【芸能】夏木マリ「カーネーション」にブーイング★4at MNEWSPLUS
【芸能】夏木マリ「カーネーション」にブーイング★4 - 暇つぶし2ch553:名無しさん@恐縮です
12/03/16 15:49:22.85 ZHXgkI6g0
NHKあさイチ 朝ドラヒロイン プレミアムトーク視聴率


ゲゲゲ松下奈緒  '10/08/27(金)  13.6%
おひさま井上真央 '11/05/13(金)  圏外(11.7%未満 9%台くらい?)
カーネ尾野真千子 '12/02/10(金)  16.2%(開始35分間で1000通以上のFAX殺到の人気) 



井上真央より尾野真千子の方が、人気実力ともに格上。
こんな視聴率が取れないおひさまヒロインを
紅白司会させたり、応援6名も呼んだり、後半平原
に歌わせ、モニターにまで迷シーンを映し
紅白でおひさまを厚遇して人気のあるカーネーションを冷遇した
NHKの罪は大きい。


554:名無しさん@恐縮です
12/03/16 16:12:30.37 0E0I8MMC0
今日の放送の最後、三人の娘に迎えられて並んだカット。
尾野真千子がどんなメイクをしようが、間違いなく違和感が生じたと思います。
演技だけなら別ですが、並んでしまえば画面はごまかせません。
娘達の間で、少し気恥ずかしそうにしながらも、嬉しく満ちた表情の母。
ああいった演技は内面から滲み出るものがないと、とても白々しいものになってしまいます。
なんだかんだ言いながらも、幸せなこの番組を象徴するカットだったと思います。
キャスティングしたNHK,それに答える演技の夏木マリ、GJ!(うるうるでした。

555:名無しさん@恐縮です
12/03/16 16:13:35.51 1sJzuVEw0
夏木は演技が下手すぎ。

556:名無しさん@恐縮です
12/03/16 16:26:35.79 5/fVdaZv0
>>545
バイト代はいくらですか?
私もバーニングに雇って貰えますか?

557:名無しさん@恐縮です
12/03/16 16:28:34.82 KDecMLBf0
オノマチ最終出演の回で、だんじりの夜、北村と飲んで「いつまでも泣いてろ。へたれ」で終われば最高だった。

558:名無しさん@恐縮です
12/03/16 16:39:02.02 KDecMLBf0
夏木は東京のおしゃれ臭が強すぎて岸和田にははまってない。
藤山直美や泉ピン子あたりだと交代しても違和感なかったかもな。

559:名無しさん@恐縮です
12/03/16 16:40:44.46 lO/ATQMKO
あかんと言う時の間

560:名無しさん@恐縮です
12/03/16 16:44:38.25 KDecMLBf0
てっぱんとかつばさとかウエルかめとか、朝ドラは苦行の連続だった

561:名無しさん@恐縮です
12/03/16 16:45:39.04 4+04ioK3O
>>548
> NHK連ドラの数字が低い関西地区で、視聴率が高かったことが成果の現れだな。

大阪製作の間は数字が上がるわけだが
例外はだんだん

562:名無しさん@恐縮です
12/03/16 16:45:39.17 bRWqmjHv0
小野文恵でよくね?
URLリンク(encrypted-tbn0.google.com)

563:名無しさん@恐縮です
12/03/16 16:46:28.23 bRWqmjHv0
URLリンク(encrypted-tbn3.google.com)

564:名無しさん@恐縮です
12/03/16 16:52:47.74 77NrXBlI0
せやさかい

って

↑せ↑ やさかい
せ ↑や↑ さかい

どっちが正しい?

565:名無しさん@恐縮です
12/03/16 16:54:44.63 gdyj9bwl0
層化小野とバー夏木

どっちもどっち

566:名無しさん@恐縮です
12/03/16 16:56:43.02 lCpoxig80
>>556
麻木→宮根→夏木ですか?


567:名無しさん@恐縮です
12/03/16 17:00:31.14 lCpoxig80
>>561
お兄さん必死だな、井上ハム造みたい。
関西でも、東京製作のほうが視聴率が高い場合が多い。
大阪製作は役者が揃わず、安っぽい場合があるからね。


568:名無しさん@恐縮です
12/03/16 17:17:10.40 ZHXgkI6g0
朝ドラ関西地区視聴率 2004~



15.1 天花
17.7 わかば
15.3 ファイト
15.6 風のハルカ
15.9 純情きらり
15.7 芋たこなんきん
15.7 どんど晴れ
17.0 ちりとてちん
14.8 瞳
15.8 だんだん
11.3 つばさ
10.8 ウェルかめ
15.9 ゲゲゲの女房
16.2 てっぱん  
16.5 おひさま 
19.4(21週目暫定)カーネーション


関西地区は余程面白くないと朝ドラを視聴しない傾向。

569:名無しさん@恐縮です
12/03/16 17:23:34.41 5/fVdaZv0
>>565
創価は尾野じゃなくて、夏木。

570:名無しさん@恐縮です
12/03/16 17:34:55.59 Ek7SmVNDO
>>564

↑せ↑ が正解だよ

ほんとに関西弁喋れる女優は山程いるのになんで夏木マリ…

でも新山千春の関西弁イントネーション、関西人特有の発声まで完璧なのはビックリ
新山千春って青森だよね?努力家なんだなぁ

571:名無しさん@恐縮です
12/03/16 17:38:05.57 rHrpX4tB0
>>569
スタパで地元帰ったとき神社にお参りしたといってた>尾野


今は後日談としてドラマ見てるわ

572:名無しさん@恐縮です
12/03/16 17:46:10.93 lNyd6l/K0
>>568
もう少しで20だったのに、
BSデジタル普及後の19は凄い。
大阪製作でも、ウエル亀はアカンかった。視聴者は正直だね。


573:名無しさん@恐縮です
12/03/16 18:17:59.81 7ZS1wdKZO
くっそー
何回か「今日は良かった」とか言うレス見たから迷った末に録画見たが
ひどいじゃねーか!!

話が動き出してるのはわかるが(そして三姉妹はそこそこ魅力的だが)
婆さんと孫はひどいわ!

リカの中の子は可愛いのは可愛いが
それにしたって糸子・アホボン・リカは演技ひどすぎるだろー

あーもーほんとムカつく。
意地でも完走しようと思ったのに
もう日曜の短縮版で充分な気がしてきた。

あと夏木糸子のアップ多すぎて、方言以上に不愉快。
演出家のアホが。

574:名無しさん@恐縮です
12/03/16 18:27:46.04 ZHXgkI6g0
>>573
夏木編でもおひさまより数倍面白いよ?
おひさまの昨年9月頃なんてストーリー展開も糞も
無かったし。出演者の演技もボロボロだったし。

575:名無しさん@恐縮です
12/03/16 18:39:55.80 PPoicReQ0
ストーリーはそれなりに面白いけど、いかんせん夏木の
ダミ声とカマキリ顔がすべてをぶち壊してるというか
オノマチでハマった視聴者にはギャップがきついわけよ

時々、夏木になってから見るようになったがそんなことない
と単発で落としていく人いるみたいだけどw

576:名無しさん@恐縮です
12/03/16 18:42:23.53 pJfBPvaJ0
>>49
リアル長女はまだ優子に文句つけてたぞw
「わたしはもっとおしゃれだった」とww

577:名無しさん@恐縮です
12/03/16 18:46:41.53 jUwpfbbN0
夏木マリはコシノアヤコと交流があったからどうしても本人の喋りのテンポとかに似せてしまって
ゆっくり、単語で区切るような不自然な間合い、こういうのを表現してるんだと思ってた。
この前のスタバで本物のVTRみたらめっちゃ早口でしゃきしゃきしゃべくりまくってて
夏木マリの演技は何を表現しているのかが理解不能になった。

他の番組で秋野陽子がコメンテーターで出てたが髪型は今の夏木そっくりだったから
秋野陽子にすりゃ良かったのに、と心底思った。

578:名無しさん@恐縮です
12/03/16 18:47:18.93 yjfMfCXz0
>>574
3月からつまんないなと思う派だけど、
たしかに、夏木編でもおひさまに比べれば、普通のドラマとして成立してるな。
旦那が、いきなり戦友の家に住み込んで帰ってこないとか、
そば屋の亭主であるはずのジジイが行方不明になってるとか、
娘が意味もなく火傷をするとかないし。

579:名無しさん@恐縮です
12/03/16 18:48:39.86 E/eKMZY10
>>573
それ以上に尾野糸子のアップで不快にされられてきたのだが。

580:名無しさん@恐縮です
12/03/16 18:56:37.52 QyQbeSn70
>>578
男女関係もない親戚でも近所でもない男が家に入り込んで飯食って
娘たちの相談乗るとか充分意味不明だけど?w

581:名無しさん@恐縮です
12/03/16 19:03:20.75 yjfMfCXz0
>>580
その人3月からいないし。

582:名無しさん@恐縮です
12/03/16 19:04:36.73 z5leRJfZ0
>>579
それ以上におまえが不快なのだが。


583:名無しさん@恐縮です
12/03/16 19:06:23.76 1sJzuVEw0
>>580
世話してやった仕事の知り合いとかひとりもいないの?

584:名無しさん@恐縮です
12/03/16 19:09:30.99 EwxM2I0h0
ここは尾野信者のステマスレ
初めは関係者のステマ目的だった

585:名無しさん@恐縮です
12/03/16 19:11:11.34 1E5fpCZO0
全てはストーリーの面白なさ!

3.3が最終回ならよかったのに

586:名無しさん@恐縮です
12/03/16 19:12:35.84 xaokGWBU0
>>585
> 全てはストーリーの面白なさ!

日本語おかしいで

587:名無しさん@恐縮です
12/03/16 19:12:39.69 PPoicReQ0
なになに、ドラマ終わったら夏木も岸和田観光大使(もどき)に
立候補するつもりなの?カーネーションのヒロインやってましたって

588:名無しさん@恐縮です
12/03/16 19:13:24.80 ZHXgkI6g0
>>578
おひさまほどひどいドラマはなかったよねw
それに比べれば夏木編でもハイレベル。
尾野真千子の演技や脇役が凄すぎただけ。で、夏木編が面白くないと感じるだけ。

589:名無しさん@恐縮です
12/03/16 19:18:00.88 oLeR3s9s0
放送開始前から晩年で交代することが決まっていて
十分なすり合わせが出来ていたならこんな感じにはならなかっただろうな

590:名無しさん@恐縮です
12/03/16 19:25:08.52 lO/ATQMKO
>>589
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

591:名無しさん@恐縮です
12/03/16 19:25:19.77 WXkyetXj0
>>571
尾野は隠れ層化だろ

592:名無しさん@恐縮です
12/03/16 19:49:26.79 h8+1S2zx0
>>591
ソースは何?
創価はすぐに創価呼ばわりするから油断ならんな

593:名無しさん@恐縮です
12/03/16 19:55:06.41 HpUZh2Py0
最近の小ネタはジワジワくるよな

594:名無しさん@恐縮です
12/03/16 20:01:44.38 iolJsJ9SO
夏木の関西弁完璧!擁護もうまくいかず、演技力を褒めようにもどこを褒めて良いのかわからない。
オノマチ層下を連呼するしかオノマチ下げが出来なくなってきたんだね。
で、オノマチ層下ってどこから情報?


595:名無しさん@恐縮です
12/03/16 20:06:23.33 1sJzuVEw0
尾野が層化ならバーに降ろされてないよね
ごり押し夏木が層化じゃないとつじつまが合わなくなる。

596:名無しさん@恐縮です
12/03/16 20:10:51.09 Gn9/8VAD0
カーネーション 主演女優 夏木マリ

>>591
アホか、お前がカルト創価信者だろうが。

597:名無しさん@恐縮です
12/03/16 20:13:46.39 thlHhsQQ0
>>594
尾野下げても夏木の評価は上がらないしね。

まあでも今日の夏木は良かったと思う。

598:名無しさん@恐縮です
12/03/16 20:14:50.57 0/ey4PkR0
ほにょりのおかげで毎日欠かさず見れる!

599:名無しさん@恐縮です
12/03/16 20:20:23.03 h8+1S2zx0
老年期をじっくり書くなら尾野降板もやむなしだが
コシノファミリーとの縁で夏木を出すならオリジナルキャラで糸子の友人役とかでもよかった
糸子役にふさわしくないだけで脚本家の世界観にそぐわないわけではない
そういう意味では気の毒だな
しかし尾野を叩くのは筋違いだと思うよ

600:名無しさん@恐縮です
12/03/16 20:30:13.30 gzDMELj/0
>>554
ブプッ

601:名無しさん@恐縮です
12/03/16 20:38:16.99 aO8G3yQT0
交代はいいとしても 尾野糸子と 真逆な女優さんなんて
どういうことかな 糸子の 図太い部分や かわいらしい部分は 削げ落ちて
おそろしい水商売ふうになったから 見ててもなじめない 夏木さんも出るべきでなかったわ
強い糸子でも 夏木糸子みたいな恐ろしい感じではなかったな
大谷直子さんのような 女らしい雰囲気があるとよかった

602:名無しさん@恐縮です
12/03/16 20:58:36.67 kUCk3UTB0
>>579
それはあなた個人の意見。
視聴者が尾野に不快感があれば、放送開始5ヶ月、2月まで視聴率が落ちていないだろう。

平清盛なんか、たった2ヶ月、早くも拒否されている。


603:名無しさん@恐縮です
12/03/16 21:06:55.56 mELKuGC10
>>580
あれって不倫相手と役目を分担した形なんで
実際は男女関係あった相手って事なんでそ
NHKの朝ドラだから不倫パートを伸ばさないようにしただけの話で

実際の不倫相手=不倫の相手、周防(数週で退場)
           ビジネスパートナー部分 北村

604:名無しさん@恐縮です
12/03/16 21:08:37.66 8cgbQpA+0
私はオノマチ糸子大好きだったけど、
今週はもう完全に過去の糸子だわ
夏木マリの糸子、先週はイヤだったけど
今は大好き
すごく応援したくなる


605:名無しさん@恐縮です
12/03/16 21:16:35.95 kUCk3UTB0
別番組として見るしかないね。
最後まで見守りましょう。

606:名無しさん@恐縮です
12/03/16 21:31:39.27 hB7iWlZn0
絹の靴下

607:名無しさん@恐縮です
12/03/16 22:16:57.39 ifp3P8mt0
>>606
♪私をダメにする


608:名無しさん@恐縮です
12/03/16 22:23:27.23 MAdAQpgp0
>>592>>596
尾野オタ乙
尾野は層化本の表紙になっていたらしい
その時点で勧誘されるし勧誘を断ると仕事に影響が出る
層化でも神社に参っていいらしいぜ
ググレカス!

609:名無しさん@恐縮です
12/03/16 22:50:20.39 3XI+9PzA0
絹の靴下

610:名無しさん@恐縮です
12/03/16 22:56:31.18 VRARjFUe0
【ここまでのまとめ】
・北村、千代さん、組合長などが
 一斉にフォトフレームの中に入った
・孫娘のヤンキー話を、モデルとされた小篠ゆまがFBで否定
・百反の話にメリハリがない
・夏木のナレーションの老人臭が強すぎる
・夏木の岸和田便が下手杉
・人気の三姉妹の登場が極端に少なくなった


611:名無しさん@恐縮です
12/03/16 23:03:17.86 PSPlna7g0
糸子の少女~青年時代は神ドラマ、
中年期は陰りが見え、壮年期は下降線を描き、
今の老年期では地に落ちた。

これは脇役の存在が大きいと見る。

青年期は小林薫や正司、十朱、宝田などと糸子との超高レベルでの演技の応酬、
中年期はその脇が退き糸子の独壇場、ひとりでグイグイ引っ張るが限界があり、
壮年期は3子役やほっしゃん。などの低レベルなお遊戯相手にさすがの糸子も足を引っ張られ不調、
老年期は頼みの糸子も単なるタレントさんに交代となり、カーネーションは学芸会と化した。


612:名無しさん@恐縮です
12/03/16 23:08:49.85 35SVJEZ10
>>570
鬼女スレで発言したらフルボッコだけど、自分もあのスレ除いてた口だから少し
見直した物はある。
この間、スタパに出てた時もかなり台本に書き込んで「美沙子ちゃんや亜沙美ちゃんと
違って私は関西圏の出身じゃないからこれくらいしないとダメなんですよね。」
みたいな事を言ってた。
まぁ、あのアンチスレでは“そんなの普通の役者ならやってる事なのに何当たり前
の事をドヤ顔で言ってんの?”とか意地悪な意見が相変わらずだたけど・・・
そうじゃなくても大阪製作の朝ドラなんかは地方ロケや拘束が当たり前で
新山が引き受けると思ってなかったので・・・
ただ、この人はブログは辞めて欲しい気もする。
自分は糸子より三姉妹の掛け合いが楽しくて見てるかな。

613:名無しさん@恐縮です
12/03/16 23:13:08.97 35SVJEZ10
まぁでもこのドラマは安田成美の春よ、来いとは違って尾野の都合で降りたとか
では無いんだよね。
尾野は何度も朝ドラのオーディションを受けては落ちて今回のカーネーションがもう
朝ドラのオーディションは最後って思って受けて漸く決まった人でしょ。
夏木さんも悪いとは言わないけど、晩年を夏木マリが演じるという事前説明を
受けてオーディションに挑むのと、晩年の糸子も演じると聞いて挑むのでは
全然モチベーションも違うよね。
尾野からしたら夏木がどうこうじゃなく文句の一つや二つは言いたくもなるでしょ。

614:名無しさん@恐縮です
12/03/16 23:14:23.68 35SVJEZ10
>>588
それなら始めにNHK側も発表しろって話でしょ。

615:名無しさん@恐縮です
12/03/16 23:25:20.27 0E0I8MMC0
>>600
ぷ~~ッ

616:名無しさん@恐縮です
12/03/16 23:44:18.57 5/fVdaZv0
>608
>>尾野は層化本の表紙になっていたらしい

はじめて聞いたデマだなw
ソースプリーズ

創価関連会社が出版している雑誌(創価の機関紙ではない)で、
何かの作品のインタビューを受けたことがあるだけ。
尾野アンチが何年も「創価、創価」と言い続けているだけだよ。
機関紙ならまだしも、創価関連会社が出版している雑誌のインタビューを受けている芸能人なんて山ほどいるけど、
創価じゃない人の方が多いからね。

お前は、ヤマダ電気やニトリやブックオフでものを買ったら、
それで創価認定してるのと同じ。

あと、夏木マリの創価は有名で確定だから。
もう脱退したのかもしれないけど。

617:名無しさん@恐縮です
12/03/16 23:51:24.07 iolJsJ9SO
>>615
カーネーション大好きなんですね!私も大好きです。
あなたのお気に入りのシーンや台詞をぜひ伺いたい!


618:名無しさん@恐縮です
12/03/16 23:53:25.07 NVoSK/dZ0
尾野ヲタはageるために他叩きまくる癖があるのか?
どこででも暴れてて怖いぞ

619:名無しさん@恐縮です
12/03/16 23:53:37.56 YQ/dNThd0
>>617
糸子と孫がいちばん太鼓みてるシーンがおもろかったなw
朝ドラで朝ドラみてるのかよと

620:617
12/03/17 00:09:56.35 BPmz7E2TO
>>619
‥え?

621:名無しさん@恐縮です
12/03/17 00:13:30.94 8jGG+JRX0
>>616
こいつ必死すぎてキモイな
尾野信者は一種のカルト

622:名無しさん@恐縮です
12/03/17 00:16:33.79 8jGG+JRX0
尾野アンチが層化と言ってるだけなら、どうしてグーグル検索に表示される?
ヤマダブックオフは極端な例を出してくるのも特徴
機関紙に出るのと層化系の店舗で商品を購入するのとではレベルが違うだろw

623:名無しさん@恐縮です
12/03/17 00:27:48.76 KPTyTfU0O
ピンクの電話の糞デブさえ出ていなければ、夏木糸子でも何とか我慢できたんたがなあ…

624:名無しさん@恐縮です
12/03/17 00:58:31.77 +6jJ8+N40
尾野が晩年を演じるとコメディに…
つ ゲゲゲの女房

625:名無しさん@恐縮です
12/03/17 00:59:54.39 /qL1dQQK0
意外とナツキ良かったけどな。
ただジャージの孫の話はいらない。

626:名無しさん@恐縮です
12/03/17 01:02:05.42 8jGG+JRX0
昨日の三姉妹に「おかーちゃん」と呼ばれる場面で少しウルッとなってしまった。
つうか孫エピいらねえだろ・・・老いの象徴にしてるっぽいが

627:名無しさん@恐縮です
12/03/17 01:03:40.50 r8KWQkfg0
夏木マリのアップはキツいわ 夜見たら鬼に見えて逃げ出すで

628:名無しさん@恐縮です
12/03/17 01:11:38.03 grcCWxQJ0
>>622
今、離婚で揉めてる高嶋政伸はヤマダ電機のCMに出てるけど日枝神社で結婚式を
挙げたんだよね。

629:名無しさん@恐縮です
12/03/17 01:16:16.24 +TjyvEg40
ID:8jGG+JRX0

尾野対夏木を煽ってる基地外
作品はどうでもいいんだろう

630:名無しさん@恐縮です
12/03/17 01:23:04.61 a3Fi3Mx70
夏木が総入れ歯で飯食ってる場面、
朝食時にみたら、
気分悪くなる。

631:名無しさん@恐縮です
12/03/17 01:25:07.69 59rkU4e6O
魔女

632:名無しさん@恐縮です
12/03/17 01:27:15.32 ps+VYzEC0
【政治】 自民・片山さつき氏「生活保護、1200億円弱も外国人に。保護率は日本人の2~3倍、3分の2が朝鮮半島出身の方」★5
スレリンク(newsplus板)


633:名無しさん@恐縮です
12/03/17 01:30:42.67 8jGG+JRX0
>>628
ヤマダ電機と層化の機関紙じゃ土俵が違うでしょうが・・・
一般人からして尾野が層化でも不都合がない
おの信者が層化じゃ嫌なだけっしょ
お前ら喫煙のときも騒いでて散々否定してたが結局喫煙者w

634:名無しさん@恐縮です
12/03/17 01:31:43.24 I388uTeAO
工作員がどんなに夏木を上げて、尾野を下げても、尾野>>>>>>>>夏木っていう大方の評価には全く影響ない
関西弁使えなきゃ、無理に使わなくていいと思うけどね
下手な関西弁より、関東弁でも、演技がよければ気にならないが

635:名無しさん@恐縮です
12/03/17 01:37:23.31 8jGG+JRX0
まあ尾野の関東弁は酷いがな

636:615
12/03/17 01:38:45.29 +vizsqf20
>>617
なっちゃんが髪結いで泰蔵兄ちゃんへの思いを打ち明けるシーンや、
勘助が最後の出征を前に、糸子へ窓越しからお別れを言うシーンなどかな。
おばあちゃんの家で、もう甘えられないんだと自覚する場面も印象的でした。
他にも沢山あったと思いますが、なかなかパッと出てきません(笑)

637:名無しさん@恐縮です
12/03/17 01:39:22.18 db8QUmbb0
>>624
ゲゲゲの最終回のヒロインの年齢は54歳。尾野糸子ラストより若い

638:名無しさん@恐縮です
12/03/17 01:41:45.09 8jGG+JRX0
孫の髪はいつ黒に戻るんだ
それが楽しみで見てる俺

639:名無しさん@恐縮です
12/03/17 01:44:28.60 xSrPho2j0
ブーブー

640:名無しさん@恐縮です
12/03/17 01:46:58.35 zcwaIDOAO
御判断はお任せします
取り敢えず急ぎ見て!

【政治】知られざる危険性…近く閣議決定されるとの情報がある亡国の法案=“人権救済機関法案” 自民・稲田議員が警告★6
スレリンク(newsplus板)

641:名無しさん@恐縮です
12/03/17 01:50:00.52 RhCfVuib0
お気に入りのシーンはたくさんあるけど、自分はひとつだけならこれ

「言いたないけど 今はうちの方がよっぽどこの家支えてんや!」
若い娘にこんなことを言われる父親の悲哀 言うしかなかった娘の苦しみ
それをきっかけに大きな決断をする父の愛 すごいシーンだった

642:名無しさん@恐縮です
12/03/17 01:50:41.51 KYaYAEt50
朝ドラはひらり以来見てないなあ

643:名無しさん@恐縮です
12/03/17 01:54:51.59 n5hhPBgN0
孫はあの時代を象徴するツッパリファッソンを着せるための縦軸要員でもあるような…
今日はサラッと明菜が登場したし、そろそろ孫も聖子カットしてブリブリ服を着だすんじゃないかと予想
春太郎と茶の間のラジオとテレビも縦軸要員だと思ってるんで、最終週に冬造が春一郎襲名会見やってくれたら感涙

644:名無しさん@恐縮です
12/03/17 01:59:01.29 8jGG+JRX0
とりあえず夏木vsキルビルばあさんの喧嘩がヤクザ映画みたいになりそう・・・

645:名無しさん@恐縮です
12/03/17 02:02:51.84 boIFI/AKO
>>643
男のフミヤカットも期待するw

646:名無しさん@恐縮です
12/03/17 02:07:20.55 ggWOYnv90
>>642
ひらりって、いっけいが唯一モテ役やれたドラマかも

647:名無しさん@恐縮です
12/03/17 02:07:36.32 mVnaVHI50
今、ヤフーのみんなの感想見てたら低評価が一斉に消されたぞ。関係者が監視してんのか?

648:名無しさん@恐縮です
12/03/17 02:09:25.73 KPTyTfU0O
ところでジョニーとナナコって、それぞれ誰がモデルになってたんだ?
今さらドラマ板のカーネーションスレでは訊けないんだよな

649:名無しさん@恐縮です
12/03/17 02:11:43.00 KYaYAEt50
>>646
そりゃあな、あの時ですら皆疑問に思ってたからなw

650:名無しさん@恐縮です
12/03/17 02:13:07.09 8jGG+JRX0
>>647
大河はボロカスに書かれてる
尾野信者が一人で多投したんじゃね
信者はやりかねん

651:名無しさん@恐縮です
12/03/17 02:15:04.37 zR477D6O0
ID真っ赤にして「一人で多投したんじゃね」って書いても
「自分がやってるからそういう発想になるんだろうなあ」としか思えません

652:名無しさん@恐縮です
12/03/17 02:16:50.61 mVnaVHI50
>>650
スマン、勘違いだった。
でも、すぐ消されるんだよ。

653:名無しさん@恐縮です
12/03/17 02:18:35.95 Da0hMIIT0
昨日の芸能ニュースで米倉涼子がブロードウェイで主演するとかいう報道を見たのだが
米倉涼子って夏木マリに似てるな
もし糸子役が米倉涼子だったら晩年が夏木マリで誰も文句言わなかったと思うわ


654:名無しさん@恐縮です
12/03/17 02:19:29.71 wNrC4dCYO
見てないから、違和感ってのがどんなもんか分からんけれど、
ソースがゲンダイだけに事務所がらみで色々あるんじゃねーの?

655:名無しさん@恐縮です
12/03/17 02:22:50.54 ETQ5OFO60
Yahooは一日一回しか投稿できないんじゃね?

>>643
明菜の次が聖子だったら時代が逆戻りだよ。
あの時代だったらおニャン子だろう。


656:名無しさん@恐縮です
12/03/17 02:29:04.74 RhCfVuib0
役者の容姿が似てるかどうかなんてたいした問題じゃない
同じ人物であるはずの糸子のキャラが別人のようになってしまったことが最大の違和感

657:名無しさん@恐縮です
12/03/17 02:30:11.24 17+jqX9r0
>>656
そりゃ尾野真千子に言ってくれ。
あれの演技力不足でそうなったのだから。

658:名無しさん@恐縮です
12/03/17 02:32:18.38 8jGG+JRX0
尾野は周りの配慮に欠けてたのでは
3姉妹の夏木アゲを見てるとそう感じる

「視聴率が下がったのはあんたらのせい」
と態度に出してそう

659:名無しさん@恐縮です
12/03/17 02:39:14.28 KPTyTfU0O
>>657
大女優の夏木マリ様がバッチリ軌道修正してくれるに違いないから、まあ黙って見とけよw

俺は交代初回を見て脱落したくちだけどなww

660:名無しさん@恐縮です
12/03/17 03:47:06.00 vbh0gYCh0
善ちゃんや北村、電気屋の様な息抜きが欲しいな
もう少し内容に遊びが欲しい

661:名無しさん@恐縮です
12/03/17 04:50:31.15 Z9XGyM1F0
>>647
あー、自分のも削除されたわ
投票数は100いってたけど、数時間後に見たら削除されてた


662:名無しさん@恐縮です
12/03/17 05:14:54.95 qjnkeWxRO
夏木さんの台詞回しってさ、単語を全部強く喋るから変なんだよ。
強弱がないから、怖いって言うか怒ってるというか怒鳴ってるようになるんだよ


663:名無しさん@恐縮です
12/03/17 05:20:09.86 pkdatwy4O
今夜も夏木マリさんで抜きました

664:名無しさん@恐縮です
12/03/17 05:22:19.37 YeZr29Nk0
>いきなり12年後という時代設定

見てないから知らんが、なんじゃそりゃww

665:名無しさん@恐縮です
12/03/17 06:29:44.81 26h9VnBn0

>>608
尾野は創価だったのか・・・
田舎だし、聖教新聞読んでそうだ



666:名無しさん@恐縮です
12/03/17 06:29:59.52 5ewK2lwl0
来週は平成13年(2001年)に飛んで88歳だよ。

667:名無しさん@恐縮です
12/03/17 06:34:08.45 sbu7xLdl0
夏木マリやなく上沼恵美子に糸子やらしたらよかったんやぁ上沼糸子

668:名無しさん@恐縮です
12/03/17 06:37:38.59 PLEul0Bv0
見るの止めた

669:名無しさん@恐縮です
12/03/17 06:37:50.07 hl1aoDar0
ジョニーさんは研二じゃね

670:名無しさん@恐縮です
12/03/17 06:46:54.78 8Wuuesai0
だいたい無理やり国民から料金を徴収してる国営放送が
ヤクザの経営するプロダクションと契約して
役者や歌手を集めて番組を作ってるのがおかしいんだよ
私らのカネでヤクザを養ってるようなもんだ

分社してもバーニングはバーニング、周防組だ

671:名無しさん@恐縮です
12/03/17 06:51:57.47 abwRz2vD0
>>665
井上真央の方が創価じゃないの?
機関誌のインタビュー登場してたそうだけど。

672:名無しさん@恐縮です
12/03/17 07:05:22.67 dMg7BIJvO
ジョニーとかすげー脇役でもキャラたっていたわけだよ。
いきなりの時間ワープ本当に許せなかった。

673:名無しさん@恐縮です
12/03/17 07:07:39.24 wUriaZr00
>>672
良いこと言うね (^ω^)


674:名無しさん@恐縮です
12/03/17 07:15:43.43 TTyB/c1TO
夏木マリの関西弁は極妻(笑)

675:名無しさん@恐縮です
12/03/17 07:21:47.29 YUm3JUmKO
なにかただのガサツでエラソーな婆さんなんだよな
電話相手の子(あほぼん)を呼び捨てにするには、肝っ玉母さん風の
余程の懐の深さを感じさせないとたんに非常識な人になってしまう
夏木じゃ頑固で自分ルールでいつまでも仕切りたがる困った婆さんに見えちゃうんだよ

676:名無しさん@恐縮です
12/03/17 07:23:23.59 wZ9Pu4fl0
>>667
土曜が上沼地獄になるで

677:名無しさん@恐縮です
12/03/17 07:23:39.22 jMpxfgVZO
朝ドラの、吉本芸人枠はどうにかならんのか。
数年前のやつで、チャド・マレーン(オーストラリア出身の吉本芸人)が
来日中のハリウッドスター役で出てたのには失笑したわ。
あんな貧相なハリウッドスターなんかいねーよwww

678:名無しさん@恐縮です
12/03/17 07:27:45.48 TZ94O57IO
なんだゲンダイか
まあ取材してないんだろうけど

679:名無しさん@恐縮です
12/03/17 07:48:14.14 uapzLpxE0
オノマチ一人で最後まで続けるとすれば、シナリオも50歳位で、
子供達が1人前になってくのを見届けつつ、自分の仕事を続けていくでおしまいのシナリオになるはず。

主人公が死ぬ時が最終回のシナリオと言うことは晩年は年配者が演じないと不自然・・・。

多分、シナリオに小篠家サイドからのオーダーがあったのかもしれんな、これ。
小篠家からすれば、表向きはおかあちゃんのメモリアルドラマだが、本音の部分では営業活動が含まれてる。
あまり知られてない過去より、皆に知られてる最近の事の方が宣伝になるからね。


680:名無しさん@恐縮です
12/03/17 07:59:08.55 enfsH6KV0
>>670
NHKも地方公開をやっていて、演歌歌手がゲストに出るが、その時のPか横領で捕まった磯野カツオ君だ。カツオ君は後に紅白のPになり、バー様系の歌手を出場させたのだ。


681:名無しさん@恐縮です
12/03/17 07:59:12.69 5ewK2lwl0
ミッキーがエイズで亡くなったり、
里香がパリの源太やロンドンの聡子の元で学んだりとかしないのかな?

682:名無しさん@恐縮です
12/03/17 08:02:41.80 enfsH6KV0
今日は回想大会だね。
尾野真千子のテロップが三人表記で扱いが悪いね。

683:名無しさん@恐縮です
12/03/17 08:05:30.83 enfsH6KV0
>>653
米倉だったら
視聴率13%くらいだったな。

684:名無しさん@恐縮です
12/03/17 08:14:13.32 enfsH6KV0
>>623
それは関係ない


685:名無しさん@恐縮です
12/03/17 08:19:33.55 /c7iedml0
>>669
ジョニーを演じた浅利陽介によるとジュリーのほかにグループサウンズの人気者がいろいろ混ざり合ったキャラだそうな

686:名無しさん@恐縮です
12/03/17 08:21:11.90 /c7iedml0
小篠家て政府のイベントでも出てくるくらい力あるけど
時代の流れに追いつけてないような

それでもヤフーコメ消したりと力あるのかな

687:名無しさん@恐縮です
12/03/17 08:29:07.47 JVbQqSbg0
>>679
宣伝として利用って意図ならまともに演技できる女優持ってくれば良かったのに
今回の交代で逆にイメージダウン引き起こしてるように思える

688:名無しさん@恐縮です
12/03/17 08:34:42.87 /c7iedml0
>>622
信者なら層化○○支部の所属と出るけどね
それ以外は宣伝で駆り出されたとみていい

層化系の民音にプロモーターにコンサートを仕切ってもらっている歌手が多いけど
全員が必ず層化というわけじゃないし

689:名無しさん@恐縮です
12/03/17 08:55:00.94 KIvJH/cN0
夏木まり悪いと思わないか。。。
尾野真千子ってどこの事務所なの?
大手?

690:名無しさん@恐縮です
12/03/17 08:56:40.21 1D+9LXk70
せめて、ナレーションは玉緒にすればヨカッタのに・・
夏木のナレはうざい

691:名無しさん@恐縮です
12/03/17 08:57:50.31 /c7iedml0
>>689
コムスシフトで他に若い役者さんが所属してる俳優事務所
バーターでケンゾー役や糸子のおじ役も出てるし

692:名無しさん@恐縮です
12/03/17 09:03:45.39 hl1aoDar0
>>681
ゆまはケンゾーのところで修行したけどな

693:名無しさん@恐縮です
12/03/17 09:21:32.62 8Wuuesai0
suouはヤクザのもとで修行したんだったな

694:名無しさん@恐縮です
12/03/17 09:21:49.85 37I+tv4U0
>>648
ジョニーが沢田研二でナナコが加賀まりこじゃないの。

695:名無しさん@恐縮です
12/03/17 10:18:10.07 1luDa07N0
夏木糸子になってあまりの酷さに愕然としたがだんだん慣れてきた
あと2週間か

696:名無しさん@恐縮です
12/03/17 10:26:46.41 e3gEE4jKO
カーネーションは尾野のときに性格がキツいから脱落した

697:名無しさん@恐縮です
12/03/17 10:33:31.60 XoyViB390
尾野って期待はずれだったからしょうがない

698:名無しさん@恐縮です
12/03/17 10:35:31.88 abwRz2vD0
NHKあさイチ 朝ドラヒロイン プレミアムトーク視聴率


ゲゲゲ松下奈緒  '10/08/27(金)  13.6%
おひさま井上真央 '11/05/13(金)  圏外(11.7%未満 9%台くらい?)
カーネ尾野真千子 '12/02/10(金)  16.2%(開始35分間で1000通以上のFAX殺到の人気) 


株を上げたのは間違いなく尾野真千子。
井上真央なんて昨年おひさま出演、紅白司会まで
やって脚光浴びたはずなのに新CM1本も無しw

一方、カーネーションヒロイン尾野真千子はカーネーション収録後すでに2本のCM
に登場。おひさまヒロイン井上真央との人気・実力の差が浮き彫りに。

・キリンビール 濃い味
・P&G さらさ


699:名無しさん@恐縮です
12/03/17 10:38:12.76 TZ94O57IO
言っとくけど裏の民放は全部低視聴率で
視聴率ランキングの圏外だからな

700:名無しさん@恐縮です
12/03/17 10:43:06.94 dMY4t+xM0
オノマチは糸子というキャラクターだけど
夏木のはコシノ綾子だね
創作と実話を混同しているプロデューサーの浅はかさがモロに露呈してしまった。

701:名無しさん@恐縮です
12/03/17 10:59:15.68 w9wTEkJa0
折角、ちりとてから連続で朝ドラにハマって見てたのに途切れてしまった
早く次の始まらないかなぁ

702:名無しさん@恐縮です
12/03/17 11:01:07.44 B/yLI4v80
ながーい最終回を見せられてる感じ

703:名無しさん@恐縮です
12/03/17 11:02:49.59 KPTyTfU0O
>>684
関係ないって何だよw
俺は前々からあの糞デブが大嫌いだから、大好きだったカーネーションを見られなくなったって話なのに

704:名無しさん@恐縮です
12/03/17 11:03:28.62 1foqLML30
せっかくの冬蔵登場が夏木の芝居で台無し

705:名無しさん@恐縮です
12/03/17 11:18:29.63 bb2q8rw40
でも老女役は尾野にやらすのはひどいだろ
娘より若いじゃんってなるし

706:名無しさん@恐縮です
12/03/17 11:22:19.93 2DCCiw3P0
10月 なかなか面白い朝ドラが始まったと期待
    善作を初めとする脇役陣が魅力的
    尾野の十代も見た目には無理があるが演技で子供らしさを表現
    演出やロケも凝っていて良い
    モデルと違う貧乏設定も話を面白くするためと納得
11月 洋裁の描写の杜撰さに戸惑う
    技術習得過程が一切なく「○○日で××着」という大袈裟な話の連続にうんざり
    尾野の年齢が上がっても娘らしさや成長が無い事に違和感
    糸子の尊大さ・小原家の貧乏設定の不自然さが鼻につき始める
12月 「あんたの図太さは毒や」「うちはおたくらの身内とちゃうさかい」のやり取りにすっかり脚本に嫌気が差す
    結婚相手・出征兵士・育児等に対する糸子の態度の酷さにうんざりする
    尾野のどんどん醜くなる舌打ち口歪め演技に嫌悪感を覚える
    洋裁のぞんざいな扱い・戦争の時代考証の誤り・勝手な反戦作り話などへの嫌悪
    魅力的だった脇役を次々に悲しい反戦話の道具のように使い捨てる事への嫌悪
 1月 ぐだぐだ続く不潔感あふれる不倫話にすっかりどうでもよくなる
    周防の妻の長崎被曝原爆症設定に怒りを覚える
    十代時代と変わらぬ幼稚さに下品さがプラスされた尾野の演技に失笑する
    全く成長が無く退行するばかりの糸子のキャラクターに憐憫の情すら湧く
    新しい脇役陣の魅力の無さ・ぞんざいな扱いに、中の人達への同情を覚える
 2月 加齢を下品化と捉えているらしい尾野の頭悪そうな演技から目を逸らす毎日
    小原家と東京の2セットを往復する画面の退屈さが情けなくなる
    ストーリーは単調なのに毎日年単位のワープを繰り返すヘタクソな脚本に呆れる
    実話を歪曲しすぎて各エピや各キャラが何の為に出てくるか全く不明状態に
 3月 糸子が夏木に交代し、とりあえずもう尾野の演技を見なくて済むのでホッとする
    ジャージ姿のヤンキー孫娘が、実物はテクノanan少女だったと知り深く同情する
    年代ワープで脇役を全部一掃し、知らない人ばかりの退屈なストーリー
    年代記物の扱いが全くできない稚拙な脚本に改めて嘆息する


707:名無しさん@恐縮です
12/03/17 11:23:59.51 LeOSQUPh0
夏木糸子に慣れた俺は勝ち組

708:名無しさん@恐縮です
12/03/17 11:25:34.55 zt4GfR/n0
脚本が糞すぎる。

709:名無しさん@恐縮です
12/03/17 11:27:14.11 abwRz2vD0
>>708
同意。おひさまの岡田脚本クソだったよねw

710:名無しさん@恐縮です
12/03/17 11:34:29.43 2DCCiw3P0
gooランキング
「近年の「朝ドラ」で面白かったのは?」

1位 ゲゲゲの女房  2560票
2位 おひさま    1330票
3位 カーネーション 1239票
4位 てっぱん    776票
5位 ちりとてちん  577票
6位 純情きらり   428票
7位 どんど晴れ   234票
8位 芋たこなんきん 182票
9位 風のハルカ   174票
10位 だんだん    139票

URLリンク(ranking.goo.ne.jp)

711:名無しさん@恐縮です
12/03/17 11:36:49.38 2wKtBXHC0
江の時は文句言ってたお前らが・・・

712:名無しさん@恐縮です
12/03/17 11:37:49.75 f32T8W5+0
とにかく夏木糸子にはまるでかわいさがないのが問題
尾野糸子は仕草がかわいかったのに

713:名無しさん@恐縮です
12/03/17 11:39:00.17 qa+Z+1eY0
善ちゃんだけや 善ちゃんがおったからおもろかった あとは蛇足

714:名無しさん@恐縮です
12/03/17 11:39:21.61 Z93EyMiG0

文句言う奴は、何やっても、死ぬまで文句言うよ。

715:名無しさん@恐縮です
12/03/17 11:45:51.01 37I+tv4U0
>>712
俺は尾野糸子派で、夏木を擁護する気は更々ないが、ババアにかわいさ求めたらいかんよ。


716:名無しさん@恐縮です
12/03/17 11:56:31.54 wZ9Pu4fl0
あの「春太郎!」はナイわ

717:名無しさん@恐縮です
12/03/17 11:59:42.47 abwRz2vD0
>>710
gooランキングなんて信憑性ないしw

NHKあさイチ 朝ドラヒロイン プレミアムトーク視聴率


ゲゲゲ松下奈緒  '10/08/27(金)  13.6%
おひさま井上真央 '11/05/13(金)  圏外(11.7%未満 9%台くらい?)
カーネ尾野真千子 '12/02/10(金)  16.2%(開始35分間で1000通以上のFAX殺到の人気) 

視聴率で勝負だねw

718:名無しさん@恐縮です
12/03/17 12:08:10.84 2DCCiw3P0
カーネーションのここが嫌・その1

・ヒロインの喋り方・言動・性格・人格が嫌
常に威張っている、怒鳴り散らす、舌打ちをする、泣き喚く、粗暴
傲慢、尊大、自己中、愛嬌がない、思い遣りがない、謙虚さがない
洋裁店主なのに洋裁好きにも商売上手にも見えない

・ヒロイン役女優の演技が嫌
いつも同じ表情、陰気、明るさがない、可愛げがない
常に何か下心を隠しているような目付きで「純粋な情熱に輝く瞳」を表現できない
ヒロインの負の面を表現することだけに熱心、魅力が全く表現できていない

・話の展開の仕方が嫌
ヒロインの利己的・自己中な言動で事件が発生
→ヒロインの自己正当化の言い訳・八つ当たりに、周辺人物は忍従を強いられる
→ご都合的展開で事件が解決
常にこのパターンで話が進行、強引さ・辻褄の合わなさも目立つ
事の起こりがヒロインの自業自得なので共感も応援もできない
解決してもカタルシスがなくバカバカしい
このような展開が中心なので、人間関係が常に不必要に殺伐としている
人情や温かみが全く感じられない

719:名無しさん@恐縮です
12/03/17 12:09:12.96 2DCCiw3P0
カーネーションのここが嫌・その2

・人間関係の希薄さが嫌
「ヒロインと父」の関係だけが濃くクドく描かれたが、他の関係、
例えば、家庭内では「ヒロインと母」「ヒロインと妹達」「父と母夫婦」
「ヒロインと夫」「ヒロインと幼い娘達」「夫と幼い娘達」
また「ヒロインと従業員達」等の関係が異常に希薄
家庭の外でも、損得抜きの他人との情のある繋がりが描かれる事が少ない
(濃い関係が描かれた場合は、後でそれをぶち壊すのが目的)
ヒロインと父以外はキャラの存在感も薄い
(最初は存在感のあったキャラも、話が進むにつれて存在感が薄まって行く)
父の死後、希薄な関係の中、ヒロインが唯我独尊、威張り散らす状態が不快

・大袈裟でしつこい演出が嫌
洋裁店大繁盛の描写、また、感情表現(泣き喚く、泣き叫ぶ、怒鳴り散らす)等を
大袈裟な演技と演出でしつこく繰り返す 話の展開のつまらなさ・強引さを更に強調する結果になっている

・ドラマで描きたいテーマが不明なのが嫌
当初「着物の時代にドレスに出会った」ヒロインが
「夢見て愛して駆け抜ける」様を描くというふれこみであった
→しかし、ヒロインが洋裁に情熱を持っているように見えない
ヒロインが「夢」や「愛」を持っているようにも、それを何かに向けているようにも見えない
洋裁の技術描写も不十分
戦争の苦労話・脇役の不幸話ばかりを強調するが、ヒロインの洋裁人生との係わりが見えない
何をやりたいドラマなのかわからない

・創作したキャラを不必要に不幸に遭わせるのが嫌
実話に存在しない創作キャラを、実在人物以上に丁寧に描き、悲惨な不幸な目に遭わせ、死なせもする。
創作キャラの不幸な人生が、ヒロインの人生や仕事に大きく影響する訳でもない。
→悲惨な不幸な話で泣ける場面を盛り上げたい為だけに、キャラを創作したとしか思えない
創作姿勢として非常に安っぽく悪趣味
視聴者の多くは「実話の悲しい話」だと騙された状態で居る

720:名無しさん@恐縮です
12/03/17 12:10:28.23 2DCCiw3P0
カーネーションのここが嫌・その3

・「小篠綾子さんがモデル」と公言しつつ「オリジナルのフィクション」と称する無責任さが嫌
数年前まで存命だった著名人を「モデル」と公表するなら、
その人の人生をドラマを通して視聴者に紹介する責任がある。
モデルの人生は参考程度の「フィクション」なら、
「この人がモデルです」と大っぴらに宣伝するのは控えるべき。
→実情は、著名な「モデル」の名前を宣伝に使い
モデルの実話と大きく違う部分は「フィクションだから」と逃げている。
作者のスタンスは無責任でモラルに反する
モデルの書いた自伝を参照しているのは明白なのだから責任ある態度を示すべき
視聴者の多くはドラマを「小篠さんの実話」と勘違いし、自伝を大幅に逸脱していることを知らずにいる
「実話」か「創作」かで視聴者のスタンスも違ってくる
現状はモデル人物に対する冒涜であり、視聴者に対する詐欺である

・実在モデルの人物像を捻じ曲げて世間に広めているのが嫌
モデルの人物像を素直にそのまま描くことをしない。
モデルの父親は「商売上手で羽振りが良い呉服屋の店主」だったのに
ドラマでは「商売下手で集金もできない潰れそうな呉服屋の店主」になっていたり、
ヒロインが「幼なじみの帰還兵を自殺未遂に追い込む」創作エピソードのような例が多数ある。
→話を面白くしたり、人物の印象を良くするための脚色なら許されるだろうが、
実際は、話の辻褄が合わなくなったり(裕福家庭の実話を貧乏家庭にそのまま当て嵌め無理が生じる)、
人物の印象を著しく損ねたりしているだけ。

・実話エピソードを捻じ曲げた脚色が嫌
実話のエピソードを素直にそのまま使うことをしない。
実話の「面白いエピソード」「良いエピソード」の一部分だけを取り出して、
その前後のいきさつを違うものに置き換えることを頻繁に行っている。
→話をより面白い良い話にするためなら許されるだろうが、
実際は、実話の面白さや良さを損ね、不自然で強引な、辻褄の合わないつまらない話に改竄しているだけ。

721:名無しさん@恐縮です
12/03/17 12:15:14.69 SwHBTLDq0
このスレで夏木が在日認定、草加認定されててワロタ。
こわいこわい。

722:名無しさん@恐縮です
12/03/17 12:28:16.63 f1N6RTJY0
>>706
悪口はお上手だが、肝腎の夏木マリの演技は総括しないのか?


723:名無しさん@恐縮です
12/03/17 12:30:19.21 6xhDN+9v0
テンプレの長さがアンチの痛さのバロメーターになってるな

724:名無しさん@恐縮です
12/03/17 12:30:50.15 QN0cNiIrO
>>574
いやおひさまとか問題外w
井上真央わりと好きだったが早々に脱落したし。

でもカーネーションも限界。
来週から出張なんだがもう録画予定も消しとくことに決定。
愛着あったから、関係スレは覗くつもりだけど
もう書き込みする熱心さも無くなるだろな。
あーあ、下半期の清涼剤だったのに…つくづく残念。


725:名無しさん@恐縮です
12/03/17 12:36:12.57 abwRz2vD0
カーネーション(最終回までに更新の可能性)25.0%
ゲゲゲの女房 最高視聴率 23.6%
てっぱん 最高視聴率 23.6%
おひさま 最高視聴率 22.6%→低視聴率なヒロイン井上真央w


726:名無しさん@恐縮です
12/03/17 12:37:53.50 6xhDN+9v0
おひさまか
井上真央は映画では八日目の蝉で一皮むけたが
ドラマ脚本には恵まれないね
同じ事務所の菜々子の朝ドラ主演作「ひまわり」の井上由美子と月9で組んだけど×
その後岡田惠和と朝ドラ含め数本組んでるけどどれも合わない感じ
まあおひさまは誰が主演でも駄目だったと思うが

727:名無しさん@恐縮です
12/03/17 12:52:37.63 8jGG+JRX0
孫は茶髪のままかよ

728:名無しさん@恐縮です
12/03/17 12:53:09.52 8Wuuesai0
なんでも、だんじりにたとえるのやめてほしいわ。へんやし。

729:名無しさん@恐縮です
12/03/17 12:56:14.96 l2XwUIsN0
視聴率が一番客観的な指標だよ
カーネーションもおひさまも十分合格点
最低視聴率記録叩きだした朝ドラは糞
天花 ちりとてちん 瞳 つばさ ウェルかめ

730:名無しさん@恐縮です
12/03/17 12:57:40.25 VLOAvhkjO
なんぜよこの関西弁は?こんながと違うまんねん

731:名無しさん@恐縮です
12/03/17 12:58:15.13 oY/syNCGO
岸和田は独特やからのう

732:名無しさん@恐縮です
12/03/17 12:58:21.69 8jGG+JRX0
ようやく黒になった

733:名無しさん@恐縮です
12/03/17 12:58:31.25 ya6Wtyc00
>>726
おひさまは、最後のあたり、話もめちゃめちゃだけど、
役者のスケジュール調整すら、めちゃめちゃだったんじゃないかと
思うぐらい、やる気無かったしな。

734:名無しさん@恐縮です
12/03/17 13:00:48.20 444FuChM0
夏木さんの糸子と尾野さんの糸子が違うように感じる人がいたってことか
ただ、交代してまわりとのバランスはよくなったようにおもった
子供が大きくなったときに年齢のバランスが悪かったから、孫がでてきたら交代しかないというのもわかった
同じ脚本でも、演じる人が変わるとドラマのイメージがガラっとかわるっていうことなんだな
個人的にこれはこれで面白いから楽しんでみている

735:名無しさん@恐縮です
12/03/17 13:21:00.46 QZVADGgc0
相変わらず夏木だけ惨い
浮いてる
今日の春太郎~も顔が怖くて笑えなかった

736:名無しさん@恐縮です
12/03/17 13:36:22.95 DUizgP/UI


ホストpw126209002087.4.kyb.panda-world.ne.jp

名前: 名無しさん@恐縮です
E-mail:
内容:
本当に、夏木で名作が台無し
元気がもらえるどころか、吸い取られる始末
入院中、病院で見てたけど、みんながっかりしてました
ってか、しらけてた。みんなの数少ない楽しみだったのに。
珠玉の15分を返して欲しい。
これからは、夏木マリが何をしてても白けた目で見そう。
本当に、失望した。


737:名無しさん@恐縮です
12/03/17 13:50:53.79 6xhDN+9v0
尾野が降りるのはいいんだよ
夏木が下手なだけ

738:名無しさん@恐縮です
12/03/17 13:56:47.24 444FuChM0
>>715
同感
可愛さを求めるなら孫にいこう
孫もブランドつくるんだろうし

739:名無しさん@恐縮です
12/03/17 13:58:22.39 QZVADGgc0
同意
何で夏木なんだろう
ギスギスしててせっかくの笑いどころも気色悪いと感じてしまうだけになった。
笑顔とかパラサイトXって映画の女教師みたいな感じ。

アレじゃホラー映画にしか見えない。

740:名無しさん@恐縮です
12/03/17 13:59:09.14 yzN+TmJ10
孫はほのぼのした顔で和むな。

741:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:02:45.92 slds252S0
自分は、来週の夏木マリと江波杏子の共演をとても楽しみにしているのだが

742:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:03:10.92 wC1ws6o9O
創価学会員(じい68才創価会館から歩いて2分のところに住んでる、松玄)に可視線、思考盗聴され記録映像、音声を6000円で切り売りされました。
創価学会は宗教をやっていません。極悪団体です。

743:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:03:47.80 QZVADGgc0
江波杏子はそのまんま奈津ぽくていいと思うよ

744:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:07:59.12 8jGG+JRX0


745:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:08:08.95 1IdI9PLe0
奈津は江波杏子で終わりじゃなくて、その後も別の役者が控えてるんだろ?

746:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:12:19.28 1Q+AoZG30
自民・片山さつき氏
生活保護期22年度で3.3兆円。このうちご覧いただくとわかりますが、仮試算で1200億円弱も
外国人に払っております。その保護率は日本人の2~3倍、3分の2が朝鮮半島出身の方だそうです

▽平成24年3月16日 参・予算委 自・片山さつき議員 ①…YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

747:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:19:06.87 DSMV/aGfO
老けた夏木マリでも俺は抜ける。

748:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:19:41.46 B/yLI4v80
>>747
髪が?

749:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:20:20.92 8jGG+JRX0
>>747
尾野は?

750:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:22:04.72 444FuChM0
しかし、カーネーションスタッフはこういう話に敏感に察知して、尾野さんの糸子(回想)をいれたりしているな
そういう柔軟さは評価する
こういう柔軟さは平清盛スタッフにはなさそう
視聴率の差がそこに現れているようにもおもう

751:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:24:54.71 oaEf1J5c0
ついさっき呼び鈴がなったので出てみたら
セイキョウ置いてきますからよろしかったら読んでくださいねってネーちゃん


なんなんでしょうかねw

752:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:25:56.58 QZVADGgc0
>>745
ゾンビ物?

753:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:29:06.88 oaEf1J5c0
コープ?w

754:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:31:33.17 45ad876L0
初めて見たけど夏木マリ演技下手じゃない?

755:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:33:46.13 zrMhH7QJO
夏木で普通に楽しんでるがなー
今日の回みたら老いや人生の閉め方まで描くのがこの脚本家らしいと感じたし

756:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:34:15.10 yuejm45+0
確かに関西弁は下手だが、それでも視聴率は20%台を維持してる夏木マリは叩かれるのに

15%割れの信じられない低視聴率を出す大河の松山ケンイチが叩かれない不思議

757:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:34:36.96 wZ9Pu4fl0
>>750
清盛には蓄積もないし

758:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:35:22.27 8jGG+JRX0
尾野が美人ならオタも暴れずに済んだのにな
オノオタは40代以降が多いから自然と攻撃的で個性的なメンツになる
URLリンク(yabuisha-4.1616bbs.com)

759:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:36:21.32 pG12JjCJO
八神くんをドラマ化した奴らは今も許せない

760:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:37:20.45 2LxWh5II0
人人人人人人人人人人人人人人人人人人
)                         (
)     ガァ ガァ ガァ ガァ       (        _/\/\/\/\/\/|_
)            ,rrr、           (        \              /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))    <  金麦忘れた!! >
           ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛     /              \
     / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ      ̄|/\/\/\/\/ ̄
   /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆             / ̄ ̄ ヽ,
  / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ',
  | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
   、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
         /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _) 
        /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
      /       /                     /

761:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:38:41.64 8jGG+JRX0
>>756
松山大河は最初から期待値が低かったでしょ
ヤフーで散々低視聴率について特集組まれてるがな
尾野は知名度が低く演技がそれなりだったから
今回はうけた訳で・・・

762:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:41:03.04 6l7W6MgW0
この女優さんのファンはは前科がいっぱいあるからな

763:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:42:59.05 2DCCiw3P0
【尾野真千子信者の特徴】

夏木の~という関西弁が気になって話に集中できない
  (テンポ、間、イントネーションという単語を多用して解説する傾向あり)
~は良くなってきたのに、夏木が大根過ぎて残念
~は良くなってきたのに、夏木の顔が怖くて見てるのが辛い
~は良くなってきたのに、夏木の声が気に障って嫌だ
(今日の放送は面白かったという感想)、夏木以外は
(尾野出演時代の脇役)を削った(番組スタッフ)のせいでつまらなくなった
 ※見るのが苦痛と長文レスしつつ、熱心に見ているのが特徴

前は一日○回見てたのに、夏木になってからは1回しか見なくなった
前は見ていた(家族、親族、知り合い)が、夏木になってから見なくなった
前は集中して見ていたのに、最近はながら見
ずっと録画していたが、夏木になってからは録画していない
 ※いかに人気が低下したかを自分語りによって表現

夏木が小篠一族と親交あったから尾野が無理やり下ろされた
交代前に関係者による不自然な尾野sage夏木ageがあった
(レス主が好きなスタッフ)が居ないのは交代に対する抗議だろう
 ※それさえなければ夏木も応援できたんだけどね~と続くことが多いが、すべて憶測

(反論レスに対して)夏木のバックの力を感じる
(夏木をsageないレスに対して)擁護してる人、いつも同じだよねw
(面白かったというだけの感想に対して)関係者、自作自演
 ※やはり憶測、相手は少数(または一人)だと思い込んでレスをしているのが特徴
  一方オノマチ信者という単語には敏感に反応する

764:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:43:24.42 yuejm45+0
>>761
確かに平清盛の低視聴率を叩く記事はいくつもあるが、
どれも変な演出とか、加藤浩次の関西弁とかに関するもので、
主役の松山ケンイチを叩いてる記事なんて見たことないんだが・・・・・

あと、最初から期待値低かったって・・・・何が?

765:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:47:00.80 x+v5/LNo0
>>729
「ちりとてちん」は、
低くはなかったぞ。


766:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:47:18.04 8jGG+JRX0
>>764
松山の固定ファンは多くないし
どんな演技をするかわかってたし
有名で露出度が高いから大きく注目されない

767:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:50:56.24 6l7W6MgW0
マザーやら女神の時も演技がちゃんとできてるからこその意見にさえ噛み付いて怒ってたからな

768:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:57:13.48 fKgFGOLT0
>>692
修行っていうとカッコイイけど、要は身内同然の所でぬくぬくと勉強させてもらったようなもんだし・・・
小篠三姉妹は綾子氏の力云々より自分で市場を開拓したり海外に出たりして実力でビッグになったけど
ゆま孫世代は単に親の財産を管理してるヒバムスみたいなもんだ

769:名無しさん@恐縮です
12/03/17 14:58:48.00 l2XwUIsN0
>>765
歴代ワースト5(いずれも当時最低記録更新)
1.ウェルかめ 13.5
2.つばさ   13.8
3.瞳     15.2
4.ちりとてちん 15.9
5.天花    16.2

770:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:02:34.46 777Bd62U0
尾野がはまり過ぎてた
だが中学から80までは無理がある

771:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:06:30.20 yuejm45+0
>>766
去年、清盛より視聴率の高かった「江」の上野樹里や、「南極大陸」のキムタクが叩かれたのに
松山ケンイチが叩かれないとか不思議でたまりませんね・・・・

772:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:07:28.70 PLEul0Bv0
オノマチが神だったから 夏木のはバカみたいに感じて 見るの止めた

773:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:07:53.73 +sDosU9Si
今週分みおわた
先週よりはぜんぜんおもしろかった

774:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:10:13.40 ETQ5OFO60
>>771
叩かれるのも人気の裏返し
観てないと叩きようがない

観られていないドラマは叩かれるより悲惨

775:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:13:59.31 8Wuuesai0
いけちゃん ikechan は出えへんのか?

776:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:14:37.22 yuejm45+0
>>774
じゃあ結局カーネーションの夏木ブーイングも、
なんだかんだ言ってみんな見続けてるからなんだろうね

777:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:15:12.74 hriL4RuVO
全てが>>774に集約されていると思う

778:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:15:30.15 nvdegx0c0
清盛ほどじゃないけど、カーネーションも映像が汚いよな
くっきり撮ってはいけないルールでもあるのか

779:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:16:19.38 ya6Wtyc00
>>771
兵庫県知事が公に叩いてるから。

780:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:17:22.92 hriL4RuVO
>>778
くっきり撮ると安っぽい映像になるのがビデオの宿命

781:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:19:20.32 ft/3KOzn0
・第一話で「二人の糸子」という歌を子役と尾野真千子で歌う(決して三人の糸子ではない)
・9月時点では城谷チーフ・プロデューサーが尾野を絶賛「尾野が最後まで演じる」
・そのすぐ後に行われた岸和田だんじり祭を、尾野と小篠3姉妹の他、小篠家族と親交の深い夏木マリも見に来る
・尾野本人に交代が告げられたのが12月
・12月末の紅白で、主題歌を歌う椎名林檎の応援に呼ばれた尾野に用意された衣装がモンペ
 審査員の小篠ジュンコとの絡みなし
・演じるのが尾野にも小篠綾子にも似てないド派手な夏木マリ
・尾野の娘役に、尾野よりも年上の新山を起用
・ドラマの中で、娘の三姉妹が大きくなっても尾野には一切の老けメイクをしない。むしろ三姉妹が子供の頃よりも尾野に若返った衣装と髪型をさせる
・なぜか週刊女性(バーニングの役員の奥さんが編集長)で、「姉妹の親に見えない」という不自然な尾野sage、夏木ageの記事。(夏木はバーニング系列の個人事務所)
・なぜかチーフ演出の田中健二が尾野と共に退場する
・なぜかスタッフブログが尾野の降板と同時に更新が止まる
・尾野が交代を告げられた12月に、なぜか渡辺あやが一切の個人賞を辞退すると発表
・クランクアップで、渡辺あやが泣きながら尾野に抱きつく

782:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:21:25.65 vwIEB/Nv0
朝からテレビ見るな

783:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:24:15.83 ggWOYnv90
堪忍な

784:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:35:11.55 QZVADGgc0
>>754
すごい大根

785:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:37:40.29 8jGG+JRX0
>>771
松山は人気がないからだろ・・・
夏木が叩かれてるのはある意味勲章
それに気づいてない尾野信者が暴れて
余計夏木糸子の注目度を上げている構図

786:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:41:45.43 KPTyTfU0O
下手すると俺も信者認定されちゃうな、こわいこわいw

787:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:42:31.79 nLRFL4jSO
夏木マリのピークは毎度お騒がせしますで坂東英二との濡れ場

788:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:44:03.09 1foqLML30
夏木関係者は夏木ageだけじゃ不安でオノマチを落とし始めたね

789:名無しさんは見た@放送中は実況板で
12/03/17 15:45:46.17 WZUOGf4P0
舞台ではないテレビドラマは大袈裟ではない仕草も大事。
「清三郎」「貞子」「ハル」「千代」「木岡」「木之元」「昌子」・・・そして「善作」
「尾野糸子」
主人公だけではなく「仕草の上手さの宝庫」だったのに、
第22週からはまともな演技者が見えないのは残念。


790:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:45:57.65 LeOSQUPh0
里見八犬伝の妖怪役はハマってたな

791:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:48:32.64 8n+gMPc00
みんな夏木になってからおもしろくないって言ってるよ
視聴習慣のある人は文句いいながらもみるから、家族は見てるが自分はみてない
だから視聴率は大きくは減らないだろうが気合いの入れようがまったく違う
前は一日に三回見てたし細部を見逃すまいと身を乗り出して見てた
夏木に変わってからはながらみもいいとこで、もう見てないよ

792:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:50:31.73 8jGG+JRX0
尾野信者は必ずオノマチと呼ぶ
>>791は同一で同じ事をレスしてる

793:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:50:47.25 102iUIUB0
>>785
すげえ書き込み数ですねw

794:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:51:43.84 DM5A65+S0
>>568
おはなはん?


795:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:52:38.27 8jGG+JRX0
>>793
必死チェッカー上位目指してます

796:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:53:06.63 nLRFL4jSO
カーネーションで夏木マリは損はあっても得はなさそうだね
得は尾野とほっしゃん。

797:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:54:55.21 102iUIUB0
>>795
ああ、いやレスしなくていいです。
気持ち悪いんで^^

798:名無しさん@恐縮です
12/03/17 15:58:13.48 8jGG+JRX0
>>797
信者ですね
いちいちレスしなくていいよ
気持ち悪いんで^^

799:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:00:32.85 H37e2jh+0
初回から観てる身としては夏木マリになってから全体的に興味が失せたってのは本当
一日3回観てたのが1回になった。
けどそれが夏木マリだけではなく、今までの人気あった周辺を一掃したってのもあるし
脚本もちょっとダラダラしてるってのもある。

なにが言いたいかというと「おひさま」はマジで糞ドラマだった

800:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:02:58.26 8jGG+JRX0
>>799
>>791がID変えて再登場
おひさまを隠れ蓑に夏木をディスる

801:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:05:50.24 L/Z7Mo5M0
老人糸子まで描きたかったならヒロイン交代はおk
でも夏木じゃなかったよな

笑いどころでの演技べったべた過ぎなのなんとかしてくれないと
それと、いちいち怒鳴ってるみたいな普段の喋りもこえーし

802:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:06:42.91 102iUIUB0
良い意味で周りを巻き込んだ尾野真千子の演技力。
それを夏木マリに望むのは酷ってもんです^^

803:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:08:44.34 ggWOYnv90
どんな終わり方にするんやろ
だんじりに乗ってるか引いてる夢でも見ながら老衰で死ぬとか?

804:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:08:52.16 8jGG+JRX0
>>802
やっぱり尾野信者か

805:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:14:20.31 102iUIUB0
>>803
第一話の焼き直しで子役、尾野真千子、夏木マリの3人で歌って終わりとか。

806:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:14:29.89 L/Z7Mo5M0
夏木マリだとあの音楽流れてきてもイマイチ笑えないのが寂しいわ

リカは可愛いが不良更生物語は時間かけるエピでもねーし
老境パートは二週間くらいで良かったんじゃね?

807:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:17:11.68 9AwJP9qGO
夏木マリの大阪弁は偽物
極妻の関西弁は本物

808:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:19:10.06 QnNQkgM8O
夏木がどうかは置いといて、お前ら小野を神格化しすぎじゃね?
そんなに凄い女優か?

809:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:19:36.06 f2468TgY0
コシノ家を知る夏木さんの方が、晩年の糸子の味を出し易いと踏んだのか?
コシノファミリーが出演した放送を何かの番組で見た記憶があるが、あの
スタジオシーンはその時の雰囲気が良く出ていた様に思う。
最近はすっかり、夏木版糸子にシフトされて居る様に感じるが・・・・
北村が時々夢枕に出て来て、糸子に示唆するシーンを挿入するとか・・・
何だかんだ文句を言いながら、結局皆NHKを見ている
NHKは愛されている様だ(或いは、受信料の元を取ろうと・・・・?

810:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:23:04.52 yuejm45+0
(1)カーネーション視聴率

<地域別週間最高視聴率・後半(名古=名古屋、北九=北部九州)>
____________________________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
第14週(01/04~01/07) 18.4___18.1___21.2___**.*___18.5___22.7 「明るい未来」(演出:田中健二)
第15週(01/09~01/14) 19.7___20.6___21.0___19.6___21.2___25.7 「愛する力」(演出:安達もじり)
第16週(01/16~01/21) 20.1___21.4___21.9___19.5___22.5___26.9 「揺れる心」(演出:末永創)
第17週(01/23~01/28) 25.0___22.7___21.3___20.0___21.9___27.4 「隠しきれない恋」(演出:福岡利武)
第18週(01/30~02/04) 20.5___22.0___22.0___19.5___20.9___24.6 「ライバル」(演出:田中健二)
第19週(02/06~02/11) 20.7___20.6___21.1___20.1___20.7___25.2 「自信」(演出:安達もじり)
第20週(02/13~02/18) 20.8___21.9___21.9___18.9___21.3___24.4 「あなたを守りたい」(演出:松川博敬)
第21週(02/20~02/25) 20.6___22.1___20.8___20.2___23.2___25.4 「鮮やかな態度」(演出:盆子原誠)
第22週(02/27~03/03) 23.0___22.4___21.9___20.1___21.9___**.* 「悔いなき青春」(演出:田中健二) ←尾野最終週
第23週(03/05~03/10) 21.3___21.8___21.1___**.*___20.0___**.* 「まどわせないで」(演出:安達もじり) ←夏木登場
第24週(03/12~03/17) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「宣言」(演出:熊野律時)

夏木マリになっても20%台をキープしている。

811:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:23:08.72 wP0e+32R0
脚本がすごいおかしいよ
今日なんかナレーションと夏木が会話してたw

812:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:24:19.45 nvdegx0c0
キャストの変更はマイナスでしかなかったけど、
そうでなくても明らかに話が面白くなくなってるだろ
脇を支えてたサブキャラが全員いなくなって何の脈絡もない話をねじ込んでるんだから
この状況なら尾野真千子でもどうしようもなかったと思うぞ
ほっしゃん、近藤正臣、八重子さんくらいは残しておくべきだったんじゃないのか

813:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:25:20.46 2DCCiw3P0
42 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で Mail: sage 投稿日: 2012/03/17(土) 09:04:41.79 ID: hQ3yc1eU0
尾野も貫地谷もスタパで嫌いになった。生放送はおそろしいな

45 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で Mail: sage 投稿日: 2012/03/17(土) 14:13:30.90 ID: aODcWwVAO
>>42
インタビューやツイッターでも暴走する人
あの意地の悪いおごり昂った演技にすべて出てしまってますね

新しい洗剤のCM、どんより暗い表情の後、こどもと視線合わす場面で、眉間にシワ寄せてて、まるで今から心中しようと説得してるみたいだった
世間じゃこの人のイメージって、まだ芦田愛菜の虐待母でしょうに…あんな暗い母親のイメージで洗剤売れるんかな?

47 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で Mail: sage 投稿日: 2012/03/17(土) 14:37:21.71 ID: EvaHFqX60
>>45
演技ほめられると段々と傲慢になってくるのかねぇ
そういうところは二人とも共通してると思った

814:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:25:23.60 nZkHUTyp0
鳥ガラみたいで気持ち悪い
歯も汚らしいし

815:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:25:52.26 102iUIUB0
晩年無しでも良かったかな。
3月3日放送分が最終回でもよかった様な……

816:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:26:23.21 yuejm45+0
(2)平清盛視聴率

< 地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>
______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01(01/08) 17.3___18.8___21.4___14.1___21.1___**.* 「ふたりの父」
02(01/15) 17.8___17.2___22.2___11.9___20.3___**.* 「無頼の高平太」
03(01/22) 17.2___18.1___22.6___14.0___19.3___**.* 「源平の御曹司」
04(01/29) 17.5___15.7___21.3___12.4___19.2___20.4 「殿上の闇討ち」
05(02/05) 16.0___16.1___20.8___12.4___15.5___**.* 「海賊討伐」
06(02/12) 13.3___12.6___15.6___--.-___11.5___**.* 「西海の海賊王」(札幌:10.9未満)
07(02/19) 14.4___14.0___19.0___--.-___--.-___**.* 「光らない君」  (札幌:11.7未満、北九:15.1未満)
08(02/26) 15.0___13.4___19.1___--.-___15.4___**.* 「宋銭と内大臣」 (札幌:10.5未満)
09(03/04) 13.4___14.5___17.7___--.-___13.5___**.* 「二人のはみだし者」 (札幌:10.6未満)
10(03/11) 14.7___12.7___17.2___--.-___--.-___**.* 「義清散る」 (札幌:9.3未満、北九:15.4未満)
11(03/18) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 「もののけの涙」

>>2に「今後急落する可能性は十分にある」と言っているが、
カーネーションは急落はしていない。急落してるのはどうみても平清盛だ。
NHK的に問題なのはカーネーションより平清盛。

817:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:27:37.60 8KNoGUev0
朝ドラで主役が交代するなんてよくあることじゃん。

818:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:28:38.24 nvdegx0c0
>>815
晩年はすったもんだの展開なくて、
糸子のブランドも知らない間に立ち上がっててジャージ娘も成長してて
回想に近いものだけでよかったかもな
一週間くらいで

819:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:29:20.88 czbzVaeG0
>一日3回観てたのが1回になった。
どういう職業でどういう生活してる人なんだろう…。

820:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:29:24.68 K5qdA0R/0
ジャージ孫娘かわいい

821:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:31:22.92 102iUIUB0
>>819
朝BS→朝総合→夜BSとかじゃないの?
昼も入れないと気が収まらない?^^

822:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:32:33.03 r2QAxHryO
>>812
70代で知り合いがみんな天国ってのも不自然だよね

823:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:32:41.57 6qy+1OZZO
>>812
岸和田のご近所さんが糸子より年上ばっかりで死んで減っていく一方、なんてのは単なる構成のミスだよな
制作統括がとりまとめできない奴ってことか

824:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:34:11.84 ya6Wtyc00
そういえば、糸子には妹が3人いたはずだけど、
消失したな。

825:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:37:06.44 nvdegx0c0
>>824
こうなったら柳生みゆが70歳くらいのメイクして驚かせて欲しいよ

826:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:37:09.16 o4p7MFG30
>>819
ドラマ板本スレでは「仕事してないからわからない」って
書いてるの見たことある。

827:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:38:24.00 77D7G9y20
>>816
急落するのに、4-5週間。カーネーションは安泰ということか

828:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:40:33.45 6qy+1OZZO
>>825
みゆ「おねえちゃん、うちもう70やで」

いや、リエ役くらいでいいよ
ごんたな妹・リカに苦労するおっとり姉設定で

829:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:43:00.34 czbzVaeG0
>>826
糸子とは真逆の人達でドラマへの憧れと執着が強すぎるのかもしれないねー

830:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:47:11.15 102iUIUB0
>>829
良かったですね、狙い通りのレス貰えて^^

831:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:47:20.35 WWkGNWJ70
視聴率良いみたいだし
うちのオカンとかは夏木マリもあってるって見てるけどな
内容は自分はみとらんから知らんが

832:名無しさん@恐縮です
12/03/17 16:49:42.26 S46hwW7J0
NHKの大河も朝ドラも、その時代時代の世相に反映している
今の様な時代は、国民を元気付け、頑張ればいつか何とかなる
事をテーマにしたものが多いのでは?北村や孫娘は更生やり直
し人生への希望を与える役割を演じた?


833:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:01:22.22 nvdegx0c0
>>828
「うち、もう30やで」には驚かされたな

834:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:11:12.52 vEmrl7lIO
実況の尾野ヲタ「もう観ない」「つまんね」連呼もむなしく視聴率横這いだし、
実質最終回(笑)も視聴率たいして取れてないし、ソースもゲンダイじゃねー

835:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:15:07.14 ccikJeH+0
102iUIUB0
102iUIUB0
102iUIUB0

836:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:16:27.01 oaEf1J5c0
一度も見たことないねw

837:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:17:26.32 L8eZJMoQO
【政治】 自民・片山さつき氏「生活保護、1200億円弱も外国人に。保護率は日本人の2~3倍、3分の2が朝鮮半島出身の方」★12
スレリンク(newsplus板)


空き巣、窃盗は中国人がワースト1。強姦、殺人などの凶悪犯は韓国・朝鮮人

窃盗 1位 中国人  2位 韓国・朝鮮人
殺人 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
放火 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
強姦 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
暴行 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
傷害 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
脅迫 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
恐喝 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人

平成16年度の刑法犯の外国人検挙数 (警察庁)

URLリンク(www.npa.go.jp)

838:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:20:47.77 L8eZJMoQO
テレビ脳=池沼


民放連会長に井上弘氏選出…過去に「テレビは洗脳装置。嘘も放送すれば真実」「日本人は馬鹿ばかり」「テレビが日本を支配」
スレリンク(newsplus板)

TBS井上弘社長の発言集

「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)

「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)

「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)

839:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:21:31.58 WS3cHrX70
微妙に暗い孫娘パートが毎回長いのが気になるわ
しめっぽいのより、元気な婆ちゃん奮闘シーン見せてくれ

840:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:22:31.94 jnpWo0QJ0
次週金曜のプレミアムトークに夏木出るんだよね
意気揚々と、のつもりがとんだことになったもんだw
あさイチトリオどんな顔で迎えるんだろう
ヨイショしつつ実は物寒い雰囲気が漂いそうww

841:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:25:54.70 yuejm45+O
来週は、芋たこなんきんの婦長さんと共演コラボ回だぞ。

842:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:28:15.53 IkRSzVgj0
でも視聴率は毎回20稼いでるんだよな
いまどき簡単に稼げる数字じゃない

843:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:29:05.16 oaEf1J5c0
田宮版白い巨塔は
舞台設定こそ大阪でありながらも誰一人として関西弁してないところがいいねw



844:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:31:14.90 L8eZJMoQO
テレビ脳=負け組、貧乏人、程度の低い人(笑)

―テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。
大橋巨泉 その見方は、すごく皮相的だよ。
(米国では)ビル・ゲイツもブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見てませんよ。
(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見なくなっただけなんですよ。
負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。
だから、芸能界の裏話を共有した気になって満足しているんです。

845:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:32:52.19 oaEf1J5c0
まあ
耳にするだけで呼吸調整効果のある音って確かにある

大阪弁はその逆だなw

846:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:33:05.91 a9EnKFnp0
主役更迭どころか、お馴染みの面々を一気に
写真フレームに収めるとか朝ドラで何気にショックだった。

847:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:34:04.73 oaEf1J5c0
中村玉緒はきれいに関西弁だと思うが

役柄のせいかどうにもアレだわw聴けば聴くほど息苦しい

848:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:34:05.12 dtfnFjgn0
あと少しだから意地悪婆の夏木糸子を我慢して最後まで見る。

849:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:34:57.52 Pvx5VLYhO
夏木さん、そう悪くないと思うけどなぁ
関西弁はちと微妙だけどw
たかちゃんに「コイツ腹立つ~!」とか新聞一面かっさらった春太郎に唸ってたとことか笑えたし
晩年になってから自分のブランド立ち上げたんだから、老け方に無理のある尾野さんだと最後まで演じ切らなかったと思う


850:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:37:13.06 vEmrl7lIO
URLリンク(www.tanteifile.com)

851:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:38:50.19 oaEf1J5c0
関西横一文字眉系は
数値的知力に長けてても手先はちょっと不器用な人が多いんじゃないかな?

852:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:39:21.52 oaEf1J5c0
ひどいオペ

853:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:40:12.11 QZVADGgc0
夏木は顔も声も演技もホラー向きであって
朝ドラ向きではない

854:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:40:31.02 ccikJeH+0
>>850
やっぱり尾野信者の工作か・・・怖すぎる

855:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:41:16.09 AFhkLWpm0
普通に面白いけどな
夏木カーネーション
いつまでも尾野ageしてる奴の方が気持ち悪いわ

856:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:43:43.47 ofw8yJbEO
ちゃうわ!

857:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:48:16.01 PzyEpUwY0
夏木のはただの頑固ばばあに見えて感情移入できない
あの髪型とつり上がった眉毛が助長してる

858:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:48:21.84 irSb1UP9O
方言指導が糞なのか、夏木マリが糞なのか…。

859:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:50:17.43 G6kl81ix0
夏木がしゃべると 欲かいちゃって が よく書いちゃって に 聞こえる
倒れて苦悶の演技も下手だなぁ ベテランとは思えん

860:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:50:40.00 6l7W6MgW0
この小野って人のファン層がよくわからないけど
大体いつもヒステリーおこしてるんだよな

861:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:51:14.40 fc7kKNSd0
朝ドラにコアな層なんてNHKは求めてないから
ごちゃごちゃ言うやつのことなんて気にしないでしょ

862:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:52:54.21 +6jJ8+N40
ゲゲゲの
池上遼一とまんだらけ社長の話のあと
絶望的につまらなかったのと一緒


863:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:52:59.78 EU8Kl7Z5O
演技なんてわかりもしねーくせに生意気言うなオメーラは

864:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:55:13.31 dkfUY0aQ0
>>862
全然違う
俺はゲゲゲは最後まで面白かったが
3月3日でカーネーションは終わった

865:名無しさん@恐縮です
12/03/17 17:57:30.68 dtfnFjgn0
夏木が嫌だって書くとオノマチ擁護って言って来るけど
オノマチの出ていない第一回目から楽しく見てたし、糸子が他の人でも見てた。
夏木が見るからに下手だってことだけ。

866:名無しさん@恐縮です
12/03/17 18:01:25.88 wUriaZr00

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / 夏木糸子になってからの2週間
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <  退屈に耐えて、よく見続けた 
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \ 感動した!
     ,.|\、)    ' ( /|、       \_______________
   ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /


867:名無しさん@恐縮です
12/03/17 18:04:51.34 ya6Wtyc00
ぶっちゃけ、面白くなかったのはヤンキー編。

868:名無しさん@恐縮です
12/03/17 18:08:31.09 +6jJ8+N40
>>864
えぇー! あの
「おまえは点だけ書いてろ」(まんだらけ社内)
「おまえはストーリーが全然だめだ」(池上遼一)
よりイイか? 二人とも今でも守ってんのにwww

869:名無しさん@恐縮です
12/03/17 18:10:42.88 +ZbFpfzZ0
冬蔵の生死が気になるわ

870:868
12/03/17 18:11:06.70 +6jJ8+N40
まんだらけ社内
→まんだらけ社長
訂正

871:名無しさん@恐縮です
12/03/17 18:16:04.87 7E0NWzSeP
斧じゃなくても関西弁障がい者夏木以外で

872:名無しさん@恐縮です
12/03/17 18:19:46.54 v9sI4d6aP
>>720
ドキュメンタリーなんだから別に事実と違っても良いと思う。
だが、夏木になってからのドラマが酷いというのはたしか。
オノマチは日常の様々な事件に翻弄され心が揺れる様子や心の綾などをうまく表現していた。
それに比べて夏木は平板でつまらんし、はっきり言って大根。

873:名無しさん@恐縮です
12/03/17 18:28:03.32 bMJ9HapT0
今日チラッとみたら魔女みたいなのが出ててびっくりしたら
糸子はんだったw

874:名無しさん@恐縮です
12/03/17 18:28:14.58 ETQ5OFO60
>>842
関西はな。
関東は今は20切ってるよ。
上の表の数字は「最高視聴率」であって週平均じゃないから。

875:名無しさん@恐縮です
12/03/17 18:32:42.91 wZ9Pu4fl0
里見浩太朗が江戸を斬ると水戸黄門をダメにしたようなもの

876:名無しさん@恐縮です
12/03/17 18:33:03.31 8tn3V1Ut0
夏木がダントツうまいのに
どこがどうブーイングなのかよくわからん

877:名無しさん@恐縮です
12/03/17 18:34:18.77 5MkKY66c0
みてない

878:名無しさん@恐縮です
12/03/17 18:34:59.91 EVLcSwxC0
>>536
なんじゃこりゃ
不倫アリエネーとかナレーションが売りっすとか
夏木は自分のドラマだと思ってないなwww

879:名無しさん@恐縮です
12/03/17 18:36:23.15 wMZ1VRqE0
これまで見てきたのでこれからどうなるか
知りたいので我慢して見るだろうなw

880:名無しさん@恐縮です
12/03/17 18:38:27.34 3CA0WULF0
オノマチの最後の時は最終回っぽく締めて終わっただろ
あれで一区切りつけた格好になってるから
嫌ならそれ以後は見なければいいだけ

881:名無しさん@恐縮です
12/03/17 18:38:44.49 LeOSQUPh0
尾野は
関西弁がネイティブなだけで
演技は特別上手くない。
夏木のほうがはるかに難しい役やってる。




882:名無しさん@恐縮です
12/03/17 18:40:25.43 KPTyTfU0O
無理あり過ぎな夏木擁護を楽しむスレ

883:名無しさん@恐縮です
12/03/17 18:42:06.54 m0TiiK9L0
今週忙しくて、さっき1週間分まとめ見したんだが……
来週は録画やめるわ

884:名無しさん@恐縮です
12/03/17 18:43:32.77 EVLcSwxC0
婆婆役でもかしまし元娘師匠とか麻生さんが上手すぎたから
余計に大根が目立っちゃって多少気の毒というのはある

885:名無しさん@恐縮です
12/03/17 18:45:06.34 9nz+Ddx20
>>876
おっさん、
補聴器を買いなさい。

ヒドいとは思わないが、ウマいとも思わない。


886:名無しさん@恐縮です
12/03/17 18:48:10.08 p/okZMVdO
夏木も酷いが脚本もつまらなくなったからもう見てない

887:名無しさん@恐縮です
12/03/17 18:50:06.22 BopuKqDF0
尾野抜きで考えても夏木はヘタだね
辺に肩肘張った演技で見てて疲れる

888:名無しさん@恐縮です
12/03/17 18:54:11.05 m0TiiK9L0
>>886
それは言える
ワイドショーの辺りなんか、見てられなかった
しかし、やはり夏木はイメージじゃないや
糸子なら、頑固婆になったとしても、もう少し可愛げある表情するだろうになぁ

889:名無しさん@恐縮です
12/03/17 19:06:01.68 lR1uqK/z0
”蓼食う虫も好き好き”見たくなければ、オノマチ迄のドラマで終了したと
思っていれば良いのでは?誰が配役という事よりも、コシノドラマの展開を
楽しみにしている視聴者や、夏木糸子を楽しんでいる視聴者の方が、遥かに
多いかも知れない事も考慮すべき?

890:名無しさん@恐縮です
12/03/17 19:18:14.39 wZ9Pu4fl0
>>884
麻生の縁故で奥村チヨにやらせればよかったのに

891:名無しさん@恐縮です
12/03/17 19:28:50.09 dyFhB1+P0
オノマチが凄くよかった。夏木マリじゃ話にならん。

オノマチちょっと前から好きな女優さん。
虐待母のやさぐれっぷりも、上品だけどメンヘラの銀行員妻も
凄く良くて、何観ても鳥肌立った。


892:名無しさん@恐縮です
12/03/17 19:36:49.32 oaEf1J5c0
なんか土から出てきたばかりのモグラみたいな容貌だよねw

針子がせいぜいって

893:名無しさん@恐縮です
12/03/17 19:38:04.21 8Wuuesai0
ikechanはいつ出るんや

894:名無しさん@恐縮です
12/03/17 19:38:27.26 oaEf1J5c0
まあたたき台を横に置くことでしか映えようがない鼻デカブスなんだろうな

895:名無しさん@恐縮です
12/03/17 19:40:13.87 oaEf1J5c0
おっぱいおっぱいーとかって

統合失調パーツフェチからは絶大な支持を得てそうだが

全体的にみると土臭い鼻でカだな

896:名無しさん@恐縮です
12/03/17 19:43:12.94 /c7iedml0
ID:oaEf1J5c0

この人マジ基地でこわい

897:名無しさん@恐縮です
12/03/17 19:46:06.67 oaEf1J5c0
大阪母体の戸田川岸水虫工場おそろしいわ

898:名無しさん@恐縮です
12/03/17 19:47:48.67 oaEf1J5c0
まあ昔のドラマと比べたらwどれもこれも学芸会だよなw

899:名無しさん@恐縮です
12/03/17 19:49:40.66 AFhkLWpm0
>>819
俺は「ふたりっ子」以来の朝ドラ視聴で、初めてドラマ板のスレ行ったんだけど
「これまで一日4回(朝bs、地上波、昼地上波、夜bs)観てたけど
夏木糸子には呆れました!今は朝と昼の2回しか観てないわ、ムキー!」って人がいて笑ったw
連続ドラマにはこういう信者さんいうか狂信者いうかw
そういう人らが多いんかな?とてもついていけん、あのドラマ板のスレのノリには・・・


900:名無しさん@恐縮です
12/03/17 19:59:34.36 hV6jAcuQ0
>>819
7:30BS―P
8:00地上波
12:45地上波再放送


901:名無しさん@恐縮です
12/03/17 20:25:33.15 f/gPhKOY0
あの糸子さんのハイネックにチュニックスタイルはあの時代まだないのにね
これまで服装に関しては細心の注意払って時代に合わせてきたのに
何もかも台無し
孫娘もウザイし

902:名無しさん@恐縮です
12/03/17 20:30:48.15 f/gPhKOY0
>>849
悪いとか悪くないとかそういう問題じゃないと思う
視聴者無視したことが問題なんだよ
皆がオノマチで最後までいくと思ってた
それがばあさんと孫娘のどうでもいい話にいきなり変えられてしまった
三人娘の苦労話まですっ飛ばしたし
ドラマに何の共感も覚えられない


903:名無しさん@恐縮です
12/03/17 20:32:10.17 RNQcdj7q0
>>24

春太郎はオチででたぞ。

904:名無しさん@恐縮です
12/03/17 20:35:48.67 hLUsbSi6O
昨日の朝日新聞のテレビ番組欄にカーネーションの記事があったんだけど、
記事を書いた記者が3月3日の放送を敢えて“最終回”って書いててワロタ

905:名無しさん@恐縮です
12/03/17 20:41:57.32 AFhkLWpm0
>>902
こういう人ねw
視聴者無視?
別に視聴者は「ふ~ん、お婆さん編になって夏木になったんだな」としか思わないし
孫娘との絡みが「どうでもいい」と思うのも
三姉妹の苦労話が見たかったいうのも、「夏木糸子には共感できないわっ!キー」ってのも
>>902個人の単なる感想にしか過ぎない。

906:名無しさん@恐縮です
12/03/17 20:43:20.95 9oMhyhgLO
>>891うん、オノマチは役によってまるで別人。これこそ女優だと思う
夏木はだいぶ見慣れたし、あまりの叩かれぶりが気の毒だけど、何の役やっても同じ感じ

907:名無しさん@恐縮です
12/03/17 20:45:36.48 AFhkLWpm0
2ちゃんスレの不確かな憶測カキコで頭の中が一杯になっちゃってる人
よー分からん陰謀論とかさw
なんか笑えて来るわ。「バータレでどうした、ソウカでこうした」とか
アホクサ
そんな事ばっか気にして朝ドラ観てるなんてある意味凄いと思うけど

908:名無しさん@恐縮です
12/03/17 20:48:50.63 2WMGyxDf0
>>904
勿体無かった。
あの日の放送が最終回だったら奇跡的ドラマで終わったのに。

その後の展開が糞すぎて・・・


909:名無しさん@恐縮です
12/03/17 20:50:42.01 gF/pWRj+0
夏木の「はーるーたーろおおおおおおおお!!!」には萎えたわ・・・

910:名無しさん@恐縮です
12/03/17 20:50:53.97 kg/gduDL0
あのリンダリンダはくそだったな

911:名無しさん@恐縮です
12/03/17 20:51:10.99 D6ErmHTaO
交代してから全然別のドラマやん。

912:名無しさん@恐縮です
12/03/17 20:53:26.39 qQMyoJ+t0
夏木はときどきアクセントが関西弁でないのがある。
関西人からみるとちょっと違和感がある。

913:名無しさん@恐縮です
12/03/17 20:55:38.24 L8MgKiQX0
年いった風なメイクなり特殊技術は高くつくんだろ。
ええことじゃないか。
批判する前に脚本に不満なのか、キャスティングに不満なのか、はっきりさせろ。

914:名無しさん@恐縮です
12/03/17 20:58:45.71 L8MgKiQX0
まあ、大阪制作のやつはいつも尻すぼみなんが多いね。
東京制作は最後まで盛り上げようとする。
その点、東京制作のやつは秀逸だ。

915:名無しさん@恐縮です
12/03/17 21:02:27.18 kuByV8eQ0
>>914
伝説の天花はどっちだ?

916:名無しさん@恐縮です
12/03/17 21:34:55.29 1IdI9PLe0
>>915
東京制作です。

917:名無しさん@恐縮です
12/03/17 21:54:07.17 v9sI4d6aP
制作統括は城谷厚司って言うのか
どういうつもりで主役交代なんてことしたんだろう
前ドラマのつながり繋がりまで考えた演技を出来る演技力のある女優ならまだしも
夏木みたいな大根をキャスティングするなんてNHKも馬鹿なことをしたもんだ。
層化のごり押しとか言われてもしょうがないレベル。


918:名無しさん@恐縮です
12/03/17 21:55:57.77 rx5EwuDG0
このスレ4まで来てるけど
尾野信者が尾野ageのために続けてるんでしょ
本来なら消えているスレ

919:名無しさん@恐縮です
12/03/17 21:57:00.46 KIMFIF460
>>912
ダウト

正解:時々関西弁に近いアクセントがある

920:名無しさん@恐縮です
12/03/17 21:58:53.31 KIMFIF460
夏木ってそんなに力あるのか?

もともと歌が超下手な一発屋で、
いつの間にか役者の真似ごとしてる
BBAでしかないじゃん

いつの間にか大物風になっとるね

921:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:02:23.28 rx5EwuDG0
夏木と尾野は層化の先輩後輩でしょ
今回の件で尾野は我慢したから仕事来てるでしょ
立て続けにCM二本

922:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:13:34.29 I38uCpBk0
>>919
いや結構関西弁上手くやってると思うよ。
昔の関東出身の役者なんか、語尾に「や」をつけてるだけみたいのもあったから、それに比べて遥かにマシ。
ただ、かなり関西弁意識しながら喋ってるから、オノマチのような自然さがない。

923:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:14:04.35 9GsouA5EO
>>912
東北人からみても違和感ありまくりだよ

924:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:16:07.73 rx5EwuDG0
つうか関西弁を議論するために見てるのか?
尾野信者はまんまとバーの策略に乗せられているわけで。。。

925:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:19:57.35 9GsouA5EO
それ以前の問題だったw
演技力がないもんね

926:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:21:33.37 ZOVnoVsqO
前任が尾野じゃなくても夏木はミスキャスト
・岸和田弁でがなり立てる夏木
・若い連中を怒鳴る夏木
・ニタアと笑う夏木
・ガラの悪い夏木
どれも怖くて朝から見たくない
年寄りになって交代するならするで選択肢に他の女優はなかったんか?

927:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:21:41.29 tDMTQKcj0
子どもが大きくなった時に変えるべきだったな

928:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:23:30.45 rx5EwuDG0
>>922-926まで尾野信者の夏木sage

929:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:26:13.61 i0opJ0Bb0
>>912
当たり前じゃん
岸和田弁は関西弁じゃないから

930:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:28:02.70 rx5EwuDG0
>>925は定期的に同じ事を書き込んでるな
完全に尾野信者

931:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:28:16.23 LbY7BUcN0
関西弁なら、みんなががんばっているという優子のほうがよっぽど変だと思うんだけど
あ、東北だ、と思うよ

932:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:31:14.55 /c7iedml0
>>930
他の女優スレでも吠えていて他に何かやることあるの?

933:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:32:23.75 rx5EwuDG0
つうか新山は関東弁もおかしいだろ
関西人の関東弁を意識してるんだろうが
あそこまでわざとらしくはない

934:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:34:35.25 rx5EwuDG0
>>932
日本語で頼む

935:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:35:15.87 9GsouA5EO
>>930
え?ここにしかレスしてませんがw
しかもなんで夏木を批判すると尾野信者って事になるの?


936:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:38:15.38 rx5EwuDG0
>>935
おまえ定期的に夏木の演技力が問題とかいてるじゃん

937:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:39:11.74 Y/l2Iw8iO
まだ新山なら大丈夫でしょ

夏木は…

938:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:39:33.54 ZFIFVgbj0
1ヶ月は長い

939:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:40:15.84 /c7iedml0
>>935
【芸能】志田未来、すっぴんで18歳の色気アピール
131 :名無しさん@恐縮です[]:2012/03/17(土) 22:11:47.28 ID:rx5EwuDG0
子供の頃から知ってるから
こんな売り方されると複雑に感じるのは俺だけか

【芸能】吉高由里子 報道陣に絶叫「好きだ、バカ」“特別扱い”要求
210 :名無しさん@恐縮です[]:2012/03/17(土) 22:13:50.54 ID:rx5EwuDG0
将来大物女優になる可能性が高いと思うが
最近太ったのか、劣化してる。
ちゃんと体をケアしろ・・・

940:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:40:50.34 mHKTHg2G0
>>918
だろうね
芸スポ内での知名度とか関心の高さとか考えたら、夏木さんも尾野さんも★4まで伸びるような女優じゃない
ジャニヲタより質が悪いわ

941:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:41:12.06 rx5EwuDG0
関東住まい関西出身の人間からすれば新山の方言が一番ヤバイ
夏木は「何々やでー」と語尾を強調する部分がおかしい


942:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:41:20.19 /c7iedml0
ごめん人違い

>>934へレスだった

943:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:41:25.82 IA/gMvFbO
新山演じる優子に孫がいるほうが違和感ないか?

944:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:43:29.33 rx5EwuDG0
>>939
お前ネットストーカーかよw
吉高や志田スレにレスしちゃいけないのか?
コレだから尾野信者はキモイ


945:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:44:32.09 Y/l2Iw8iO
夏木はね
全てに置いて汚いんだよ

946:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:47:11.72 teUyauuCO
ようやく嫁が慣れた。
ドラマの不満を夜まで持ってこられ不満言われる事が辛かったが、諦めたらしい

947:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:47:19.20 rx5EwuDG0
今日の尾野信者

Y/l2Iw8iO

/c7iedml0

948:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:48:04.21 vEmrl7lIO
>>926
・岸和田弁でがなり立てる尾野
・若い連中を怒鳴る尾野
・ニタアと笑う尾野
・ガラの悪い尾野

なんや変わらんやん。
ちなみに、来客の前で煎餅バリバリ食いながら寝転ぶ下品な尾野もつけとくでw

949:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:51:43.83 LbY7BUcN0
>>943
しゅうちゃんなら直子の子供だよ

950:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:52:53.58 /fK7IXsRO
このスレは夏木アンチより尾野アンチをからかう方が面白い
尾野アンチの方が必死だから


951:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:54:31.67 rx5EwuDG0
>>950
信者必死
尾野って層化だろ♪

952:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:56:09.67 9GsouA5EO
妄想癖
病気だねw

953:名無しさん@恐縮です
12/03/17 22:56:50.71 rx5EwuDG0
>>952
信者必死
尾野ってヘビースモーカーだろ♪

954:名無しさん@恐縮です
12/03/17 23:02:19.80 IA/gMvFbO
>>949
まじか!会社の昼休みに見てたら朝みてるおばちゃんがそう言ってたんでorz

955:名無しさん@恐縮です
12/03/17 23:05:49.02 4TZBwrlS0
しかし、なんでああも食べる時の仕草が汚いんだろう…
それと会話の間の取り方とか、いつも呆れ顔っつぅか、ギスギス感がパネェ。

956:名無しさん@恐縮です
12/03/17 23:07:03.36 inu8Z2Y10
夏木糸子は笑顔が邪悪過ぎる。
キャストが変わるのは仕方ないとしても愛嬌ある人じゃ無いと。

957:名無しさん@恐縮です
12/03/17 23:16:18.47 vEmrl7lIO
>>955
来客の前で寝転びながら煎餅食ってた姿が上品だったとでも?

958:名無しさん@恐縮です
12/03/17 23:29:40.06 6xhDN+9v0
夏木がダメだって話なんだけどね
尾野アンチは盲目だな

959:名無しさん@恐縮です
12/03/17 23:34:46.87 1eoLPk5/0
別に尾野がすごく上手かったとも思わないけど
歳とってから急にキャラ変わられても戸惑うし
夏木はしゃべり方とかが怖いんだよ・・・
朝から見たいとも思わんから
会社の昼休みについてるのを見るだけになった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch