:46:53.12 OyeFBiTy0
>>772
ねえ免責って知ってる?
774:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:47:19.41 9a3uYu400
ボケ爺、がんばれ
ちょんにち新聞に負けるなよ
775:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:49:07.28 LgmEjHEt0
>>769
意味が分んない
なんで読売に確認する必要があるんだ
信憑性のあるネタだろ
それに何の言い逃れが必要なのか
報道する価値もあるだろ
これだけ盛り上がるネタなんだから
清武か誰か知らない情報提供者はいざ知らず
朝日には何の落ち度もないと思うが・・・
776:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:51:33.41 KCXYuz2y0
世間が驚愕する読売潰しの世紀の大スクープや
のはずがアカピの空騒ぎと恥をさらしただけであっけなく終了
あとは清武の逮捕待ち
777:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:51:37.73 hqShn0hRO
>>773
くどいなあ。(笑)
だから「なぜに朝日新聞が記事にする前、読売巨人軍に確認しなかったのか」と言ってる。
電話一つで良かった。
どんな三流雑誌でも訴訟リスク回避のため、それを欠かさない。
778:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:52:47.77 LgmEjHEt0
>>777
なんで電話確認すれば訴訟にならないの?
779:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:52:55.20 OyeFBiTy0
>>777
それと免責関係ないね
免責知らなかったの?
780:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:54:35.26 mO4POar00
>>777
問題ないってお返事もらって紙面に載せてるのとは別?
他球団のことも読売に聞くの?
781:名無しさん@恐縮です
12/03/20 07:55:56.09 n3V+CI0o0
>>769
読売に「他もやってる」ってことを確認する意味は何?
確認の電話入れたら、読売が「他もやってる」って証拠をリークしてくれるのか?
他もやってるからといって、巨人の「1億+5000万って話が、実は10億だった」って話は
常識的に考えておかしくね?ってことは何も変わらんぞ
782:名無しさん@恐縮です
12/03/20 08:03:25.79 v1WNnJV60
読売だけじゃなく野球界全体がぐるで国民騙してたって事か
確かに契約金に嘘の上限を設けてるように装いマスメディアで公表することで
球界全体のクリーンさや公平性をアピールすることにはなってたな
783:名無しさん@恐縮です
12/03/20 08:03:39.07 KCXYuz2y0
なんで今さらアカピともあろう新聞の一面ネタなのか?
当時札束が飛び交ってたのはみんな
うん、知ってた
正確な額がわかったからテンション上がったのかな
そんなもん別に週刊誌ネタでいいだろ
下世話なんだよ
784:名無しさん@恐縮です
12/03/20 08:06:40.15 V+5bfgpC0
ウン十億の金が動いてる取引を"些末"とは・・・
このジジイの本性を見たな
785:名無しさん@恐縮です
12/03/20 08:10:25.08 RZxtW0StP
今もやってることを暴露されることが一番怖いんだよ。
786:名無しさん@恐縮です
12/03/20 08:10:48.98 V+5bfgpC0
>>772
ゴミ売りに報じられた事件対象者が一斉にゴミ売り新聞に名誉毀損で訴える図が見られるわけですね
787:名無しさん@恐縮です
12/03/20 08:13:17.63 hkr9TDb7O
よし
共倒れろ
788:名無しさん@恐縮です
12/03/20 08:17:14.87 dlISUKbP0
「上限」とすると独禁法違反のカルテルになる
「標準額」も一種の談合みたいなもの
談合破りした会社を部外者が責めてるのも変な話だ
789:名無しさん@恐縮です
12/03/20 08:20:13.42 L05Ai+jzO
もうなんか見境なく攻撃してる感じだなナベツネ
790:名無しさん@恐縮です
12/03/20 08:20:46.40 aJdPIIMv0
ワシズのモデルだからな
791:名無しさん@恐縮です
12/03/20 08:20:52.54 PFlEOul0O
>>783
証拠があるのとないのじゃ情報の価値が全然違う。
証拠がなければ週刊誌レベルだが、証拠が出てきたら一気に全国紙一面レベルになる。
相撲の八百長や旧石器のゴッドハンドと同じ。
792:名無しさん@恐縮です
12/03/20 08:25:00.53 vqirXZJY0
訴訟するならしろよカス
朝日だって新聞社だ、漏らす訳無いことくらいボケ爺にもわかるだろ
793:名無しさん@恐縮です
12/03/20 08:26:13.59 oasPABlbP
>>791
証拠云々以前に、野球に興味ない人間からみたらこんなの全国紙一面レベルじゃない。
法的に問題があるのならわかるが
794:名無しさん@恐縮です
12/03/20 08:27:05.80 EQVgl9850
事実なのに何を謝罪する必要があると言うのだ
795:名無しさん@恐縮です
12/03/20 08:34:48.13 kjL7Pra8O
最高標準額より何十倍も上回っているのはファンを騙した行為であり、詐欺にあたる。
これらを擁護する関係者も罰せられるべきである。
796:名無しさん@恐縮です
12/03/20 08:38:37.04 hqShn0hRO
>>786
本来は、それやるべきなんよ。
やったのは三浦和義くらいかな。
797:名無しさん@恐縮です
12/03/20 08:40:32.86 oasPABlbP
>>795
おこちゃまは今日は天気もいいしお休みだからパパと遊園地でもいってきなさいw
798:名無しさん@恐縮です
12/03/20 08:44:29.35 D6aHFmkbi
>>793
野球に限らずほとんどのニュースが、興味ない人から見たらそうなるだろ
799:名無しさん@恐縮です
12/03/20 08:47:28.33 D0OkOvdr0
野球はもう終わっているけど、一応ファンに謝罪するべきだろう
謝罪するべき側が謝罪しろとは、衰退するべくして衰退したな
800:名無しさん@恐縮です
12/03/20 08:54:45.36 SD/K1nGv0
朝日「申し訳ありません、嘘をついておりました。」
ナベツネ「そうだ、それでいいんだ。」
朝日「はい、実は他にもたくさん・・・」
801:名無しさん@恐縮です
12/03/20 08:55:33.27 aJdPIIMv0
>>797
面白くも何とも無いレベルの低いレスだなw
802:名無しさん@恐縮です
12/03/20 09:05:18.36 uxgJlgon0
一面の記事の大半は興味ない人にとっては一面にする価値ないよ
803:名無しさん@恐縮です
12/03/20 09:06:34.91 R5LH/IFA0
>>749
> だって球界全体が納得してたし報告も上がってた訳だから。
7億,10億の報告が上がっていたような捏造レスw
804:名無しさん@恐縮です
12/03/20 09:10:56.43 wcRq7zOyO
>>788
ふだん記者クラブで談合してるゴミカス共がなじり合ってるのをみても
デキレースにしか見えへんがな
805:名無しさん@恐縮です
12/03/20 09:12:51.45 AJFM2YgF0
渡辺さん、格好悪いよ
806:名無しさん@恐縮です
12/03/20 09:13:05.03 9zhJH82s0
法律に反していればそもそも司法で決着がつく話で、
マスメディアは現行の法律上はセーフでも社会通念的・倫理的におかしそうなことや、
将来的にさらに悪い方向につながりかねないことに警鐘を鳴らすのも重要な仕事だと思う。
今回の朝日の場合は、ソースも信頼に足りそうなものだったのだろうし、
誰かの権利を顕著に侵害しているわけでもないし、どうやって訴えるのだろう?
807:名無しさん@恐縮です
12/03/20 09:14:56.23 fyouZELD0
>>806
新聞社が事実を書いて裁判に負けるなら、皆マスコミを訴えるわな
事実でなくても勝てないのに
808:(;:)∪(:;)ティンポ ◆PtpQQolU5F61
12/03/20 09:14:59.82 eUXHDSHm0
>>347
聡君は関係ないだろ!いい加減にしろ!
809:名無しさん@恐縮です
12/03/20 09:26:17.96 yREbcNlD0
おー、江川事件の因縁再びかw
あの時も讀賣を叩きまくった朝日新聞www
810:名無しさん@恐縮です
12/03/20 09:26:50.23 v1WNnJV60
こんな事を球界全体が擁護するっておかしいね
試合もガチでやってんのかって思うわ
811:名無しさん@恐縮です
12/03/20 09:27:42.49 mO4POar00
山部さんカックイ~
812:名無しさん@恐縮です
12/03/20 09:27:43.20 JYzl1kfO0
>>17
違法なことはしてないから読売は困らないよ
813:名無しさん@恐縮です
12/03/20 09:28:53.90 iAaAR5Fz0
この件については巨人が大人気なさ過ぎないか
814:名無しさん@恐縮です
12/03/20 09:31:08.83 /kwuVU1i0
なにをそんなに大騒ぎしてるのか、ちっとも理解できない。
815:名無しさん@恐縮です
12/03/20 09:31:17.84 PqZGULf/0
読売はなに逆ギレしてんのよ
懐にカネ突っ込んだんだろ??
気持ち悪いんじゃヴォケ
816:名無しさん@恐縮です
12/03/20 09:31:19.40 TgxQQXob0
ポックリ行きそうで行かない、憎まれっ子世にはばかるを地でいく人物。
つーか何でみんなこんなジジイを恐れてんの?
もうなんの力も権力もないのに。
817:名無しさん@恐縮です
12/03/20 09:31:20.18 A5+Pa6Hx0
面白球団巨人は今日も笑わせてくれる
818:名無しさん@恐縮です
12/03/20 09:32:19.31 atfHu8hrO
朝日は本当にクソだよなw
819:名無しさん@恐縮です
12/03/20 09:33:59.20 R5LH/IFA0
>>804
> デキレースにしか見えへんがな
落としどころも見えてる?
820:名無しさん@恐縮です
12/03/20 09:34:00.28 9zhJH82s0
選手というより球団・球界の問題っぽいから、名指しされた巨人がさっさと謝って、
透明性の高いルールを作り、証拠を集めて清武を訴えるだけで良かったのにね。
ここまで極端な反応を見ると、清武がまだ情報を持っててそれを怖がっているようにみえる。
821:名無しさん@恐縮です
12/03/20 09:37:07.49 E/VH3km50
極端な反応を見せたのは対朝日だから。
822:名無しさん@恐縮です
12/03/20 09:38:10.54 WMb0+y2s0
結局また朝日の事実誤認識だったって訳
朝日って不祥事・捏造多過ぎだろ
元々存在してなかった教科書問題、従軍慰安婦問題、靖国参拝問題、南京虐殺等作り上げたのも朝日だし
そのせいでどんだけ国益損ねて金タカりODAで三国に何兆もの銭が渡ったと思っているんだ
823: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/20 09:46:59.40 rIh8GUf50
>>82
土曜版の人生相談が面白い
824:名無しさん@恐縮です
12/03/20 09:47:49.68 R5LH/IFA0
>>822
バカウヨも大変だな
アカヒは嫌いだが,
靖国公式参拝反対の読売擁護できないしw
825:名無しさん@恐縮です
12/03/20 09:56:53.11 HIKZaEPjO
逆ギレかよ。事実ですと言ってるようなもんじゃん。
826:名無しさん@恐縮です
12/03/20 10:20:26.89 xwvbVPMfO
もっとやれ
827:名無しさん@恐縮です
12/03/20 10:26:17.63 qPK9sc6+0
読売が、朝日に勝てる訳ないじゃん・・・
東大早慶の、就職人気企業ランキングを見るだけでも自明。
828:名無しさん@恐縮です
12/03/20 10:28:28.31 ymq8ajYh0
阿部以降、中央大学野球部から直接プロ入りした選手の内訳は、巨人5人、日ハム1人
阿部からの数億円の契約金をフル活用して、素晴らしい巨人の育成機関に成り下がりましたねw
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
◆阿部(00年)
西武、ヤクルトも獲得に乗り出したが、いずれも撤退。父・東司さんは契約金全額を使って、母校の安田学園、中大などに野球道具などを寄贈することを明らかにした
829:名無しさん@恐縮です
12/03/20 10:28:53.53 SD/K1nGv0
これが日経あたりのスクープだったらどういう対応だったんだろうか
830:名無しさん@恐縮です
12/03/20 10:30:37.30 yg/ca/R00
読売はもう公式発表された内容でしか記事書けないね
内部資料や関係者への取材に基づいた記事なんて大新聞社のやることじゃない
831:名無しさん@恐縮です
12/03/20 10:32:01.92 xBaowFcv0
ナベツネ支持するで
アカヒ潰せ!
832:名無しさん@恐縮です
12/03/20 10:32:15.01 ISuDubdj0
ゴミ売りは、法的には違反ないけどモラルに反すること、例えば政治家が犯罪企業から献金貰っても批判する権利なくなるねwwww
ゴミ売りは、それ真っ当な手段で突き止めたのかと怪しいこと、例えば24時間芸能人をつきまとって不倫を突き止めるの報道できなくなるねwwww
833:名無しさん@恐縮です
12/03/20 10:33:21.05 TwsQziAV0
刑事ってどういう罪なの?
834:名無しさん@恐縮です
12/03/20 10:34:29.03 is1WxZsAO
訴訟ね
したらいいじゃんw
835:名無しさん@恐縮です
12/03/20 10:36:05.21 2924CjYC0
老害vs売国左巻き
楽しいな。
836:名無しさん@恐縮です
12/03/20 10:36:08.50 YsVUQcfbO
読売VS朝日
837:名無しさん@恐縮です
12/03/20 10:37:48.74 xMvP6vNS0
>>816
こんな面白ネタキャラめったにいないのになー
なんで嫌われてるかわからん
下手な芸人より面白いし実害ないのに
838:名無しさん@恐縮です
12/03/20 10:42:48.55 GIuj6pGe0
訴訟まだぁ?
839:名無しさん@恐縮です
12/03/20 10:44:00.90 kTCIulYz0
テリー伊藤www
なべつねのこめつきバッタw
URLリンク(www.sanspo.com)
テリー氏は「(西武、横浜で裏金、契約金超過問題が発覚した)2007年以前に告発するのならともかく、
今さら何のためなのか。巨人の桃井社長は球団幹部じゃないと手に入らない内部資料が流失した、と言っていた。
選手を名指して、自分は隠れてリークするなんて、納得できない。朝日新聞もどういう考えで載せたのか。
犯罪でもないし、事件性があるわけでもない」と憤慨。「プロ野球ファンとしては、こんな騒動は情けない。
早く終わらせて、楽しく開幕を迎えたいですね」と願った。
840:名無しさん@恐縮です
12/03/20 10:48:29.52 GCHat8VN0
読売逆切れ哀れwww
朝日完全勝利!!
841:名無しさん@恐縮です
12/03/20 10:52:14.36 Z11mYXkD0
\(^o^)/潰し合え
842:名無しさん@恐縮です
12/03/20 11:05:09.96 jXXQ2Rg30
読売が訴えられんのを分かって朝日はやってる
単なる脅し
843:名無しさん@恐縮です
12/03/20 11:35:07.65 yeXWskik0
こんなことで訴えたら報道機関として自殺行為だからなあw
仮に訴えて読売が勝訴した時、読売は完全死亡
844:名無しさん@恐縮です
12/03/20 11:46:03.35 bo32r3X40
>>777
朝日は記事にする前日、巨人に取材に行ってる
取材に対する巨人の説明
当時のプロ野球界においては逆指名制度がありマネーゲームはルール違反ではなく全球団同様だった事
上限ではなく(上限を決めたらカルテルになると公正取引委員会に指導された)
1億という数字に深い意味はなかった事
納税されており違法性は皆無である事
05年だったか07年以降はそれをあらためてもっと厳格にやろうということになり、それ以前のことは追求しないと申し合わせた事
(全球団がマネーゲームしてきたから)
朝日記事のあと、メディア他社による取材で(各球団役員や当時の関係者やプロ野球関係者ら)上記の読売説明が事実であると確認
よって朝日のあの記事内容は新聞報道として不公平であり、知っている事実をわざと伏せることによって
巨人と巨人選手だけが不正を行っているという印象を抱かせる誤導記事であると言われても仕方がない
845:名無しさん@恐縮です
12/03/20 11:55:21.09 uxgJlgon0
>>844
俺は知らなかったよ
846:名無しさん@恐縮です
12/03/20 12:04:35.66 opkabz0gi
朝日はもちろん読売含め新聞屋に元々品格なぞないわ
847:名無しさん@恐縮です
12/03/20 12:12:28.74 GIuj6pGe0
>>844
なんもやましいことがなけりゃ、堂々としてりゃいいものを。
じゃあ巨人以外もやってると書きゃいいのかと。
848:名無しさん@恐縮です
12/03/20 12:16:12.56 acgK9iOj0
言うだけでなくてやれよチキンwwwwwwe
あーーやきうおもすれーwwwwwwww
849:名無しさん@恐縮です
12/03/20 12:30:20.97 R5LH/IFA0
>>844
> 1億という数字に深い意味はなかった事
カルテル批判を恐れつつ最高標準額を定めなくていよいのにw
850:名無しさん@恐縮です
12/03/20 12:37:15.83 w1ARt46d0
裁判まで行けばいいんじゃね?
読売も全部表出す気なんだろうし
851:名無しさん@恐縮です
12/03/20 12:41:29.18 a3xsC2c/0
野球って裏金までして大金かけるようなコンテンツなのかな
日本のドンみたいな人が必死になるようなことじゃないよな
852:名無しさん@恐縮です
12/03/20 12:44:14.70 R5LH/IFA0
>>851
政界への力←購読部数←巨人人気←強いから人気←最高標準額
853:名無しさん@恐縮です
12/03/20 12:46:24.11 bo32r3X40
>>847
プロ野球界全体で金銭感覚が当時は世間の常識と乖離していた事
上限を決めて厳格に守ると独禁法違反になる事
現在(07年~)はそういうこと(マネーゲーム)はなくなり逆指名制度も廃止した事
07年以前の事は追求しないという申し合わせがある事
朝日も最低でもこの4点くらいは記事の中に盛り込んでおけば誰からも文句は出なかっただろう
(そうなると「なぜこんな古いことを今さら?しかも1面で」という点がますます強調されるが)
854:名無しさん@恐縮です
12/03/20 12:55:03.41 R5LH/IFA0
>>853
> 朝日も最低でもこの4点くらいは記事の中に盛り込んでおけば誰からも文句は出なかっただろう
朝日は「文句言えよ」と突っぱねているのに何を今更w
855:名無しさん@恐縮です
12/03/20 12:55:46.96 GIuj6pGe0
ゴミ売りってドラフトのときだけ必死に競争原理の原則持ち出すが、
だったら新聞業界にもとっとと自由競争原理導入しろよハゲ。
856:名無しさん@恐縮です
12/03/20 13:02:07.31 wBitNz7l0
>>844
まあ、正直
これがきちっとした説明で納得できると
思えるのがすごいし
朝日も思わなかったから、今回、ゴーを出したんだろうけど
追求しないと申し合わせたって自分たちではもう調べないよーって話でしかないし
857:名無しさん@恐縮です
12/03/20 13:09:33.10 rK5BPrsV0
『朝日新聞の口語訳』
1 「政府は何もやっていない」 → 自分たち好みの行動を取っていない
2 「議論が尽くされていない」 → 自分たち好みの結論が出ていない
3 「国民の合意が得られていない」 → 自分たちの意見が採用されていない
4 「内外に様々な波紋を呼んでいる」 → 自分たちとその仲間が騒いでいる
5 「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」 → アンケートで自分達に不利な結果が出ました
6 「心無い中傷」 → 自分たちが反論できない批判(はやめろ)
7 「異論が噴出している」 → 自分たちが反対している
8 「本当の解決策を求める」 → 現実的な具体策は何もないがとにかく政府等のやり方はダメだ
9 「各方面から批判を招きそうだ」 → 批判を開始してください
10 「~なのは間違いありません」 → 証拠が何も見つかりませんでした
11 「両国の対話を通じて~」 → 中韓に都合の悪い行動はやめて中韓の言うことを聞け
12 「問われているのは~」 → 次に中韓と市民団体に騒いで欲しいのはここだ
13 「表現の自由・報道の自由」 → 捏造(記事)の自由・偏向(報道)の自由
14 「人権尊重」 → (中韓に有利になるように)人権を尊重しろ
15 「右翼」 → 自分達にとって都合の悪いことを言う人
朝日が騒がなければ
南京大虐殺問題もなかったし
靖国参拝問題もなかったし
歴史教科諸問題もなかったし
従軍慰安婦問題もなかったんだよ
朝日は、デタラメばかり捏造して、日本を冤罪に貶めることを
過去40年間ずっと続けてきたんだよ
858:名無しさん@恐縮です
12/03/20 13:09:45.64 aCWpp6KN0
>品格が非常に下がったということ。
え~っと……笑えばいいのかな?
859:名無しさん@恐縮です
12/03/20 13:20:07.15 hvV1VcSnP
>>844
いや他球団の話は当時とかに暴露されてたろ
だから厳格にやろうってなったんちゃうの?
ウチの話を書くなら全球団平等に、というなら
当時自ら明らかにすべきだったよね
860:名無しさん@恐縮です
12/03/20 13:22:23.28 AXeue5c40
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
巨人の桃井社長、どう見ても帽子被ってる
861:名無しさん@恐縮です
12/03/20 13:23:28.90 9PiWj8sF0
ぐぐる
つ ナベツネ CIA
なんで偉そうなのか分かる。ドラフト制度を共産主義と批判したりしてたのも
そういう理由。共産主義vs民主主義の戦いの最前線でエージェントしてたから。
862:名無しさん@恐縮です
12/03/20 13:47:37.93 zO++osTS0
去年の今頃はスポーツで国民を元気づけるためナベツネが勇気ある決断をした頃だ
それに比べ朝日と来たら…
皆に元気と希望を与えてくれたプロ野球を陥れるようなまねをしてはずかしくないのか!!!
863:名無しさん@恐縮です
12/03/20 13:52:53.52 p3otHAh/0
>>862
皮肉かw
864:名無しさん@恐縮です
12/03/20 13:54:12.25 wH4hZcKu0
ナベツネはプロレスをしないんだな
意外だ
865:名無しさん@恐縮です
12/03/20 14:03:54.80 3lxAntvzO
過去に問題が起きた時は巨人ってもっと上手く誤魔化してたのに、今回は感情剥き出しで怒鳴って何をしてるんだろう。
政治家で汚職をした連中の方がまだ上手く動いてたぞ。
866:名無しさん@恐縮です
12/03/20 14:03:55.38 q7YOdd6T0
読売新聞は今までのすっぱ抜き記事を謝罪しないといけない
そうでないと今の主張と整合性が取れないぞ
867:名無しさん@恐縮です
12/03/20 14:51:23.94 sZ6yVZC5P
>>865
鉄の結束を誇るコミンテルン・ヨミウリの内部からの裏切りだからな。
偉大なる指導者ナベツネの指導を無視した同志・清武には苛烈で無慈悲な粛清が必要なのだ。
868:名無しさん@恐縮です
12/03/20 14:53:27.61 LgmEjHEt0
>>865
清武の乱で完全に背後取られてパニクってんだろ
>>844
つまり
どの球団もやってた常識なのに今頃巨人だけターゲットにするのはおかしい!って話か
でも、殆どの人に対して常識ではなかった
「ファンは知ってた」と言うかも知れんが、野球は国民的娯楽だ
野球chに常駐してるような連中が知っててもそれは常識ではない
読売初め、多くのメディアが実態を隠していたから今問題になってる
また、「巨人だけ」と言うが、内部資料まで出て来たのは巨人だけだ
他の球団は「申し合わせを破っていたと思われる」と言う推測にすぎない
むしろ、今回の騒動をきっかけに各球団が情報を公開して過去を清算すべき
「過去は不問にしよう」などと言うのはお互いに裏情報を握り合っている球団同士だから通じるものであって
情報が公開されていない世間が不問にしてくれるなどと勝手に思い込むな
869:名無しさん@恐縮です
12/03/20 15:30:27.35 nc5tVb/E0
みんな知ってるんだから今更いいじゃんってのは間違い
みんな知ってたけどNPBが何もしないことに絶望してただけ
言い訳不能な証拠が出たなら徹底的に追求すれば良い
870:名無しさん@恐縮です
12/03/20 15:35:47.97 lqY2jOnz0
朝日は読売と自民党が大嫌いだからな。 不公平なのはいつものこと。
憲法改正を橋下と一緒に進める読売を潰したいのさ。
871:名無しさん@恐縮です
12/03/20 15:36:46.95 4fKwVRHP0
せっかくドラマでかっこいい役だったのにな。
872:名無しさん@恐縮です
12/03/20 15:38:22.99 j3NhQs390
事実を報道してるのに、何故民事とか、刑事とかになってるわけ?
873:名無しさん@恐縮です
12/03/20 15:41:39.71 7xaZxoHHO
ナベツネも今まで記事にされてきた人々の立場を思い知ればよい
874:名無しさん@恐縮です
12/03/20 15:43:55.78 OOjZfhXX0
訴訟も辞さない
875:名無しさん@恐縮です
12/03/20 15:45:26.81 4fKwVRHP0
ところで何罪なの?
876:名無しさん@恐縮です
12/03/20 15:46:05.59 KQo0cuAtO
ナベツネはもともと醜くかったが、更に腐乱してきた感もある
877:名無しさん@恐縮です
12/03/20 15:46:52.25 mO4POar00
>>872
俺様の気に食わない
878:名無しさん@恐縮です
12/03/20 15:48:16.02 alaFNpzNP
>>872
>>875
仮に暴露したのが清武だとしたら、特別背任の要件は満たすかもしれんよ。
879:名無しさん@恐縮です
12/03/20 15:49:15.02 Ju7ES5uBO
>>857
それが事実だろうがそうでなかろうが、読売擁護にはならんな
880:名無しさん@恐縮です
12/03/20 16:18:31.91 zSf/D3jEO
マスコミはいつでも巨人の味方しかしないからな
881:名無しさん@恐縮です
12/03/20 16:21:21.01 4TrXVYNL0
オリンパスの英国人社長は、自分の会社でおかしい事バラしても罪にならなかったよね
882:名無しさん@恐縮です
12/03/20 16:22:35.41 NOJROqoj0
>>881
まあ粉飾はれっきとした違法行為だからな
883:名無しさん@恐縮です
12/03/20 16:22:43.06 viKQ61wUO
日本には「不正暴露罪」でもあるの?
884:名無しさん@恐縮です
12/03/20 16:32:47.28 B8IFSdrN0
野球シロウトからの目線で言ってもいい?
この会長いなくなれば野球面白くなる気がする
885:名無しさん@恐縮です
12/03/20 16:32:51.26 zeIlnXdUO
(´・ω・)大河なみの泥沼キタイ!!
886:名無しさん@恐縮です
12/03/20 16:34:31.92 KZKDOHdl0
>>883
今回は不正ですらないから告発には値しない
887:名無しさん@恐縮です
12/03/20 16:34:47.23 dagjB2Kx0
★◆従軍慰安婦を捏造した朝日新聞5◆★
スレリンク(mass板)
888:名無しさん@恐縮です
12/03/20 16:39:39.18 XY+rHGSw0
リーク元が清武だとして
この人こんなバレバレなことやっちゃうようなお馬鹿さんなの?
889:名無しさん@恐縮です
12/03/20 16:46:17.91 alaFNpzNP
>>883
そんな法律はもちろんないけど、内部告発にも一定のルールがある。
その正しい手順を踏まないと、告発者を守るはずの「公益通報者保護法」が働かない。
通報先、通報手順、資料の収集方法とか、告発者が気を配るべきことはたくさんある。
それらを無視してマスコミにチクるのは手っ取り早いし効果的だけど、
告発者は民事や刑事訴訟で逆襲を食らう羽目になる。
とはいえ、いくら逆襲してみたところで、読売のマイナスイメージが回復するわけではない。
890:名無しさん@恐縮です
12/03/20 16:49:04.30 scfD/eGgO
こいつが喋るたびに販売店はため息をはくんだろうな
891:名無しさん@恐縮です
12/03/20 16:49:50.32 mO4POar00
たしかに朝刊4コママンガに"ナベツネツネオ(ワンマンマン)"出しちゃう朝日は品格下がってるかもね。
892:名無しさん@恐縮です
12/03/20 16:57:58.77 wBitNz7l0
>>888
清武だったとしたら
疑われてもばれないように、いろいろ手をうってるだろうし
もし間違ってばれても前回以上に脚光を浴びて、自分の主張を世論に叩きつけられるからいいと思ってるかと
清武はバカだけど、こうなったらこうなるがわからない頭が悪いバカじゃなくて
自身の信念のもとに犠牲をいとわないバカ
ナベツネはそれがわからないから、去年から清武の行動を抑えられずに失態を演じてる
893:名無しさん@恐縮です
12/03/20 16:59:25.31 puTy4nWB0
何で入団発表の時、ちゃんと全額公表しないんだよ。
悪い事してないなら、公表するだろ。
だから、今さらこんなことになってるんだ。
ざまあみやがれ。
894:名無しさん@恐縮です
12/03/20 16:59:42.77 UgF6plYyO
渡辺、朝日…両方イラネ
895:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:00:35.83 puTy4nWB0
あと、原の悪い事暴露してくれないかな。
何か悪い事してそうだよな。
うさんくさいんだよ、原は。
896:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:02:56.39 LgmEjHEt0
>>893
契約金も年俸も完全に公開したら良いのにね
やましい事あるのかと疑ってしまう
897:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:04:20.73 1A1dIYkC0
朝日新聞追い詰められてるな・・・・・・・・・・・・・
898:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:08:06.40 TIsBJOqD0
盗人猛々しいとはなんでもありのナベツネのためにある言葉だ。
閻魔様と鬼たちが待ってるぜ。
899:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:08:40.13 ml3LcdayO
さすが稀代の独裁者様wwww
900:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:11:59.25 CNZAoF6gO
選手の入団会見時の契約金、年俸発表の金額(推定とはいえ)と差がありすぎるし
しかも自社お抱えの新聞やテレビでも同じ発表だからね。
まして、親会社が球団経営や選手取得やコーチ、役員人事など現場介入してるんだから、どんな裁判を起こせるのやら。
901:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:12:44.23 1A1dIYkC0
>>898
微妙だなwwww
一場事件のときに一旦終わってることだからな・・・・・・・・・・・・・
902:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:12:52.44 TwNMjH+Y0
お前らマスゴミが情報源あかしたことあるのかよwww読売
散々理由を付けて情報源を明かさない様にしてきたのはお前ら新聞社だろwww
それを自分のことになると、情報源出せ! は??本末転倒だろw
被害者ぶるのもいい加減にしろ!馬鹿ツネ
903:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:13:30.94 26NWh+FB0
>>855
再販制度には噛み付いて
選手獲得自由競争には諸手を挙げて賛成する
そんなナベツネに私はなりたひ( ´∀`)
904:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:13:43.85 puTy4nWB0
桃井って目がいっちゃってるよな。
一体どんな会社・組織なんだよ、読売グループは。
恐ろしい。
905:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:14:48.21 1A1dIYkC0
>>902
www
読売からの窃盗だから
情報源は読売が確定させるでしょ
データ窃盗だから足はつくでしょ
906:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:16:11.70 TwNMjH+Y0
相手に証拠出せ!というからには
お前等も清武がやった!っていう証拠を先にだせよwww 死ねナベツネ
907:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:17:03.08 1A1dIYkC0
>>906
だから今調べてるでしょ
データ触った人間は特定できるし
908:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:18:54.02 TwNMjH+Y0
だから特定してから清武を批判しろ!
今は推測だろ?それでアイツしかいないってwww
909:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:19:52.20 cBV6d1NN0
読売の反論も別に反論にはなってなかった
わざわざトップが品格など持ち出して言ってるから多少の動揺はあるだろう
910:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:20:08.15 xwDdS7MO0
どうぞどうぞ
ゴミ同士思う存分潰しあっていただきたい
911:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:20:10.99 24WjLTtV0
自分達は各球団とのルールを守らないのに、、、w
もう記者クラブとかも潰せよ、あれも法的根拠とかないだろ。
912:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:20:45.18 OpClVwAu0
真犯人はこの人です
↓
913:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:21:08.95 1A1dIYkC0
>>908
それに対して
困ったことに
清武反論ないからな・・・・・・・・・・・・・・・・・
914:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:21:29.14 dl0swbIS0
>>68
ゴミ売りwww
915:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:22:34.00 sWljCSeYO
何で若返りをはからないんだろう
もっと若い人が代表ならこんな風にはならなくない?
916:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:23:04.99 EctTQfPn0
読売はなんでこんなに必死なのか
917:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:24:24.52 PbCe12Ny0
表に出ようが、出まいが、この球団って昔から有名じゃん
金でいい選手を買って来るってさ
918:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:25:54.18 EsjjkKNE0
プロ野球再編問題よろしく世論の力で契約内容公開+ぜいたく税制導入を目指そう
919:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:27:32.09 1A1dIYkC0
朝日工作兵必死すぎ
朝日追い詰められすすぎだろ
920:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:28:41.60 Z71YGP5I0
それでも長嶋ロボなら・・・長嶋ロボならきっと何とかしてくれる!
ナベツネ援護を長嶋ロボのあうあう超訳で自演すればいいじゃん。いつものコトだしw
921:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:30:25.01 1A1dIYkC0
>>1
>情報源
データ窃盗犯だからな・・・・・・・・・・・・・・・・
922:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:32:53.80 KQo0cuAtO
読売工作員が必死(笑)
923:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:34:21.63 oC9wNzh50
痛いところを突かれて逆切れしている読売
そういう風にしか見えない。
924:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:35:51.39 1A1dIYkC0
>>923
微妙
内部告発でなく
データ窃盗だから
追い込まれてるのは朝日でしょ?www
内部告発ならwwwだけど
925:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:38:12.56 1A1dIYkC0
内部告発なら
告発者もその事例に携わってるから
リスク相殺で有効だけど
データ窃盗では悪者になるし
926:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:49:30.29 ij1XQtIgO
一転して清武「あれは全部ウソでした」
→朝日涙目敗走
という壮大な朝日潰しキャンペーンの序章ですわ
927:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:50:19.55 EsjjkKNE0
読売の戦略としては朝日との訴訟合戦に注目集めさせて
争点が誰が内部告発したかという点に目を逸らさせてるけど
巨人が不法に裏金つぎ込んで選手をかき集めてた問題が最大の争点だろうに
歪められた戦力で不公平なペナントレースを戦い汚れたチャンピオンペナントを勝ち取る
それを野球ファンが許すか否か
ま、俺は野球は球界再編の時に見限ってるんでどうでもいいが
巨人ファンってのは創価信者以下に侮蔑するわ
928:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:53:54.87 1A1dIYkC0
>>927
>巨人が不法に裏金つぎ込んで選手をかき集めてた問題が最大の争点だろうに
wwwww
それは一場事件のとき一旦終わってるけど
頭大丈夫か?
929:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:55:38.00 EsjjkKNE0
>>928
お前は人一人殺して刑務所にいるやつが
他にも人殺してるの発覚してもすでに終わった話だと言うのか?
930:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:56:00.57 1A1dIYkC0
>>927
一場事件のときさんざん騒いだのに
いまさらという感じだから
告訴合戦に視点がいくは当然でしょ
931:名無しさん@恐縮です
12/03/20 17:57:06.68 1A1dIYkC0
>>929
全体が一場事件で終わった形になってるけどwww
だからいまさらとなってるんだけど
932:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:00:13.44 wBitNz7l0
論点ずらしといえば
どちらかといえば、契約金超過の問題だけあげて「ルール違反じゃない」と言って
近大の監督の件とかをなんとか闇に消そうとしてるとこかな
ちなみに、契約金10億がルール違反じゃないってのも欺瞞の言葉で
じゃあ、ルールをつくったのは誰かといえばナベツネなんだよね
契約金高騰で自軍が有利になる逆指名が始まったのは、ナベツネが新リーグ構想でおどしたから
自分に有利なルールをつくり、しかも金まみれとばれないように最高標準額をつくり
他所の体力を奪い、収益を分配する意思が欠片もない
本当、酷い人間だよ
933:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:01:36.40 1A1dIYkC0
一場事件のとき
ナベツネ責任とって退任してるしwwww
>>929
もう忘れたのか?
アルツですか?
934:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:03:07.75 AJiKMHnB0
野球は試合以外の場外乱闘は一級品だなw
935:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:04:51.49 EsjjkKNE0
>>933
一場の裏金の罪で退任という罰をすでに終えたのなら
新たに発覚した今回の裏金の罪の罰を受けるひつようあるわな
前の罪発覚の時に全ての裏金を告白しての退任なら問題ないけどね
936:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:04:55.75 c6nfnzxi0
やきう関係者はほんとろくでなしブルースだわ
937:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:05:46.09 1A1dIYkC0
>>934
場外乱闘が話題にならないとか
関心・興味がないスポーツは大変だなwww
938:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:06:15.90 uxgJlgon0
せっかく退任したんだからあの時全部言っとけばよかったんだ
939:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:06:54.51 1A1dIYkC0
>>935
wwwww
それは無理でしょ
一場で一場以前は終了した形になってるし
940:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:07:11.18 YPyAco0+0
まず読売が釈明になってない
941:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:07:19.95 fmoaXiIv0
朝日新聞を訴えるの?
清武氏を訴えるの?
何に反しているとして?
942:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:07:23.82 wBitNz7l0
そりゃ退任したといっても形だけだからな
オーナーになる前の時期と一緒で
本社社長として影響力を行使するのは変わらない
943:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:08:25.62 1A1dIYkC0
>>940
データ窃盗犯がつかまればわかるでしょ
944:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:09:04.58 1A1dIYkC0
>>942
責任を取って
となってるからな・・・・・・・・・・・・・・・
945:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:09:17.31 YdP1c6Vd0
データ窃盗版ねえw
946:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:10:12.81 1A1dIYkC0
データ窃盗犯が捕まれば
窃盗犯の黒幕もわかるし
947:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:10:56.17 nc5tVb/E0
一場で終わった?
馬鹿言っちゃいけない
それ以上は無いって報告に対しじゃあ追求しないとしただけで
あったなら別だ
948:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:11:31.90 va6IAlkqO
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ナベツネ「橋下はヒトラー」発言w
949:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:13:01.57 1A1dIYkC0
>>947
終わってるから
いまさらといわれてるのにwwwwwwww
そのうえ
今回の事例も当時から言われていたことだし
950:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:13:09.83 1SdZ22CX0
実際のとこ訴訟合戦になったら
善悪はともかくどっちが勝つ?
951:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:13:18.93 bo32r3X40
清武が情報漏洩者だったと仮定して想像するに
清武はこれで朝日新聞に対して面白い関係になったんではないか
清武がもし窃盗で逮捕されたら朝日の記事ネタが清武ルートだとバレてしまい
情報代をどういう経路で支払ったかとか(国税局には興味津々の話題)
誰が間に入って連絡取り合ったかとか(意外な第3者が登場してきたら盛り上がる)
朝日は清武が逮捕されると困るが、かといって守ったら犯人隠匿になるかもしれんとか
清武の存在そのものが読売と朝日両方にとって爆弾であるという、なかなか面白い展開になる
952:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:14:17.62 7cr/oMsd0
2ちゃんねるのアンチオタは粘着して必死だが、巨人は着々と開幕に向けて調子をあげてきてるからな。
読売と朝日は勝手に争ってればいいよ。こんなことはすぐにどうでもよくなる。
953:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:14:37.78 1A1dIYkC0
>>950
データー窃盗犯の黒幕によるでしょ
954:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:14:42.68 0JxugsyU0
>>948
橋下「渡辺氏の方が読売新聞だけでなく政界も財界も野球界も牛耳る堂々たる独裁じゃないですかね!」
955:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:14:45.37 EsjjkKNE0
願わくば清武がさらに内部告発を続けて
巨人という金欲にまみれた紳士と品格から最も遠い真実の姿が
露になって更なる巨人ファン減少と衰退を続けて欲しい
956:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:15:14.02 wBitNz7l0
でも、裁判起こそうとしてるから
巨人の選手も証人で呼ばれる可能性あり
どうでもよくしようとしてないのが読売っていう、皮肉な話
957:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:16:23.33 O5FXgRHH0
目クソ鼻クソ、後はどっちが鼻クソなのかの争い
958:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:17:53.61 PW7depSq0
裏口入学って、別に違反じゃないでしょ。でも、社会通念上マズいし、
バレたら、読売新聞みたいな腐ったメディアでも叩くでしょ。
それをルールじゃないから、責められる言われはないって言ってるんだよ。
あんたら、恥ずかしくないの?新聞記者としてさ。
二度と、社会正義とか語るなよと。
959:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:19:11.42 EsjjkKNE0
>>950
朝日に対する名誉毀損云々は無理だろ
全く事実無根の報道なら別だがな
法律違反でなくとも球界の約束違反をしていた事を告発してるのだから
報道としては真っ当な部類だしソース元の開示なんて出来るはずがない
読売の状況証拠の積み重ねで清武への訴えが通るか否かだけ
960:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:19:12.81 1A1dIYkC0
>>956
wwwww
その前にデータ窃盗の裁判が先でしょ
wwwww
内部告発ならそれだろうけど
961:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:19:24.96 M/EtfEJRO
・巨人数年間ドラフト停止
・当該選手3か月間出場停止
・ナベツネ完全引退
これくらいにしとけw
962:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:19:25.88 0KaKwuCy0
>>135
日テレの視聴率調査してる家を調べて金払って
決まった時間帯に日テレを見てもらっていたみたいなものでは?
それだって、別に法を犯してるわけではないしな
今回も、ルール意味無いじゃんってのが、問題になってるわけでしょ
963:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:19:35.96 iCGukLvB0
医者が他人の中傷してる時点で偉そうに語る資格ないと思うよ
964:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:19:52.02 1A1dIYkC0
>>961
ww
無理だろ
965:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:20:24.60 dbi/oohS0
焼き豚=屑だからなwwwwwww
966:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:20:47.38 c5rlHieg0
甲子園に出た選手はとらない
巨人ユースをつくる
くらい言ってみはいいんじゃないか?
967:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:21:08.86 IMECBi+AP
読売新聞対朝日新聞かー、面白い!
968:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:22:36.64 9cfYyp7a0
知る権利
取材の自由
便所紙の品格
969:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:22:53.90 1A1dIYkC0
一場以前で
終わった事案のデータを盗むとか・・・・・・・・・・・・・・・・・
データ窃盗が主題になるのはわかりきってるのに
970:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:23:50.30 M/EtfEJRO
>>964
前、あれだけ他球団叩いておいて、これでもマシと思えw
それにどうせ弱いんだから生意気言っちゃいかんよ、たかが巨人が
971:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:25:27.93 1A1dIYkC0
>>970
wwww
一場以前を取り上げても
懲罰の対象にはならないと
頭悪すぎwwwwwww
972:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:25:35.48 wBitNz7l0
>>960
その裁判にしても
大いに騒がれますわな
騒がれるだけ騒がれ、仮に勝っても選手たちは救われない
(記事が嘘というわけではない、むしろ本当のことだったとなるし)
自ら選手たちが集中してやれる環境を奪う
973:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:27:09.26 1A1dIYkC0
>>972
wwww
窃盗中心だから選手は関係ないよw
974:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:32:50.32 B7kUeZut0
紳士たれw
975:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:32:51.53 lqY2jOnz0
朝日が余計な事を書かなければ日本は平和だった。
976:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:38:27.36 lRv2OOv80
むしろ、ドラ1レベルの新人選手たちが、現在の契約金上限制度は、
カルテルだと裁判所に集団訴訟したら、間違いなく勝てるレベルだわな。
むしろ、なぜしない?と言いたいわ。
977:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:41:58.31 wBitNz7l0
>>976
一応球団が申請すればありみたいな例外つくってるのもあるだろうが
何より裁判でもし勝てるとしても
入団前に一億以上の金をもらえないと嫌だ、なんて裁判起こしたら
世間はドン引き、ぼこぼこに叩かれるよ
だから、そんなアホなことする奴がいるわけがない
978:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:44:49.51 1ifci6C4O
つぶし合えw
979:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:45:39.47 liqZMjQu0
読売は朝日云々といっているが、
朝日は関係ないんだよ。
だって、匿名者から巨人の内部書類を受け取った。
半信半疑だったが一応読売の責任者(桃井等)にあたった。
桃井の回答等から記者が本物と確証を得た。
後は朝日がプロ野球の公共性当を判断して記事にした。
なべ常は些細なことウンヌン、カンヌン、品格がーーーといっているが
それこそ読者が勝手に判断すればいいんだよ。
桃井が最初に偽物といっておけばよかったんだよ。
980:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:49:27.52 2FFNeC6l0
渡辺「いつも先頭で並んでいる土屋という男がいるよ。朝6時に行っても8時にいっても常に先頭で並んでいるよ。」
981:名無しさん@恐縮です
12/03/20 18:50:48.50 Ja0866x40
もっとやれ!もっとだ
982:名無しさん@恐縮です
12/03/20 19:00:25.10 YdP1c6Vd0
窃盗で訴えるのならデータの真偽の確認は必須。
選手・スカウト・首脳陣・OB・親会社の職員等、何人でも証人として呼べる罠w
983:名無しさん@恐縮です
12/03/20 19:01:48.49 Ja0866x40
文句があるならゴチャゴチャ言ってないでさっさと法廷で白黒付けてください
984:名無しさん@恐縮です
12/03/20 19:21:10.68 03loCoML0
内部資料が持ち出されたと言ってる時点で記事に書いてある事が本当だと認めてる事になるんだが
985:名無しさん@恐縮です
12/03/20 19:25:09.52 wlQ1fJsS0
口は悪いが、正論だな
少なくとも、いい逃げではない
986:名無しさん@恐縮です
12/03/20 20:02:10.06 mO4POar00
>>985
とりあえず、裁判起こさないと
987:名無しさん@恐縮です
12/03/20 20:03:53.60 KAFBUWvBO
国民から公開処刑されてる気分は
どんなものなんだろうね?
988:名無しさん@恐縮です
12/03/20 20:06:38.20 p4lNfVnC0
ファンそっちのけの対応は
球界再編のころからなんらかわらんよなあ
989:名無しさん@恐縮です
12/03/20 20:07:18.49 +nyaicBW0
どういう理由で刑事訴訟するの?
990:名無しさん@恐縮です
12/03/20 20:17:03.28 TiN5/r890
>>989
スポニチによれば,刑事告訴は清武を内部文書持ち出しの窃盗容疑で
(朝日には名誉毀損,損害賠償の民事訴訟)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
991:名無しさん@恐縮です
12/03/20 20:21:46.68 GgAqP3zC0
>>959
事実でも名誉毀損は成立する
(巨人は)ルール違反ではないと他球団の経営者や当時の関係者がコメントしてる
法律違反でもルール違反でもないから犯罪や不正の告発には当たらないと思われ
992:名無しさん@恐縮です
12/03/20 20:27:13.82 LuU5h4HE0
品格だ紳士だと声高に語る輩にろくなヤツはいない
993:名無しさん@恐縮です
12/03/20 20:33:25.70 BR1/tqrCO
清武にも裏金五億円渡せば
994:名無しさん@恐縮です
12/03/20 20:33:32.09 TiN5/r890
>>991
名誉毀損がことの真否と関係ないことは事実だが,
この件で成立するか否かは別(そこが争点になる)。
朝日は「謝罪しないから訴えたからったら訴えて」と主張w
995:名無しさん@恐縮です
12/03/20 20:37:45.27 rwPcDL4h0
┌┐ / //
[二 ] __ 〔/ /
| |/,ー-、ヽ /
/ / _,,| | ./
レ1 | / o └、 ∠/ / ¨>、
.|__| ヽ_/^ ,/ 厶/wwゝ
__ / ノリ ^ヮ^ハ _,,_
[二二_ ] / ←'ヽr'⌒と、,〉゙→ `''"''ヽ
/ / { ノ ,.ィ' ` ⌒`ー--、ヽ
/ ∠.____  ̄フ / くコ:彡 ). )
∠.___ / / (_,. くコ:彡 //
_ / / \ く.,_`^''ー-、_,, . //
/ o ヽ/ / / `~`''ー-、`ヽ, ノ/
ヽ__ / \ "''ー-、''ノ
996:名無しさん@恐縮です
12/03/20 20:57:34.16 NOJROqoj0
>>915
それやってソニーは落ちぶれたからな
優秀かどうかが大事なんであって年はあんま関係ないかな
997:名無しさん@恐縮です
12/03/20 21:04:46.57 TiN5/r890
>>996
ソニーは出井,スプリンが-,平井をそれぞれ優秀と思っていたんだろう
同様に,ナベツネは清武を優秀と思っていた。
自分の意を汲んで現場を操れる男だと,
ただ操りすぎて現場組から反発でたのと(それだけならナベツネは意に介しないが)
自分に刃向かったのが計算外。
998:名無しさん@恐縮です
12/03/20 21:27:29.30 CbNJ4EH+0
苦し言い訳する読売も見苦しいし、
「こんなことを報道してもプロ野球のためにならない」とか
したり顔でコメントしてるジャイアンツファンのコメンテーターは醜いな。
テリーとかテリーとかテリーとか。
999:名無しさん@恐縮です
12/03/20 21:27:41.52 HdlxSWuo0
>>1
まあ、盗まれたとか言い出したって事はホンモノだとお墨付き与えたんだよな。
読売はどっちにしろ苦しいね。
1000:名無しさん@恐縮です
12/03/20 21:31:01.69 HdlxSWuo0
しかし、新聞屋が「刑事訴訟もありうる」ってバカ丸出しだよな。
読売や渡辺ができるのは刑事告発だろ。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。